1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:00:20.63 ID:CAP_USER9
世論調査・市場調査の専門機関「中央調査社」は10日、人気スポーツに関する調査結果を発表。最も好きなスポーツ選手は、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平が4年ぶりに1位となった。2位はイチロー、3位がフィギュアスケートの羽生結弦で、4位ゴルフの松山英樹、5位テニスの大坂なおみと続いた。大谷は男女別、年代別のすべてで1位となり、総合36.6%は、2009年のイチローの30.6%を6ポイント上回り、過去最高という。
好きなプロスポーツはプロ野球が45.9%で1996年から続く1位を守った。プロサッカーが2年ぶりに2位に上昇し、大相撲がプロサッカーと入れ替わって3位となった。好きなプロ野球チームは1993年の調査開始から1位・巨人、2位・阪神で不動だが、3位には新庄剛志監督を迎えた日本ハムが6年ぶりに3位に浮上。好きなJ1のサッカーチームは浦和が4年ぶりに1位、2位は鹿島、3位が川崎F。好きな現役力士は大関・貴景勝は3年ぶりに1位に返り咲き、関脇・若隆景が前年14位から2位に急上昇。3位は遠藤だった。
北京冬季五輪に関する調査では、「印象に残った競技」「今後も注目したい競技」ともにフィギュアスケートが1位。「印象に残った競技」の2位はスノーボードで、3位スキージャンプ、4位カーリング、5位スピードスケートと続いた。「今後も注目したい競技」も2位はスノーボードだが、3位はカーリング、4位スキージャンプ、5位スピードスケートの順となった。
11月に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)に関する調査では、「非常に関心があると」「ある程度関心がある」とする回答が41.9%を占め、試合観戦については「試合を見る」との回答が49.9%だった。日本代表の順位予想は「決勝トーナメント進出」が54.5%となった。
調査は無作為に選んだ全国の20歳以上の男女4000人を対象に4月1日から11日まで個別面接聴取法で行い、1204人の有効回答があった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac596677dfa44988b667dc4e1d0e2d2d4b550d0
好きなプロスポーツはプロ野球が45.9%で1996年から続く1位を守った。プロサッカーが2年ぶりに2位に上昇し、大相撲がプロサッカーと入れ替わって3位となった。好きなプロ野球チームは1993年の調査開始から1位・巨人、2位・阪神で不動だが、3位には新庄剛志監督を迎えた日本ハムが6年ぶりに3位に浮上。好きなJ1のサッカーチームは浦和が4年ぶりに1位、2位は鹿島、3位が川崎F。好きな現役力士は大関・貴景勝は3年ぶりに1位に返り咲き、関脇・若隆景が前年14位から2位に急上昇。3位は遠藤だった。
北京冬季五輪に関する調査では、「印象に残った競技」「今後も注目したい競技」ともにフィギュアスケートが1位。「印象に残った競技」の2位はスノーボードで、3位スキージャンプ、4位カーリング、5位スピードスケートと続いた。「今後も注目したい競技」も2位はスノーボードだが、3位はカーリング、4位スキージャンプ、5位スピードスケートの順となった。
11月に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)に関する調査では、「非常に関心があると」「ある程度関心がある」とする回答が41.9%を占め、試合観戦については「試合を見る」との回答が49.9%だった。日本代表の順位予想は「決勝トーナメント進出」が54.5%となった。
調査は無作為に選んだ全国の20歳以上の男女4000人を対象に4月1日から11日まで個別面接聴取法で行い、1204人の有効回答があった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac596677dfa44988b667dc4e1d0e2d2d4b550d0
2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:02:39.28 ID:+6pijTxJ0
Journey - Separate Ways (Worlds Apart) (Official Video - 1983)
https://youtu.be/LatorN4P9aA
https://youtu.be/LatorN4P9aA
3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:02:41.60 ID:0QWmDRaw0
サッカー選手は?
6: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:03:28.57 ID:MKM1jspq0
まぁ、今のところ非の打ち所がないな、彼には。
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:06:01.05 ID:3VodSod20
天心は?
54: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:25:12.80 ID:qxomiYk40
>>10
テレビでやらないから
テレビでやらないから
445: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 21:20:17.67 ID:tXSFrGqR0
>>10
点心よりは井上やろ
点心よりは井上やろ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:06:36.78 ID:lTdAFt5j0
なんだ新庄人気あるじゃないか
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:06:41.92 ID:yq/SdaGr0
【日本語翻訳】「井上はマニー・パッキャオを超えるかもしれない」
https://youtu.be/8Vm7qlUY9zA
布袋寅泰 / kill billのテーマ BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
https://youtu.be/WSJiLyTRY2g
https://youtu.be/8Vm7qlUY9zA
布袋寅泰 / kill billのテーマ BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
https://youtu.be/WSJiLyTRY2g
14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:07:12.88 ID:I7FoUqT70
カズに決まってる( ・-・)
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:07:27.52 ID:dXu9p0i70
プロ入り10年目でHR150本で
勝利数56勝の二刀流大谷?
勝利数56勝の二刀流大谷?
188: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 16:22:24.62 ID:B+YYWIG20
>>15
覚醒したのは昨年だろうに!
大リーグで50本近いホームランって
他の日本人はカスリもしてない数字だぜ!
覚醒したのは昨年だろうに!
大リーグで50本近いホームランって
他の日本人はカスリもしてない数字だぜ!
25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:12:12.24 ID:YkkvsQK00
二位が引退したイチローとかおかしいだろw
35: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:18:57.89 ID:JBXwzLXz0
やっぱサッカーは分かりやすい化け物が1人必要だな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:20:16.34 ID:XgtQWW080
サカ歌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww おーにいっぽーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
40: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:20:16.48 ID:CX7FEB3Y0
わざとサッカーは外してるのか
45: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:22:17.94 ID:cxUvFxs30
大谷以外の現役の野球選手の名前答えられるやつおる?
48: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:23:48.54 ID:+k5JPM4b0
>>45
佐々木朗希は知ってる
佐々木朗希は知ってる
50: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:24:08.60 ID:IukDPL0b0
>>45
ダルビッシュとかおるやん
ダルビッシュとかおるやん
55: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:25:18.41 ID:F9PKvR6C0
>>45
リアルに清宮とかだろうな
リアルに清宮とかだろうな
316: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:19:41.46 ID:702RygzI0
>>45
野球興味ない人でも2、3人くらいは名前でるのに
なんでそんな事を聞こうと思ったん?
野球興味ない人でも2、3人くらいは名前でるのに
なんでそんな事を聞こうと思ったん?
47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:23:30.64 ID:IukDPL0b0
錦織は消えたな
168: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 16:13:35.41 ID:Lystow3j0
>>47
錦鯉に改名すればワンチャン復活
錦鯉に改名すればワンチャン復活
177: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 16:16:04.41 ID:qxomiYk40
>>47
実力が落ちたのと女のせいかな
実力が落ちたのと女のせいかな
317: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:20:21.91 ID:702RygzI0
>>47
錦織は十代人気が高いよ
錦織は十代人気が高いよ
57: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:26:32.40 ID:krzwoDlt0
相撲って新弟子がゼロの年あった?
109: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:49:39.62 ID:CNn5asGB0
>>57
多くが入門する3月ではない時期ならちょくちょくあるよ
多くが入門する3月ではない時期ならちょくちょくあるよ
58: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:26:49.60 ID:e+KLUkze0
何で今?
逆に“大谷急落!”とかならわかるけど…
逆に“大谷急落!”とかならわかるけど…
61: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:27:35.98 ID:F9PKvR6C0
>>58
4月1日から11日まで
4月1日から11日まで
64: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:29:19.74 ID:UqbFGTVX0
70: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:33:15.19 ID:mg/eByfg0
>>64
坂本て誰だよ
坂本て誰だよ
80: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:36:30.18 ID:sJOzqm9k0
>>64
2002年最高やなw
2002年最高やなw
134: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:59:21.75 ID:lWk6wzid0
>>64
このアンケートは「20代以上」に聞いてるので、70代や80代が長嶋って答えてるんだろう
アンケートは一般的に60歳くらいまでにしてるものが多いから、違和感あるだけで、本当に全員に調査するとこういう結果になる
このアンケートは「20代以上」に聞いてるので、70代や80代が長嶋って答えてるんだろう
アンケートは一般的に60歳くらいまでにしてるものが多いから、違和感あるだけで、本当に全員に調査するとこういう結果になる
325: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:23:30.01 ID:702RygzI0
>>64
錦織が1位の時ってあったんやあ
錦織が1位の時ってあったんやあ
432: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 20:28:34.64 ID:qXFE0sWU0
>>64
イチロー1995年から27年連続ランクインw
イチロー1995年から27年連続ランクインw
67: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:31:14.38 ID:+k5JPM4b0
たぶん調査時期が1ヶ月遅かったらまた結果変わってただろうね
調査時期が完全試合の直前じゃん
調査時期が完全試合の直前じゃん
77: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 15:35:11.59 ID:kNuYuf7Z0
長嶋茂雄、すげーな
230: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 17:00:22.68 ID:Krlp+eyJ0
>>77
誰かが長嶋一雄って言ってたわ
誰かが長嶋一雄って言ってたわ
248: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 17:11:47.72 ID:fy2cWM9q0
>>230
長嶋一雄ってw
長嶋一雄ってw
250: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 17:15:17.51 ID:Ts1DMT4O0
>>248
親子合体でいいね
親子合体でいいね
286: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 17:44:38.38 ID:xmPpDJdF0
俺たちのキングカズは?
291: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 17:48:39.29 ID:qFdbLsYO0
大谷は存在がマンガだからな
メジャーでピッチャーでホームラン王争いするとかマンガでも躊躇する
メジャーでピッチャーでホームラン王争いするとかマンガでも躊躇する
296: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 17:51:58.36 ID:rfb+EBys0
もし日本にソンフンミンがいたら1位だっただろうね
308: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:05:09.38 ID:2Nq34/Js0
井上尚弥が低すぎるんだよな、P4Pで2位の世界トップレベルのボクサーなのに
ボクシング史上で8人しかいない4団体統一も射程圏内
井上のやってることがどれだけ凄いことか日本人がわかってない
全階級世界のボクシング人口を考えたら偉業度は大谷より上かもしれない
ボクシング史上で8人しかいない4団体統一も射程圏内
井上のやってることがどれだけ凄いことか日本人がわかってない
全階級世界のボクシング人口を考えたら偉業度は大谷より上かもしれない
323: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:21:46.64 ID:qI2bJBdr0
>>308
ボクシングなら人気だけなら辰吉とかじゃないの
長嶋茂雄入ってるんならなんでもアリでしょ
ボクシングなら人気だけなら辰吉とかじゃないの
長嶋茂雄入ってるんならなんでもアリでしょ
309: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:05:30.31 ID:zE2Y1Qp00
現役退いて久しいイチローが未だ1位を争ってるの凄いな
312: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:06:39.17 ID:zCXUnDmZ0
>>309
聞かれた人は引退してるのも知らないのだろう
聞かれた人は引退してるのも知らないのだろう
315: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:18:23.09 ID:XSEGrDY60
>>312
そんなこと関係ないからな
質問「プロ・アマ、現役・引退、国内・国外を問わず、あなたが好きなスポーツ選手を1人だけ、何の選手かもあわせてあげてください。」
https://i.imgur.com/JQxYSGy.jpg
そんなこと関係ないからな
質問「プロ・アマ、現役・引退、国内・国外を問わず、あなたが好きなスポーツ選手を1人だけ、何の選手かもあわせてあげてください。」
https://i.imgur.com/JQxYSGy.jpg
310: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:06:15.00 ID:vbc32EH40
井上尚弥を人気にできないような日本のスポーツメディアは終わってる
大相撲が2位とか3位の時点でおかしいんだよ
大相撲が2位とか3位の時点でおかしいんだよ
313: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:14:58.45 ID:Lt5bDVai0
有名なスポーツ選手が昔より減ったからな
陸上
水泳 池江
球技 大谷 久保 八村 大坂 松山
格闘 井上
その他 羽生 ちなみ
陸上
水泳 池江
球技 大谷 久保 八村 大坂 松山
格闘 井上
その他 羽生 ちなみ
365: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 18:53:58.69 ID:702RygzI0
>>313
一人だけ場違いなやつおって草
一人だけ場違いなやつおって草
374: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 19:04:22.57 ID:XQ3VUcBQ0
今サッカーは華がある選手いないし井上戦はアンケ後だろうし
女性票が羽生。野球嫌いが松山と大坂に分かれて大谷を脅かせずって感じか
女性票が羽生。野球嫌いが松山と大坂に分かれて大谷を脅かせずって感じか
387: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 19:20:28.72 ID:JztLK6sr0
イチロー大谷は容姿も受けるからな
410: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 19:39:59.79 ID:sfzyIl2V0
イチローのスゴいとこは守備もいけてたところだよな
イチローのところにボールが飛んだら、ランナーは進塁をあきらめるようになったw
イチローの強肩 レーザービーム集
https://www.youtube.com/watch?v=y9KxdY0J5y0
イチローのレーザービームが外野手の送球10選に
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=18071
イチローのところにボールが飛んだら、ランナーは進塁をあきらめるようになったw
イチローの強肩 レーザービーム集
https://www.youtube.com/watch?v=y9KxdY0J5y0
イチローのレーザービームが外野手の送球10選に
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=18071
422: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 20:04:41.78 ID:fhUR9jQC0
サッカーって中田クラスのスターがなかなか出てこないな
424: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 20:09:09.55 ID:540/zWQ40
>>422
冨安は中田超えてると思う
冨安は中田超えてると思う
423: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 20:08:49.28 ID:HGnvpIUR0
世界一はサッカーだけど、こと日本に限れば野球やな
440: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 20:46:41.49 ID:hZpt4z/o0
八村塁は入っていないのか
今まではバスケ日本代表のエースがNBAの下部リーグでプレイしても
全然活躍できない、NBAとの契約なんてまず無理という状況で
NBAと契約できただけでも快挙なのに
八村は一定のプレイタイムが与えられてエースまではいかないけど
間違いなくチームの戦力として計算される存在
これは本当に奇跡的なことなのに
今まではバスケ日本代表のエースがNBAの下部リーグでプレイしても
全然活躍できない、NBAとの契約なんてまず無理という状況で
NBAと契約できただけでも快挙なのに
八村は一定のプレイタイムが与えられてエースまではいかないけど
間違いなくチームの戦力として計算される存在
これは本当に奇跡的なことなのに
459: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 23:00:15.56 ID:JhAEM91J0
>>440
男性だけの票なら同率8位
八村だけに
男性だけの票なら同率8位
八村だけに
444: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 21:17:02.78 ID:G4kozCvz0
アスリートで好きなのは
羽生くんだけ♡
羽生くんだけ♡
451: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 21:36:56.59 ID:8s9VYsAQ0
イチローが凄いな
453: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 21:55:32.56 ID:780dwHjv0
まあそりゃそうだろ
錦織がグランドスラムのどれかを勝つとか
F1で角田がチャンピオンになるとか
久保がリーガで得点王争うとか
そういったレベルのことをやったからなあ去年は
錦織がグランドスラムのどれかを勝つとか
F1で角田がチャンピオンになるとか
久保がリーガで得点王争うとか
そういったレベルのことをやったからなあ去年は
455: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 22:36:57.20 ID:pAPOgbd70
>>453
大谷今年は去年程じゃないから一発屋ってアンチが揶揄してるが、その一発が凄すぎたからな。錦織がGS取っていたようなものと言うのは同意。
大谷今年は去年程じゃないから一発屋ってアンチが揶揄してるが、その一発が凄すぎたからな。錦織がGS取っていたようなものと言うのは同意。
460: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 23:01:03.26 ID:+BdeylKJ0
羽生結弦くんかっこいい大好き
461: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 23:19:09.33 ID:IukDPL0b0
来年は佐々木朗希が入ってくるだろ
463: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 23:21:11.26 ID:f+waxpRl0
1位オオニタさんか
464: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 23:21:16.69 ID:jGDiWRd+0
小平奈緒かな
474: 名無しさん@恐縮です 2022/06/11(土) 00:13:28.85 ID:wZ/60VpZ0
イチローと大谷は年間MVPは1回だな
476: 名無しさん@恐縮です 2022/06/11(土) 01:39:03.77 ID:3fD46xA10
一般人の知識なんて中田で止まってるよ
少し詳しくて本田まで
例外はカズだけ
少し詳しくて本田まで
例外はカズだけ
482: 名無しさん@恐縮です 2022/06/11(土) 02:58:54.39 ID:GjewAHki0
>>476
長友、香川、中村俊輔、ゴン中山くらいは知ってるだろ
長友、香川、中村俊輔、ゴン中山くらいは知ってるだろ
477: 名無しさん@恐縮です 2022/06/11(土) 01:41:17.48 ID:N22ObD+d0
サッカーは三笘の人気が出てきそう
484: 名無しさん@恐縮です 2022/06/11(土) 04:35:25.66 ID:Jz7u+5+d0
みんな大好き大谷翔平さん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654840820/
コメントする