1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:16.00 ID:CAP_USER9
報道スポーツ部

2022年8月10日 水曜 午後1:55

メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平が今シーズン10勝目を挙げ、ベーブ・ルース以来104年ぶりとなる「二桁勝利・二桁ホームラン」の偉業を達成しました。
大谷は敵地でのアスレチックス戦に2番投手兼指名打者で先発出場、投げては日米通算1000奪三振を達成するなど6回 被安打4 失点0 奪三振5 と好投を披露。
さらに打っても、今シーズン第25号ホームランを含む2安打の活躍。イチローを抜き日本人単独2位の通算118号となる今シーズン第25号ホームランをマークしました。
試合はエンゼルスが5対1で快勝、大谷が勝利投手となりました。
大谷は打者として今シーズン25本のホームランを打っておりきょうの勝利がメジャーでは自身最多となる10勝目1918年、ベーブルースがレッドソックス時代に記録した13勝11ホームラン以来となる、「二桁勝利・二桁ホームラン」の偉業を達成しました。
今シーズンはここまで3度 10勝を前に足踏みしていた大谷ですが4度目の挑戦でついに野球の神様に肩を並べました。
(写真:時事)

https://www.fnn.jp/articles/CX/401404?display=full

120: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:42.82 ID:QPhhPmrc0
>>1
大谷おめ

320: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:22:34.97 ID:u485xpj40
>>1
夏の甲子園は104回大会

391: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:26:14.05 ID:u485xpj40
>>1
くれぐれも変なおんなに
ひっかからないでほしい

457: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:30:11.42 ID:AR+1XPwy0
>>1
おめでとう HRで自ら華を添えたな

7回も登板かと思ったけどマウンドに歩きかけてから交代とか連絡ミスかな?

502: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:33:34.17 ID:vHhUIgkB0
>>457
投げるつもりでベンチ出てきてるのに交替つげるもんな
何やってるんだろ、あのチームは

546: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:37:56.28
>>1
おいおい
もうニュースで偉業達成か?って使えねーじゃねーか

7: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:45.34 ID:qQJg9dtC0
ベーブルースがすごいのはHR王12回の記録な

202: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:16:01.92 ID:Q0QVi4do0
>>7
野手に専念してからな

390: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:26:12.95 ID:Ja62Tq8K0
>>7
ピッチャーでも凄い成績残してるんだけどな
そういう意味でもやっぱりベイ・ブルースは化け物

434: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:28:29.26 ID:/MX75SKN0
>>390
大阪かな

11: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:59.76 ID:Vxi/LvNf0
直江さん登場せずか

329: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:22:53.44 ID:gCQR+mKO0
>>11
さすがにwww

490: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:32:39.47 ID:pPcI6Xmm0
>>11
登場できないだろw

17: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:29.05 ID:6B+Egg5S0
ホームランまで打って素晴らしい
大きな区切り。これで賢者モードで見れる

574: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:39:39.40 ID:aFULkyTY0
>>17
いやホームラン30本までは

20: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:51.67 ID:xOwkQ2zc0
アッパレあげてちょうだい

29: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:28.21 ID:GQ4p+d6d0
>>20
バカ言っちゃいけないよ、日本野球ならわかるけど

21: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:59.61 ID:6qLSEs0J0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

25: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:12.66 ID:PEmxzuQT0
ピークアウトしとるな
三振とりまくりキレキレのスライダーどこいった

408: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:27:07.29 ID:QifUam6G0
>>25
勝てなかったときはスライダーに頼りすぎ(確か65%くらい)たのがだめだっと言う記事を見たぞ

466: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:30:46.10 ID:UbcECxpm0
>>408
スライダーばっかり投げてたらそのうちタイミングあってくるからな
まあスライダーそのものはエグいし多投してるのは中5日で投げるための布石じゃないかな

494: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:33:01.41 ID:VUGQyWC20
>>466
右足だろうってペドロマルチネスが解説してた

26: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:16.63 ID:KolIKI8I0
ヤンキースに移籍するしかないな
もしくはドジャースに

37: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:16.38 ID:CbSGyZsr0
10勝 25本の時点で
ベーブ・ルースなんて相手にならんだろう
ベーブ・ルースは10勝 10本だし

125: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:12:13.32 ID:Zgwvu2QU0
>>37
26勝8本と9勝29本があるから
これで30越えれば向こうも何もケチつけなくなる

159: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:13:36.97 ID:vHhUIgkB0
>>125
ルース化け物過ぎる…

261: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:18:40.20 ID:tKgdLdvA0
>>125
去年9勝46本でしょ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:25.45 ID:M5aQKq7d0
うぉぉぉショウヘイ

39: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:26.08 ID:mKKK2dcC0
凄いな
こんなやつ見た事ないな

42: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:28.06 ID:+mMwc0+30
現地ニュース見てたら、
別のチームなら今頃15勝ですね

とか言われてたけどマジなん?
そんなに弱いチームで援護ないの?

43: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:29.01 ID:/NBzITJo0
大谷とモンスター井上だけはガチで世界No. 1

59: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:30.47 ID:GQ4p+d6d0
>>43
北口はるかちゃんも忘れないでください

89: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:15.05 ID:ym/d4Qtg0
>>59
もう大谷はぱると結婚するしかねぇな

マジで怪物が生まれるで

111: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:15.93 ID:GQ4p+d6d0
>>89
大坂なおみ「ワタシワ?

浜口京子「気合いだー

336: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:23:31.90 ID:VSupJ/J50
投手としてのベーブ・ルースは大したことないって聞いてたんだが年間24勝とか通算防御率とこめちゃめちゃすごいやんけ
http://imgur.com/r5TSzfK.jpg

387: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:26:05.56 ID:BoPjzPQC0
>>336
ベーブルースでも成績が片方によりまくるんだな。ピッチャーとして良いときはバッターとしてはしょぼい

407: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:27:02.83 ID:alJQXrtn0
>>336
打率3.90
ホームラン43本って
何よ?
イメージ的に鈍足で内安打は少なそうなのに?

467: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:30:47.82 ID:kpS/cGlm0
>>441
大谷じゃなくてもどっちかだけでもハードル高すぎ

455: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:30:07.70 ID:fF4phzwD0
>>336
ベーブ・ルースでさえ
2桁2桁は一回だけだったんだな
来年もやれれば
大谷は二刀流としてベーブ・ルース越えるわけだな

476: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:31:30.70 ID:0Kehb+9Q0
>>336
すごいな
同時にやった成績はそれほどでもないが
投手としても打者としてもえぐいな。
これを完全に越えるのは無理だ

337: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:23:32.01 ID:7UtJnsEU0
ベーブルース時代のベースボールはレベルが低すぎるからオオタニサーンの方が凄い。

341: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:23:48.36 ID:B325l7q80
104年ぶりか
懐かしいな

359: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:24:41.97 ID:K6Vjw5nn0
>>341
初めて読んだ伝記がベーブルースだった
感激もひとしお

352: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:24:19.09 ID:LxKL341X0
サムライすぎる

363: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:24:51.52 ID:8UNwf+fS0
いろいろ言われてよくわからなくなったから調べたら
ルースの二桁は1918年の13勝11本が唯一か
大谷はあと3勝すればぐうの音もでなくなるな、なおエではかなりきついだろうが

大谷もあと何年かしたら打者主体になってくのかねぇ

393: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:26:18.74 ID:QpHgyqmv0
>>363
球団としては投手じゃないかな
勝ちに直結するのは野手より投手だし

375: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:25:48.37 ID:aZoBjeSV0
25号谷10勝平 GOATANI

383: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:25:59.82 ID:Kd/780Nu0
25本
ジャッジの存在と去年との比較からショボく感じるけど
スタントンやゲレーロJr.より打ってるからな

384: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:26:00.85 ID:AknK+8j50
2桁勝利して9本塁打打った投手は何人いるか、8本ならどうか、7本なら?

2桁本塁打打って投手として9勝した選手は?8勝なら?7勝なら?

ってやっていったら凄さ分かりやすくなるかも

416: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:27:30.80 ID:yLleNYDa0
おめでとうー!

431: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:28:18.82 ID:wzkmU0Ef0
さらに25号ホームランで自分援護!

449: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:29:54.42 ID:OaR3FY5i0

450: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:29:57.57 ID:UOZJ7ks/0
エースとキング

2枚のカードを持つ男

452: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:30:04.66 ID:IYOqBJCU0
佐藤藍子「おめでとうございます」

460: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:30:24.08 ID:VUGQyWC20
以前イチローがシアトルで敬遠されたときファンから凄いブーイングがきて、イチローもスターになったもんだと感じたけどさ
大谷が引っ込んだときに敵地から凄いブーイングが起きたのはビックリしたな
あんなん見たことないや

495: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:33:06.07 ID:YK2DAypg0
MLB公式が大谷応援ページみたいになってるのに慣れてしまった

505: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:33:39.01 ID:hssjjV0k0
ショウヘイ会いに来たよ
https://i.imgur.com/GQ5JUS1.jpg

533: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:36:37.45 ID:XGLQW17J0
ヤンキースのエース投手コール「僕は大谷のように160キロ投げれるがホームランとか打てない
大谷に投げるときは運よくフライになるの祈るしかない」

536: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:36:50.45 ID:u485xpj40
104年前の出来事

1月9日
三俣の大雪崩: 新潟県三俣村(現湯沢町)で大規模な雪崩が発生、死者155名。記録に残るものでは日本最悪の雪崩災害。
1月24日
ロシアの人民委員会議が、同年2月1日(グレゴリオ暦2月14日)からグレゴリオ暦を導入することを決定。
1月25日
ウクライナ人民共和国がボリシェヴィキのソビエト政府から独立。
1月27日
フィンランド内戦が開戦。
1月27日
アメリカで小説「ターザン・シリーズ」の初の映画化作品『ターザン』が公開。
1月28日
ロシアの人民委員会議が労農赤軍の創設を布告。
1月30日
豊田紡織(現:トヨタ紡織)設立。
1月31日
スコットランド沖で演習に向かうイギリス海軍艦艇の間で連続した衝突事故。2隻の潜水艦が沈没(メイ島の戦い)。
2月6日
イギリスで選挙法を改正し、30歳以上の女性に参政権が認められる。
2月14日
ソビエト連邦でグレゴリオ暦を導入。ユリウス暦1月31日の翌日が2月14日になる。
2月16日
ロシア帝国領となっていたリトアニアで、リトアニア協議会が独立を宣言。リトアニア王国が成立。
2月21日
シンシナティ動物園で飼われていた最後のカロライナインコが死亡し絶滅。
2月23日
赤軍がドイツ帝国軍に初めて勝利。
2月24日
エストニアがロシア・ソビエト連邦社会主義共和国からの独立を宣言。
3月3日
ロシア・ウクライナのボリシェヴィキ政府がドイツ帝国・オーストリア=ハンガリー帝国・オスマン帝国・ブルガリア王国とブレスト=リトフスク条約を結ぶ。
3月7日
松下幸之助が大阪市に松下電気器具製作所(現・パナソニック)を創業。
3月9日
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国が首都をペトログラードから200年ぶりにモスクワに遷都。
3月12日
ロシアがモスクワに遷都、サンクトペテルブルクへの遷都から215年ぶりにモスクワがロシアの首都となる。
3月21日
第一次世界大戦中、ドイツ軍がパリ砲による攻撃を開始。
3月25日
ベラルーシ人民共和国が独立を宣言。
3月31日
アメリカ合衆国で初めてサマータイムを実施。不評のため、2年で廃止。
4月1日
陸軍航空隊と海軍航空隊を統合してイギリス空軍が発足。
4月1日
北海道帝国大学(現在の北海道大学)設立。
4月5日
日本・イギリスがロシア

543: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:37:32.44 ID:+v6EQMYq0
ファイターズの栗山以外、二刀流の理解者なんて居なかったのに精進してついに世の中に認めさせたな
大谷翔平、おめでとう!

549: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:38:10.48 ID:WE+agcGL0
ぶっちゃけやろうと思えば大谷以外でも出来る
大谷が特別凄いわけじゃない

558: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:38:44.89 ID:gUYlvwFW0
>>549
誰ができそう?

561: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:38:55.35 ID:GFhKHUXA0
実質俺達日本人が10勝2桁本塁打達成したのと同じだよな
誇らしいわ

571: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:39:35.56 ID:fVL9ef4v0
>>561
サインください

565: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:39:21.72 ID:r2qitZOJ0
おめでとう🎉😉❤
大谷の偉業にあやかって今日は阪神勝つぞ😋

566: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:39:22.16 ID:PkLgPk/w0
ホームランというより、エンゼルスで10勝というのがポイント高い

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660107856/