1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:13:02.76 ID:CAP_USER9
現地時間17日、リーグ・アン第8節が各地で開催され、スタッド・ランスとモナコが対戦した。
新天地のスタッド・ランスで早くも攻撃の軸を担っている伊東純也。同じく今季からフランスの地に移った南野拓実はモナコで苦しんでいる。明暗分かれるリーグ・アンの日本人選手2人が所属するチーム同士が相見えた。
伊藤は先発を飾り、南野はベンチから出場機会を伺う。
試合は22分、スタッド・ランスにアクシデント。ロッコの振り抜いた足裏が相手に当たったとして1発退場の判定を受けてしまう。
数的優位となったモナコは後半開始直後の47分、ディサシの右からのクロスをゴロヴィンが頭で合わせる。アウェイのモナコが先制に成功する。
スタッド・ランスは61分、コーナーキックのこぼれ球をバロガンが押し込みネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールは無効に。
追加点の欲しいモナコは65分、ゴロヴィンに代わって南野が投入される。
87分、遂に南野にゴールが生まれる。カウンターから南野が右サイドでフリーに。スルーパスを受けた南野はドリブルでエリア内に侵入。落ち着いてゴールに流し込んで待望の初ゴールが生まれた。
モナコは終盤にも追加点が生まれ、試合は終了。モナコがリーグ戦3連勝を飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/814074c52db1cf828ef85dd35b9718c2c7486f35
新天地のスタッド・ランスで早くも攻撃の軸を担っている伊東純也。同じく今季からフランスの地に移った南野拓実はモナコで苦しんでいる。明暗分かれるリーグ・アンの日本人選手2人が所属するチーム同士が相見えた。
伊藤は先発を飾り、南野はベンチから出場機会を伺う。
試合は22分、スタッド・ランスにアクシデント。ロッコの振り抜いた足裏が相手に当たったとして1発退場の判定を受けてしまう。
数的優位となったモナコは後半開始直後の47分、ディサシの右からのクロスをゴロヴィンが頭で合わせる。アウェイのモナコが先制に成功する。
スタッド・ランスは61分、コーナーキックのこぼれ球をバロガンが押し込みネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールは無効に。
追加点の欲しいモナコは65分、ゴロヴィンに代わって南野が投入される。
87分、遂に南野にゴールが生まれる。カウンターから南野が右サイドでフリーに。スルーパスを受けた南野はドリブルでエリア内に侵入。落ち着いてゴールに流し込んで待望の初ゴールが生まれた。
モナコは終盤にも追加点が生まれ、試合は終了。モナコがリーグ戦3連勝を飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/814074c52db1cf828ef85dd35b9718c2c7486f35
57: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:33:52.14
249: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:47:19.37
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:14:06.53 ID:+qBwV72h0
タキよかったぞ
やはり技術は高い
やはり技術は高い
6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:15:02.37 ID:5x3vjHd60
焦らせず時間をやれば、やる奴ねん
7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:15:31.08 ID:fytCOwNN0
おめ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:16:25.79 ID:5bhE8fh90
俺たちのタキ!
11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:16:49.56 ID:+34cpl240
あのレッドカードは厳しすぎる
15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:18:21.78 ID:+qBwV72h0
鎌田、南野、久保とトップ下適正の選手がいるのだから
4-2-3-1に戻した方が良い
4-2-3-1に戻した方が良い
293: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:50:31.43 ID:diy/WOI/0
>>15
ワントップの適任がいないのにか
ワントップの適任がいないのにか
295: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 13:16:41.99 ID:Jf5S3ngx0
>>293
ワントップに伊東という選択肢も有り。
シュート決めれるかどうかで言えば。
ワントップに伊東という選択肢も有り。
シュート決めれるかどうかで言えば。
17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:18:26.54 ID:ifM2fZob0
なんであんなにサイドガラ空きだったんや?
55: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:32:05.11 ID:sRKRto2G0
>>17
10人な上負けてたから前がかりになってたとこに取られてカウンターやろ
10人な上負けてたから前がかりになってたとこに取られてカウンターやろ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:18:33.52 ID:xPD+JwjM0
相手1人少なかったのかよw
23: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:19:13.00 ID:WA8UbbUq0
森保「な?日本代表のスタメンは南野だろ?」
30: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:20:53.63 ID:KRDoC7Rd0
伊東と上田は降格しそう
36: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:22:33.27 ID:loVEV0TQ0
10人で一点を追うスタッドランスが前がかりになった終盤ポッと空いたギャップに上手く抜け出して決めることができて良かったわ
その後のアシストも含めて南野へボールが集まるようになってたからやはり見える結果が重要だよな
その後のアシストも含めて南野へボールが集まるようになってたからやはり見える結果が重要だよな
37: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:23:24.69 ID:yeniH2Hz0
スタッドランス、今季レッド貰わなかった試合ってあるの?
38: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:23:29.25 ID:XAxfrZdd0
1ゴール1アシストの何が不満なんだ?
39: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:23:38.20 ID:jTpB3TtG0
スケープゴートにされかけてたが一気に救世主
40: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:24:30.53 ID:neKDjPi60
サポーターの待ちわびてた感がエグかった
41: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:25:17.68 ID:1BZYHmtz0
よっしゃーー!!
オレハ信じてたぞ!!
オレハ信じてたぞ!!
42: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:25:23.49 ID:BtnbvJLw0
タキは今季は1G2Aよ
53: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:30:17.47 ID:RBWqNaEh0
決まってよかったよ
あれ外してたらまじやばかった
あれ外してたらまじやばかった
65: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:37:24.37 ID:uX35WsfJ0
南野はゴール前で切り返したり何故かシュートだけは冷静なんだよな
70: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:38:41.05 ID:+rtdjeXV0
>>65
実際シュートメチャクチャ上手いからな
成功体験がそうさせるんだろうね
実際シュートメチャクチャ上手いからな
成功体験がそうさせるんだろうね
238: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 05:40:57.64 ID:Ty7zTXVE0
>>70
ハーランドと一緒にやってたからそれだけでシュートうまくなるだろ
ハーランドと一緒にやってたからそれだけでシュートうまくなるだろ
288: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:36:56.70 ID:MmIYv1Ty0
>>238
日本にいた頃からシュートは異常に上手かったよ
日本にいた頃からシュートは異常に上手かったよ
291: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:44:25.40 ID:th3nGcXY0
>>288
PA内でボール受け取ってフィニッシュまで持ってくのが上手いんだよ
クローズドの状況でも何とかシュートまで持っていく
大迫が全く持ってない要素
しかしただそれだけの選手なのも事実
PA内でボール受け取ってフィニッシュまで持ってくのが上手いんだよ
クローズドの状況でも何とかシュートまで持っていく
大迫が全く持ってない要素
しかしただそれだけの選手なのも事実
292: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:45:50.12 ID:MmIYv1Ty0
>>291
南野の一番のストロングポイントはターンだけどな
南野の一番のストロングポイントはターンだけどな
147: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 23:43:33.24 ID:fn8Ij1Ie0
南野が格の違いを見せつけたか
150: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 23:47:47.70 ID:izqrpiEI0
やっぱこの人はドヤ顔が似合うわw
161: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 23:57:40.68 ID:8nE0ekUN0
三苫が試合出てないからな
南野安泰だな
南野安泰だな
181: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 00:12:21.68 ID:mtW8TKyC0
>>161
そういや南野って左WGで使われてたな…
そんな使い方するぐらいならいっそ真ん中にして左右WGを絞らせたほうがいい気がするわ
伊東三笘久保みたいな個人で運べる奴らとは相性良いだろうし
そういや南野って左WGで使われてたな…
そんな使い方するぐらいならいっそ真ん中にして左右WGを絞らせたほうがいい気がするわ
伊東三笘久保みたいな個人で運べる奴らとは相性良いだろうし
165: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 23:59:32.99 ID:4TkvK8Je0
南野は苦労してるけどチームメイトとの関係は良さそうだな
ひとしきり祝福した後背中を押して再度スタンドのサポーターの方に行かせようとする姿は良かった
ひとしきり祝福した後背中を押して再度スタンドのサポーターの方に行かせようとする姿は良かった
170: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 00:03:05.93 ID:BAUi+LAL0
>>165
祝福されていたな
祝福されていたな
183: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 00:13:07.31 ID:/yArbmes0
南野が20歳そこそこで初海外ならそれがフランスだって嬉しいさ
南野はもうそういうレベルじゃないはずだったんだよ
最低でもリーガかプレミアの上位チームで活躍しててくれなきゃいけなかった
南野はもうそういうレベルじゃないはずだったんだよ
最低でもリーガかプレミアの上位チームで活躍しててくれなきゃいけなかった
184: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 00:15:28.62 ID:donM8ZaC0
>>183
プレミアの上位チームってBIG6ってこと?
プレミアの上位チームってBIG6ってこと?
190: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 00:21:48.96 ID:/yArbmes0
>>184
BIG6とかのくくりはどうでもいい
岡崎がいた頃のレスターとか今ならブライトンとか
そういうチームで活躍するのなら意味も価値も充分
BIG6とかのくくりはどうでもいい
岡崎がいた頃のレスターとか今ならブライトンとか
そういうチームで活躍するのなら意味も価値も充分
197: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 00:35:40.20 ID:donM8ZaC0
>>190
あーそゆことね
あーそゆことね
186: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 00:19:11.31 ID:nsKnZPul0
>>183
まぁでもこれだからな
南野27歳 リヴァプール→フランスの名門モナコ
伊東29歳 ベルギーのヘンク→フランスの雑魚スタッドランス
まぁでもこれだからな
南野27歳 リヴァプール→フランスの名門モナコ
伊東29歳 ベルギーのヘンク→フランスの雑魚スタッドランス
193: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 00:23:27.46 ID:mtW8TKyC0
>>186
まあ20歳時点が
南野 ザルツブルク
伊東 関東大学サッカー2部リーグ
だから仕方ない
まあ20歳時点が
南野 ザルツブルク
伊東 関東大学サッカー2部リーグ
だから仕方ない
204: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 01:05:06.31 ID:u8j+oAZt0
欧州5大リーグGA
鎌田大地 (ブンデス) → 4G2A
南野拓実 (アン) → 1G2A
堂安律 (ブンデス) → 2G0A
伊東純也 (アン) → 2G0A
久保建英 (リーガ) → 1G0A
遠藤航 (ブンデス) → 1G0A
板倉滉 (ブンデス) → 0G1A
オナイウ阿道 (アン) → 0G1A
三笘薫 (プレミア) → 0G0A
原口元気 (ブンデス) → 0G0A
浅野拓磨 (ブンデス) → 0G0A
鎌田大地 (ブンデス) → 4G2A
南野拓実 (アン) → 1G2A
堂安律 (ブンデス) → 2G0A
伊東純也 (アン) → 2G0A
久保建英 (リーガ) → 1G0A
遠藤航 (ブンデス) → 1G0A
板倉滉 (ブンデス) → 0G1A
オナイウ阿道 (アン) → 0G1A
三笘薫 (プレミア) → 0G0A
原口元気 (ブンデス) → 0G0A
浅野拓磨 (ブンデス) → 0G0A
205: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 01:07:44.11 ID:d8NsMRL50
三笘 鎌田 伊東 久保 堂安 南野
最強じゃん
最強じゃん
207: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 01:13:36.84 ID:mtW8TKyC0
>>205
つ 森保
つ 森保
234: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 03:51:55.81 ID:AmEEfuSf0
チャンスを物にするのが大事だわ
235: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 04:09:22.95 ID:IWY2hDRK0
やっとスタートだな、スタメン取れるか
わからんけど、これでまたチャンスは貰える
わからんけど、これでまたチャンスは貰える
236: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 04:32:27.57 ID:fjxtI0pM0
ゴール後の雰囲気良かったよな
237: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 05:36:26.40 ID:NeYPBmNA0
伊東はあのアシストが決まってればMVPだろ
攻守に孤軍奮闘だった
南野は中央、バイタルで輝く
サイドでゲームメイク、するする中に入ってシュートが持ち味だけど
いかんせん突破力ないしどう使うんだろ
攻守に孤軍奮闘だった
南野は中央、バイタルで輝く
サイドでゲームメイク、するする中に入ってシュートが持ち味だけど
いかんせん突破力ないしどう使うんだろ
240: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:53:19.62 ID:ucdJnZJ70
代表は伊藤のワントップでいいな
242: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:01:21.25 ID:WV5omGhC0
しかしフランスリーグはテクニックはアレだが、めちゃくちゃフィジカルやなw
妙な面白さがあったわw
伊藤はその中でも普通にやってるし南野も全然連携できてなくて苦労したけど結果出たし、観て良かったw
妙な面白さがあったわw
伊藤はその中でも普通にやってるし南野も全然連携できてなくて苦労したけど結果出たし、観て良かったw
255: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 10:17:06.58 ID:OSLUrAbU0
>>242
フランスリーグはある程度実力ある日本選手にとっては
チャンスがゴロゴロしてそうだよなあ
フランスリーグはある程度実力ある日本選手にとっては
チャンスがゴロゴロしてそうだよなあ
260: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 10:29:48.71 ID:oeBhn1z80
>>255
いやぁ、怪我する可能性も高いから
いやぁ、怪我する可能性も高いから
270: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 11:38:24.18 ID:k+gtLBao0
>>255
テクニックはJの選手でも充分通用しそうだが、フィジカルで選手が限られそうw
テクニックはJの選手でも充分通用しそうだが、フィジカルで選手が限られそうw
275: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 11:47:34.54 ID:Jf5S3ngx0
>>270
Jとはフィジカルが違いすぎる。
Jから行っていきなり通用するのってブンデスくらいでしょ。
プレミアとリーガは別格だから省くきど、その下のリーグアンやセリエAでさえフィジカルで苦戦する日本人が多いんだから。
Jとはフィジカルが違いすぎる。
Jから行っていきなり通用するのってブンデスくらいでしょ。
プレミアとリーガは別格だから省くきど、その下のリーグアンやセリエAでさえフィジカルで苦戦する日本人が多いんだから。
243: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:01:43.31 ID:TIFJQGel0
絶対に決めないといけない一対一
決めないと本当に終わるところだった
決めないと本当に終わるところだった
256: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 10:18:55.04 ID:OSLUrAbU0
>>243
あれを決めるのって、本当に凄いよ
試合に出てないから感覚も鈍ってるだろうし
それをキチンと決めるのが南野の実力
あれを決めるのって、本当に凄いよ
試合に出てないから感覚も鈍ってるだろうし
それをキチンと決めるのが南野の実力
244: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:10:11.77 ID:iXDUQVpO0
スタッラドンスは退場者多いんだっけか
ちょっと謙虚になった方がいいなあ
ちょっと謙虚になった方がいいなあ
246: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:22:17.54 ID:akum0YYo0
最後もういちかロングボールからチャンスになったやつも決めたかったな
251: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:42:01.79 ID:swwPEekE0
南野って移籍金20億だぞ?
1点入れたぐらいで救世主みたいに騒げるんだから
代表ビジネスって美味しいよな
1点入れたぐらいで救世主みたいに騒げるんだから
代表ビジネスって美味しいよな
253: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:52:38.62 ID:88fAloJT0
南野確定だな
なんで相馬なんか呼んだんだか
なんで相馬なんか呼んだんだか
314: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 18:07:09.31 ID:Jf5S3ngx0
ちなみに堂安は足の中指を骨折中なんだが、ワールドカップまで間に合うと思ってる??
315: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 18:08:42.94 ID:TJ8D6Qrg0
>>314
堂安は打撲だから昨日の試合出ているよ
堂安は打撲だから昨日の試合出ているよ
317: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 18:09:54.02 ID:Jf5S3ngx0
>>315
なんだよ、あれは誤報か。
いや、むしろ誤報で良かったわ。
なんだよ、あれは誤報か。
いや、むしろ誤報で良かったわ。
318: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 18:10:41.18 ID:TJ8D6Qrg0
>>317
ほんとよかったよ
ほんとよかったよ
316: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 18:09:34.14 ID:HszZgPBx0
>>314
本人が否定して試合も出てるよ
本人が否定して試合も出てるよ
333: 名無しさん@恐縮です 2022/09/20(火) 03:04:50.80 ID:hMPY9OXC0
伊東凄いな。
サイドでも内側でも機能してるし。
ただ膝に負担かかりそうなプレー多いのが心配。
サイドでも内側でも機能してるし。
ただ膝に負担かかりそうなプレー多いのが心配。
343: 名無しさん@恐縮です 2022/09/20(火) 13:44:55.56 ID:ivLR9Ja+0
>>333
伊東の年齢はいま29歳だから、年齢的に今までの戦績だとプレミアやリーガにあるメガクラブには到達不可能だわな。
ただ上位リーグの下位のチームになら移籍はいけるかも知れない。
試合で負け続けてスタッツがボロボロになってもいいのなら。
リーグで負け続けて
伊東の年齢はいま29歳だから、年齢的に今までの戦績だとプレミアやリーガにあるメガクラブには到達不可能だわな。
ただ上位リーグの下位のチームになら移籍はいけるかも知れない。
試合で負け続けてスタッツがボロボロになってもいいのなら。
リーグで負け続けて
335: 名無しさん@恐縮です 2022/09/20(火) 07:29:11.34 ID:Y9Ityql+0
伊東は
もう一度くらい
ステップアップあるか
もう一度くらい
ステップアップあるか
344: 名無しさん@恐縮です 2022/09/20(火) 13:55:27.32 ID:lDjOjmJM0
伊東はチームがここまで弱いと注目もされない
カタールワールドカップでドイツかスペイン相手に活躍すればワンチャンステップアップあるかも
しかしゲンクで活躍してたのにこの程度の移籍先しかないのかと
カタールワールドカップでドイツかスペイン相手に活躍すればワンチャンステップアップあるかも
しかしゲンクで活躍してたのにこの程度の移籍先しかないのかと
345: 名無しさん@恐縮です 2022/09/20(火) 14:04:44.79 ID:6AqPaFMN0
伊東はワクワクさせてくれるね
こう言う選手見るのは楽しい
こう言う選手見るのは楽しい
347: 名無しさん@恐縮です 2022/09/20(火) 22:06:16.17 ID:H3AgC30m0
伊藤がもナコに行った方が良かったんじゃないか?
350: 名無しさん@恐縮です 2022/09/21(水) 07:35:56.90 ID:Rkp0xhyj0
伊東のチーム毎試合退場者出してるよな
伊東がいくら個人で奮闘しても毎試合10人のハンデを覆すのは無理がある
伊東がいくら個人で奮闘しても毎試合10人のハンデを覆すのは無理がある
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663506782/
コメントする