1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:03:52.88 ID:CAP_USER9
清水 3-5 横浜FM
[得点者]
10'西村 拓真 (横浜FM)
13'神谷 優太 (清水)
45+2'レオ セアラ (横浜FM)
47'チアゴ サンタナ(清水)
49'レオ セアラ (横浜FM)
52'レオ セアラ (横浜FM)
88'宮市 亮 (横浜FM)
90+6'片山 瑛一 (清水)
スタジアム:国立競技場
入場者数:56,131人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070204/live/#live/
G大阪 1-1 浦和
[得点者]
33'齊藤 未月 (G大阪)
90+2'アレクサンダー ショルツ(浦和)PK
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:18,741人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070205/live/#live/
C大阪 2-1 川崎
[得点者]
36'谷口 彰悟 (川崎)
59'舩木 翔 (C大阪)
90+2'ジェアン パトリッキ(C大阪)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:12,987人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070206/live/#live/
湘南 0-0 名古屋
[得点者]
なし
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:8,219人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070207/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
10'西村 拓真 (横浜FM)
13'神谷 優太 (清水)
45+2'レオ セアラ (横浜FM)
47'チアゴ サンタナ(清水)
49'レオ セアラ (横浜FM)
52'レオ セアラ (横浜FM)
88'宮市 亮 (横浜FM)
90+6'片山 瑛一 (清水)
スタジアム:国立競技場
入場者数:56,131人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070204/live/#live/
G大阪 1-1 浦和
[得点者]
33'齊藤 未月 (G大阪)
90+2'アレクサンダー ショルツ(浦和)PK
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:18,741人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070205/live/#live/
C大阪 2-1 川崎
[得点者]
36'谷口 彰悟 (川崎)
59'舩木 翔 (C大阪)
90+2'ジェアン パトリッキ(C大阪)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:12,987人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070206/live/#live/
湘南 0-0 名古屋
[得点者]
なし
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:8,219人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070207/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:06:43.91 ID:CAP_USER9
>>1
川崎フロンターレは劇的敗戦。レオ・セアラ大爆発の5連勝マリノスが首位キープ【J1第19節結果】
明治安田生命J1リーグの試合が2日に各地で行われている。19時キックオフのカードとしては4試合が開催された。
4連勝で首位を走る横浜F・マリノスはアウェイで清水エスパルスと対戦。序盤に西村拓真と神谷優太のゴールで1点ずつを奪い合ったあと、前半アディショナルタイムにはレオ・セアラが決めて横浜FMリードで折り返す。
後半開始直後にはチアゴ・サンタナのゴールで清水が追いついたが、横浜FMは前節2G2Aのレオ・セアラがまたも爆発。立て続けに2点を加えてハットトリックを達成し、先制アシストも含めて3G1Aと再び4得点に絡んだ。5-3で派手な試合を制した横浜FMは5連勝。
ガンバ大阪対浦和レッズ戦は前半33分、石毛秀樹のクロスを受けた齊藤未月のゴールでG大阪が先制。だが後半アディショナルタイムにアレクサンダー・ショルツのPKで浦和が同点として1-1のドローに持ち込んだ。
横浜FMを追う川崎フロンターレはアウェイでセレッソ大阪と対戦し、36分にはCKから谷口彰悟のヘッドで先制。後半にはC大阪もFKに合わせた舩木翔の2試合連続ゴールで同点とすると、アディショナルタイムにはまたもFKにジェアン・パトリッキが合わせて逆転決勝ゴールを奪った。
5戦4勝と好調な湘南ベルマーレはホームで名古屋グランパスと対戦。タリクの低いミドルが惜しくもポストを叩くなどチャンスは活かせず、スコアレスドローに終わっている。
▽J1第19節(19時)
清水 3-5 横浜FM
G大阪 1-1 浦和
C大阪 2-1 川崎F
湘南 0-0 名古屋
https://news.yahoo.co.jp/articles/648c122eec895130082f091a6bb228a76c2f8de3
川崎フロンターレは劇的敗戦。レオ・セアラ大爆発の5連勝マリノスが首位キープ【J1第19節結果】
明治安田生命J1リーグの試合が2日に各地で行われている。19時キックオフのカードとしては4試合が開催された。
4連勝で首位を走る横浜F・マリノスはアウェイで清水エスパルスと対戦。序盤に西村拓真と神谷優太のゴールで1点ずつを奪い合ったあと、前半アディショナルタイムにはレオ・セアラが決めて横浜FMリードで折り返す。
後半開始直後にはチアゴ・サンタナのゴールで清水が追いついたが、横浜FMは前節2G2Aのレオ・セアラがまたも爆発。立て続けに2点を加えてハットトリックを達成し、先制アシストも含めて3G1Aと再び4得点に絡んだ。5-3で派手な試合を制した横浜FMは5連勝。
ガンバ大阪対浦和レッズ戦は前半33分、石毛秀樹のクロスを受けた齊藤未月のゴールでG大阪が先制。だが後半アディショナルタイムにアレクサンダー・ショルツのPKで浦和が同点として1-1のドローに持ち込んだ。
横浜FMを追う川崎フロンターレはアウェイでセレッソ大阪と対戦し、36分にはCKから谷口彰悟のヘッドで先制。後半にはC大阪もFKに合わせた舩木翔の2試合連続ゴールで同点とすると、アディショナルタイムにはまたもFKにジェアン・パトリッキが合わせて逆転決勝ゴールを奪った。
5戦4勝と好調な湘南ベルマーレはホームで名古屋グランパスと対戦。タリクの低いミドルが惜しくもポストを叩くなどチャンスは活かせず、スコアレスドローに終わっている。
▽J1第19節(19時)
清水 3-5 横浜FM
G大阪 1-1 浦和
C大阪 2-1 川崎F
湘南 0-0 名古屋
https://news.yahoo.co.jp/articles/648c122eec895130082f091a6bb228a76c2f8de3
3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:05:24.22 ID:To64lOER0
和製宮市覚醒か
5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:05:36.32 ID:+gxUfXn+0
マリノスの撃ち合って見事に散ったか清水
6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:05:46.64 ID:sA/AVCXe0
マリノス派手ねー
7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:05:59.43 ID:zv0G1S900
観客5万6000人か
8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:06:08.01 ID:1O8+dvFL0
権田が日本代表正GKという受け入れ難い現実
33: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:10:00.24 ID:apTsm4Qs0
>>8
権田が守ってなければ10点ぐらい取られてたぞ
権田が守ってなければ10点ぐらい取られてたぞ
60: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:16:20.42 ID:+HH7usfN0
>>33
10点を5点にしか抑えられないGKなんていらんやろw
10点を5点にしか抑えられないGKなんていらんやろw
223: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 23:23:33.37 ID:DO6Z9Ft+0
>>33
権田だから止めたってシーンなくね?
相手の高丘みたいにPA外の動きなかったし
権田だから止めたってシーンなくね?
相手の高丘みたいにPA外の動きなかったし
9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:06:09.82 ID:Evw0QRMN0
国立をJリーグに押し付ける準備が着々と…
10: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:06:18.35 ID:fUrk4JoZ0
国立の芝悪くね?
来週ラグビーやるらしいが耐えられるのか?
来週ラグビーやるらしいが耐えられるのか?
160: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 22:01:31.39 ID:in0wfRbs0
>>10
悪くね!
悪くね!
220: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 23:11:58.39 ID:ElsmSWhi0
>>10
悪ぐね!
悪ぐね!
11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:06:24.24 ID:YN80yQ6E0
清水横浜の5万人って何があったん?
26: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:09:01.51 ID:VAczKCDN0
>>11
エスパルス30周年で1万人チケット無料プレゼント
エスパルス30周年で1万人チケット無料プレゼント
14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:06:58.19 ID:4s1scK4m0
5万てマ!?
15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:07:13.17 ID:QEvsCkqM0
片野坂って結局名将なの?
16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:07:15.01 ID:zurBsSBL0
3点も取ったのに勝利どころか引き分けの可能性も感じなかった
17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:07:16.18 ID:/AoNbNmm0
勝て勝て勝て勝てホームだぞ言うとるやろが
18: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:07:27.35 ID:pYe0mqsB0
19: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:07:50.42 ID:1O8+dvFL0
清水は2-4の時の無人のゴールへのシュート決めてればな
22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:07:56.27 ID:sA/AVCXe0
5万の観客の前で8点入る試合て
盛り上がったやろなあ
盛り上がったやろなあ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:08:21.24 ID:DxV8RuGI0
国立、客多すぎ
25: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:08:56.40 ID:GDIkp9dD0
清水とガンバは調子あげてきたかと思ったのに…
38: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 21:10:59.77 ID:D3fcuyO+0
>>25
ガンバは前節中2日で今節も中2日
浦和は中5日だったかな
ガンバは前節中2日で今節も中2日
浦和は中5日だったかな
334: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 08:32:28.20 ID:DPd5dXBi0
ついで
今節柏鹿島戦24分でのvar
細谷が抜け出そうとしたのを関川がバックチャージ。ドグソ判定でもおかしくないのでオンフィールドレビューしたがそのままイエロー。柏ホームなのに忖度ととられてもおかしくない。
同試合鹿島PK
鈴木のシミュじゃねーかよwこれ無かったことにして川崎忖度とかどういう神経して言えるんだよw
こういう判定受けといて自分達ばっかり不利な判定受けてるって言い出すのはどういう神経してるんだよマジで。
今節柏鹿島戦24分でのvar
細谷が抜け出そうとしたのを関川がバックチャージ。ドグソ判定でもおかしくないのでオンフィールドレビューしたがそのままイエロー。柏ホームなのに忖度ととられてもおかしくない。
同試合鹿島PK
鈴木のシミュじゃねーかよwこれ無かったことにして川崎忖度とかどういう神経して言えるんだよw
こういう判定受けといて自分達ばっかり不利な判定受けてるって言い出すのはどういう神経してるんだよマジで。
339: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 08:49:27.43 ID:YqwLLt3W0
>>334
あれでドグソはさすがにねーわ
ゴールから離れすぎてるしGKと一対一ならまだしももう一人DFいたし
昨日の主審はすぐ笛吹くからこっちだって常本が綺麗にボールを奪ったのになぜかファールになったりエヴェラウドが競り合いでボール収めたのにファールになったりとしてたからな
PA内で足蹴ったらそりゃPKだろとしたら思わんわ
しかもその前に抜かれたのに手で掴んでるししかも蹴ったの後ろからだからな
あれでドグソはさすがにねーわ
ゴールから離れすぎてるしGKと一対一ならまだしももう一人DFいたし
昨日の主審はすぐ笛吹くからこっちだって常本が綺麗にボールを奪ったのになぜかファールになったりエヴェラウドが競り合いでボール収めたのにファールになったりとしてたからな
PA内で足蹴ったらそりゃPKだろとしたら思わんわ
しかもその前に抜かれたのに手で掴んでるししかも蹴ったの後ろからだからな
347: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 09:06:04.78 ID:DPd5dXBi0
>>339
ゴールから近かったし細谷はミンテからブロックしてたからドグソでもおかしくないよ全然。
判定どうこう以前に立場が逆だったらお前ら絶対ボロクソ言ってるぞw
昨日の川崎戦は自分もハンドだと思うがそこで川崎だからなんて腐ったこと夢にも思わねーわw
あの主審は関東贔屓の奴だから毎回そんな感じで鹿島も毎回助けられてんじゃんw
ゴールから近かったし細谷はミンテからブロックしてたからドグソでもおかしくないよ全然。
判定どうこう以前に立場が逆だったらお前ら絶対ボロクソ言ってるぞw
昨日の川崎戦は自分もハンドだと思うがそこで川崎だからなんて腐ったこと夢にも思わねーわw
あの主審は関東贔屓の奴だから毎回そんな感じで鹿島も毎回助けられてんじゃんw
401: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:24:52.27 ID:YqwLLt3W0
>>347
あれがドグソならこれのほうがよっぽどドグソだわ
距離的にもトラップ的にも
谷口の悪質さも含め
https://i.imgur.com/biKAkv8.gif
https://i.imgur.com/rNAV8rM.gif
あれがドグソならこれのほうがよっぽどドグソだわ
距離的にもトラップ的にも
谷口の悪質さも含め
https://i.imgur.com/biKAkv8.gif
https://i.imgur.com/rNAV8rM.gif
404: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:31:22.49 ID:PQQR3Ww60
>>401
なにこれやべーな どうなったの?
なにこれやべーな どうなったの?
405: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:37:16.05 ID:QSMYqYow0
>>404
確か鹿島のファウル
確か鹿島のファウル
408: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:41:33.27 ID:VQtBsrg90
>>405
そうだっけ?谷口ならしゃあないって諦めてたからすっかり忘れてた。
そうだっけ?谷口ならしゃあないって諦めてたからすっかり忘れてた。
412: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 11:50:03.88 ID:QSMYqYow0
>>408
ごめん、テキトー言った
覚えてないわ
ごめん、テキトー言った
覚えてないわ
479: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 17:01:05.21 ID:xPbrglHb0
>>404
黄紙止まり
先にエヴェラウドが胸トラしてコントロールしてるし抜けたら1点ものなんだからドグソでレッドやん、という意見でまとまった。川崎サポだけは知らん顔。
https://i.imgur.com/biKAkv8.gif
https://i.imgur.com/rNAV8rM.gif
黄紙止まり
先にエヴェラウドが胸トラしてコントロールしてるし抜けたら1点ものなんだからドグソでレッドやん、という意見でまとまった。川崎サポだけは知らん顔。
https://i.imgur.com/biKAkv8.gif
https://i.imgur.com/rNAV8rM.gif
482: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 17:14:25.44 ID:zHVgsJ7E0
>>479
DFすぐ隣にいるじゃん…
これでドグソはねーよ…
DFすぐ隣にいるじゃん…
これでドグソはねーよ…
487: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 17:20:03.87 ID:nvf8CcYV0
>>482
川崎には激甘だなお前w
そりゃ車屋のハンドも見逃すわ
川崎には激甘だなお前w
そりゃ車屋のハンドも見逃すわ
518: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 19:17:41.09 ID:xPbrglHb0
>>482
480に対する見解を頼むわ
客観的視点w持ってるんだろ?
480に対する見解を頼むわ
客観的視点w持ってるんだろ?
524: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 19:24:09.23 ID:zHVgsJ7E0
>>518
そんな早くて荒くて結果がどうなったのか分からんものの見解などないわw
そんな早くて荒くて結果がどうなったのか分からんものの見解などないわw
554: 名無しさん@恐縮です 2022/07/04(月) 08:55:23.86 ID:kEbCQdfl0
>>479と>>480すごいね。
特にエリア内で後ろから削ったやつ、ゴールキックになったって意味不明。
2002日韓のイタリアやポルトガルやスペインがやられたのを思い出したわ。
特にエリア内で後ろから削ったやつ、ゴールキックになったって意味不明。
2002日韓のイタリアやポルトガルやスペインがやられたのを思い出したわ。
355: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 09:30:59.55 ID:zHVgsJ7E0
>>339
見てみたけど普通にゴールに近いだろw
何言ってんだw
そもそも実況桑原だからその解説ちゃんと聞いとけ
見てみたけど普通にゴールに近いだろw
何言ってんだw
そもそも実況桑原だからその解説ちゃんと聞いとけ
359: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 09:45:54.32 ID:NEGdge280
>>339
間を取ってこの試合はは引き分けにしよう
間を取ってこの試合はは引き分けにしよう
352: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 09:16:27.56 ID:nvf8CcYV0
>>334
お前も露骨にチームによって態度変えてるので説得力皆無
お前も露骨にチームによって態度変えてるので説得力皆無
474: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 16:19:19.86 ID:o2Dpa8mk0
三笘、碧、旗手、守田は本人達のステップアップの為だから仕方ない。
問題は長期離脱(ジェジエウと登里)とハズレ補強(マルシーニョと瀬古)。
来年には替えの効かない家長も衰えそうだし、そうなればJ中位に落ち着くだろうな。
問題は長期離脱(ジェジエウと登里)とハズレ補強(マルシーニョと瀬古)。
来年には替えの効かない家長も衰えそうだし、そうなればJ中位に落ち着くだろうな。
476: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 16:48:58.34 ID:++Js7GDD0
「あれがハンドじゃない」!? 「C大阪×川崎」で“疑惑判定”、VAR→オンフィールドレビュー後も判定変わらずファン騒然「意味不明」
https://www.football-zone.net/archives/390571
https://www.football-zone.net/archives/390571
480: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 17:02:30.35 ID:xPbrglHb0
ついでに、こんなのもあった
これは川崎のゴールキックになった
福田さんと実況も背後から強引に行ってるのにゴールキック判定で驚いてた
ジェジェウがボールに触ってないならPKじゃねぇか
https://i.imgur.com/SFYVOb7.gif
これは川崎のゴールキックになった
福田さんと実況も背後から強引に行ってるのにゴールキック判定で驚いてた
ジェジェウがボールに触ってないならPKじゃねぇか
https://i.imgur.com/SFYVOb7.gif
481: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 17:10:40.42 ID:dTclCxaJ0
>>480
これは酷い・・
こんなの許してたらJのレベル上がらねーわ
これは酷い・・
こんなの許してたらJのレベル上がらねーわ
486: 名無しさん@恐縮です 2022/07/03(日) 17:19:55.39 ID:VQtBsrg90
>>480
こんなのもあったね。名古がジェジュウの蹴り足の乗っかてきたと強弁するやつがいたような。
俺個人はこれもいつもの事だとアホらしくて冷めていた。
こんなのもあったね。名古がジェジュウの蹴り足の乗っかてきたと強弁するやつがいたような。
俺個人はこれもいつもの事だとアホらしくて冷めていた。
547: 名無しさん@恐縮です 2022/07/04(月) 00:28:30.21 ID:0XM0FNoZ0
上田のハンド判定については、審判部長の扇谷がVAR担当の佐藤隆治に対して「明確な判定の誤りとわかる映像がないのに介入したのは無責任」という旨で発言している
548: 名無しさん@恐縮です 2022/07/04(月) 01:13:53.51 ID:E8Yncb/g0
国立は客も点もめっちゃ入ってんな…
583: 名無しさん@恐縮です 2022/07/04(月) 21:48:41.12 ID:sx047MTV0
代表GK失点し過ぎ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656763432/
コメントする