1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:16:28.61 ID:CAP_USER9
6/7(火) 19:49
配信
デイリースポーツ
尚弥弟・井上拓真が判定勝ち!メーン前座 初黒星を喫した舞台で王座統一
「ボクシング・WBOアジアパシフィック・日本スーパー・バンタム級王座統一戦」(7日、さいたまスーパーアリーナ)
井上尚弥の弟で、WBOアジアパシフィック王者の井上拓真=大橋=が、日本スーパーバンタム級王者の古橋岳也=川崎新田=と対戦。拓真が序盤から優勢に試合を進め、3-0の判定勝ちで王座を統一した。
拓真は19年11月、今回と同じくさいたまスーパーアリーナで行われた兄と同じリングで、ノルディーヌ・ウバーリに敗戦。初黒星を喫した悔しい舞台で雪辱し、これで3連勝となった。
今年初、6カ月ぶりの実戦となった拓真は1回から効果的にパンチを当てペースをつかんだ。3回には右アッパーなどでダメージを与えたが、経験豊富な古橋も積極的に前に出て距離を詰めて対抗。最終ラウンドまでしぶとく戦ったが、拓真が主導権を握り続けた。
王座統一となった拓真は「古橋さんのガッツあふれるスタイルに飲まれ、課題の残る試合になった」と反省。兄が戦うメーンイベントに向けて、「この後、兄の尚弥、強豪ドネアとの戦いを控えている。熱い声援をよろしくお願い致します!」とも語った。
戦績は拓真が18勝(3KO)1敗。古橋は28勝(16KO)9敗2分け。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf708e1907eda4ec48a819e9b90f282f9b09aa14
配信
デイリースポーツ
尚弥弟・井上拓真が判定勝ち!メーン前座 初黒星を喫した舞台で王座統一
「ボクシング・WBOアジアパシフィック・日本スーパー・バンタム級王座統一戦」(7日、さいたまスーパーアリーナ)
井上尚弥の弟で、WBOアジアパシフィック王者の井上拓真=大橋=が、日本スーパーバンタム級王者の古橋岳也=川崎新田=と対戦。拓真が序盤から優勢に試合を進め、3-0の判定勝ちで王座を統一した。
拓真は19年11月、今回と同じくさいたまスーパーアリーナで行われた兄と同じリングで、ノルディーヌ・ウバーリに敗戦。初黒星を喫した悔しい舞台で雪辱し、これで3連勝となった。
今年初、6カ月ぶりの実戦となった拓真は1回から効果的にパンチを当てペースをつかんだ。3回には右アッパーなどでダメージを与えたが、経験豊富な古橋も積極的に前に出て距離を詰めて対抗。最終ラウンドまでしぶとく戦ったが、拓真が主導権を握り続けた。
王座統一となった拓真は「古橋さんのガッツあふれるスタイルに飲まれ、課題の残る試合になった」と反省。兄が戦うメーンイベントに向けて、「この後、兄の尚弥、強豪ドネアとの戦いを控えている。熱い声援をよろしくお願い致します!」とも語った。
戦績は拓真が18勝(3KO)1敗。古橋は28勝(16KO)9敗2分け。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf708e1907eda4ec48a819e9b90f282f9b09aa14
4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:18:54.48 ID:HXXdIDgD0
アスリート3名が語る井上尚弥の素顔・強さとは『Prime Video presents Live Boxing第2弾』| Amazon プライムビデオ
https://youtu.be/XrAqWyTFBro
https://youtu.be/XrAqWyTFBro
7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:21:48.71 ID:tvp2nx540
兄貴の試合って地上波の放送あるん?
9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:23:03.37 ID:GXw43elw0
まだ前座やってるけど弟もハーフもグダグダだな
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:24:23.36 ID:aPaYaOyy0
しゃーおら!どんなもんじゃい!
13: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:24:35.26 ID:i4uTW5240
今日井上の試合だったな。
アマプラ入ってるし見れる!
アマプラ入ってるし見れる!
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:26:06.66 ID:G/R3IzqY0
前回よりは安く済んでありがたい
16: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:27:00.82 ID:mE2n/Tih0
井上尚弥の試合はいつ始まるんだよ!
20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:28:31.87 ID:i4uTW5240
尚弥は9時くらいからかな?
22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:29:20.69 ID:0VPxoYuY0
始まったら起こしてくれ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:31:38.45 ID:Hj4M+3YX0
平岡アンディの試合おもろかったな
途中からハメドスタイルっぽくなってたし
途中からハメドスタイルっぽくなってたし
24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:31:38.97 ID:uF3Rjo3x0
ラウンドガールが村田ゴロフキンの時と同じなんだね。
25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:33:17.63 ID:f+ymmIuF0
つーかドネア戦は地上波でやらないのかよ
ふざけるな!
何考えてんだキー局は
ふざけるな!
何考えてんだキー局は
26: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:35:11.28 ID:oFOI+vvg0
どこもやってねーぞ!
27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:36:01.35 ID:OIZ09KKc0
お前らが普段見ないから地上波はやらないってよ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:36:41.78 ID:42997yg00
TV中継無いん?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
32: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:37:47.56 ID:9L7osrWb0
亀田興毅の弟とどっちスター性あっただろう
33: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:39:18.48 ID:9LOuAeXT0
>>32
まさしく作られたスターだったが、スターだった瞬間も短かったね
まさしく作られたスターだったが、スターだった瞬間も短かったね
40: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:44:08.58 ID:HksxYudI0
>>33
ガキの頃から大阪ではスター扱い
ガキの頃から大阪ではスター扱い
44: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:45:14.23 ID:9L7osrWb0
>>33
亀田兄弟みんなそうだがストイックに練習して
実力はともかく世界戦を戦えるくらいには頑張ったんだよな
次男は当時から自分でエンターテイナーの役割を分かってた気がする
亀田兄弟みんなそうだがストイックに練習して
実力はともかく世界戦を戦えるくらいには頑張ったんだよな
次男は当時から自分でエンターテイナーの役割を分かってた気がする
43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:45:03.19 ID:k9F5wA270
>>32
試合後にカラオケやってたけどスター性マイナスだったよな
試合後にカラオケやってたけどスター性マイナスだったよな
36: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:41:48.29 ID:z1aneS/N0
兄より優れた弟はいない
38: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:43:27.91 ID:iX2uE7mR0
弟は判定ばっかりだな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:43:43.23 ID:bq73K1wq0
メインもこの遠いカメラアングルなの?
全く試合見れなくて草
全く試合見れなくて草
46: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:45:21.72 ID:LkddNSSt0
>>39
さっきの試合は普通だったよ
多分スポンサー料の関係じゃないの?
メインは当然普通になる
さっきの試合は普通だったよ
多分スポンサー料の関係じゃないの?
メインは当然普通になる
41: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:44:41.41 ID:i4uTW5240
さてどんな結末となるか
47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:45:27.50 ID:sUAfdJhL0
弟はテクニックはハイレベルだけど、パンチ力ねえんbだろうな?koの少なさがそのまま出てた試合だったな
51: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:48:38.47 ID:kjtRrlI00
>>47
でもウーバーリに負けるレベルなんだよな
ドネアに早い回でやられる程度の奴に完封されるって
でもウーバーリに負けるレベルなんだよな
ドネアに早い回でやられる程度の奴に完封されるって
49: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:47:43.04 ID:YsxSjPXr0
カメラアングル 小さいね
可哀想
可哀想
50: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:48:29.25 ID:9L7osrWb0
井上一族に従兄弟で才能あるやつがいなかったか?
前にその時は高校生時くらいだったがテレビで特集されてるの見たわ
前にその時は高校生時くらいだったがテレビで特集されてるの見たわ
52: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:49:08.75 ID:v4uXfhYc0
地上波でやれよ
53: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:49:32.92 ID:sUAfdJhL0
これを中継しねえとかともう地上波終ってんな?前回はフジだったっけ?三宅が実況してた記憶が
54: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:50:08.12 ID:v4uXfhYc0
村田といい有料ばっかやな
55: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 20:51:06.23 ID:R6M8SUPT0
弟は決定力不足なんだよなー
68: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 21:07:38.76 ID:fBbhOd3f0
こういう圧倒しながらパンチが軽くて判定までいっちゃう選手は好き。
ゾウシミンとかも好きだった。
もちろん少数派なのは分かってる。
ゾウシミンとかも好きだった。
もちろん少数派なのは分かってる。
70: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 21:17:33.20 ID:NEx1dypl0
https://www.nikkansports.com/battle/news/img/202206070000948-w1300_2.jpg
https://www.nikkansports.com/battle/news/img/202206070000948-w1300_3.jpg
https://www.nikkansports.com/battle/news/img/202206070000948-w1300_3.jpg
72: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 21:18:49.16 ID:NEx1dypl0
村田vsゴロフキンで“号泣”したワケは…天野麻菜と人気グラドル・雪平莉左が語る「リングガールのプロ意識」《特別グラビアインタビュー》
https://number.bunshun.jp/articles/-/853465
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/-/img_0d3c224003844852865d2deeb8707411553544.jpg
https://number.bunshun.jp/articles/-/853465
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/-/img_0d3c224003844852865d2deeb8707411553544.jpg
74: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 22:25:39.73 ID:WqhpqBuk0
相手が打たれ強かったなあ。倒れてもおかしくないパンチが何発も入っていたのに。
76: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 22:27:51.33 ID:YoMt80FW0
> 弟はテクニックはハイレベル
今日の相手はアラフォーでやっと日本チャンプになった人
8敗もしてる
その相手に結構パンチもらっておまけにKOできない
よくて今のパシフィック王者が限界 日本チャンプレベル
今日の相手はアラフォーでやっと日本チャンプになった人
8敗もしてる
その相手に結構パンチもらっておまけにKOできない
よくて今のパシフィック王者が限界 日本チャンプレベル
79: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 23:23:59.73 ID:CdpaS6Cw0
パンチ力はなさそうなのに尽く相手が顔を切ってる
82: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 07:03:36.65 ID:1oIdvHt20
拓真めちゃくちゃボディ打たれてたけど動き止まらんかったな
84: 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 09:55:50.70 ID:NybNRvfy0
ラウンドガールの衣装はフェニックスバトルの方がえろくてよかったな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654600588/
コメントする