1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:37:26.42 ID:CAP_USER9
サッカーダイジェストWeb編集部 2022年09月01日

前節にリヨンから移籍後初ゴール
 現地8月31日に開催されたリーグ・アン第5節で、伊東純也が所属するスタッド・ドゥ・ランスがアウェーでアンジェと対戦した。

 この試合で貴重な追加点を叩き出したのが伊東だ。23分にムネチの得点で先制して迎えた前半アディショナルタイム1分、敵最終ラインの裏に抜け出ると、DFに後ろから押されながらもGKとの1対1を制して、右足で冷静にシュートを流し込んでみせた。

 日本代表アタッカーは、移籍後初ゴールを決めた前節のリヨン戦に続き、2試合連続の得点となった。

 後半は点の取り合いとなり、S・ランスは2-2に追いつかれるも、退場者を出しながらも2点を奪い、4-2で勝利した。伊東は数的不利となった直後の69分に交代を強いられたものの、今シーズン初勝利に貢献している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=116158?mobileapp=1
https://i.imgur.com/5atVOGC.jpg

64: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 10:14:11.24 ID:+gB7AJ960
>>1
公式
ハイライト動画
https://youtu.be/5AJi4GB7CaU

2: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:38:58.42 ID:zgXXquP50
久保くんがどんなに頑張っても、W杯までに伊東南野との序列が変わることはないかね

7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:40:51.88 ID:0pzDG9+60
>>2
南野はもしかしたら落選の可能性はなくはない

11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:42:11.11 ID:S425mRvM0
>>2
常識的には南野が厳しいが、森保だからわからん

42: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:55:44.32 ID:w4wgn8sZ0
>>11
森保だからこそでは。
アンカー遠藤、そして田中碧、守田が絶対固定、サイドに南野、伊東、ワントップ誰か。
森保にはもうこの戦術しかない。
控えはワントップの控えと三笘、堂安、久保あたりから2人が限度。

111: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 11:02:15.37 ID:1bSSfNLx0
>>42
別にそれで良いじゃん

112: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 11:03:38.24 ID:nZkKmYjl0
>>42
守田はスポルディングでスタメンで出場機会得られるか微妙だから頑張ってほしいな。

59: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 10:11:06.11 ID:L+tjLg0C0
>>11
常識的に考えるとここまで呼び続けてこのタイミングで外す方がおかしい

62: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 10:13:05.36 ID:iAOhluS80
>>2
南野がかなりヤバい状況なのでそこは森保でなければ変わる可能性はあった
でも左サイドは久保もそんなに得意じゃないから変わるなら三笘だろう

3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:39:15.23 ID:8bdjdEc90
結果しか出さない男

5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:40:24.34 ID:4kmzDhRo0
タキはどうした?

189: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 13:44:09.96 ID:OrnYoXXi0
>>5
クロップ「タキは好きなんだ」

6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:40:30.93 ID:N01BEzMa0
伊東に賭けるしかない

9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:41:55.71 ID:IC0Cooab0
今朝の伊東のゴールや南野のアシストを含まない
先週末の日本人ゴール&アシスト一覧

フランクフルト
鎌田大地が先発出場しアシスト。

デュッセルドルフ
アペルカンプ真大が途中出場し得点

ビーレフェルト
奥川雅也が先発出場し得点

ランス
伊東純也が先発出場し得点

セルティック
古橋亨梧が先発出場し3得点+1アシスト
旗手怜央が先発出場しアシスト
前田大然が途中出場しアシスト

シントトロイデン
香川真司が先発出場し得点

サークル・ブルッヘ
上田綺世が先発出場し得点

シャルルロワ
森岡亮太が先発出場し得点

17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:42:58.23 ID:78vsNao90
>>9
上田決めたのか
あの無茶苦茶なチームで

10: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:42:04.45 ID:D+2pPogt0
伊東と三苫

日本代表は2本の香車で端攻めするしかないだろ

55: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 10:08:05.98 ID:1MkyVJRC0
>>10
伊東は香車だと思うが、三笘は桂馬じゃね
一番問題は飛車角が居ない点だがw

66: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 10:15:23.84 ID:e6bdwLN/0
>>55
日本の場合飛車角がいるとチーム作りがおかしくなるからいない方がいい気もする

190: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 13:45:29.45 ID:OrnYoXXi0
>>55
鎌田が角じゃね?

191: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 13:48:47.81 ID:jb0BGNE30
>>190
鎌田は金か銀では

73: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 10:19:12.76 ID:sQTo16Hd0
>>10
現代将棋で端責めは王道

23: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:46:12.03 ID:qGXPIXrC0
交代で下がる時態度悪かったな。せっかく結果出したのに下手したら干されるぞ。

28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:49:11.98 ID:vXBZ2lt30
>>23
この前はお辞儀してたのに

35: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:52:58.48 ID:3MIJnIaW0
>>23
2試合連続でチームがレッドで退場しての交代だからな

29: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:49:12.79 ID:IA/2Pmj60
もう29なのがね今のレベルで後4.5歳若かったらクラブのステップアップも代表ももう少し楽しめたのに

128: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 11:36:15.04 ID:d/vrhn4g0
>>29
それがつくづく残念

159: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 12:20:48.33 ID:cMI3Z1c30
伊東に関してはフランスでも戦術伊東になるから身体能力や個の能力が高い
代表は伊東中心になるし代表で真ん中でも使うべき
怪我だけに気をつけてほしい
今のフランスリーグは最強PSGもいるから面白い

160: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 12:21:10.81 ID:Prp6Oa6V0
もっと上のリーグ行けるな
年齢的に難しいけど

162: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 12:26:59.11 ID:sezOjiXt0
南野が調子落としてるし試合勘もないからワールドカップきついかもなあ
スポンサーのあれもあるから選出はされるだろうけど。

広島の満田を本選出する可能性が個人的にはあると思ってる
2列目で守備の強度高くて90分でそれやれてシュートの上手いやつっておらんやろ
ユース時代に森保と被ってるからワンチャンサプライズありそうなんだよなあ

163: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 12:27:17.09 ID:YCVEydiE0
クラブでも代表でも結果を出し続けてるのが凄い

181: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 13:17:32.36 ID:9vOJ8dCE0
三笘、伊東、鎌田選手はこのままいけば確定で!

200: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 14:32:20.01 ID:V1LgHJHj0
倒れず決め切ったとこは本物だな

201: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 14:38:04.19 ID:LOFx6st30
はっきり言って今までの歴代日本人アタッカーの中でズバ抜けて才能あると思うわ
IJならプレミアでも十分やれるはず

212: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 15:11:30.15 ID:o7NkPAU40
ネイマールやクリロナなら転げまわってPKアピールしてたところをよく決めきったよ
PK蹴らせてもらえないってのもあるかもしれんが

213: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 15:14:49.04 ID:cMI3Z1c30
リバプールは伊東獲得した方がいいだろ
スピードあって両ウイングできて個の能力がプレミアより求められるフランスでも活躍してるからな
伊東は日本人にも世界にも最も過少評価されてる
黒人より速くて足下の技術も高いって凄い
オーストリアの中村も伊東みたいになってほしい

216: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 15:31:29.35 ID:5zepWQm4O
伊東の個の部分は間違いなく歴代日本人選手でもトップレベルだけど
伊東のプレー見てて思うのは自身がスピードで勝負したいタイプだからか
味方がパス欲しがってるときにその味方のスピードを落とさないようにパスしようとしてるのが好きだわ

243: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 19:38:58.01 ID:qE+14Q9E0
伊東は速さの中でしっかりコントロールできて決定的な仕事ができる日本の切り札

245: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 19:46:12.20 ID:Ubl057JX0
そろそろ伊東の後継者を探してくれよ
こえーよ

252: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 21:53:50.95 ID:qPImBg4U0
>>245
広島の満田。1年目で既に6G8A。

262: 名無しさん@恐縮です 2022/09/02(金) 00:14:20.93 ID:2BsBQNEk0
伊東なかなか金髪が似合っててイケメン

265: 名無しさん@恐縮です 2022/09/02(金) 11:47:38.22 ID:4u77KCn90
>>262
髪を切ってさらに爽やかになってたな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661992646/