1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:31:46.50 ID:CAP_USER9
▽レッドソックス―ブルージェイズ(22日・ボストン)

 レッドソックスの沢村は5―27の八回から6番手で1回を投げ、無安打無失点、1三振だった。防御率は2.48。
試合は5―28で敗れた。(共同)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a69c248400fdf2e36eb29c05334445afb349384e

2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:32:11.71 ID:JSjsS9B+0
27点?

3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:32:51.96 ID:6TtfBP+y0
ラグビーかな

57: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 15:31:15.33 ID:6TYZAuNM0
>>3
大統領にワロタ言われるな

4: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:33:00.77 ID:soraoJfW0
投げたのかよ
こんな試合野手が投げるもんだろ

5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:33:27.76 ID:oE1kBX+s0
PL対東海大山形ですか

6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:33:38.97 ID:jn5yI3PF0
“ズ”が“2”に見えただけの誤植。

7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:33:44.14 ID:qjKfiIBj0
めんどくせーからあとよろしく
って感じだな

8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:34:53.20 ID:1rQPJPKN0
5-27って何だろ?

19: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:40:33.06 ID:+afu0zo70
>>8
5月27日かな?

31: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:53:42.68 ID:LeDU47tH0
>>19
ミーツー日付だと思ったわ

54: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 14:14:59.19 ID:G2fmjZ/70
>>8
レッドソックス5点
ブルージェイズ27点

9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:35:12.59 ID:hBuJJjh+0
鷹の祭典を優に超えていくさすが大リーグだで

10: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:35:48.66 ID:5lupLrzO0
27失点するレッドソックス

11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:35:52.90 ID:16RVP87q0
賭博絡みの八百長だろこれ

https://i.imgur.com/wNedghT.jpg

14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:38:11.91 ID:7DjNeula0
>>11
5回になにがあったんだよ・・

13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:36:28.78 ID:DeT5ir540
沢村が、敗戦処理なの?(´・ω・`)

41: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 13:28:39.48 ID:FXDWsvgn0
>>15
外野席で寝っ転がってイチャイチャしてそうだな

16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:39:41.88 ID:A6BWiPxg0
27点も取られた場面で登板とか滅多にないなw

17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:39:50.83 ID:Fyvnpeoz0
勝ってるんかと思ったらボロ負けかよw

18: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:39:51.51 ID:WnYmBUcO0
こんな敗戦処理あるのかよ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:42:29.09 ID:jun3s4+h0
アメフトかよ

22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:42:52.95 ID:SzOYtnHz0
ホームで3万5000人はいってこれ見せられるとは

23: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:43:47.40 ID:HuXiqQJT0
フィールドゴール1本とセーフティー1回

24: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:44:42.14 ID:+aOW5aHT0
アーリントンルールあるんじゃないのかよ

26: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:48:16.04 ID:QtS/wJO20
>>24
近年のMLBはみんなガチ
それでケチつける老人監督が叩かれる時代

29: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:52:30.45 ID:D5Q/8mIv0
>>24
ちなみにアンリトンルール

25: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:47:57.91 ID:4d7Q1GX90
炎上の沢村劇場と敗戦処理の二刀流

27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:49:49.11 ID:8M6vfXPM0
防御率いいのに敗戦処理?それとも調整かな

28: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:51:01.93 ID:D5Q/8mIv0
5-27で登板とか
投手清原と同じ扱いで草

30: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:53:23.84 ID:JtN3ZlcY0
すげえ

32: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:54:23.28 ID:yItn1H9k0
いつのまにか敗戦処理に?

33: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 12:56:35.85 ID:s8Xz6rWu0
地元ボストンのスコアボード係もヤケクソ気味で合計得点を間違える
https://pbs.twimg.com/media/FYUcWZqWAAIRyK1.jpg

39: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 13:21:25.78 ID:GCOvuKOs0
レッドソックスは最多失点の球団記録を100年ぶりに更新したらしい

42: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 13:36:57.28 ID:AbRbN+fH0
2.48すごいじゃん

45: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 13:43:26.95 ID:bjh1Pf7p0
この試合は点取られるのが正解だろw

46: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 13:44:54.67 ID:GKwSQOL50
5回の11点が2アウトからってのがまたw

53: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 14:14:12.27 ID:A885yNvi0
ほぼほぼ33-4だな

55: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 14:21:18.90 ID:qpXDeUt40
最近、重要な所では使って貰えんな
でも年収8億w

61: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 16:23:28.47 ID:dlzKRnaG0
>>55
3年で8億

56: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 15:16:11.72 ID:2i9FBz8R0

64: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 20:17:09.40 ID:fG2qZFld0
澤村はFIPイマイチ、受け継ぎランナーによる失点率52%でア・ワースト6位、35試合登板でホールド1
防御率の割にこの辺が評価微妙なところ

65: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 20:20:40.27 ID:PGOHqDmu0
>>64
巨人時代からこれ
引き受けたランナーを返して
後は抑える
見かけ防御率より印象がはるかに悪い

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658547106/