1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:47:38.59 ID:CAP_USER9
打率.270、32本塁打、85打点、11勝、防御率2.58、181Kと軒並みトップ
エンゼルス・大谷翔平投手が5日(日本時間6日)の本拠地・タイガース戦で今季6度目のマルチ本塁打を含む3安打3打点の大暴れを見せた。今季最高の打率.270まで上げるなど、チーム内の投打成績を席巻。実に“チーム22冠”となっている。
エンゼルスの個人成績一覧がとんでもないことになっている。打率.275で上回るトラウトが規定打席に到達していないとあって、打撃では打率.270、32本塁打、85打点とチーム3冠。投手でも11勝、防御率2.58、181奪三振でチーム3冠だ。
さらに成績を紐解くと、より凄まじさが伝わってくる。打撃では78得点、130安打、21二塁打、6三塁打、66四球、出塁率.360、長打率.537、OPS.897、長打数59、13敬遠はいずれもチームトップ。11盗塁こそベラスケスの14盗塁に次ぐチーム2位だが、それでも打撃“13冠”だ。
現時点でチーム投手で規定投球回に達しているのは大谷だけ。投手成績でも席巻し、136投球回、WHIP1.04、被打率.213、クオリティスタート14、奪三振率11.98、四球率2.18はチームトップ。投手でも“9冠”の活躍ぶりだ。
リーグ全体ではヤンキース・ジャッジが54本塁打、117打点、109得点、出塁率.403、長打率.682、OPS1.085、80四球と軒並みトップ。投手では右肘手術明けのアストロズ・バーランダーが防御率1.84、16勝、WHIP0.86とトップを走っている。それでも、米メディア・スポーティングニュースは「エンゼルスのチームリーダーのページはショウヘイ・オオタニだけだ」とツイート。二刀流の凄まじさに注目している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0072bdea49a9965ddda85e4747d36502516ace
エンゼルス・大谷翔平投手が5日(日本時間6日)の本拠地・タイガース戦で今季6度目のマルチ本塁打を含む3安打3打点の大暴れを見せた。今季最高の打率.270まで上げるなど、チーム内の投打成績を席巻。実に“チーム22冠”となっている。
エンゼルスの個人成績一覧がとんでもないことになっている。打率.275で上回るトラウトが規定打席に到達していないとあって、打撃では打率.270、32本塁打、85打点とチーム3冠。投手でも11勝、防御率2.58、181奪三振でチーム3冠だ。
さらに成績を紐解くと、より凄まじさが伝わってくる。打撃では78得点、130安打、21二塁打、6三塁打、66四球、出塁率.360、長打率.537、OPS.897、長打数59、13敬遠はいずれもチームトップ。11盗塁こそベラスケスの14盗塁に次ぐチーム2位だが、それでも打撃“13冠”だ。
現時点でチーム投手で規定投球回に達しているのは大谷だけ。投手成績でも席巻し、136投球回、WHIP1.04、被打率.213、クオリティスタート14、奪三振率11.98、四球率2.18はチームトップ。投手でも“9冠”の活躍ぶりだ。
リーグ全体ではヤンキース・ジャッジが54本塁打、117打点、109得点、出塁率.403、長打率.682、OPS1.085、80四球と軒並みトップ。投手では右肘手術明けのアストロズ・バーランダーが防御率1.84、16勝、WHIP0.86とトップを走っている。それでも、米メディア・スポーティングニュースは「エンゼルスのチームリーダーのページはショウヘイ・オオタニだけだ」とツイート。二刀流の凄まじさに注目している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0072bdea49a9965ddda85e4747d36502516ace
157: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 11:47:54.16 ID:/IrjkYqS0
>>1
ジャッジはチーム何冠なの?
ジャッジはチーム何冠なの?
217: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:38:10.74 ID:hsMhlkUt0
>>1
だから何だ
MVPはジャッジな時点でどうでもいい情報
だから何だ
MVPはジャッジな時点でどうでもいい情報
2: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:49:27.29 ID:y4XwgAXM0
大谷亮平も忘れないで下さい
43: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:17:40.80 ID:ZYD32VmU0
>>2
ロッテだっけ
ロッテだっけ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:49:45.46 ID:opoQJ16c0
毎年最下位争いの消化試合だらけで好き勝手やれるだけ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:53:46.92 ID:mXbnuvPO0
>>3
好き勝手やれば誰でも22冠とれるの?
チームないの話だが、同じ最下位だから他もできるよね
そもそも、どう好き勝手やれば、この成績になるんだ?
リーグでも上位成績だらけだが
好き勝手やれば誰でも22冠とれるの?
チームないの話だが、同じ最下位だから他もできるよね
そもそも、どう好き勝手やれば、この成績になるんだ?
リーグでも上位成績だらけだが
23: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:00:22.26 ID:vnLzOjHO0
>>11
いま首位のチームに入れたら何冠になるんだろね
もし大谷が首位のチームにいたらモチベーション上がって更に成績が伸びる可能性高いけど
いま首位のチームに入れたら何冠になるんだろね
もし大谷が首位のチームにいたらモチベーション上がって更に成績が伸びる可能性高いけど
42: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:15:32.19 ID:7/zl+3qW0
>>23
むしろ、ジャッジがエンジェルズなら80本打てたのか問いたいわ
むしろ、ジャッジがエンジェルズなら80本打てたのか問いたいわ
55: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:25:38.63 ID:9/UjUUod0
>>23
もしヤンキース(東地区1位)にいたら
打率3位、本塁打2位、打点2位、防御率1位 勝数2位 三振2位
もしアストロズ(西地区1位)にいたら
打率3位 本塁打1位 打点2位 防御率2位 勝数3位 三振1位
もしガーディアンズ(中地区1位)にいたら
打率5位 本塁打1位 打点2位 防御率1位 勝数1位 三振1位
もしヤンキース(東地区1位)にいたら
打率3位、本塁打2位、打点2位、防御率1位 勝数2位 三振2位
もしアストロズ(西地区1位)にいたら
打率3位 本塁打1位 打点2位 防御率2位 勝数3位 三振1位
もしガーディアンズ(中地区1位)にいたら
打率5位 本塁打1位 打点2位 防御率1位 勝数1位 三振1位
95: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:48:41.83 ID:m3WwtGE00
>>55
奪三振と書いてほしい
奪三振と書いてほしい
222: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:42:34.03 ID:vnLzOjHO0
>>55
わざわざありがとう
そしてガーディアンズというチーム初めて知った
わざわざありがとう
そしてガーディアンズというチーム初めて知った
224: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:44:20.86 ID:qNJQc75i0
>>222
去年までのインディアンズだろ
去年までのインディアンズだろ
225: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:44:45.15 ID:XfmY6cZv0
>>222
インディアンスだな
ポリコレで強引に名前変えちゃった
インディアンスだな
ポリコレで強引に名前変えちゃった
68: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:34:10.63 ID:AmCw//q50
>>3
対してジャッジは周りの優秀な選手がどんどん
打つから自分も乗せられて (ここ大事)
打てるからね。勝負もして貰えて随分有利だなあ。
対してジャッジは周りの優秀な選手がどんどん
打つから自分も乗せられて (ここ大事)
打てるからね。勝負もして貰えて随分有利だなあ。
169: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 11:51:45.51 ID:KvCWairn0
>>3
筒香や秋山が好き勝手やっても大谷並みの成績残せるとは思えないんだが。
筒香や秋山が好き勝手やっても大谷並みの成績残せるとは思えないんだが。
236: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 13:04:30.49 ID:Q3EztF4w0
>>3
イミフ
対戦相手は消化試合じゃないのに
イミフ
対戦相手は消化試合じゃないのに
6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:51:05.19 ID:NKdWW4mT0
年俸50億は貰わないと
7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:51:17.29 ID:yaDde7Pl0
大谷がホームラン32本でリーグ2位なんだけど
それ考えるとジャッジの54本は神レベルの成績なんだよな
2位との差が圧倒的すぎる
大谷は比べる相手がいないから評価難しいね
それ考えるとジャッジの54本は神レベルの成績なんだよな
2位との差が圧倒的すぎる
大谷は比べる相手がいないから評価難しいね
14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:55:07.32 ID:+6RiboCU0
>>7
仮にホームラン2位の巨人の岡本が先発投手もやって10勝以上してたら村上を抑えてMVP取れるか?
たぶん無理
仮にホームラン2位の巨人の岡本が先発投手もやって10勝以上してたら村上を抑えてMVP取れるか?
たぶん無理
32: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:07:58.67 ID:l86+gBvB0
>>14
100%無理だと納得できる素晴らしい例だわw
100%無理だと納得できる素晴らしい例だわw
34: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:09:42.35 ID:lp/fvhOP0
>>14
それ、結構微妙な例えだな
日本ではMVPって優勝チームの選手がメチャクチャ優遇されるけど
メジャーってそういう感じじゃないからな
岡本が優勝チームの選手だったら、互角な気がする
それ、結構微妙な例えだな
日本ではMVPって優勝チームの選手がメチャクチャ優遇されるけど
メジャーってそういう感じじゃないからな
岡本が優勝チームの選手だったら、互角な気がする
61: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:28:33.61 ID:b6qFIvGB0
>>14
ただ十勝してるだけじゃなく、防御率、奪三振その他の数字も優秀だからなぁ…
ジャッジも村上ほど打率がいいわけでもないし。
ただ十勝してるだけじゃなく、防御率、奪三振その他の数字も優秀だからなぁ…
ジャッジも村上ほど打率がいいわけでもないし。
186: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:00:02.99 ID:V1GA4bNt0
>>14
いや、村上が60本以下で終わったら取れると思うぞ。票は割れると思うが。
いや、村上が60本以下で終わったら取れると思うぞ。票は割れると思うが。
45: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:19:42.40 ID:h2oU3Qyg0
>>7
ナ・リーグと比べると5位タイなんだよね
でも4本差だから今のペースだと追いつきそう
ジャッジだけずば抜けてる
ナ・リーグと比べると5位タイなんだよね
でも4本差だから今のペースだと追いつきそう
ジャッジだけずば抜けてる
13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:54:28.55 ID:vVxxWN7X0
OPS.900見えてきたな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:58:47.30 ID:wIC+ZPnM0
大谷が凄いのは当然だけどエンゼルスしょぼすぎだろ
本当強いチームに移籍してほしいね
本当強いチームに移籍してほしいね
19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 09:58:49.11 ID:COnVCM2R0
注目は投手としての大谷さん。
【規定投球回数に届くかどうか】・・だよね。
残り試合数 31試合
大谷さんの必要な規定投球イニング 26イニング。
登板チャンス 最大5回
これクリアしたら【MLB初】だからね。。。
MVP以上の価値があると思うね。
次の登板、、相手は敵地で、強力打線のヒューストンアストロズと。。。
【規定投球回数に届くかどうか】・・だよね。
残り試合数 31試合
大谷さんの必要な規定投球イニング 26イニング。
登板チャンス 最大5回
これクリアしたら【MLB初】だからね。。。
MVP以上の価値があると思うね。
次の登板、、相手は敵地で、強力打線のヒューストンアストロズと。。。
60: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:28:27.19 ID:Ssb4HOuz0
>>19
余裕じゃん
1試合5イニングでいけるじゃん
余裕じゃん
1試合5イニングでいけるじゃん
65: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:31:26.22 ID:rZofuyeq0
>>60
だいぶ楽になったけど問題は球数だけじゃないんだよな
時には序盤にめった打ち食らって降板してイニング数稼げないこともあるから
だいぶ楽になったけど問題は球数だけじゃないんだよな
時には序盤にめった打ち食らって降板してイニング数稼げないこともあるから
25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:01:11.82 ID:xczAB/m00
22冠…
まだまだだな
100冠ぐらい取れよ
まだまだだな
100冠ぐらい取れよ
27: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:04:26.61 ID:VG++gVh90
WARも大分上がって来たな
46: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:21:06.98 ID:JQej+M9v0
ショータニオーヘイ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 10:21:24.27 ID:0snQdixm0
お前すごいな
155: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 11:47:25.66 ID:jvFucsja0
打率.270でチームトップとか
エンゼルスは投手陣ばかり槍玉に挙がるが、打つ方も相当アレなんじゃね?
エンゼルスは投手陣ばかり槍玉に挙がるが、打つ方も相当アレなんじゃね?
182: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 11:56:58.27 ID:ibjRyQqT0
>>155
そもそも3割超えが7人しかいないリーグで.270はわるい数字でもないけどな
そもそも3割超えが7人しかいないリーグで.270はわるい数字でもないけどな
164: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 11:49:36.32 ID:FBykWRKx0
二刀流は身体を酷使してリスキーすぎるんだよ
大谷もこれまで故障だらけでフル稼働できてるのはこの2年だけ
今後も同様に稼働できるかどうかはわからない
大谷もこれまで故障だらけでフル稼働できてるのはこの2年だけ
今後も同様に稼働できるかどうかはわからない
193: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:04:56.16 ID:uEzEMAV00
>>164
昨シーズンで手術明けて身体の成長も自分のパワーに追いついたとみるけどな
このまま32までは行けるだろ
その後は投げても打ってもどっちでも選べばいい
今シーズンで本物であることは確定してるからな
昨シーズンで手術明けて身体の成長も自分のパワーに追いついたとみるけどな
このまま32までは行けるだろ
その後は投げても打ってもどっちでも選べばいい
今シーズンで本物であることは確定してるからな
208: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:21:56.22 ID:og+GU78b0
しかしすげー選手だわ
イチローのときは安打数だけしか話題にならなかったが
大谷は本塁打数、勝ち星、防御率など、いろんなパラメーターの組み合わせを楽しめる
イチローのときは安打数だけしか話題にならなかったが
大谷は本塁打数、勝ち星、防御率など、いろんなパラメーターの組み合わせを楽しめる
212: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:30:27.20 ID:6MpLUEim0
日本のメイウェザーや
215: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:34:15.62 ID:AcHUBp9Y0
ホワイトベース内のアムロみたいな感じなんかな
221: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:42:25.98 ID:0Z5hHH/N0
トラウトの31号ホームラン
ベース真ん中ぐらいまで引き寄せてインパクト、センターへホームラン
打撃技術的には大谷よりさらに上だわ
https://i.imgur.com/P6eKQYS.png
https://youtu.be/V5LAkN_ryuY
ベース真ん中ぐらいまで引き寄せてインパクト、センターへホームラン
打撃技術的には大谷よりさらに上だわ
https://i.imgur.com/P6eKQYS.png
https://youtu.be/V5LAkN_ryuY
223: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:44:03.48 ID:Ssb4HOuz0
>>221
サボってて31本だもんな
普通に試合出てりゃ今頃40本軽く超えてるだろ
サボってて31本だもんな
普通に試合出てりゃ今頃40本軽く超えてるだろ
228: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 12:48:59.57 ID:dcLNHVZG0
>>221そりゃOPSは大谷より上だからな
235: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 13:02:05.28 ID:BND7LvSx0
>>221
打席数からみたら全試合でてたらジャッジと張ってる
打席数からみたら全試合でてたらジャッジと張ってる
237: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 13:07:08.22 ID:0bpYqKVj0
>>235
ただキャリアハイでも大谷の46本超えたことないけどな
ただキャリアハイでも大谷の46本超えたことないけどな
241: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 13:29:58.90 ID:z8lv/5Gq0
間違いなくこいつが戦犯
他の選手達が叩かれるのは筋違い
レンドン
.228 5本 24打点 2盗塁 OPS.707
rWAR 0.9 fWAR 0.9
年俸3657万ドル(=52億7900万円)
他の選手達が叩かれるのは筋違い
レンドン
.228 5本 24打点 2盗塁 OPS.707
rWAR 0.9 fWAR 0.9
年俸3657万ドル(=52億7900万円)
242: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 13:33:47.64 ID:oJMB6xOP0
今日はダメだなw
やはりMVPはジャッジで
もっと打撃の向上をというお告げ
ということにしておこうw
やはりMVPはジャッジで
もっと打撃の向上をというお告げ
ということにしておこうw
251: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 13:51:55.82 ID:TELdr6Hf0
最悪今年のMVP取れなくても仕方ないとは思うが選手の価値としては
現時点では大谷>ジャッジにはなるんよな
もし逆にしたいのならジャッジは60本超えを来年も達成しなきゃ勝負にならない
既に大谷君は2年連続で二刀流での結果を出したからな
まぁ来年も今年程度の成績を大谷君が出したら結局は及ばないんだが
現時点では大谷>ジャッジにはなるんよな
もし逆にしたいのならジャッジは60本超えを来年も達成しなきゃ勝負にならない
既に大谷君は2年連続で二刀流での結果を出したからな
まぁ来年も今年程度の成績を大谷君が出したら結局は及ばないんだが
252: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 13:53:37.68 ID:N5kSsj0W0
MVPはジャッジ、サイヤングはバーランダーって感じなのかな?順当に見ていくと
大谷は残りの試合でインパクト残せば逆転もありそうだよね
14勝までいけばベーブ・ルース越えでMVPあるかもしれないって気もする
大谷は残りの試合でインパクト残せば逆転もありそうだよね
14勝までいけばベーブ・ルース越えでMVPあるかもしれないって気もする
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662511658/
コメントする