1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 17:58:35.64 ID:CAP_USER9
日本ハム 0 0 0 0 1 0 0 1 0 1|3
ソフトバンク 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0|2
【バッテリー】
(日)ポンセ、福田、西村、北山、鈴木、石川直、堀 - 石川亮
(ソ)レイ、藤井、又吉、モイネロ、津森、嘉弥真 - 甲斐
【本塁打】
(日)ヌニエス3号(5回表ソロ)
上川畑1号(8回表ソロ)
(ソ)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022062606.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005869/score
明日の予告先発:
(ロ)E.ロメロ
(ソ)和田 毅
https://npb.jp/announcement/starter/
ソフトバンク 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0|2
【バッテリー】
(日)ポンセ、福田、西村、北山、鈴木、石川直、堀 - 石川亮
(ソ)レイ、藤井、又吉、モイネロ、津森、嘉弥真 - 甲斐
【本塁打】
(日)ヌニエス3号(5回表ソロ)
上川畑1号(8回表ソロ)
(ソ)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022062606.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005869/score
明日の予告先発:
(ロ)E.ロメロ
(ソ)和田 毅
https://npb.jp/announcement/starter/
21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:03:34.43 ID:uWl+Gsy70
>>1
責任投手
勝利投手 日本ハム 鈴木 (1勝0敗0S)
敗戦投手 ソフトバンク 津森 (4勝4敗0S)
セーブ 日本ハム 堀 (0勝2敗1S)
責任投手
勝利投手 日本ハム 鈴木 (1勝0敗0S)
敗戦投手 ソフトバンク 津森 (4勝4敗0S)
セーブ 日本ハム 堀 (0勝2敗1S)
2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 17:59:25.37 ID:R/IcOyTZ0
早いな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 17:59:55.20 ID:StJ5hOwZ0
ふざけすぎ。新庄さん、いい加減にしろよマジで。
7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:00:00.47 ID:uF573Fmu0
育成の年で金満に勝っちゃうのも良い経験になるわ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:00:44.33 ID:aXeFT+zU0
明石は何やってんだ
黙って立ってりゃワンアウト満塁なのにくそボールを3球連続空振り
黙って立ってりゃワンアウト満塁なのにくそボールを3球連続空振り
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:00:49.05 ID:JUDm1DyZ0
最後の明石→松田は芸術的だった
19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:02:28.35 ID:JZ9tdcy00
>>10
これぞBig Face野球や!!
これぞBig Face野球や!!
24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:04:48.59 ID:CLSdxHAa0
>>10
敗退行為だな
敗退行為だな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:01:29.96 ID:Ht+PSc0t0
松田出た時点で負けを悟った
74: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:05:39.11 ID:2YOUXflJ0
>>11
遅いわ。明石の最初の空振りで俺は負け悟ったわ
遅いわ。明石の最初の空振りで俺は負け悟ったわ
77: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:12:04.60 ID:wIg8g+FF0
>>74
ワンバンの球全部振ってたな
ひでえ
ワンバンの球全部振ってたな
ひでえ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:01:44.52 ID:JZ9tdcy00
なんでもないアルカンタラのフライを柳田ずっこけて二塁打
そのアルカンタラ何を思ったか三盗狙ってアウト
そのアルカンタラ何を思ったか三盗狙ってアウト
29: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:07:30.03 ID:StJ5hOwZ0
>>12
監督の采配でしょ?意味不明だけど。
監督の采配でしょ?意味不明だけど。
44: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:14:54.05 ID:BjTnpadn0
>>12
チャンスで謎に走って自ら3アウトになる場面を真面目に見てないけど5回くらいみた気がするわ
チャンスで謎に走って自ら3アウトになる場面を真面目に見てないけど5回くらいみた気がするわ
94: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:11:22.61 ID:X5aDE09v0
>>12
サインミス
サインミス
16: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:02:08.15 ID:74Tqnrje0
今川頑張れ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:02:14.71 ID:Lbl90PdG0
北山立ち直った?
27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:06:11.20 ID:+wDpvm9N0
>>17
セーブシチュエーションではないプレッシャーがかからない所だったからなあ
とはいえルーキーだから頑張ってるよ
セーブシチュエーションではないプレッシャーがかからない所だったからなあ
とはいえルーキーだから頑張ってるよ
49: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:23:06.12 ID:jF0Ze5Mp0
あんなに小柄なのに中島よりボール飛ばすんだよな
>>17
なんだかんだ言っても調子いい時の北山は打てんと思うわ
余裕で3つアウト取ってる感じ
>>17
なんだかんだ言っても調子いい時の北山は打てんと思うわ
余裕で3つアウト取ってる感じ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:02:54.23 ID:2zvfSdIG0
またに良い試合するな
25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:05:30.87 ID:tnSHTs/H0
勝ちに不思議の勝ちあり
でも勝ちは勝ち
こんなところか
日ハム嬉しいだろうな
でも勝ちは勝ち
こんなところか
日ハム嬉しいだろうな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:18:05.88 ID:7SaPbQ1M0
この前までバリ島で自由気ままに十数年も生きてたやつだぜ
日本の野球を変えてやるぜ!とかいってやってるのは変な場面で変な作戦やるだけ
その辺が彼の限界
日本の野球を変えてやるぜ!とかいってやってるのは変な場面で変な作戦やるだけ
その辺が彼の限界
52: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:30:11.76 ID:1Q44HVKl0
柳町がつないで盛り上がったところで例のドリカムの曲が流れて来て絶望に変わったわ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:32:56.81 ID:frkSMNV20
>>52
確かにドリカムっぽさあるけどドリカムじゃないぞw
確かにドリカムっぽさあるけどドリカムじゃないぞw
53: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:32:06.21 ID:syC23EoC0
勝っても負けても変な試合ばっかだなもう
59: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:36:28.84 ID:Pmba9b1c0
久しぶりにホークス戦見たけど酷いな
工藤の時と全然違うわ
工藤の時と全然違うわ
65: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:44:41.87 ID:xiqJP1Qt0
>>59
現役時代に常勝チームにいたかどうかの差は
監督になってから効いてくるんかね
現役時代に常勝チームにいたかどうかの差は
監督になってから効いてくるんかね
63: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 18:41:18.36 ID:vqx06G3p0
決勝点与えたシーンは例えばハムの宮西ならあんな場面でむちゃな送球してないわな
次の清宮で確実にアウト取れるって判断して瞬時に止める
ひとつのアウトをどうやって取るか考えながら投げていないのがよくわかった
次の清宮で確実にアウト取れるって判断して瞬時に止める
ひとつのアウトをどうやって取るか考えながら投げていないのがよくわかった
73: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:04:18.72 ID:L7eK+ZJx0
明石松田に引導を渡す采配かな
この2人の終わりが近づいた試合だった
あと柳田はどこかおかしいんじゃないか
この2人の終わりが近づいた試合だった
あと柳田はどこかおかしいんじゃないか
78: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:13:16.40 ID:MBNkn6L+0
清宮ハム太郎が野球選手らしくなって来たな
83: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:21:36.50 ID:dzgVrnOn0
ひでえ試合だったな どっちも
84: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:36:34.00 ID:tnSHTs/H0
上川畑はレギュラーにどんどん近づいている
85: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:41:30.00 ID:j0LNtYNa0
上川畑を三番でつかえや
86: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:41:49.66 ID:TlImYtqd0
ハムはリリーフ陣が打ち込まれて逆転とかサヨナラ負けがめちゃくちゃ多いんだよな
んで逆転勝ちがめちゃくちゃ少ない
今年はかなり負けるだろうな
んで逆転勝ちがめちゃくちゃ少ない
今年はかなり負けるだろうな
88: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 19:43:26.67 ID:2YOUXflJ0
所詮は、雇われマダムの藤本だからな
フロントから言われたことしか出来ないんだろ
だから、明石や松田みたいなポンコツ
使い続けてるんだろ
そもそも、監督やるレベルの人間じゃないに
たまたま工藤の辞任で転がり込んできただけだし
フロントから言われたことしか出来ないんだろ
だから、明石や松田みたいなポンコツ
使い続けてるんだろ
そもそも、監督やるレベルの人間じゃないに
たまたま工藤の辞任で転がり込んできただけだし
90: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:03:36.55 ID:2YOUXflJ0
今年シーズン最初から勝とうが負けようが
一気に野球が雑になったなホークス
まあとどの詰まりは藤本の雑な野球に対する取り組み
が選手にも影響してるんだろうな
選手は対面的には立てつつ指導には五月蝿い
工藤が居なくなって、その辺のたがが
緩んでるのが、今日のミス連発で
明石や松田のような無気力打席で試合落とす
チーム体質に行き着いてるんだろう
昔、西鉄で三原さんにフロントと、些細な契約で揉めて
退団されてしまい、慌ててコーチだった川崎徳二さんってコーチが監督に就任したんだが、その川崎さんが
大のバクチ好きで試合前でも平気で競艇場や競馬場に
出入りしてて、それがチームに蔓延して一気に空気が緩んで、ヤクザものが平気で球団出入りするチーム環境に
なって、黒い霧の温床になったとか。
さっさと藤本切って、厳しい監督据えないと
この西鉄の二の舞になるぞ、ホークスも
一気に野球が雑になったなホークス
まあとどの詰まりは藤本の雑な野球に対する取り組み
が選手にも影響してるんだろうな
選手は対面的には立てつつ指導には五月蝿い
工藤が居なくなって、その辺のたがが
緩んでるのが、今日のミス連発で
明石や松田のような無気力打席で試合落とす
チーム体質に行き着いてるんだろう
昔、西鉄で三原さんにフロントと、些細な契約で揉めて
退団されてしまい、慌ててコーチだった川崎徳二さんってコーチが監督に就任したんだが、その川崎さんが
大のバクチ好きで試合前でも平気で競艇場や競馬場に
出入りしてて、それがチームに蔓延して一気に空気が緩んで、ヤクザものが平気で球団出入りするチーム環境に
なって、黒い霧の温床になったとか。
さっさと藤本切って、厳しい監督据えないと
この西鉄の二の舞になるぞ、ホークスも
91: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:06:40.03 ID:osGL943v0
西川とか放出しなければ良かったのにな。
97: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:16:45.10 ID:eSVwOvAW0
>>91今の西川の成績見ろや!
101: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:43:04.44 ID:JSuufE690
>>91
西川4月だけは絶好調だったけど5月6月の成績酷いぞ
ハムでノーテンダーせずに2億払い続けるような選手じゃない
西川4月だけは絶好調だったけど5月6月の成績酷いぞ
ハムでノーテンダーせずに2億払い続けるような選手じゃない
98: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:18:54.32 ID:2OLJG3HY0
松田は左の方がさらに打てないのになぜか使うベンチ
119: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 22:18:44.06 ID:X5aDE09v0
9回の攻撃はアルカンタラがディレードスチールで三盗に失敗
新庄監督
あれは自分で図って行ける時にいってほしいというサインだったんだけど、たぶんね、ディレードスチールと間違えたと思うんですよ。セカンドのディレードスチールは今後、ないかな。
セカンドでディレードスチールは…でも、俺がいろんなことをキャンプ中からやっているから、サインだって(思ったかも)。それもマイナスだし、それはちょっとミーティングをして、あれはないよって。
まあ変なサインをずっと出し続けてきたから選手も混乱してわけわかんなくなってきてんだろな
新庄監督
あれは自分で図って行ける時にいってほしいというサインだったんだけど、たぶんね、ディレードスチールと間違えたと思うんですよ。セカンドのディレードスチールは今後、ないかな。
セカンドでディレードスチールは…でも、俺がいろんなことをキャンプ中からやっているから、サインだって(思ったかも)。それもマイナスだし、それはちょっとミーティングをして、あれはないよって。
まあ変なサインをずっと出し続けてきたから選手も混乱してわけわかんなくなってきてんだろな
123: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 23:12:01.16 ID:r6iAlX0Z0
>>119
思いつきでサイン増やしてサインが滅茶苦茶難しくなってると
新庄自身が言ってる
自分は覚えきれないから3塁コーチに立ちたいけど出来ないと
そういう無駄に複雑なサインも選手の足を引っ張ってる
思いつきでサイン増やしてサインが滅茶苦茶難しくなってると
新庄自身が言ってる
自分は覚えきれないから3塁コーチに立ちたいけど出来ないと
そういう無駄に複雑なサインも選手の足を引っ張ってる
121: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 22:58:15.71 ID:zFqlgN3v0
柳田何もない所でつまづいたり、華麗にトンネルしたりおじいちゃんみたい
122: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 23:08:20.37 ID:3jtEKiqw0
やっぱBIG BOSSだわ
126: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 23:58:07.03 ID:Tul40ffu0
動画見直したら延長での決勝エラーの時カバーに入った柳田も捕球しそこねてそのまま球がてんてんと転がり続けとるな
大丈夫か柳田
大丈夫か柳田
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656233915/
コメントする