1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:17:52.10 ID:CAP_USER9
◆米大リーグ レッドソックス―ヤンキース(13日・ボストン=フェンウェイパーク)
ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・レッドソックス戦に「1番・中堅」でスタメン出場。56、57号と1試合2本塁打を放った。
初回先頭の1打席目は三ゴロに倒れたジャッジ。ゴンザレスが同点2ランを放った直後の3回無死走者なしの2打席目は中前安打を放ち、二盗を試みたが失敗に終わった。
それでも1点を追う6回先頭の3打席目に、レッドソックス先発右腕・ピベッタの初球76・4マイル(約123・0キロ)ナックルカーブを右翼ブルペンに運んで、まずは6試合ぶりの一発で56号。打球速度109・7マイル(約176・5キロ)、飛距離383フィート(約117メートル)という一発だった。
さらに勢いは止まらず2発目も放ったジャッジ。今季10度目の1試合2本塁打となった。再び1点を追う8回先頭では右腕・ウィットロックからグリーンモンスターを超える左翼への2打席連続弾。大きくうなずきながらダイヤモンドを1周した。
142試合目での57号は、シーズン162試合に換算すると65本塁打ペース。、1961年マリスが記録したア・リーグ&球団記録の61本塁打超えへ順調にアーチを描いている。
メジャーでシーズン60本塁打以上を放ったのはボンズ、マグワイア(2度)、ソーサ(3度)、マリス、ルースの5人8度。シーズン最多本塁打は2001年にジャイアンツ・ボンズが記録した73本塁打。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/32cc41add9ec8266b2e1d242cce20a7ca02ee62d
ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・レッドソックス戦に「1番・中堅」でスタメン出場。56、57号と1試合2本塁打を放った。
初回先頭の1打席目は三ゴロに倒れたジャッジ。ゴンザレスが同点2ランを放った直後の3回無死走者なしの2打席目は中前安打を放ち、二盗を試みたが失敗に終わった。
それでも1点を追う6回先頭の3打席目に、レッドソックス先発右腕・ピベッタの初球76・4マイル(約123・0キロ)ナックルカーブを右翼ブルペンに運んで、まずは6試合ぶりの一発で56号。打球速度109・7マイル(約176・5キロ)、飛距離383フィート(約117メートル)という一発だった。
さらに勢いは止まらず2発目も放ったジャッジ。今季10度目の1試合2本塁打となった。再び1点を追う8回先頭では右腕・ウィットロックからグリーンモンスターを超える左翼への2打席連続弾。大きくうなずきながらダイヤモンドを1周した。
142試合目での57号は、シーズン162試合に換算すると65本塁打ペース。、1961年マリスが記録したア・リーグ&球団記録の61本塁打超えへ順調にアーチを描いている。
メジャーでシーズン60本塁打以上を放ったのはボンズ、マグワイア(2度)、ソーサ(3度)、マリス、ルースの5人8度。シーズン最多本塁打は2001年にジャイアンツ・ボンズが記録した73本塁打。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/32cc41add9ec8266b2e1d242cce20a7ca02ee62d
113: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:55:01.48 ID:Myn4rZxK0
>>1
ステロイド全盛だったときに
ホームラン記録が量産されて
禁止になってからは
ろくな記録出なかったのに
ジャッジだけなぜ量産できるんだ?
ステロイド全盛だったときに
ホームラン記録が量産されて
禁止になってからは
ろくな記録出なかったのに
ジャッジだけなぜ量産できるんだ?
124: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:57:53.46 ID:YIsp4tlz0
>>1
ジャッジ「村上には負けたくない」
ジャッジ「村上には負けたくない」
5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:19:21.06 ID:zlSx7yrB0
これはMVP確定やな
大正義のヤンキースの選手やし
大正義のヤンキースの選手やし
8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:20:15.04 ID:QpqBabFi0
薬物使ってないでこれはすごい
62: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:37:39.45 ID:HKYe42Sq0
>>8
いやぁ…個人的には以下略
いやぁ…個人的には以下略
73: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:40:21.89 ID:Y2QCViiM0
>>8
やってないって確実にいえるかな?
あの身体を見るとプロテインやってる可能性は低くはなさそうだし、リーグ終了後の検査で発覚したりしてな
やってないって確実にいえるかな?
あの身体を見るとプロテインやってる可能性は低くはなさそうだし、リーグ終了後の検査で発覚したりしてな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:20:58.87 ID:qN5hf1UU0
これは流石にMVPかな
大谷もすげーんだが一年ズレてればなぁ
契約更改近い選手はやっぱやべぇ
大谷もすげーんだが一年ズレてればなぁ
契約更改近い選手はやっぱやべぇ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:22:21.65 ID:YyFmDhhB0
なんか凄い体格だよな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:23:25.28 ID:qN5hf1UU0
大谷は今年のエンゼルス不振の影響が濃すぎてハンデだわ
毎年酷いが今年は特に酷かったせいで印象悪い
はよ移籍しろ
そしてまたMVP取ってくれや
毎年酷いが今年は特に酷かったせいで印象悪い
はよ移籍しろ
そしてまたMVP取ってくれや
36: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:28:38.66 ID:qPbgDn5f0
>>16
ヤンキースに行けば良いだろ
この成績をヤンキースで残せれば
余裕でMVPになるよ
ヤンキースに行けば良いだろ
この成績をヤンキースで残せれば
余裕でMVPになるよ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:24:04.84 ID:XCuSATzM0
村上が55号打てばジャッジはさらに上回るのか
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:24:16.51 ID:qN5hf1UU0
60本越える思うし超えたら確実にMVP
22: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:25:37.21 ID:24AUP0160
シーズンHRランキング
*1位 73本 B・ボンズ 2001年
*2位 70本 M・マグワイア 1998年
*3位 66本 S・ソーサ 1998年
*4位 65本 M・マグワイア 1999年
*5位 64本 S・ソーサ 2001年
*6位 63本 S・ソーサ 1999年
*7位 61本 R・マリス 1961年
*8位 60本 B・ルース 1927年
*9位 59本 B・ルース 1921年
*9位 59本 G・スタントン 2017年
11位 58本 J・フォックス 1927年
11位 58本 H・グリーンバーグ1927年
11位 58本 M・マグワイア 1997年
11位 58本 R・ハワード 2006年
15位 57本 L・ゴンザレス 2001年
15位 57本 A・ロドリゲス 2002年
15位 57本 A・ジャッジ 2022年
*1位 73本 B・ボンズ 2001年
*2位 70本 M・マグワイア 1998年
*3位 66本 S・ソーサ 1998年
*4位 65本 M・マグワイア 1999年
*5位 64本 S・ソーサ 2001年
*6位 63本 S・ソーサ 1999年
*7位 61本 R・マリス 1961年
*8位 60本 B・ルース 1927年
*9位 59本 B・ルース 1921年
*9位 59本 G・スタントン 2017年
11位 58本 J・フォックス 1927年
11位 58本 H・グリーンバーグ1927年
11位 58本 M・マグワイア 1997年
11位 58本 R・ハワード 2006年
15位 57本 L・ゴンザレス 2001年
15位 57本 A・ロドリゲス 2002年
15位 57本 A・ジャッジ 2022年
78: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:41:57.72 ID:4aOhq9790
>>22
シーズンごとのトレンドがよくわかるな
シーズンごとのトレンドがよくわかるな
266: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:34:57.26 ID:+16aHTzi0
>>22
これ実質マリスが1位よね
これ実質マリスが1位よね
276: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:40:08.80 ID:d1ezNLIk0
>>22
ナチュラルじゃないのは省いてくれよ
ナチュラルじゃないのは省いてくれよ
340: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:22:44.38 ID:z14Jhuwg0
>>22
お薬使った人はなんか印つけといてよ
お薬使った人はなんか印つけといてよ
371: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:57:04.30 ID:Qni2aJav0
>>22
ボンズ ソーサ マグは除外していいよ
ボンズ ソーサ マグは除外していいよ
375: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 14:01:52.78 ID:YtYTBbwN0
>>22
ソーサってこの3年いずれもHR王逃してるんだよね
ソーサってこの3年いずれもHR王逃してるんだよね
376: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 14:02:45.86 ID:7H4aSB060
薬がどうたら書いてるバ○がいるが
メジャー公式記録が>>22なw
薬外したいならお前らが勝手に調べてそう思っときゃいいだけだからw
メジャー公式記録が>>22なw
薬外したいならお前らが勝手に調べてそう思っときゃいいだけだからw
381: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 14:09:00.94 ID:5zWMqFJu0
>>376
まあ現地のファンはもうボンズマグワイアソーサは参考記録扱いだし
専門家もマスコミもホームラン記録でこの3人を持ち上げることはしてない
だから実際今回ジャッジの記録もマリスにフォーカスされてる
まあ現地のファンはもうボンズマグワイアソーサは参考記録扱いだし
専門家もマスコミもホームラン記録でこの3人を持ち上げることはしてない
だから実際今回ジャッジの記録もマリスにフォーカスされてる
24: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:26:10.11 ID:5VO0qsP30
プロテインの検査しろ!
25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:26:15.95 ID:UfSBGcHh0
もう二人がMVPで良いじゃん
ジャッジとトラウトのW受賞
ジャッジとトラウトのW受賞
27: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:27:02.91 ID:aC0h+TeP0
薬
薬
薬
薬
薬
薬
一発屋
100年前
100年前
スタントン
これじゃ早く更新してほしいわな
薬
薬
薬
薬
薬
一発屋
100年前
100年前
スタントン
これじゃ早く更新してほしいわな
32: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:28:03.94 ID:WLyv6WvJ0
ジャッジも村上に抜かれまいとしてるんだろうな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:28:09.24 ID:pCLahpH+0
ジャッジと村上がホームラン王争いしてるみたいだな
35: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:28:15.27 ID:nz+1vz/i0
村上よりすげ~
37: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:29:06.45 ID:aC0h+TeP0
大谷さんはドジャースかアストロズ行くといいよ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:31:28.20 ID:gMUMXCwZ0
ジャッジは妨害無いん?
64: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:38:18.30 ID:LdWeYYda0
>>44
大谷四死球数
敬遠12
8月14
9月4
ジャッジ四死球数
敬遠16
8月28
9月12
大谷四死球数
敬遠12
8月14
9月4
ジャッジ四死球数
敬遠16
8月28
9月12
167: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:07:04.72 ID:rZYDHW460
>>64
それぞれの打席数は?
それぞれの打席数は?
209: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:16:09.69 ID:1rfIGcET0
>>167
8月ジャッジ120打席
8月大谷113打席
感想をどうぞ
8月ジャッジ120打席
8月大谷113打席
感想をどうぞ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:31:28.31 ID:24AUP0160
62本まで残り20試合で5本
十分狙えるペース
大谷は残念だがMVPはもう決まりかな…
十分狙えるペース
大谷は残念だがMVPはもう決まりかな…
50: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:33:23.57 ID:3fU6Ae8k0
まともに勝負してくれてるのか
55: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:34:34.35 ID:bJVIdX/Q0
日本では大谷から坂本に話題移ったから
57: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:35:25.98 ID:wRzMmtWV0
最近、ボール変えた?
66: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:39:32.49 ID:Wl26dosP0
今シーズンの本塁打数
55 村上宗隆
57 アーロン・ジャッジ
59 中日ドラゴンズ
55 村上宗隆
57 アーロン・ジャッジ
59 中日ドラゴンズ
75: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 11:41:39.28 ID:wRzMmtWV0
>>66
トップはハーフの方ですか?
トップはハーフの方ですか?
146: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:02:22.44 ID:IhAEpd0t0
ヤクルトのバレンティンや岩村からすると
ジャッジがヤクルトでやったら100本行きそう
ジャッジがヤクルトでやったら100本行きそう
150: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:02:44.91 ID:CnC1ANq70
>>146
300四球
300四球
175: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:09:13.54 ID:0VdXgNkI0
314: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:06:08.83 ID:V9wl0eOW0
>>175これティーバッティングだろ
181: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:11:20.23 ID:ZJRU4Si60
まさに怪物くん(´・ω・`)
291: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:48:40.92 ID:OOOhGdgc0
村上がホームラン2位にダブルスコアってのは、今は外人長距離砲に良いのが全くいないから、で説明何とか可能だけど
ジャッジがメジャーっていう最高峰で両リーグ通じて2位に20本差も付けてる理由って何なん?
ジャッジがメジャーっていう最高峰で両リーグ通じて2位に20本差も付けてる理由って何なん?
292: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:49:36.32 ID:OPHVLegb0
>>291
実力
実力
305: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:57:36.97 ID:Wr0qepYr0
>>291
ゲレーロはホーム問題
ペレスは完全なる確変
セミエンは極度の不振
トラウトとハニガーは故障
ゲレーロはホーム問題
ペレスは完全なる確変
セミエンは極度の不振
トラウトとハニガーは故障
307: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:58:33.37 ID:vQ/M1IYK0
>>305
他に何で出てこないんだ?
他に何で出てこないんだ?
294: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:51:02.62 ID:Och4VTnL0
ジャッジも現時点でメジャー最多敬遠数だが、ヤンキースは後ろの打者も怖いからあんまり敬遠もできないんだよな
297: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:54:30.18 ID:oC+GJhNA0
村上涙目(´ ; ω ;`)
299: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:55:41.51 ID:inUEjWoK0
ソーサ、マグワイア、ボンズ当時もお薬懐疑派と否定擁護派で争ってたけど結局懐疑派の全勝だからなあ
まああとでばれても稼いだからいいんだろうな
まああとでばれても稼いだからいいんだろうな
306: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:58:08.14 ID:OPHVLegb0
>>299
で、誰のこと言ってんの?
で、誰のこと言ってんの?
300: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:56:41.26 ID:eUpiC3Pu0
うわあああああああああ
301: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:56:41.38 ID:NkQTsvv50
記録更新してそれが薬でないなら議論の余地なくジャッジがMVPだわ
302: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 12:56:50.48 ID:ubNZm/5n0
今年のMVPは流石にジャッジでいいわ
大谷は来年頑張れ
大谷なら60本20勝とか行けるやろ
大谷は来年頑張れ
大谷なら60本20勝とか行けるやろ
316: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:07:24.50 ID:wkbPCXl10
>>302
むりだよ
大谷はトラウトとジャッジのキャリアハイどころか通算OPSにも届いたことないのに
打者としては相当にこの二人と差がある
そしてその現役最強のトラウトですら50本打ったことない
だけど今季欠場せずに大谷と同じ打席立ってた計算だと今現在で48本打ってる
ジャッジほどではないにしてもシーズン50本塁打は余裕でいけるペース
こいつらと打者オンリーで勝負するのは絶対無理
むりだよ
大谷はトラウトとジャッジのキャリアハイどころか通算OPSにも届いたことないのに
打者としては相当にこの二人と差がある
そしてその現役最強のトラウトですら50本打ったことない
だけど今季欠場せずに大谷と同じ打席立ってた計算だと今現在で48本打ってる
ジャッジほどではないにしてもシーズン50本塁打は余裕でいけるペース
こいつらと打者オンリーで勝負するのは絶対無理
339: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:22:30.75 ID:hC8PXL7c0
ジャッジ 大谷 村上 坂本
今年は誰がMVPを取るんだろ?
今年は誰がMVPを取るんだろ?
342: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:23:31.51 ID:rKe3jdLH0
ジャッジ MVP
大谷 ナイスガイ賞
村上 MVP
坂本 流行語大賞
大谷 ナイスガイ賞
村上 MVP
坂本 流行語大賞
344: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:24:10.07 ID:mZVXJp1K0
そういえば日本人で名前にカタカナってあんまりいないよな
ジャッジとかつけたいわアーロンもかっこいいしな
ジャッジとかつけたいわアーロンもかっこいいしな
347: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:28:24.57 ID:LzUnmhhe0
いちど海外で受け入れられたと自覚するとほとんどみんな日本には帰ってこないんだよね。スポーツに限らず
348: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:29:55.67 ID:cyUVV0yj0
俺がアメリカ人なら2年連続でアジア人にとらせたくない
354: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:32:28.84 ID:JNUPrJj90
何かやってますよね
361: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 13:38:39.29 ID:HIULe8dc0
>>354
アレックスロドリゲス
「ノーコメント」
アレックスロドリゲス
「ノーコメント」
377: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 14:03:31.36 ID:W1IjJLd10
最後の追い込み凄い方が印象残るしジャッジだわ
378: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 14:04:49.85 ID:tCLpqYSH0
>>377
アメリカ人だからだよ!!!
USA!!!USA!!!USA!!!
アメリカ人だからだよ!!!
USA!!!USA!!!USA!!!
379: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 14:06:34.93 ID:+45G2FcZ0
15勝40本ならジャッジに勝てる
かなり厳しいが
かなり厳しいが
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663121872/
コメントする