1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:28:39.95 ID:CAP_USER9
〝新銀河系軍団〟が日本人獲りへ――。フランス1部パリ・サンジェルマン(PSG)が、25日のG大阪戦(パナスタ)で6―2と圧勝。大フィーバーを巻き起こした日本ツアーの最終戦を3連勝で締めくくった。
超高額チケットや異例の有料練習などで話題をさらったが、今後はさらなる市場拡大のため、日本人スター獲得の可能性も出てきそうだ。

PSGの日本ツアー最終戦は、フィーバーを凝縮したような圧巻のゴールショーが展開された。

 ブラジル代表FWネイマールが前半32分に自ら得たPKで今回のツアー初ゴールを挙げると、39分にはアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが見事なコンビネーションから追加点。後半15分にも、2人のホットラインから今度はネイマールが決めた。

仕上げは途中出場のフランス代表FWキリアン・エムバペ。41分に超速ドリブルから倒されて得たPKを自ら決めて締めくくった。世界最強トリオが揃い踏みし、パナスタの最多入場者数を更新する3万8251人の大観衆を魅了した。

今回の日本ツアーでは最高3000万円という超高額チケットや、異例の有料練習を2回実施して計3万人超を動員するなど、連日話題を振りまき熱狂的なフィーバーを巻き起こした。
〝新銀河系軍団〟として注目度は急上昇し、ファンの拡大にも成功。新たなスポンサー獲得も含めた今回のツアー収益は「少なくとも100億円以上」(大手広告代理店関係者)と指摘されており、PSG側も日本市場の重要性を再認識している。

そこで今後注目されるのが、さらなる人気拡大を狙った日本人選手の獲得だ。これまでMF香川真司(シントトロイデン)やMF本田圭佑など、スター選手が移籍したクラブには日本企業が新規スポンサーにつくなど、
大きな経済効果を生み出してきた。近年もMF久保建英(レアル・ソシエダード)が所属したクラブではSNSのフォロワー数が急増するなど、ピッチ外の価値が脚光を浴びている。

PSGは久保がFC東京からレアル・マドリード入りした際など何度か獲得に動いており、かねて日本人選手の動向をチェック。
欧州事情に詳しい代理人も「実力があることが前提条件だが、さまざまな効果が見込める日本人選手の獲得は十分ある」と指摘している。

果たして日本人選手のPSG入りはあるのか。クラブのレジェンドで日本ツアーにも同行したパトリック・エムボマ氏は「日本代表の選手たちは素晴らしいことを果たせる実力を持っている」と高く評価。
そして自身と同じスピードを武器とするMF伊東純也(ゲンク)を挙げて「時間を取ってフォローしてみようと思う」と関心を示した。

近い将来PSGで〝超人〟たちとプレーする日本人は現れるのか。今後の動向に注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/684210113a83a7e72bb9eeaab6c2fef23fea8cba

2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:29:41.46 ID:WiKnaTVs0
100億はねえだろ

127: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 12:00:09.13 ID:3Vjv0mq90
>>2
客単価10万なら行けそうだけど、うちは吹田で3人で8万しか使ってないけど、まあ、百万とかの席もあったしな

3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:29:51.87 ID:ftW//ril0

77: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 22:20:38.08 ID:RoKhvk7O0
>>3
本当の年俸はその数倍ありそうだけど
メッシだけでバルサ時代に230億円だもん

4: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:30:06.36 ID:rCc4ZSbX0
「凄まじい人気ぶり」パリSG日本ツアーの盛況ぶりに、仏メディアも驚き隠せず!「マーケティングの観点からも大成功」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=113844

6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:30:45.74 ID:iDEo0AEG0
どんなどんぶり勘定だよ

14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:37:46.18 ID:yljmKnje0
冨安どうですか

15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:38:50.89 ID:qJNHPcUW0
だから取り分を伝えろよ

16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:39:02.28 ID:A36dF3WR0
中島がカタール経由で入るんじゃなかったの?

18: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:40:51.60 ID:cljsur4R0
ラモスJリーグ来るかな?

19: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:41:17.87 ID:S+T9aBb90
エムボマはクラブのレジェンドなの?ガンバではそうなんだろうけど、パリにはいたみたいだけど試合には余り出てないでしょ。文脈的にはパリのレジェンドの様に見える。

20: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:41:31.25 ID:fvHlaZtJ0
すげえwww

22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:43:07.34 ID:lkLz7W7J0
円安だから稼ぎもややしょぼかっただろ

24: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:49:38.15 ID:CMQ911Ei0
日本人選手じゃなくてスターを見に行ったんだから獲得するなよ

27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:58:45.43 ID:RB/MPKgi0
客も喜んだんだからwin-win

28: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 20:59:27.65 ID:pVDAOGbK0
これが実現したら、日本人が移籍してないビッグチームはユーベとチェルシーだけになるぞ
誰一人活躍したとは言えないけど、日本で盛り上がるのは試合より移籍市場だからね
期待するのは自由だから、それでいいと思う

30: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:01:03.09 ID:2G52CwNJ0
金満クラブなのにまだ金が欲しいのか?

38: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:12:52.03 ID:yk3gyqRM0
>>30
FFPがあるからな

31: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:01:25.82 ID:+YrUvWCv0
まぁJリーグ選抜の代表戦と比べちゃうとね

37: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:12:14.89 ID:ILMmBZ7j0
前に久保獲ろうとしてたなそういや

39: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:13:59.56 ID:jXznKk050
シーズン前の花試合でこんなに客来るからPSG的にはウハウハだよな
ただ暑いから選手的にはだいぶだるいだろうけど

97: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 23:04:21.07 ID:ZpK1z7iJ0
>>39
そう思ったけど今回は柔道習いに行ったり結構ゆるゆるなスケジュールらしい

42: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:21:05.59 ID:+htt3kjf0
伊東は結局未だに移籍できてないのか
年齢いってるけどベルギーで無双してる奴が移籍できないとかもうね
ベルギーはレベル低いから大して評価されないんだね
まあ伊東も代表で強豪とやると途端に何もできなくなるしな
ポテンシャルが低いと見なされて移籍できないんだね

43: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:22:15.98 ID:GZuKABCQ0
時代はフランスか

47: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:24:25.42 ID:584QVXa30
このツアー決まったときにゆってパリだし客埋まるのかとおもったけど
高いチケットなのに3試合ともパンパンだったもんな。
練習まで有料なのにパンパンで草

まぁたしかにメッシ、ネイマール、エムパベは1回は見てみたいわな

52: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:29:27.14 ID:hbU1+iL40
>>47
チケットの値段と売れ行きからして日本に来たどの海外クラブよりも人気あったよ
チケット瞬殺だったのはCWCの決勝以上だった
あとCWCで3000万とか1000万のチケットなんかなかったからね

49: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:27:25.44 ID:zeHiS19I0
チケ代だけだと思ってんのか?グッズやスポンサー代で100億以上軽く行ってるだろ

50: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:27:34.39 ID:mJe7Uss60
まあバルサの凋落が始まったきっかけはネイマールの電撃退団からなのは確か

55: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:31:18.78 ID:JIj3yKvp0
今回の客入りでわかることは大衆はなによりもネームバリュー&実力の高い選手が見たいの。
そうそうこっちに来てくれるもんでもないし

56: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:32:29.97 ID:wRrAbIcg0
しかも客層がかなり若いのも良かったね
正直練習とかでも有料でこんな来るとは思わなかったわ

57: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:32:53.06 ID:BEk5jA7W0
10万人収容のスタジアムでもソールドアウトしてただろ

俺もチケット変えなかったわ

58: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:33:17.00 ID:HVUQRn5g0
今こんな集められるのPSGかバルサくらいだろな強いかは別にしてw

64: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:37:14.30 ID:LciE2L6s0
欧州と同じスケジュールにしたらオフにたくさん来るよな

66: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:39:35.55 ID:SM8a918l0
>>64
もう来ないと思う
11時間の飛行時間だぞ
アメリカに飛ぶわ

69: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:49:40.11 ID:SM8a918l0
https://i.imgur.com/D10MkuA.jpg
https://i.imgur.com/7g80RXf.jpg
ゴリに昌子とこういう写真は微笑ましいわ(´・ω・`)
タキとエンバペのツーショットはよ

72: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 21:55:48.98 ID:XeRBOm950
たぶん日本人ってメッシロナウドネイマールムバッペ以外の選手知らないと思う
ベンゼマモドリッチラモスなんかでも絶対知らないと言い切れるわ

74: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 22:12:00.74 ID:L+KN++Vu0
>>72
ラモスがPSGにいることを知ってるか?

108: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 03:12:22.90 ID:pekpQIJu0
>>72
サッカー興味ない人はムバッペも知られてない
メッシ、ロナウドあたりまで

122: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 09:22:13.49 ID:/BzIz4Vl0
>>72
キミも同じ日本人じゃないかどうしてそんな事を言う?

78: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 22:21:23.94 ID:ZMOG1mT10
パリに入るのはせいぜい20億くらいだろうよ

80: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 22:26:04.05 ID:VvulaD6P0
メッシの人気が別格だっただけだと思うが。

81: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 22:27:51.89 ID:Cmve80ba0
たしかに魅力あったな

89: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 22:39:53.51 ID:sctdx4Xl0
グッズ相当売れたんかな

92: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 22:43:23.97 ID:SM8a918l0
>>89
すごく並んでたから見る気もしなかったわ
めっちゃ空いてるとこで2000円のパンフレット買ったけど
ぼったくりでした
映画やコンサート系のパンフレットの方がやっぱり出来が良いわ(´・ω・`)

123: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 09:27:41.11 ID:/BzIz4Vl0
>>92
結局買ったんかいww

128: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 12:00:58.78 ID:3Vjv0mq90
>>92
吹田は日曜日の昼過ぎ行ったらガラガラだったよ。

96: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 22:57:47.47 ID:bXq1l85z0
スポンサー料も凄いからな

チケット収入だけでも凄いのに

101: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 23:12:44.17 ID:d0at0TxH0
1試合30億も儲かるのか

113: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 05:27:10.27 ID:d8QmNZxp0
Jリーグのレベルがーとか言うやついるけどJリーグ側も相当気を使いながらプレーしてたぞ!

129: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 12:27:06.63 ID:7FzKgeyq0
Eフランクフルト、11月に来日 浦和、G大阪と対戦―ドイツ・サッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/6277adec85dff64bdf483d711a988490dd7326d9

こっちも100億稼げますか?

130: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 12:46:20.47 ID:9MYPw8wE0
日本がサッカー人気上がりまくってるのも大きいな
これだけ観客集まるとは思わなかった
伊東をPSGで観たいな

131: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 13:31:05.37 ID:EFxqdUEX0
伊東はヘンクやめないってさ

132: 名無しさん@恐縮です 2022/07/27(水) 16:26:20.07 ID:V7T5luTs0
メッシ、ネイマール、エムパベという日本のちょっとサッカーに感心ある層なら誰でも知ってるビッグネームがいるのが強い
ヴィシニウス、デンベレ、デパイとか見たい奴は限られるだろうし

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658834919/