1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:56:49.76 ID:CAP_USER9
京都 0-1 湘南
[得点者]
87'町野 修斗(湘南)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:7,540人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/062605/live/#live/
鳥栖 5-0 FC東京
[得点者]
30'岩崎 悠人(鳥栖)
48'ジエゴ (鳥栖)
70'本田 風智(鳥栖)
78'垣田 裕暉(鳥栖)
85'垣田 裕暉(鳥栖)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,917人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/062606/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
87'町野 修斗(湘南)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:7,540人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/062605/live/#live/
鳥栖 5-0 FC東京
[得点者]
30'岩崎 悠人(鳥栖)
48'ジエゴ (鳥栖)
70'本田 風智(鳥栖)
78'垣田 裕暉(鳥栖)
85'垣田 裕暉(鳥栖)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,917人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/062606/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
13: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:59:47.19 ID:CAP_USER9
>>1
岩崎、ジエゴ、本田、垣田×2!鳥栖が圧巻5発ゴールショー! FC東京は小川諒也ラストマッチで屈辱的大敗
[6.26 J1第18節 鳥栖 5-0 FC東京 駅スタ]
J1リーグは26日、第18節を各地で行い、サガン鳥栖がFC東京を5-0で破った。後半立ち上がりまでにFW岩崎悠人とDFジエゴがそれぞれ今季初ゴールを決めて先行すると、その後もMF本田風智のゴールとFW垣田裕暉の2得点で大量リード。FC東京はDF小川諒也の海外移籍前ラストマッチで屈辱の大敗に終わった。
【写真】人気アイドルに似ていると話題の女子アナ妻
ホームの鳥栖は14試合連続でフル出場が続いていたDF田代雅也がメンバーから外れ、第3節の名古屋戦で負傷交代したDF島川俊郎が約3か月半ぶりの先発。対するFC東京はポルトガルのビトーリア・ギマランエスへの期限付き移籍が決まっている小川がラストマッチを迎え、左サイドバックで先発した。
最初のチャンスはFC東京。前半6分、小川のFKにフリーで抜け出したMF松木玖生がヘディングで狙ったが、ボールは枠を外れる。オフサイドを取り逃しながらも命拾いした鳥栖は同10分、岩崎の強烈なミドルシュートでGKヤクブ・スウォビィクを強襲。同17分にはFW小野裕二の負傷により本田がスクランブル出場するアクシデントに見舞われたが、同22分にはDFファン・ソッコからの浮き球パスからFW宮代大聖が惜しいチャンスを迎えた。
対するFC東京は前半26分、MF安部柊斗がFW渡邊凌磨との連続ワンツーから右サイドを突破し、折り返しのボールにFWアダイウトンが反応したが、右足シュートは鳥栖GK朴一圭がスーパーセーブ。こちらも決定機を活かせない。すると同30分、鳥栖はMF小泉慶のボール奪取から速攻を仕掛け、パスを受けた岩崎がミドルレンジから強烈な右足シュートを突き刺し、今季初ゴールで先制に成功した。
ビハインドとなったFC東京は前半33分、MF安部柊斗が負傷しプレーを続けられず、FWレアンドロを投入。互いにアクシデントによる交代カードを使う形となった。FC東京は同45分、DF森重真人の縦パスでスイッチを入れ、細かいパスワークで前進すると、アダイウトンのラストパスに渡邊が反応。だが、エリア内で放ったシュートはまたも朴に阻まれ、1点ビハインドでハーフタイムを迎えた。
そして後半3分、次に試合を動かしたのも鳥栖だった。相手の守備ブロックを避けたジエゴが持ち上がり、左に開いた岩崎に預けると、岩崎は果敢なドリブルで敵陣深くに侵入。折り返しのパスは相手に阻まれたが、そのまま攻め上がっていたジエゴがこぼれ球を拾って左足を振り抜き、DF木本恭生に当たったボールがゴールに突き刺さった。今季徳島から加入のジエゴもこれが移籍後初ゴールで、J1通算でも初ゴールとなった。
FC東京も選手交代で反撃を試みたが、後半25分に鳥栖が3点目を奪った。ジエゴのインターセプトからカウンターをスタートし、MF福田晃斗がボールを持ち上がると、ラストパスを受けた本田がカットインから右足を一閃。豪快なグラウンダーシュートでニアポスト脇を撃ち抜いた。
さらに鳥栖は後半33分、小泉がMF青木拓矢からボールを奪ってまたもショートカウンターを仕掛けると、左サイドを抜け出した本田にスルーパス。本田は角度のないところに流れてシュートは打ちきれなかったが、クロスボールをファーサイドに通し、これを福田がボレー気味に折り返すと、最後は途中出場の垣田が押し込み、4-0とした。
なおも止まらない鳥栖は後半41分、MF藤田直之からの斜めのパスを受けた垣田が右に持ち出しながら相手をかわし、鋭いグラウンダーシュートでファーポスト際を打ち抜き5点目。その後も藤田のミドルシュートがクロスバーに当たるなど、最後まで攻め続けた鳥栖が5-0で完勝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1444bd8f21a61bf37ffb410c247bdd3cb3fcb3
岩崎、ジエゴ、本田、垣田×2!鳥栖が圧巻5発ゴールショー! FC東京は小川諒也ラストマッチで屈辱的大敗
[6.26 J1第18節 鳥栖 5-0 FC東京 駅スタ]
J1リーグは26日、第18節を各地で行い、サガン鳥栖がFC東京を5-0で破った。後半立ち上がりまでにFW岩崎悠人とDFジエゴがそれぞれ今季初ゴールを決めて先行すると、その後もMF本田風智のゴールとFW垣田裕暉の2得点で大量リード。FC東京はDF小川諒也の海外移籍前ラストマッチで屈辱の大敗に終わった。
【写真】人気アイドルに似ていると話題の女子アナ妻
ホームの鳥栖は14試合連続でフル出場が続いていたDF田代雅也がメンバーから外れ、第3節の名古屋戦で負傷交代したDF島川俊郎が約3か月半ぶりの先発。対するFC東京はポルトガルのビトーリア・ギマランエスへの期限付き移籍が決まっている小川がラストマッチを迎え、左サイドバックで先発した。
最初のチャンスはFC東京。前半6分、小川のFKにフリーで抜け出したMF松木玖生がヘディングで狙ったが、ボールは枠を外れる。オフサイドを取り逃しながらも命拾いした鳥栖は同10分、岩崎の強烈なミドルシュートでGKヤクブ・スウォビィクを強襲。同17分にはFW小野裕二の負傷により本田がスクランブル出場するアクシデントに見舞われたが、同22分にはDFファン・ソッコからの浮き球パスからFW宮代大聖が惜しいチャンスを迎えた。
対するFC東京は前半26分、MF安部柊斗がFW渡邊凌磨との連続ワンツーから右サイドを突破し、折り返しのボールにFWアダイウトンが反応したが、右足シュートは鳥栖GK朴一圭がスーパーセーブ。こちらも決定機を活かせない。すると同30分、鳥栖はMF小泉慶のボール奪取から速攻を仕掛け、パスを受けた岩崎がミドルレンジから強烈な右足シュートを突き刺し、今季初ゴールで先制に成功した。
ビハインドとなったFC東京は前半33分、MF安部柊斗が負傷しプレーを続けられず、FWレアンドロを投入。互いにアクシデントによる交代カードを使う形となった。FC東京は同45分、DF森重真人の縦パスでスイッチを入れ、細かいパスワークで前進すると、アダイウトンのラストパスに渡邊が反応。だが、エリア内で放ったシュートはまたも朴に阻まれ、1点ビハインドでハーフタイムを迎えた。
そして後半3分、次に試合を動かしたのも鳥栖だった。相手の守備ブロックを避けたジエゴが持ち上がり、左に開いた岩崎に預けると、岩崎は果敢なドリブルで敵陣深くに侵入。折り返しのパスは相手に阻まれたが、そのまま攻め上がっていたジエゴがこぼれ球を拾って左足を振り抜き、DF木本恭生に当たったボールがゴールに突き刺さった。今季徳島から加入のジエゴもこれが移籍後初ゴールで、J1通算でも初ゴールとなった。
FC東京も選手交代で反撃を試みたが、後半25分に鳥栖が3点目を奪った。ジエゴのインターセプトからカウンターをスタートし、MF福田晃斗がボールを持ち上がると、ラストパスを受けた本田がカットインから右足を一閃。豪快なグラウンダーシュートでニアポスト脇を撃ち抜いた。
さらに鳥栖は後半33分、小泉がMF青木拓矢からボールを奪ってまたもショートカウンターを仕掛けると、左サイドを抜け出した本田にスルーパス。本田は角度のないところに流れてシュートは打ちきれなかったが、クロスボールをファーサイドに通し、これを福田がボレー気味に折り返すと、最後は途中出場の垣田が押し込み、4-0とした。
なおも止まらない鳥栖は後半41分、MF藤田直之からの斜めのパスを受けた垣田が右に持ち出しながら相手をかわし、鋭いグラウンダーシュートでファーポスト際を打ち抜き5点目。その後も藤田のミドルシュートがクロスバーに当たるなど、最後まで攻め続けた鳥栖が5-0で完勝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1444bd8f21a61bf37ffb410c247bdd3cb3fcb3
2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:57:27.01 ID:IwzqfC8C0
町野の覚醒気持ち良すぎだろ!
3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:57:38.43 ID:jHrcKBsZ0
渡邊くんのサッカーで上に行けたのかな?
4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:57:49.93 ID:WhEoMsq00
町野また点とったんか
5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:58:07.55 ID:SmZ0cFVW0
神戸ヤバそう
J1 第18節終了
*1 横鞠 18試合 勝ち点37 +18 ●○○○○
*2 鹿島 18試合 勝ち点34 *+7 △△●○△
*3 川崎 18試合 勝ち点34 *+6 △●●○△
*4 広島 17試合 勝ち点30 *+9 ○延○○○
*5 木白 18試合 勝ち点30 *+6 △○○○●
*6 鳥栖 18試合 勝ち点27 *+8 △△○●○
*7 桜大 18試合 勝ち点27 *+6 ○○○●△
*8 瓦斯 18試合 勝ち点25 *-3 △○○●●
*9 札幌 18試合 勝ち点23 -13 ○●●●○
10 浦和 18試合 勝ち点21 *+3 △●△○○
12 名鯱 18試合 勝ち点21 *-5 ○○●●△
11 京都 18試合 勝ち点20 *-4 ●●○●●
13 福岡 18試合 勝ち点19 *-3 ○●△●●
14 磐田 18試合 勝ち点19 *-5 ●△●○△
15 湘南 18試合 勝ち点19 *-7 ○○●○○
------------------入替PO
16 脚大 17試合 勝ち点17 *-5 ●延●●●
------------------J2降格
17 清水 18試合 勝ち点17 *-7 ●●●○△
18 神戸 18試合 勝ち点11 -11 ●△○●●
1試合延期: 広島、脚大
J1 第18節終了
*1 横鞠 18試合 勝ち点37 +18 ●○○○○
*2 鹿島 18試合 勝ち点34 *+7 △△●○△
*3 川崎 18試合 勝ち点34 *+6 △●●○△
*4 広島 17試合 勝ち点30 *+9 ○延○○○
*5 木白 18試合 勝ち点30 *+6 △○○○●
*6 鳥栖 18試合 勝ち点27 *+8 △△○●○
*7 桜大 18試合 勝ち点27 *+6 ○○○●△
*8 瓦斯 18試合 勝ち点25 *-3 △○○●●
*9 札幌 18試合 勝ち点23 -13 ○●●●○
10 浦和 18試合 勝ち点21 *+3 △●△○○
12 名鯱 18試合 勝ち点21 *-5 ○○●●△
11 京都 18試合 勝ち点20 *-4 ●●○●●
13 福岡 18試合 勝ち点19 *-3 ○●△●●
14 磐田 18試合 勝ち点19 *-5 ●△●○△
15 湘南 18試合 勝ち点19 *-7 ○○●○○
------------------入替PO
16 脚大 17試合 勝ち点17 *-5 ●延●●●
------------------J2降格
17 清水 18試合 勝ち点17 *-7 ●●●○△
18 神戸 18試合 勝ち点11 -11 ●△○●●
1試合延期: 広島、脚大
93: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 00:37:35.29 ID:TBMk7hzr0
>>5
神戸は決まりとして
10位が降格圏と勝ち点4差とかどこが落ちてもおかしくないような状況だな
神戸は決まりとして
10位が降格圏と勝ち点4差とかどこが落ちてもおかしくないような状況だな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:58:32.46 ID:oqtw9B4H0
鳥栖は強さが安定しないな
大勝と大敗を繰り返してる気がするぞw
大勝と大敗を繰り返してる気がするぞw
8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:58:47.88 ID:UScrsHEK0
町野修斗 185cm 22歳 16試合8得点
9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:58:58.04 ID:3djohX3S0
垣田ってデカい?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:59:02.77 ID:7U5saow30
湘南いきなり覚醒してる
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:59:23.23 ID:ztEV50tf0
瓦斯大爆発
14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:59:51.63 ID:QutUgK9H0
2試合足しても神戸浦和の動員に届かないという
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 20:59:54.45 ID:bXQasp070
長友よ…
28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 21:06:43.47 ID:sIOcm2Fx0
町野救世主やん、E-1呼ばれそう
36: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 21:14:36.27 ID:YWObccDi0
東京って代表レギュラーの長友がいるのに弱いんだな
他の選手が足引っ張ってるのか
他の選手が足引っ張ってるのか
39: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 21:22:09.84 ID:VF1NMFnc0
日本代表の長友さんが大活躍したらしいね
43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 21:26:16.36 ID:IwzqfC8C0
日本人得点ランキング
上田10G
町野 8G
西村 6G
細谷 6G
UMA 6G
上田で一枠としてE-1はだれが試されるかだな
上田10G
町野 8G
西村 6G
細谷 6G
UMA 6G
上田で一枠としてE-1はだれが試されるかだな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 21:34:26.87 ID:1J2bQsUx0
川井って良い監督だな
昨年も愛媛で面白いサッカーやってたけど
昨年も愛媛で面白いサッカーやってたけど
51: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 21:37:42.80 ID:zMMR8CwH0
>>47
去年は山形のコーチだけど
去年は山形のコーチだけど
52: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 21:43:05.71 ID:1J2bQsUx0
>>51
そうだったか
その前が愛媛だっけ
そうだったか
その前が愛媛だっけ
49: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 21:36:40.82 ID:Ruvq3WwS0
町野って昨日のJリーグタイムでも代表推しされてたよな
185㎝で両利きとか
185㎝で両利きとか
60: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 22:11:07.07 ID:0W/ecxeq0
町野は来年マリノスに帰って得点王取りに行け
61: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 22:11:52.62 ID:oBUjcXlw0
鳥栖は選手抜かれまくってるのに、よくこれだけ新しい選手出てくるな。九州の有望株は全部取れてるのか。
昨年ブレイクして名古屋に移籍した仙頭と酒井は全然ダメなのに。
昨年ブレイクして名古屋に移籍した仙頭と酒井は全然ダメなのに。
62: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 22:16:50.80 ID:oDp0Rsaw0
>>61 鳥栖の選手って割と鳥栖チューニングがバリバリで割と他で同じ活躍は少ないんよ (数少ない例外は鎌田とか)
だけど経歴的に鳥栖チューニングバリバリな樋口くんが普通に鹿島で活躍しとるけハングリーさが薄れたんかな
だけど経歴的に鳥栖チューニングバリバリな樋口くんが普通に鹿島で活躍しとるけハングリーさが薄れたんかな
110: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 06:54:15.81 ID:51FrV+Jv0
>>61
仙頭も酒井もそれなりに活躍してるよ。
むしろその2人の換えがいなくて苦労してる。
仙頭も酒井もそれなりに活躍してるよ。
むしろその2人の換えがいなくて苦労してる。
67: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 22:29:27.19 ID:Crzwau2Y0
FC東京の方が個々の選手の能力は高いのに
戦術の差で完敗が続いてるのよね
相性ってのもあるけど
戦術の差で完敗が続いてるのよね
相性ってのもあるけど
79: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 23:00:55.77 ID:7b5XAYCY0
神戸には負ける鳥栖
80: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 23:02:19.89 ID:p/o8z53u0
鳥栖は昔から走るチームだか点が取れず引き分けが異常に多いてイメージで基本のスタイルは変えずに新しい戦術うまく落としこんだらメチャメチャ強くなるんじゃないかという声は結構あったし今年の鳥栖はその片鱗を見せてる気がしてる
点取れる選手よりも点取れるサッカーを指導できる監督が必要だったてことか
点取れる選手よりも点取れるサッカーを指導できる監督が必要だったてことか
87: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 23:45:45.50 ID:dwNKcKHm0
瓦斯は7年間カモり続けてた湘南にまで負けてるからな
88: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 00:04:16.00 ID:hCHawCtQ0
ガンバとFC東京はすっかり下位争いのBチームに定着したな
92: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 00:32:21.80 ID:RV5CIWWv0
町野あまり目立つとベルマーレッズに取られちゃう
97: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 01:12:26.80 ID:tiH8s/CT0
町野と垣田は大迫よりも完全に上だな
町野垣田小川は代表に呼べ
アジア大会で活躍した選手をワントップの中心にすればいい
町野垣田小川は代表に呼べ
アジア大会で活躍した選手をワントップの中心にすればいい
98: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 01:37:47.92 ID:Oj07k42g0
タリクってノルウェー代表歴結構あるのね
中央アジアの選手と思ってた
中央アジアの選手と思ってた
99: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 01:43:59.59 ID:tiH8s/CT0
垣田は出場時間のわりにゴール決めてるのは凄い
町野は今の日本人FWで一番絶好調だな
小川もJ2で得点ランキング独走は見事だな
日本は大型FWが増えてる
日本代表のワントップはこの三人の誰かでいい
町野は今の日本人FWで一番絶好調だな
小川もJ2で得点ランキング独走は見事だな
日本は大型FWが増えてる
日本代表のワントップはこの三人の誰かでいい
104: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 03:42:18.40 ID:tiH8s/CT0
町野も垣田も大型なのに走れるのがいいな
動き出しがいいからゴールを決めれる
大迫よりもゴールへの向かう姿勢もいい
こういう万能型のFWを代表に入れてほしい
動き出しがいいからゴールを決めれる
大迫よりもゴールへの向かう姿勢もいい
こういう万能型のFWを代表に入れてほしい
107: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 06:06:14.30 ID:JuuNHiar0
垣田返してくれ、土居かエヴェラウドと交換で
109: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 06:38:36.84 ID:yyOn395M0
FC東京は全然走れなかったがちゃんとトレーニングしてるのか?
112: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 07:02:04.19 ID:/jpSH8L/0
チョウはチームの調子上がらないとまたパワハラ指導始めるぞ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656244609/
コメントする