1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:00:08.82 ID:CAP_USER9
ブンデスリーガ第1節が6日に行われ、堂安律や板倉滉といった日本人選手たちが各地で先発のチャンスを得た。

プレシーズンからゴールを挙げるなど好調を維持するフライブルクの新戦力・堂安律。アウクスブルクとの第1節では右サイドハーフで先発した。前半をスコアレスで折り返すと、後半開始直後にフライブルクが攻勢に出る。
46分、ミヒャエル・グレゴリチュがヘディングシュートを決めて先制。さらにその1分後、グリフォがゴール右からのやや距離があるFKをファーサイドに決めてみせ、
あっという間にリードを2点に広げる。61分にはセットプレーからマティアス・ギンターにもゴールが生まれて0-3に。

すると、堂安にもついにゴールが生まれる。78分、ゴール前の混戦で受けた堂安が得意の左足でゴール右に決め、4点目を奪った。
堂安はDFBポカール1回戦から公式戦2試合連続得点となっている。堂安はこのゴール直後に交代となったが、フライブルクは4-0と快勝を収めた。

板倉滉がCBで先発したボルシアMGはホッフェンハイムと対戦。前半19分にホッフェンハイムDFが退場処分を受けて数的優位となったボルシアMGだが、25分に失点。
右サイドからクロスを受けたアンドレイ・クラマリッチが横に流すと、ロベルト・スコフが左足で叩き込んだ。

しかし、42分にボルシアMGが反撃。ヨナス・ホフマンのコーナーキックをファーサイドで板倉が折り返す。これをラミー・ベンセバイニがバイシクルシュートでゴール右隅に決め、ボルシアMGが同点に追いついた。

後半はアルザーヌ・プレアがゴールを脅かすなど攻勢に出るボルシアMG。板倉も高いポジションを取って攻撃に加わっていく。すると71分、プレアのスルーパスにマルキュス・テュラムが抜け出して左足でフィニッシュ。
逆転弾を挙げ、一歩前へ出る。78分にはショートコーナーから最後はニコ・エルベディが決めてダメ押し。ボルシアMGが開幕戦を3-1と勝利で飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/640edc320a0c207030a5201094850ad301d2e2e1

23: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:50:56.90 ID://m02tak0
>>1
ポカールに続いて開幕戦も決めたか
ガッツリ主力やね

4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:02:02.51 ID:V6PDrxKM0
あと怖いのは怪我だけだな
好調な時に限って怪我するからな

5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:04:23.44 ID:xwhqQHJk0
お~良いスタートだな

7: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:06:13.56 ID:+0p14GwJ0
ギンターって今フライブルクにいるのか
まだ若いし大きいチームにも行けただろうに凄い選択したな

8: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:07:30.26 ID:hRVDOqAN0
良いゴール
堂安はやっぱり体もメンタルも強い、ワールドカップにはこういう闘える選手は絶対に連れて行くべき

9: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:09:45.50 ID:cVdPtRaE0
堂安の成長が止まらない
和製本田だ
伸びしろ半端ない

10: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:12:51.30 ID:DjNS4cG70
DFにフィジカルコンタクト受けながらのシュートにしては強いシュートだな
ケツ鍛えたのかな、見せてみろ

11: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:13:30.72 ID:cpnrnx0Y0
クラブだと結果出すな
森保の使い方やっぱ悪いんだろうか

15: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:25:47.95 ID:d0sUVTht0
>>11
森保の使い方で生きる攻撃陣は速いサイドアタッカーと最後に押し込む奴ぐらいだからな
堂安は遅いから戦術的に動かないと合わない

13: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:18:40.51 ID:Ix083Ueh0
ヒラメ筋やらかした冨安がオワコンだから板倉には成長してもらわないと困るんだよ

14: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:20:09.01 ID:ePRoUU4j0
中央でマーク多くキツい中でよくアレ決めたな。
凄かった

16: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:33:24.30 ID:hRVDOqAN0
三笘と伊東を松井大久保に見立て、堂安を本田的に使って2010年の再現やろうぜ

17: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:34:41.75 ID:hRVDOqAN0

74: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 09:22:17.33 ID:FeqOUoSQ0
>>17
カッコいいゴールだな

18: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:37:37.21 ID:bo/pDn/70
堂安の成長にかかってる

20: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 01:45:37.81 ID:ZjB03+Ox0
クリアがちょうどいいパスになったのか
持ってるなあ
これは今シーズン大活躍の予感がするぜ

24: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 02:02:06.57 ID:wlRRVFkR0
まあ堂安はビーレフェルトでレギュラー取って、昇格クラブを残留させた実績があるから心配いらんだろ。

41: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 04:56:32.82 ID:jVyj4w2e0

45: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 05:29:24.31 ID:j9KI6D930
今は強度のない選手は無理だよ
トップリーグだとね
フライブルクの韓国人はプレー強度がなさすぎる

46: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 05:40:56.72 ID:zQIMNriw0
もはや板倉のが冨安より上だな
DFはタフじゃなきゃ

47: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 05:57:54.65 ID:w54djRcI0
>>46
じゃあプレミアでやれよ

52: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 07:32:21.92 ID:SWUQlDWK0
板倉センターバックかよ
ボランチやらすんじゃなかったの?

82: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 10:48:36.40 ID:lKr9A+Aq0
伊東純也は怪我そろそろ癒えるから問題ない
本人は出れる言うてるけどクラブは金かけたから
慎重にやってるだけ

84: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 12:20:26.65 ID:qi9c0lLd0
フォジカルはいいが、足が遅いのが残念だ

87: 名無しさん@恐縮です 2022/08/07(日) 14:20:29.23 ID:1etvXXnd0
>>84
贅沢言うなや
フィジカルもメンタルも強くて足元も下手じゃない、日本にとっては貴重な人材

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659801608/