1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 02:56:56.25 ID:CAP_USER9
西武内海哲也投手(40)が、今季限りで現役を引退することが15日、分かった。
今日16日、発表される。03年ドラフト自由枠で巨人に入団。エースとして、通算6度のリーグ優勝に貢献した。
最多勝2度、最多奪三振、ベストナインなど、数々のタイトルを獲得。09年のワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)では世界一も経験した。18年オフにFAの人的補償で西武に移籍。今季からは投手兼任コーチを務めたが、
40歳を区切りにマウンドに別れを告げることを決断した。
「ちょっと、話があるから、聞いてくれる?」。家族6人でテーブルを囲んだ6日の夜、内海は妻聡子さん、4人の
子どもたちを前に静かに語りかけた。震える声、かしこまった雰囲気を察し、子どもたちの顔が引きつる。
「今年で引退するわ」。そう伝えると、全員がボロボロと涙を流し、リビングにおえつが響いた。
開幕前から引退を覚悟した上で、プロ19年目のシーズンに臨んだ。移籍1年目の19年は故障で1軍登板はなく、
20、21年はそれぞれ1勝。ここまで西武での最多登板は、20年の4試合だった。契約更新を提示してくれた球団に
感謝の思いを持ちながら、今季1軍の戦力になれなければ、ユニホームを脱ぐと決めていた。
今季は初登板だった5月7日の日本ハム戦で通算2000投球回を達成。同21日の日本ハム戦にも先発した。
40歳での白星は逃したが、登録抹消後も2軍で懸命に調整。12日の楽天戦から中継ぎで再昇格した。
シーズンが続く限り、チームのために腕を振る意向だが、引退の決断は揺るがなかった。
今年から投手兼任コーチを務め、コーチ業と自らの練習を両立させた。2軍調整中は早朝に球場入り。自身の
メニューを消化した後、指導の時間に充てた。昨年までも助言を送る機会は多かったが、コーチ兼任の立場で
選手と接する中で、成長に一喜一憂する新たな思いも抱き、学ぶことも多かった。
19年間で135勝を積み重ねてきた。11年から2年連続最多勝を獲得。祖父もプレーした巨人のエースとして、
スポットライトを浴びたが、その姿は孤高ではなく、仲間に囲まれ、慕われる真のエースだった。悔しくて涙し、
仲間の思いに感動して泣いた。人間くさく、飾らない姿は愛された。
20代中盤の頃、車の中でよく聞く曲は、「DREAMS COME TRUE」の「何度でも」だった。何度でも、何度でも、
はい上がった現役生活。闘志をたぎらせ、ラストシーズンを全うする。
◆内海哲也(うつみ・てつや)
1982年(昭57)4月29日、京都府生まれ。敦賀気比から東京ガスを経て、03年ドラフトの自由獲得枠で巨人入団。
07年最多奪三振、11年から2年連続で最多勝。12年にはセ・パ交流戦MVP、日本シリーズMVPに輝くほか、
ベストナイン、最優秀投手も受賞。18年に炭谷のFA移籍に伴う人的補償で西武に移籍。今季から投手コーチ兼任。
09、13年WBC日本代表。186センチ、93キロ。左投げ左打ち。今季推定年俸4500万円。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202208150001023.html
今日16日、発表される。03年ドラフト自由枠で巨人に入団。エースとして、通算6度のリーグ優勝に貢献した。
最多勝2度、最多奪三振、ベストナインなど、数々のタイトルを獲得。09年のワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)では世界一も経験した。18年オフにFAの人的補償で西武に移籍。今季からは投手兼任コーチを務めたが、
40歳を区切りにマウンドに別れを告げることを決断した。
「ちょっと、話があるから、聞いてくれる?」。家族6人でテーブルを囲んだ6日の夜、内海は妻聡子さん、4人の
子どもたちを前に静かに語りかけた。震える声、かしこまった雰囲気を察し、子どもたちの顔が引きつる。
「今年で引退するわ」。そう伝えると、全員がボロボロと涙を流し、リビングにおえつが響いた。
開幕前から引退を覚悟した上で、プロ19年目のシーズンに臨んだ。移籍1年目の19年は故障で1軍登板はなく、
20、21年はそれぞれ1勝。ここまで西武での最多登板は、20年の4試合だった。契約更新を提示してくれた球団に
感謝の思いを持ちながら、今季1軍の戦力になれなければ、ユニホームを脱ぐと決めていた。
今季は初登板だった5月7日の日本ハム戦で通算2000投球回を達成。同21日の日本ハム戦にも先発した。
40歳での白星は逃したが、登録抹消後も2軍で懸命に調整。12日の楽天戦から中継ぎで再昇格した。
シーズンが続く限り、チームのために腕を振る意向だが、引退の決断は揺るがなかった。
今年から投手兼任コーチを務め、コーチ業と自らの練習を両立させた。2軍調整中は早朝に球場入り。自身の
メニューを消化した後、指導の時間に充てた。昨年までも助言を送る機会は多かったが、コーチ兼任の立場で
選手と接する中で、成長に一喜一憂する新たな思いも抱き、学ぶことも多かった。
19年間で135勝を積み重ねてきた。11年から2年連続最多勝を獲得。祖父もプレーした巨人のエースとして、
スポットライトを浴びたが、その姿は孤高ではなく、仲間に囲まれ、慕われる真のエースだった。悔しくて涙し、
仲間の思いに感動して泣いた。人間くさく、飾らない姿は愛された。
20代中盤の頃、車の中でよく聞く曲は、「DREAMS COME TRUE」の「何度でも」だった。何度でも、何度でも、
はい上がった現役生活。闘志をたぎらせ、ラストシーズンを全うする。
◆内海哲也(うつみ・てつや)
1982年(昭57)4月29日、京都府生まれ。敦賀気比から東京ガスを経て、03年ドラフトの自由獲得枠で巨人入団。
07年最多奪三振、11年から2年連続で最多勝。12年にはセ・パ交流戦MVP、日本シリーズMVPに輝くほか、
ベストナイン、最優秀投手も受賞。18年に炭谷のFA移籍に伴う人的補償で西武に移籍。今季から投手コーチ兼任。
09、13年WBC日本代表。186センチ、93キロ。左投げ左打ち。今季推定年俸4500万円。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202208150001023.html
11: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:12:32.16 ID:LhdCr/pE0
>>1
敦賀氣比高校の野球部の監督でもするのか?
敦賀氣比高校の野球部の監督でもするのか?
3: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 02:59:32.82 ID:znQEz6E80
4年間で2勝か、巨人は得したな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:03:39.82 ID:j2J+vbrS0
今西武にいたんだ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:04:27.91 ID:06348G4R0
これ結果的に西武が損したの?
17: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:18:55.33 ID:+rbSGatY0
>>6
今年好調な西武の投手陣の支えになってると思いたいが
今年好調な西武の投手陣の支えになってると思いたいが
27: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:32:35.89 ID:jNnPvXc70
>>6
猫ファンだけど損した気は全く無い
兎ファンに愛されてるのも良く分かった、人格者
なべU育てたし今年のドラ一ドラニ左腕も色々教えて貰ってるんじゃね
今年登板した時に勝ち星つけてあげられなくて申し訳ない
残りチャンスあればいいが
猫ファンだけど損した気は全く無い
兎ファンに愛されてるのも良く分かった、人格者
なべU育てたし今年のドラ一ドラニ左腕も色々教えて貰ってるんじゃね
今年登板した時に勝ち星つけてあげられなくて申し訳ない
残りチャンスあればいいが
10: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:12:20.74 ID:IrSVBbuT0
まだやってたんだな
乙
乙
14: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:16:41.28 ID:5LXFWjLz0
幸せな野球選手の一人
15: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:18:20.52 ID:hpDBrynA0
西武でコーチやろな
原がいなくなれば巨人に戻って来るだろうが
原がいなくなれば巨人に戻って来るだろうが
18: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:20:26.01 ID:Gn8aN/zN0
加藤球で覚醒したな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:22:02.65 ID:4FjI2lg70
今の西武の投手強いからコーチとして優秀なんやろ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:22:24.72 ID:fruWaQqf0
社会人からプロになったか
凄いね
凄いね
59: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 05:07:56.82 ID:mXfLgqyQ0
>>21
高校生の時、オリックスに指名されて巨人以外行かないって拒否して社会人に行ったんだぞ
高校生の時、オリックスに指名されて巨人以外行かないって拒否して社会人に行ったんだぞ
84: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 06:29:20.71 ID:7S9I9lHq0
>>59
社会人の東京ガスでは大した活躍もしないまま巨人ドラ1指名
2位指名でも取れんじゃね?と言われながら。
でもプロで135勝もしたんならドラ1の価値あったな。
社会人の東京ガスでは大した活躍もしないまま巨人ドラ1指名
2位指名でも取れんじゃね?と言われながら。
でもプロで135勝もしたんならドラ1の価値あったな。
22: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:22:55.90 ID:q39+otBe0
今年から投手コーチを兼任して、投手陣の防御率は大幅に改善されている
指導者一本でやっていける目処が立ったのだろう
指導者一本でやっていける目処が立ったのだろう
24: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:25:31.89 ID:6dQaUaa20
長野と内海は可哀想だったな。どっちも巨人逆指名して入団したのに
32: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:39:57.34 ID:ZFVCRXbA0
巨人を生涯生え抜きで引退されると引退後も厚遇せなあかんし
FAでコーチ手形切ってる奴も多いし
席余ってないから長野と一緒にプロテクト外された
FAでコーチ手形切ってる奴も多いし
席余ってないから長野と一緒にプロテクト外された
34: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:49:43.33 ID:aKVaVVfY0
引退の話が出てくる季節かあ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 03:53:23.26 ID:dClAxcknO
内海って巨人のか
昔見てたのは20代の頃だな
すごく活躍してたのに
昔見てたのは20代の頃だな
すごく活躍してたのに
46: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 04:17:47.47 ID:386/jz3c0
平成以降の入団で通算100勝した、実寸180以上の大型左腕て石井一久と内海ぐらいしかいないからな。
ほとんどの大型左腕が永遠のロマン枠で終わる中、実績を残せたんだから成功した野球人生だよ。
投手コーチとして大型左腕を育てられるといいね。
ほとんどの大型左腕が永遠のロマン枠で終わる中、実績を残せたんだから成功した野球人生だよ。
投手コーチとして大型左腕を育てられるといいね。
66: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 05:34:45.47 ID:7TFn6MXz0
>>46
菊池はまだ100勝ってないんだな
菊池はまだ100勝ってないんだな
54: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 04:48:20.38 ID:IJpvL1010
内海おつかれ
今シーズン目一杯がんばってくれ
まだ早いが本当におつかれさまでした
今シーズン目一杯がんばってくれ
まだ早いが本当におつかれさまでした
55: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 04:50:41.87 ID:AeknnCOA0
ありがとう、ありがとう
それしか言えない…
それしか言えない…
60: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 05:08:04.15 ID:hoAepcco0
炭谷の人的で西武に行ったのにその炭谷は何故か今楽天に居るっていう。
62: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 05:17:54.38 ID:LLGwhQfv0
内海も長野も事情が事情なだけに巨人のコーチ手形は貰ってるようなものだろ
他球団の野球を勉強したと思えばいい経験
他球団の野球を勉強したと思えばいい経験
78: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 06:15:19.46 ID:oYfW46df0
内海のベストピッチは
何戦よ?
何戦よ?
80: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 06:17:08.30 ID:upGpZeHh0
>>78
内海のベストピッチかはともかく、長野のサヨナラアーチで最多勝決めたゲームじゃないか?
内海のベストピッチかはともかく、長野のサヨナラアーチで最多勝決めたゲームじゃないか?
83: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 06:26:09.13 ID:d+Uf3cic0
コーチとしては有能ぽいな
西武を強くしてくれ
西武を強くしてくれ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660586216/
コメントする