1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 10:58:31.47 ID:CAP_USER9
<全国高校野球選手権:仙台育英6-2愛工大名電>◇18日◇準々決勝
仙台育英(宮城)が愛工大名電(愛知)に快勝。7年ぶり3度目の4強入りを決めた。過去2度はいずれも
決勝に進出している。
回無死二、三塁から3番森蔵人内野手(3年)の犠飛で先制。2回には2死三塁から9番尾形樹人捕手(2年)が
三塁前に絶妙なセーフティーバントを決めるなど2点を追加。3回に2点、5回にも1点を加えた。
守ってはこの試合も継投。先発の斎藤蓉(3年)が5回を1安打無失点の好投。6回からは古川翼(3年)が登板。
4回を2失点に抑えた。
初戦の2回戦、鳥取商戦が5人、3回戦の明秀学園日立戦が4人といずれも継投。89年は大越基が全6試合完投、
15年は佐藤世那が4試合に完投し準優勝。今回は宮城大会全5試合、甲子園で3試合とすべて継投で4強入りした。
愛工大名電は昨夏の東北学院に続き宮城県勢に敗れ、工藤公康投手以来41年ぶりの4強入りを逃した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/256dc2922d5c6f24f4e33445c91c52d2cfe377ab
8/18(木):準々決勝
仙台育英 (宮城) 6-2 愛工大名電 (愛知)
愛工大名電 000000011-2
仙台育英 12201000X-6
【投手】
愛工大名電:有馬、岩瀬、山田
仙台育英:斎藤蓉、古川
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021011313/score
仙台育英(宮城)が愛工大名電(愛知)に快勝。7年ぶり3度目の4強入りを決めた。過去2度はいずれも
決勝に進出している。
回無死二、三塁から3番森蔵人内野手(3年)の犠飛で先制。2回には2死三塁から9番尾形樹人捕手(2年)が
三塁前に絶妙なセーフティーバントを決めるなど2点を追加。3回に2点、5回にも1点を加えた。
守ってはこの試合も継投。先発の斎藤蓉(3年)が5回を1安打無失点の好投。6回からは古川翼(3年)が登板。
4回を2失点に抑えた。
初戦の2回戦、鳥取商戦が5人、3回戦の明秀学園日立戦が4人といずれも継投。89年は大越基が全6試合完投、
15年は佐藤世那が4試合に完投し準優勝。今回は宮城大会全5試合、甲子園で3試合とすべて継投で4強入りした。
愛工大名電は昨夏の東北学院に続き宮城県勢に敗れ、工藤公康投手以来41年ぶりの4強入りを逃した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/256dc2922d5c6f24f4e33445c91c52d2cfe377ab
8/18(木):準々決勝
仙台育英 (宮城) 6-2 愛工大名電 (愛知)
愛工大名電 000000011-2
仙台育英 12201000X-6
【投手】
愛工大名電:有馬、岩瀬、山田
仙台育英:斎藤蓉、古川
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021011313/score
2: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:00:36.36 ID:QDRAya9O0
愛工大メイデンって強豪だったのは昔の話?
くやしい人教えて
くやしい人教えて
101: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 12:02:11.21 ID:WP66whDm0
>>2
昔から強豪だったイメージあんまないなぁ。工藤公康とイチローが突出してるだけで…
昔から強豪だったイメージあんまないなぁ。工藤公康とイチローが突出してるだけで…
3: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:00:38.88 ID:yMkhjIpV0
育英強いね~
4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:01:01.29 ID:d/uTtSeA0
夏の名電にしてはよくやった方
5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:01:38.04 ID:jfxmrwYN0
投手力の差
7: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:02:21.55 ID:iluStLcv0
大阪桐蔭キラーだからな
仙台育英は期待してるよ
仙台育英は期待してるよ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:03:34.63 ID:79dRx6ZS0
>>7
正々堂々勝負しろよ
正々堂々勝負しろよ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:06:18.72 ID:d/uTtSeA0
>>7
大阪桐蔭がすげーガチになりそうw
大阪桐蔭がすげーガチになりそうw
132: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 12:33:48.77 ID:G/eVwK2h0
>>7
大阪桐蔭が初めて甲子園出場したのが1991年春
初戦対戦したのが仙台育英
結果は10-0、さらにノーヒットノーランのおまけ付き
両校の対戦成績は1勝1敗
大阪桐蔭が初めて甲子園出場したのが1991年春
初戦対戦したのが仙台育英
結果は10-0、さらにノーヒットノーランのおまけ付き
両校の対戦成績は1勝1敗
8: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:02:25.17 ID:+MCJ/aD50
育英優勝だな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:02:43.81 ID:MIsu5AOg0
育英のエースがショボすぎ
あれじゃ桐蔭には勝てんわ
あれじゃ桐蔭には勝てんわ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:04:12.39 ID:i9NcTymo0
仙台育英と大阪桐蔭ってヒール対決だな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:04:46.40 ID:ewqjruiG0
投手全員エース級とかチートやん
21: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:06:32.81 ID:suunBJqx0
仙台育英は超常連の割に一流プロになったの一人もいない
24: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:08:21.23 ID:r/s6yS/K0
>>21
逆にライバル校の東北はメジャーリーガー何人か輩出してるな
逆にライバル校の東北はメジャーリーガー何人か輩出してるな
26: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:09:49.31 ID:cOZ1VgVM0
>>24
フィギュアスケートのメダリストも出してる
まあスポーツ強いよね
フィギュアスケートのメダリストも出してる
まあスポーツ強いよね
87: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:43:57.98 ID:Mvhn+gEy0
>>26
全国唯一男女共オリンピック金メダリスト輩出してる
女子荒川静香・男子羽生結弦
全国唯一男女共オリンピック金メダリスト輩出してる
女子荒川静香・男子羽生結弦
97: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:57:19.75 ID:QB/iEqvV0
>>87
南光に通い、アイスリンク仙台で滑り、早稲田進学。
フィギュアの日本人金メダルルートはこれしかない。
南光に通い、アイスリンク仙台で滑り、早稲田進学。
フィギュアの日本人金メダルルートはこれしかない。
71: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:29:57.97 ID:0lT/aJEg0
>>24
仙台育英だって、パンサー尾形や三又又三を出してるじゃん
仙台育英だって、パンサー尾形や三又又三を出してるじゃん
77: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:34:16.90 ID:r/s6yS/K0
>>71
屑芸人の集まりじゃねーかw
ネタになる尾形はいいとして後ろの奴は笑えない
屑芸人の集まりじゃねーかw
ネタになる尾形はいいとして後ろの奴は笑えない
28: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:10:00.51 ID:8eO4wKjO0
愛工大名電の
サウスポーとキャプテン翼の掛け合わせが
なんか納得行かない
なぜ野球とサッカー……
サウスポーとキャプテン翼の掛け合わせが
なんか納得行かない
なぜ野球とサッカー……
35: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:12:23.66 ID:c1RQK5iH0
桐蔭に勝つとすればここかな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:13:49.65 ID:S/B0LoZx0
>>35
普通に聖光学院か九州学院だろ
普通に聖光学院か九州学院だろ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:20:42.14 ID:eJ+UI3Tj0
大阪桐蔭vs仙台育英の試合見たい
51: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:20:47.66 ID:7P10ryXS0
名電は初戦で負けなかっただけでも大健闘だよ
それより上は中京しか期待できないからね
それより上は中京しか期待できないからね
53: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 11:21:26.31 ID:n4JCWUO90
仙台育英と聖光学院が勝ち上がれば強制的に東北勢初優勝になるぞ
124: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 12:24:47.99 ID:EXPQvImt0
ドラゴンズはドラフトで山ちゃん指名しろよ
131: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 12:29:59.70 ID:nwv9Yv/40
因縁の桐蔭との試合楽しみです
133: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 12:39:18.45 ID:UueDkuoR0
工藤先輩は超えられなかったか
136: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 12:43:50.00 ID:Z5FImIHv0
大阪桐蔭さえ倒してくれるならもう仙台育英優勝でもいい
140: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 12:51:05.86 ID:Au25AsOy0
これは須江が大阪桐蔭 西谷の所に足を運んだ成果なのか
160: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 14:22:09.03 ID:LSiQq2Rs0
三大育英
・仙台育英
・前橋育英
・榊原郁恵
・仙台育英
・前橋育英
・榊原郁恵
179: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 16:50:04.36 ID:lCxZwuiw0
そういや元中日岩瀬の息子が出てたな
顔はそっくりだったけど身長170なくて右投げであっさり降板
プロ入りは難しそう
顔はそっくりだったけど身長170なくて右投げであっさり降板
プロ入りは難しそう
181: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 17:21:45.32 ID:LpRaqoCR0
>>179
独立リーグのプロになればいい
独立リーグのプロになればいい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660787911/
コメントする