1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 18:54:05.22 ID:CAP_USER9
6/21(火) 16:11
東スポWeb

メイウェザーはクセがすごい !朝倉未来が分析に自信「イケちゃうんじゃないかな」
分析力に定評のある朝倉未来(東スポWeb)
 格闘家の朝倉未来(29)が21日、自身のユーチューブサブチャンネル「ふわっとmikuruチャンネル」を更新。9月のRIZIN大会で実現するボクシング元5階級制覇王者のフロイド・メイウェザー(45=米国)に言及した。


 朝倉を大いに刺激したのは、19日に東京ドームで行われた那須川天心と武尊の〝頂上決戦〟。朝倉は「すごい」を連発し「日本格闘技界の集大成」と唸った。

 興奮冷めやらぬ表情の朝倉はメイウェザーとの一戦に言及。「俺も2か月後にメイウェザーと試合ですから。イケちゃうんじゃないかなと思っている。いま、ボクシングだけの練習してる。初めてボクサーを意識してやってるから、気付きも多い。いい機会もらったかな。結果はどうあれ自分の中でプラスだと思う」と語った。

 専門家の間でもボクシングルールならばメイウェザー有利の下馬評が並ぶ。それでも朝倉は「一撃絶対に入れる。自分でやっちゃうんじゃないかなと思っている。ただで帰すつもりはない」と強気に言い切る。

 根底にあるのは、対戦相手への分析力だ。有名なのは、2019年8月に弟の朝倉海が当時〝絶対王者〟だった堀口恭司にKO勝ちを収めた一戦。この時、朝倉は弟のセコンドとして堀口を徹底研究し、勝利に貢献した。

 朝倉は「ずっとメイウェザーの試合を見て分析している。トップ選手にもクセある。メイウェザー相手に完封して判定勝ちは無理なので。弟が堀口選手を倒したように、メイウェザーにもクセがあるんですよ」と、すでに見抜いたかのような言い回し。その上で「今まで誰も合わせたことない、(パンチの)合わせ方を練習していこうと思います。それを本番に決める」、カウンターとおぼしき一撃に自信を見せた。

 すでに朝倉の中では〝答え〟が出ているようだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220621-04270124-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f835a6660d433ff9b562e54c011324b01ea24f2

366: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:51:36.56 ID:JK5v4COn0
>>1
取材して気がついたの、そのクセ…?
だとしたらわざとメイウェザーはして見せたのよ。

379: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:58:57.48 ID:KajvZ2lc0
>>366
テディさんw

929: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 11:21:05.32 ID:myxFbXPJ0
>>366
俺もこれを思い浮かべたわ

910: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 10:57:30.79
>>1
45歳のおじいちゃんでしょ?
勝てないもんなの?

913: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 11:00:52.05 ID:FLCddyDD0
>>910
そりゃ井上尚弥がやっても塩漬けされるだろうし。。

920: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 11:10:01.15 ID:MxNSxs9s0
>>913
どうなんだろうな。契約体重次第では今のメイウェザーは8Rしか動くスタミナがないから井上尚弥が12Rやったら判定で勝つ気がしないでもない。
具体的には井上尚弥のナチュラルウエイトとメイウェザーが強かった頃の63キロに合わせたスーパーライト級12Rマッチなら今の爺さんメイウェザーなら意外といけるのではと思っている。
まあ絶対成立しないから意味ない仮定だけどな

916: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 11:04:25.22 ID:q3Vr9ECm0
>>910
日本レベルで考えても元オリンピック金メダリストで45の柔道講師に
力自慢の素人が柔道でトライしても転がされるだけだし

7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 18:57:50.13 ID:nyMJqSgG0
おそらくボッコボコにされるで

602: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 01:00:15.44 ID:YONWbBoX0
>>7
京口紘人の予想は塩漬け展開

8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 18:57:51.16 ID:owsW7Ohy0
朝倉より技術があって朝倉より長い時間研究して朝倉より強いボクサーが何人もそれを試みて誰もできなかったんだぞ

636: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 01:29:26.85 ID:fMUMCiIy0
>>8
そう「ボクサー」だから…できなかったんだ!未来はボクサーではない!だからこその閃き!だからこその一撃!

668: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 02:25:26.82
>>8
まあでまそれはメイウェザーが現役の時の話だろ
このおっさん引退してろくにトレーニングしなくなってから何年経ってんだよ

727: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 05:43:30.77 ID:MeEG7gvL0
>>8
まあまあ、ふつう考えたらその通りだけどボクシングと総合だと間合い全然違うからな
ほぼほぼ無いけどメイウェザーが舐めプしてくるから0ではないよ
ガチボクサーは0だけど

12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 18:58:37.07 ID:DscNxYjS0
そんなんで攻略出来るなら皆やってるって

17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:00:37.77 ID:G/XKiYUB0
ええフリやな

19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:01:46.69 ID:YAbgFEdp0
ジュダーみたいにローブローするしかない

21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:02:02.62 ID:bRtmRdAp0
メイは
大体この辺の餌に食いついてくるんだよなー
でバラ撒いてるでしょ

28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:04:30.85 ID:HpNsOt/X0
メイウェザー45歳

47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:10:28.00 ID:FHiWY+r90
>>28
ブンブン振り回して勝てるなら勝てるかもしれないが
朝倉のキックボクサーのクセのほうが強いんじゃ
ボクサーからみたら無駄が多い

996: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 16:07:21.95 ID:B63sNZUR0
>>28
期待できるのはそこだけ
45歳の割に動けてたら終わり

30: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:06:20.21 ID:y22OG13W0
メイウェザー最近のエキシ見たらまだ速いし目も衰えてないし強いからな

76: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:23:33.17 ID:2th7Px3a0
相手は50戦無敗の本物やでどう考えても無理当たらない

78: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:24:11.10 ID:GRiZDaGH0
マクレガーみたいに普通のボクシングスタイルで戦っても100%勝ち目は無いから変則スタイルでやればワンチャン

83: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:25:32.93 ID:c+cuYuKR0
メイウェザーはガードの鬼だからな
ボクシンググローブで朝倉のパンチ入るわけない

84: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:26:04.96 ID:ik1Q7waP0
ボクシングはポジション取り大事だからな

137: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:46:52.52 ID:yDFbK5E+0
メイウェザーと井上尚弥だったらどっちが強いのん?

141: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:47:51.60 ID:wTAGzKl/0
>>137
メイウェザーじゃね

162: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 19:58:50.39 ID:yDFbK5E+0
>>141
マジか…

167: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 20:02:21.49 ID:34hovTWi0
>>162
階級が4とか5くらい上でしょ

173: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 20:05:50.78 ID:SIv5244R0
>>162
ただメイウェザーはちょっと珍しいぐらい井上を褒めてる
スーパーバンタムとフェザーには井上の敵がいないとな

194: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 20:16:23.67 ID:F9NN61dn0
>>173
それソースある?
You Tubeでメイウェザーが井上のこと言ってた!みたいな動画見たけど、ソースないんだよね

197: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 20:18:29.06 ID:R2Ji1J5j0
>>173
タイソンと勘違いしてない?

208: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 20:21:00.48 ID:I4lWHSvd0

225: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 20:33:27.04 ID:i60kk60d0
そんなに癖があって対応可能なら、王者になっとらんやろメイウェザー。

286: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 21:05:37.01 ID:kPtTcKKN0
海斗と野杁の試合を観て、この二人は体重も未来と同じだし
ボクテクは未来よりも明らかに上。10倍くらい上。
でも海斗と野杁がメイウェザーとボクシングで試合しても
全く相手にならずボコボコにやられる。

464: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:37:13.55 ID:y/UfgILR0
天心と武尊の試合は熱くていい試合だったと思う
でも、あの試合を「すごい」と感じるレベルじゃメイウェザー相手にはどうにもならんと思う
マクレガーがボクシングルールでメイウェザーとやると決まった時に、マイクタイソンが「
ボクシングルールでやるって正気か? メイウェザーはガキの頃からボクシングしてるんだぜ、何もさせてもらえずに速攻終るよ」
みたいな事を言ってた

朝倉未来がどうこうレベルでは無いと思うっていうか誰もがそう思ってるわな

572: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:19:29.04 ID:Va6u8ums0
ぶっちゃけ朝倉にとってはおいしいわな
まず体格パワーは朝倉の方が上だから3Rならワンチャン勝てる可能性あるし那須川見たいにKOされることもほぼない
那須川は軽すぎたし弱すぎた
朝倉は反則ギリギリで一発右フック当ててダウンさせたら一気に評価が上がる
この試合は朝倉には得しかない
メイのパンチはローガンに全く効かなかったしな

575: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:24:48.06 ID:Njgcm66n0
>>572
圧倒的に体格差あったローガンポールどうなりましたか?

580: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:27:06.90 ID:XR8xZ6ev0
>>575
完璧なカウンターアッパー食らっても

ダメージ受けず最後まで打ち合いして終わったよ

593: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:50:30.73 ID:TVj4z5T00
>>580
お前試合観てないだろ。ローガン後半から打ち合うどころかずっとクリンチばっかだったじゃん。

579: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:26:49.22 ID:abfn8KMT0
>>572
パンチが当たるとでも思ってんの?
万一当てさせてくれても天心の時みたいに全部パワー殺される

588: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:43:40.57 ID:Va6u8ums0
>>579
パンチはほとんど当たらないかもしれないがパワーが上の朝倉のフックが入れば那須川と違って倒せる可能性はゼロではない
逆にメイのパンチで朝倉は倒れないだろう
ローガンには全く効かなかったのは実証済み
体格はメイよりも朝倉の方がだいぶいいぞ

597: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:52:43.84 ID:MxNSxs9s0
>>588
って言ってもメイウェザー当日70キロ、朝倉未来75キロくらいの差だろ?
ローガンポールは身長差は15センチ体重は85キロあったからボコボコにされてもローガンポールは延々とクリンチで逃げられたけど
身長差5センチ体重5キロ差くらいじゃ良いのもらって効かないのはないよ。

612: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 01:11:04.95 ID:TVj4z5T00
>>597
まあそもそもメイの70kgってただの贅肉だけどな。体格的には60kgがベスト。
体重体重って言うけど骨格や筋肉の差が重要であって、デブってもアドバンテージもない。

616: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 01:12:33.32 ID:ql9rfIT/0
>>612
ライト級時代も無理してたって事?

630: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 01:21:06.90 ID:TVj4z5T00
>>616
当日計量で短期間で何試合もするアマで57kg級だったから前日計量のプロのライト(61.2kg)は体格的には余裕だと思う。
筋肉でめっちゃサイズアップするタイプじゃなかったし。

ちなみにプロで最後までSフェザー(58.9)だった内山高志はアマでは60kgだった。細野もアマで60kgだったけどプロではフェザー。

632: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 01:23:17.52 ID:ql9rfIT/0
>>630
メイのアマ時代って10代だぞ?サイズアップするだろ

648: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 01:40:06.68 ID:oc0SnEsU0
>>630
内山はそれでも殆ど減量してないんだけどな
Sフェザーなのに普段65kg以下しかなかったから最初ジムからはSバンタムでやろうと言われてた
プロのSフェザーは70kg以上が多い

620: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 01:14:50.01 ID:MxNSxs9s0
>>612
いや、スーパーライトまではKO率高かったから恐らくメイウェザーのベスト体重は65前後だと思う

599: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:55:43.05 ID:yESBQrJL0
>>588
この事毎回言ってるやついるけど
アイツ倒れた事ないんやで答え出てるやん

世界で1番トレーニングしてた奴を舐めたらアカンで
朝倉って今でもそこまでトレーニングしてないんやろ

601: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:58:42.03 ID:XAtP9V570
>>588
背は未来のほうがデカイけどガタイはあんま変わらん
で、それくらいのガタイのボクサーと試合して50戦無敗なんだがw

592: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:49:07.59 ID:ilHiOsKY0
>>572
なんで互角に戦えると思ってるんだろう

979: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 14:50:58.40 ID:EeDGGMJg0
一発でも当てたらチャンネル登録するよ

980: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 15:00:29.62 ID:Ct92dXxG0
この勝負一発いいの当てたら朝倉の勝ちみたいなもんだよ
普通にボロ敗けは当たり前として
三発いいの入れたら大勝利だよ
入れたのを自慢していい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655805245/