1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 10:57:59.09 ID:CAP_USER9
7/3(日) 10:52
東スポWeb

フェンシング協会会長・武井壮 爆笑太田の「文春の倒し方は?」に「今回はスイマセン…」

 フェンシング日本代表の〝レジャー合宿騒動〟に揺れる日本フェンシング協会の会長を務めるタレントの武井壮(49)が3日放送の情報番組「サンデージャポン」(TBS系)に出演した。

 この騒動は週刊文春がフェンシング・エペの日本代表チームがJOCの助成金を受ける予定だった6月の合宿でレジャーに興じる姿を報じていたことが発端。その後、選手たちのレジャー費用は自己負担だったことや、日本フェンシング協会は助成金の申請を行わない事が明らかになった。

 武井は「全選手にヒアリングを行ったところ、『午後がレジャー』という書き方はまったく当てはまってないと」と説明。選手個々の状況によってフリーなトレーニングをする時間で、リフレッシュもその1つ。その日にバナナボートに乗ったのだという。

 テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏が「なぜ(バカンスのイメージがある)沖縄だった?」と迫ると、武井は「沖縄ってバカンスのイメージだと思うんですけど、僕の選手時代は『沖縄=合宿』のイメージ。施設が合宿向きに作られているし、使いやすい。タフなイメージ。僕は沖縄にトラウマがあるぐらい」と説明。「合宿といえどもオフの時間は必ずある。決して間違いじゃないと思っています」とした。

 司会を務める「爆笑問題」の太田光(57)から「今後は事前に練習メニューを決める?」と問われると、武井は「まずは事前にある程度の仮メニューを記載することにして、1日ごとにコーチの報告もして、チェックできる機能も(整える)」とした。

 助成金申請を取りやめた理由に関しては、今回の報道が直接的な原因ではなく、コーチが自費で家族を帯同していたが、部屋が一緒だったことが調査で判明したため「これは申請に値しないということで取り下げた」(武井)という。

 最後にMCを務める爆笑問題の太田光(57)が「文春の倒し方は?」と武井の得意ネタを振ると、武井は「今回はスイマセン…」と下を向いた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220703-04294859-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b35098fcc834843f21657d8278fde497944dacc

22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:09:07.15 ID:Dict9P3U0
>>1
さすがに身内には甘い印象しかないわw

89: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:33:13.16 ID:daid8bVj0
>>1
軍団山本(極楽とんぼ山本がリーダー)所属

武井壮

5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:00:36.65 ID:YLWu43mX0
武井君、立派に会長職を務めてるな
この調子なら大丈夫だ

216: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:50:35.14 ID:L66jOc4k0
>>5
割と上手い事やってるよな、武井が横領だったり不倫でもしない限りは安泰かもしれん

7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:02:33.66 ID:Yzwv0qKk0
家族のある選手が元カノを部屋に連れ込んだ件はまったく触れなかったな

49: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:19:55.30 ID:OgEZatRv0
>>7
ここをきちんと説明しないから叩かれるということがわかってないよね
多分次の文春で新ネタが投入されるから触れられなかったんだろうけど

121: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:45:46.35 ID:8rRKBrlj0
>>7
どう言い訳しようとこういうのが許される空気感のトンデモ慰安旅行なのが証明されてしまってるから無理だわ
だからコーチまで好き放題してたんでしょってなる

231: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 13:16:49.11 ID:3KrmI5D00
>>7
家族の有無は関係ないだろ

9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:02:46.06 ID:DdoPmdpa0
第二弾出るかな

10: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:03:33.48 ID:8Hk2NWms0
武井壮は協会会長じゃなかったらフェンシング協会をめっちゃ叩いて批判する側なのがバレバレだからな

11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:03:35.98 ID:QsmEmwDc0
川合と大違い
もとが木っ端タレントだからこんなもんか(笑)

84: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:29:10.61 ID:q1tMF9A00
>>11
川合さんは見直したわ
ローカル番組でハイヒールとバカやってた人とは思えないくらいちゃんとしてる

13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:04:02.50 ID:6xoEx40g0
野球も沖縄でキャンプしてるしな

76: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:27:35.92 ID:LdPxH0CV0
>>13
ヤキウの設備はあるんだよ
あと時期は冬
暖かい場所でキャンプしてるだけ

109: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:41:30.36 ID:T3hBxwzu0
>>13
野球の沖縄とはキャンプ地の自治体が誘致してなかった?

125: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:47:08.46 ID:Rgs083ds0
>>109
ファンが来て経済効果あるからな

15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:05:01.38 ID:Rgs083ds0
ボクシングのときあれだけ批判してたのに周囲に丸め込まれてヘタレすぎだろ

29: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:11:03.07 ID:ivr0kEJ60
>>15
まあそんなもんよ人って

45: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:17:58.80 ID:8PjkJDCA0
「結果で見返してやりますわ」くらい言えばいいのに

46: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:18:34.25 ID:1umwdKTQ0
別にいいじゃんね
五輪で結果出してんだし

48: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:19:50.13 ID:Nhj6KzxW0
川合は仮にもバレー選手出身でバレー会長なんだからこいつと一緒にするのは失礼だろ

むしろこいつをお飾りの会長に据えて自身はトンズラした太田雄貴にも話を聞きに行けよ
今回の合宿だって企画したのは太田会長時代だろうが

212: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:41:50.95 ID:BT5SbdBa0
>>48
ほんとこれ

59: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:22:10.51 ID:DfWpM/kh0
こうなると思ったわ
前から一般人には厳しいこと言うけど、有名人は全力擁護だったもんな

65: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:23:36.62 ID:TvKEIkdz0
名ばかりの会長さんやろ

70: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:25:12.66 ID:kly63BZr0
室内スポーツで6月に沖縄合宿とか意味わからんし
施設だってナショナルトレセンとかあるやろ

79: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:28:04.65 ID:XGWWJwww0
武井って卓球の宣伝ばっかりしてるから卓球協会の人だと思ってたわ

82: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:29:02.39 ID:1wbx205S0
太田はジャニーズに何かあった時に駆り出されてたもんな。
そりゃ強いわ

88: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:32:07.47 ID:O9PjnHn70
元アスリートみたいな事を言う人だな

146: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:55:00.88 ID:1bwbEJa40
フェンシングと何も関係なかったのに引き受けたのは失敗か

180: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:13:37.00 ID:bOVN8+RZ0
>>146
近代五種(5種目のうち2種目はフェンシング)の元日本王者だから、関係ないとも言い切れないい

201: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:34:51.82 ID:Vlbxe5Rk0
>>180
陸上十種の元日本チャンピオンなのは知ってるが
近代五種のチャンピオンなのか?

204: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:35:39.22 ID:1bwbEJa40
>>180
武井は陸上の十種競技日本王者になったことあるけど
陸上の十種競技にフェンシングなんて入ってるのか?

148: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:57:08.70 ID:5sUDaDRk0
武井怒りの10種競技

181: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:14:04.40 ID:8rRKBrlj0
それとも強烈な旨味のある見返りでも貰ってるのかな武井は
完全畑違いのフェンシング協会会長にわざわざ就任して泥まで被るってことはさ

189: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:16:11.47 ID:l1orhGzE0
>>181
肩書きだろ、個人事務所で金は使いきれんほどある
で次に何を求めるかていったら地位や名誉
会長て響きかっけえやんと

191: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:18:19.86 ID:8rRKBrlj0
>>189
伏魔殿の会長させられて泥被っちゃ逆に不名誉しかないじゃん

195: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:23:03.35 ID:l1orhGzE0
>>191
こういう肩書きだけに飛び付いた層はいずれこうなるてだけの話だろが

196: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:24:17.25 ID:8rRKBrlj0
>>195
だからさ
こんなのナアナアにして誤魔化したら今まで築き上げてきた武井壮のキャラが崩壊して
タレント価値までガッツリ下がっちゃうけど
それに釣り合う対価でもあるの?ないんなら膿出し切っちゃえよって思うけどね

198: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:31:04.45 ID:w5tZE8c20
>>196
50歳60歳になってまでも○○の倒し型は・・・なんてやりたくないから
名誉と肩書きに手を伸ばしたんだろ?

190: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:16:15.20 ID:KMKESC0s0
某金メダリストの例を挙げるが
10代のころから国のお偉いさんを味方に付けることだよ

192: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:19:25.18 ID:7stKf1Ln0
問題ないなら助成金申請したらいいじゃん

217: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:51:11.82 ID:snRmtr8C0
武井自身がガーシー爆弾抱えてるからなw

218: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 12:51:56.47 ID:GpTWpfxV0
武井を選んだ理由が現れてるよな
結局お飾り

228: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 13:09:07.65 ID:2cxL8rL60
太田がニヤニヤしてそう

229: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 13:13:34.16 ID:+NxnjxMR0
文春で連載持つしかないよ

238: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 13:27:08.50 ID:NJG1FuBd0
擁護の為に話がおかしくなってきてるな。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656813479/