1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/29(月) 16:40:08.58 ID:CAP_USER9
中日スポーツ2022年8月28日 20時11分
https://www.chunichi.co.jp/article/534716

ラグビー大学選手権で王座奪回を目指す早大が28日、長野県菅平合宿の練習試合で同志社大と対戦。前半はナンバー8相良昌彦主将(4年・早実)の1トライだけで7―10とリードされたが、後半は相良の2本目、フッカー佐藤健次(2年・桐蔭学園)のトライなど4トライを奪い33―26で逆転勝ちした。

逆転勝ちにも相良主将は渋い顔だった。

「メンタル面の準備が足りなかった。良くない試合をしてしまった。チーム全体に、慢心じゃないけどちょっとよくない雰囲気があったかもしれない。主将としてもっと意識させる必要があった」

もっとも、練習試合は課題を出す場だ。大田尾竜彦監督(40)は、「夏合宿ではキツい練習をしながらの試合だからある程度仕方ない面もある」と選手をかばった。

「対抗戦は初戦の青学大(9月10日)も2戦目の筑波大(18日)も死に物狂いで来る。どんなときもチャレンジャー精神でいかなきゃダメだということを改めて思い知ったのは収穫。シーズンを通して成長していきたい」と2週間後の開幕を見据えた。

2: 名無しさん@恐縮です 2022/08/29(月) 16:59:09.85 ID:e3nG/tRh0
いくら夏合宿でも今の同大と互角ってヤバいだろ

3: 名無しさん@恐縮です 2022/08/29(月) 17:19:01.51 ID:dEEmHSrh0
同志社て関西の4番手か5番手だろ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/29(月) 17:28:59.56 ID:l9Hdtjmz0
やるやんけ

5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/29(月) 17:54:06.39 ID:B8CJmQLM0
さすがに京産とは大学の格が違うから試合できんのやろ

6: 名無しさん@恐縮です 2022/08/29(月) 18:07:47.20 ID:tBCNDQuK0
偏差値で負けてラグビーでも負ける
明治がよく言われている言葉

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661758808/