1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:43:04.90 ID:CAP_USER9
LiSA(リサ)が、新曲「一斉ノ喝采(いっせいのかっさい)」を発表。ABEMA(アベマ)・テレビ朝日の「FIFA ワールドカップ カタール 2022」番組公式テーマソングとして書き下ろした。
LiSA、カタールW杯に向けた新曲「一斉ノ喝采」
映画『ミニオンズ フィーバー』に、日本語吹替え声優として出演することも話題のLiSA。今回は、ABEMA(アベマ)・テレビ朝日で使用される「FIFA ワールドカップ カタール 2022」番組公式テーマソングとして、新曲「一斉ノ喝采」を書き下ろした。
新曲「一斉ノ喝采」は、LiSA が歌手というフィールドに懸ける“情熱”と、ワールドカップに参加するサッカー選手の“挑戦”が重なり合うような楽曲。
「意味を求めて走ってきたけれど いつもそれは足跡だった 一度きりだろう 一度きりなんだろう 迷わず蹴り飛ばせよ」といった歌詞も印象的だ。
LiSAは新曲について、「この数年で、大変な思いをした方も多くいらっしゃると思いますが、その中でも昨日をはみ出して乗り越えた先に、皆さんでいつかまた一斉ノ喝采ができる日が訪れることを願って作りました」とコメント。
さらに、「まずは一番近い未来で、皆さんと一緒に声を出して喝采し合えるような日が来ることを願ってこの曲を歌いたいと思います」と意気込みを語っている。
【詳細】
LiSA 新曲「一斉ノ喝采」
※配信日・CD発売日等、リリース情報未定。
>>6月25日(土)24:30~放送予定のABEMA×テレビ朝日の共同制作特別番組「FIFA ワールドカップ 64」で初解禁。
https://www.fashion-press.net/news/89797
https://www.fashion-press.net/img/news/89797/0oQ.jpg
https://www.fashion-press.net/img/news/89797/QYo.jpg
LiSA、カタールW杯に向けた新曲「一斉ノ喝采」
映画『ミニオンズ フィーバー』に、日本語吹替え声優として出演することも話題のLiSA。今回は、ABEMA(アベマ)・テレビ朝日で使用される「FIFA ワールドカップ カタール 2022」番組公式テーマソングとして、新曲「一斉ノ喝采」を書き下ろした。
新曲「一斉ノ喝采」は、LiSA が歌手というフィールドに懸ける“情熱”と、ワールドカップに参加するサッカー選手の“挑戦”が重なり合うような楽曲。
「意味を求めて走ってきたけれど いつもそれは足跡だった 一度きりだろう 一度きりなんだろう 迷わず蹴り飛ばせよ」といった歌詞も印象的だ。
LiSAは新曲について、「この数年で、大変な思いをした方も多くいらっしゃると思いますが、その中でも昨日をはみ出して乗り越えた先に、皆さんでいつかまた一斉ノ喝采ができる日が訪れることを願って作りました」とコメント。
さらに、「まずは一番近い未来で、皆さんと一緒に声を出して喝采し合えるような日が来ることを願ってこの曲を歌いたいと思います」と意気込みを語っている。
【詳細】
LiSA 新曲「一斉ノ喝采」
※配信日・CD発売日等、リリース情報未定。
>>6月25日(土)24:30~放送予定のABEMA×テレビ朝日の共同制作特別番組「FIFA ワールドカップ 64」で初解禁。
https://www.fashion-press.net/news/89797
https://www.fashion-press.net/img/news/89797/0oQ.jpg
https://www.fashion-press.net/img/news/89797/QYo.jpg
30: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 20:02:33.93 ID:+uFVNuM60
>>1
アニソンしかもほぼ深夜アニメ専門歌手が
ここまで上り詰めたとか
アニソンしかもほぼ深夜アニメ専門歌手が
ここまで上り詰めたとか
4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:44:51.94 ID:eiIRDpXg0
レイセフォー
5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:44:56.44 ID:XUivqGWU0
LiSAは岐阜県出身なので岐阜県民の僕は応援してる
(´・ω・`)
(´・ω・`)
8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:46:53.65 ID:xym43G/M0
>>5
頑張れ~
頑張れ~
177: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 11:52:36.64 ID:ffLHeYI80
>>5
俺ついさっきまで黒部ダムが岐阜だと勘違いしてたが富山なんだな。岐阜ってなにかいいとこある?
俺ついさっきまで黒部ダムが岐阜だと勘違いしてたが富山なんだな。岐阜ってなにかいいとこある?
11: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:49:14.48 ID:T91fA2At0
タマシイレボリューションこえられるの?
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:49:53.91 ID:elHDhEhD0
NHKのテーマソングはよ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:51:00.09 ID:y8kdzYqp0
テレ朝のサッカーソングって言ったらサラ・ブライトマンだろ
https://youtu.be/QBQlcq_HSdg
https://youtu.be/QBQlcq_HSdg
27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:59:13.27 ID:EZMDKOeN0
>>15
やっぱこれよ
やっぱこれよ
49: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 20:20:18.40 ID:fb2xGfau0
>>15
これよ。負けられない戦いがそこにある!
これよ。負けられない戦いがそこにある!
125: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 23:18:05.86 ID:dDaEX/0N0
>>15
これでいいだろ
これでいいだろ
167: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 08:48:12.49 ID:63B4I/V70
>>15
めっちゃ懐いわ~
めっちゃ懐いわ~
184: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 14:40:55.46 ID:aAlcY2Iz0
>>15
これと比較するのは駄目だろ。勝てる訳がない。それ位、サッカー好きの心の深い所で死ぬまで流れ続けてる至高のメロディ。
これと比較するのは駄目だろ。勝てる訳がない。それ位、サッカー好きの心の深い所で死ぬまで流れ続けてる至高のメロディ。
20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:55:28.72 ID:vGzS01gv0
21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:55:44.45 ID:FUo12D3r0
夫は元気?
24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 19:57:13.75 ID:9gQXp82s0
オリンピックは熱くなれ、ワールドカップはタマシイレボリューションで全部OK
36: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 20:04:11.05 ID:pxXAewL90
Superflyまだー
37: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 20:04:17.72 ID:buKWo9PW0
いまだにタマレボが至高だな
45: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 20:14:23.08 ID:htzrTllN0
http://youtu.be/p-RLC9ZgjhY
当時は評判悪かったけど今はこれが一番かな
当時は評判悪かったけど今はこれが一番かな
132: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 00:33:39.84 ID:jhJX+BHm0
>>45
結局、実際の代表の結果に評価が左右されるからな。NIPPONは選手の夢の舞台で戦う人生を賭けるような覚悟や気持ちを見事に表現してた。熱いだけでなく静かでクレバーな内に秘めたる闘志のようなサッカーで凄く重要な要素まで表現しててワードセンスが凄いんだよな。
結局、実際の代表の結果に評価が左右されるからな。NIPPONは選手の夢の舞台で戦う人生を賭けるような覚悟や気持ちを見事に表現してた。熱いだけでなく静かでクレバーな内に秘めたる闘志のようなサッカーで凄く重要な要素まで表現しててワードセンスが凄いんだよな。
53: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 20:23:42.93 ID:cK84CU9N0
タマシイレボリューションが基準になるのかわいそう。音楽だけじゃなくて歌詞もカッコいい。俺も自分のスポーツの試合前にあれ聞いて試合に入ると、気合い入るもん。
94: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 21:17:33.12 ID:WUOJKZV20
ハートビー倍野菜♪
112: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 21:38:16.51 ID:w6pCPB9c0
WCのテーマならブラーのSong2だよな
https://youtu.be/894L0gdss1k
https://youtu.be/894L0gdss1k
118: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 22:06:58.54 ID:elHDhEhD0
タマシイレボリューションのMADに一時期ハマったことあるわw
126: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 23:25:57.71 ID:OfeHuRPs0
wakawaka
Wavin'flag
タマシイレボリューション
この3曲が強すぎて
全く勝ててない
南アフリカW杯は最強すぎた
Wavin'flag
タマシイレボリューション
この3曲が強すぎて
全く勝ててない
南アフリカW杯は最強すぎた
134: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 00:37:05.94 ID:MoAGbJ9B0
ポルノ地味に歌詞が良かった
151: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 05:56:11.26 ID:Axjk7BQy0
ダイアン津田「リーサのほのお」
165: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 08:08:23.83 ID:OqF8TsqG0
サチモスじゃないのか
166: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 08:08:32.27 ID:UBKG7xR+0
ずっとaoiでええやん
174: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 09:43:28.76 ID:9jVaxZuc0
FANTASISTAとMugenです
178: 名無しさん@恐縮です 2022/06/26(日) 12:07:16.82 ID:Ira1FUiM0
Dragon AshのFantasistaが神過ぎた
201: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:34:04.22 ID:Ii/3Lcfg0
Superflyのタマシイレボリューションと椎名林檎のNIPPONは両方とも好き
NIPPONの方がやや上かな
NIPPONの方が歌詞でサッカーやW杯の特性を上手く深く表現していて、感銘する
単純な勢いはタマシイレボリューションだけどね
このスレ見るとタマシイの方が人気あるようだな
NIPPONの方がやや上かな
NIPPONの方が歌詞でサッカーやW杯の特性を上手く深く表現していて、感銘する
単純な勢いはタマシイレボリューションだけどね
このスレ見るとタマシイの方が人気あるようだな
202: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 17:36:52.24 ID:miFLoAXN0
日本の過去のワールドカップのテーマ曲で一番評価されてるのってなんだ?
あんまり記憶に残って無くてタマシイレボリューションぐらいしか出てこない
あんまり記憶に残って無くてタマシイレボリューションぐらいしか出てこない
204: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 20:37:22.03 ID:6Ro6edu/0
LiSA本人はアニソンから開放されて喜んでんのかな。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656153784/
コメントする