1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 07:45:08.42 ID:CAP_USER9
11月開幕のカタールW杯に臨む森保ジャパンで〝劇薬候補〟の登用はあるのか――。日本代表はW杯メンバー発表前の実戦が9月の欧州遠征を残すのみとなっている。
いよいよチームは仕上げの段階に入る中、実力は折り紙付きながら紆余曲折あってなかなか招集が実現していない選手たちがいる。いずれも待望論が多いだけに、活躍次第でサプライズがあるかもしれない。

森保ジャパンは6月の4試合でベストメンバーを編成して強化を図った。国内組で臨んだ7月の東アジアE―1選手権ではインパクトある活躍をした選手はほぼおらず、
元日本代表FW武田修宏氏(本紙評論家)も「森保監督の中では、もうW杯のメンバーは決まっている」と分析するなど6月のメンバーが基本線となることは間違いない。

それでも、今回のW杯では登録枠がこれまでより3人多い26人に拡大されたこともあり、森保監督はメンバー発表直前まで新戦力を模索する構え。
そんな中で注目されるのが、実力や実績は十分ながら現在の代表チームに加えたら波紋を呼ぶことが必至の〝劇薬〟とみられる選手たちだ。

まずは最近、何かと話題を呼んでいるMF邦本宜裕(24=カサピア)だ。福岡を規律違反で契約解除後に韓国強豪の全北現代で活躍していたが、7月に飲酒運転でクビに。
しかし、ポルトガル1部カサピアへの移籍が決まり、7日には先発出場して現地では高い評価を得た。もともとその才能は有名で、元日本代表DF内田篤人氏もDAZNの番組で「おれ好きなんだよね。
ACL(アジアチャンピオンズリーグ)で対戦して、鹿島であの選手獲ろうって何回も言った」と絶賛するほど。その試合を視察した森保監督も「特長を見せてもらった」と邦本を評している。

また、待望論が根強いのがFW鈴木優磨(26=鹿島)だ。今季Jリーグに復帰すると、ここまで7ゴールを量産。しかし我の強い性格が賛否両論あり、
招集には至っていない。それでも森保監督は以前から「最後の得点を奪う、絡む特別なプレーができる」と評価しており、ストライカー不足の打開策になり得る。

現体制で当初はエースだったMF中島翔哉(27=ポルト)は所属クラブで首脳陣との対立や家庭の問題でトラブル続き。
負傷も重なり代表からは遠ざかっている。それでも代表スタッフはチェックを続けており、最後のアピール次第でサプライズ候補に浮上しそうだ。

ベテラン組ではMF乾貴士(34=清水)への期待も高まる。今季はC大阪で規律違反があり大騒動となった後に契約解除。
だが、J2岡山での練習参加を経て清水に加入するとピッチ内外で存在感を発揮している。ロシアW杯での活躍や代表メンバーとの関係性を考えれば、大舞台でラストピースになっても不思議はない。

そうした期待はMF香川真司(33=シントトロイデン)も同様。ロシアW杯後は浪人生活を経験し、
負傷を繰り返すなど窮地に陥りながらも今季は開幕から3試合連続スタメンと絶好調。本人も「今年はW杯イヤー。その思いは非常に強い」とW杯切符を諦めていない。
 いずれも森保ジャパンにとっては強力な武器となり得るだけに、リスク覚悟で抜てきがあるのか注目だ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/4374074/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/6cca7a6bcb656910acbd0434f6d03b0c-450x206.jpg

23: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:08:35.84 ID:SiqZp7MT0
>>1
マジレスするとジョーカーは
FKクソ上手に蹴れるポリバレントな選手

2: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 07:46:45.10 ID:H3RAcsyj0
城カー彰二

4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 07:49:35.44 ID:CXWuo/1a0
絶対に呼ばれないヤツばかりやんけ
もっとまともなの挙げろや

6: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 07:51:04.81 ID:+KZ4aIco0
違う意味のジョーカーじゃないの?

8: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 07:53:33.31 ID:zUtoe4pS0
鈴木優磨が通用するのはJリーグ下位クラブ
上位チーム相手には勝つことも出来ない
もうメッキは剥がれてる

35: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:15:58.40 ID:EAnQ0Y5U0
>>8
むしろ鹿島だったら上位に通用してるの鈴木しかいない
鈴木だけ別格

9: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 07:54:32.51 ID:N4CoXGEc0
まさかの本田△!

10: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 07:54:33.53 ID:pXXMiKEg0
香川どこでやってんの?

13: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 07:57:51.48 ID:nxoOy2bd0
岡崎ってもうダメなの? ある程度体張れるからトップで使うにはいいと思うけど

15: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:02:58.36 ID:n22y0/iq0
誰使っても惨敗するんだから若手選んだ方が

22: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:07:32.79 ID:XMlv41jN0
とりあえず川島と原口は外してほしい

111: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 09:07:15.16 ID:AddftVPe0
>>22
ブンデスでバリバリやってるしポジションも複数出来る原口は外す理由がない

155: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 10:18:58.50 ID:6EMyYpwX0
>>22
無理だろ。二人共、マシな方の選手だぞ

39: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:18:26.71 ID:4jAtdDDs0
武田って代表では1点しか取れてないのは意外だな

44: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:19:57.41 ID:PNBNZX4j0
長友と川島が入ってるのがもうサプライズ

45: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:20:34.25 ID:ONt9X0OU0
本田って今何やってるの?カンボジアの監督?

46: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:20:43.50 ID:000c+nr/0
ジョーカー枠で言ったらベンチをまとめるベテランとして長谷部だろ
アンカーとしても起用しても問題無いし、長谷部がいれば試合に出られない選手とかからも文句を吸収してくれるだろうよ
裏キャプテン

61: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:28:43.22 ID:zQjTz7/q0
>>46
吉田長友川島とベテラン沢山居るから今回はそういう枠はいらないだろ。
大迫もW杯3回目だし

47: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:20:46.48 ID:SWATL9tp0
香川って何か昔に人って印象だけど、一線でやれんの?

49: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:22:51.86 ID:u6xJT5SW0
UMAはないってのにしつこいなw

53: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:25:31.87 ID:7troPCU00
監督交代が一番のサプライズじゃね
交代はありえんのかな

54: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:26:11.04 ID:NLjAt05K0
香川の名前を記事にすると
広告代理店から特別ボーナスでも出るのか?w

59: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:28:11.20 ID:HAnsI6ei0
ポイチに一番期待出来無い部分だろこれは

62: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:30:25.04 ID:+IhJNb4X0
また忖度

63: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:30:28.62 ID:wr6bVubb0
あっ武田か
武田ならいいか

64: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:32:42.71 ID:JMqo5TDk0
この前の広島戦でカウンターの起点になったのはゆUMAの不用意なパスから
すぐプレスに行けばいいのに足が動かないフリで放棄
そしてエゼキエウのゴラッソ
ペットボトル投げてストレス発散
いやお前のパスミスからやぞ
こんなメンタル代表無理無理

75: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:37:44.17 ID:Ur7y9RA60
ビルドアップが駄目なんだから遠藤ヤット呼ぶしかない
今のままでは大迫を酷使するだけだぞ森保

77: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:39:07.98 ID:zaOa5jN/0
>>75
ブラジルWCの守備崩壊
ビルドアップよくても柴崎より使えねーよ

97: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:50:33.39 ID:7troPCU00
むかしの市川みたいに高校生呼ぼうよ
誰がいるか知らんけど

107: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 08:59:28.60 ID:f8ua9oqJ0
性格的に酒井高徳やろな

108: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 09:00:48.79 ID:Yqaiskz90
乾は実績もあるしどんなシステム戦術でも生きるから連れていってもええんちゃうか?
スーパーサブのジョーカーつまり切り札として貴重だ
W三苫作戦ってな

123: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 09:24:26.96 ID:M+YW/ACd0
乾、香川はさすがにないだろw

127: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 09:26:43.63 ID:f8ua9oqJ0
三笘 伊東 鎌田 南野 堂安 久保 中島

128: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 09:27:29.13 ID:UngBRh8t0
入るのはカズ、KINGカズ

130: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 09:31:48.08 ID:cNUnz9iA0
本間至恩

160: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 10:20:38.34 ID:lQw7LCgF0
岡崎があと10歳若ければ

173: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 11:27:14.15 ID:+kU1Uvoy0
>>160
髪は若返ったからまだ使える

163: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 10:39:04.49 ID:RIep+8QM0
広島から佐々木翔は選ばれるだろうな
サブで持っておきたいだろうし、対人成績的にJ1から選ぶとしたらこいつしかおらんやろ
あとはマリノス広島からサプライズで誰か選ばれるんじゃね

166: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 10:55:08.34 ID:9V/K+Xlw0
今更乾は無いけど、香川はちょっと見たい気がする

168: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 10:58:18.85 ID:xBkKMo9C0
もうFWはいらんよ
探すポイントは吉田、長友、酒井、柴崎のとこだけ

178: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 11:39:12.61 ID:sLG+TPyk0
海外チュウなので鈴木見てみたい

187: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 12:26:33.10 ID:13plzSmP0
一周回って香川でもいいような気がする
南野や堂安より使えそう

188: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 12:33:17.18 ID:s6RSyyMx0
中島は好きな選手だがW杯みたいな強度高い一発勝負の大会には向かないだろ

190: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 12:40:54.10 ID:KYvMBS0c0
香川が入るとチームとして纏まるから良いと思う
経験ある有名ベテラン枠として最適でしょ
コミュ力もあるしチームを活かすプレーもできる

193: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 12:51:50.94 ID:jK1THjLa0
>>190
選手としてはもはや全く使い物にならないけどな

ていうかいま誰か呼ぶなら家長だろ

197: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 13:05:25.31 ID:oAzwHzUZ0
鈴木優磨はfwよりもインサイドハーフに置いたら活きると思うけどな。

201: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 13:20:35.08 ID:fdFnCgWe0
乾おすすめ

202: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 13:42:36.71 ID:YtCLdaOu0
今の代表なら、3タテ間違いなしなんだから

魅せる、受けるサッカーを


で、わりかしマジにカズを
引退の花道をつくってほしい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660085108/