1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 18:43:21.15 ID:CAP_USER9
投稿日: 2022.09.22 16:35
更新日: 2022.09.22 17:33
https://www.as-web.jp/f1/863209?all
https://cdn-image.as-web.jp/2022/09/10074707/asimg_22R16ItaFr-Tsu-AT2_c1631bc26ad3d51-765x510.jpg
9月22日、スクーデリア・アルファタウリは、日本人ドライバーの角田裕毅が2023年シーズンもチームに残留することを発表した。
角田は2019年にFIA F3でランキング9位、2020年にF1直下のFIA F2でランキング3位という成績を残し、2021年にアルファタウリからF1デビューを果たした。日本人F1ドライバーとしては初となるデビュー戦での入賞を記録し、最終戦アブダビGPでは自己ベストとなる4位に入るなど、この年は7回の入賞を達成した。
迎えた2年目となる2022年シーズンは、F1の技術規則が大きく変わり、前年とはまったく異なるF1マシンが導入された。今季も開幕戦を入賞で飾ったが、第16戦イタリアGP終了時点で入賞は3回、獲得ポイントは11、ドライバーズランキングでは11位となっている。
アルファタウリ残留が決まった角田は、次のようにコメントした。
「最初に、F1でドライブを続けるチャンスを与えてくれたレッドブル、ホンダ、スクーデリア・アルファタウリに深く感謝します。ファクトリーの近くで暮らすために昨年イタリアへ移住したあとはチームの一員になれた実感が得られているので、2023シーズンも彼らと一緒にレースできることを嬉しく思います」
「もちろん、2022シーズンはまだ終わっていませんし、中団争いで努力を重ねているところですので、今は上位でシーズンを終えることに集中しています。その次に来シーズンへ目を向けていきます」
ヨーロッパでの連戦を終えたF1はこの後、9月30日~10月2日の第17戦シンガポールGPを皮切りにシーズン終盤のフライアウェイ戦に突入し、10月7~9日には3年ぶりのF1日本GPが開催される。
更新日: 2022.09.22 17:33
https://www.as-web.jp/f1/863209?all
https://cdn-image.as-web.jp/2022/09/10074707/asimg_22R16ItaFr-Tsu-AT2_c1631bc26ad3d51-765x510.jpg
9月22日、スクーデリア・アルファタウリは、日本人ドライバーの角田裕毅が2023年シーズンもチームに残留することを発表した。
角田は2019年にFIA F3でランキング9位、2020年にF1直下のFIA F2でランキング3位という成績を残し、2021年にアルファタウリからF1デビューを果たした。日本人F1ドライバーとしては初となるデビュー戦での入賞を記録し、最終戦アブダビGPでは自己ベストとなる4位に入るなど、この年は7回の入賞を達成した。
迎えた2年目となる2022年シーズンは、F1の技術規則が大きく変わり、前年とはまったく異なるF1マシンが導入された。今季も開幕戦を入賞で飾ったが、第16戦イタリアGP終了時点で入賞は3回、獲得ポイントは11、ドライバーズランキングでは11位となっている。
アルファタウリ残留が決まった角田は、次のようにコメントした。
「最初に、F1でドライブを続けるチャンスを与えてくれたレッドブル、ホンダ、スクーデリア・アルファタウリに深く感謝します。ファクトリーの近くで暮らすために昨年イタリアへ移住したあとはチームの一員になれた実感が得られているので、2023シーズンも彼らと一緒にレースできることを嬉しく思います」
「もちろん、2022シーズンはまだ終わっていませんし、中団争いで努力を重ねているところですので、今は上位でシーズンを終えることに集中しています。その次に来シーズンへ目を向けていきます」
ヨーロッパでの連戦を終えたF1はこの後、9月30日~10月2日の第17戦シンガポールGPを皮切りにシーズン終盤のフライアウェイ戦に突入し、10月7~9日には3年ぶりのF1日本GPが開催される。
2: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 18:43:49.13 ID:VN3KnBoE0
期待外れでしたな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 18:44:12.74 ID:nj6t/3Hr0
New 2022 F1 Opening Titles!
https://youtu.be/s5VCm-YxrKQ
https://youtu.be/s5VCm-YxrKQ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 18:44:21.49 ID:ZANvoM800
F1ファンがこいつだけはモノが違う!って言ってたのは何だったのか
11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 18:53:55.05 ID:J06VShE+0
>>4
ただ生意気なだけだった
ただ生意気なだけだった
5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 18:46:36.27 ID:49SDNMnD0
新人(デ・フリース)が1stで3年目の角田が2ndドライバーになるってマジ?
27: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:21:14.67 ID:so4QtjGH0
>>5
実績実力からするとおかしくない
デフリースは下カテゴリでチャンピオンだからな…
角田よりも先にF1上がってきてもおかしくなかった
実績実力からするとおかしくない
デフリースは下カテゴリでチャンピオンだからな…
角田よりも先にF1上がってきてもおかしくなかった
28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:21:23.15 ID:Et25H97l0
>>5
デフリースってレーサーとしては28歳の中堅ドライバーだろ?
デフリースってレーサーとしては28歳の中堅ドライバーだろ?
69: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 20:31:05.93 ID:o8KsfKxu0
>>5
そもそもそういう扱いしないチームだから
そもそもそういう扱いしないチームだから
94: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:47:09.57 ID:W5WPOXra0
>>5
対デフリースならTSUが圧倒すると思うわ
F1デビュー戦でポイント取っただけで評価上がり過ぎなんだよ
あのレースSC出てなかったらタイヤ終わってたから
対デフリースならTSUが圧倒すると思うわ
F1デビュー戦でポイント取っただけで評価上がり過ぎなんだよ
あのレースSC出てなかったらタイヤ終わってたから
8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 18:50:39.67 ID:K8QlR6NM0
移籍したくてもできないだろうしクビにならなかっただけよかったんじゃない?
15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:00:46.60 ID:Ht/it0Nz0
K1の角田 信朗なら知ってる
29: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:22:32.36 ID:4vvDy2B30
>>15
全盛期のK-1の人だから運良く知名度だけはあるよね
全盛期のK-1の人だから運良く知名度だけはあるよね
32: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:25:38.18 ID:Et25H97l0
>>29
曙に唯一負けた人って印象しか無い
曙に唯一負けた人って印象しか無い
16: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:05:43.21 ID:E1x2M+B60
日本GP中に発表するかと思ってたわ。さすがに遅すぎか。
17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:06:17.03 ID:VgkO0A3K0
まぁ現状ではエンジンのセット商品だな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:06:36.96 ID:CXvBFNZO0
やはりガスリー放出か
19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:09:36.03 ID:x1/dwz8R0
よく残れたな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:11:04.97 ID:e9xWbvt10
ホンダの26年フッキが決定
レッドブルのまる子が26年にホンダがタダでエンジン供給しなければレッドブルエンジンにヒュンダイのバッジ付けると脅した模様
ポルシェに捨てられたレッドブルがカドタを使ってヤルからタダでエンジンよこせが事実
レッドブルのまる子が26年にホンダがタダでエンジン供給しなければレッドブルエンジンにヒュンダイのバッジ付けると脅した模様
ポルシェに捨てられたレッドブルがカドタを使ってヤルからタダでエンジンよこせが事実
24: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:18:18.02 ID:MmZgUUeR0
マジかよ絶対クビだと思ってたわ
シート決まったからって気を抜かず
1ポイントでもいいからまずは点取れ
シート決まったからって気を抜かず
1ポイントでもいいからまずは点取れ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:19:07.24 ID:5ohMcBcD0
今までの日本人とモノが違うと聞いてたけど、なんでこんなガッカリな結果に終わったんだ?
34: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:26:35.27 ID:I/2zHup40
>>26
今年はアルファタウリのマシンもメカニックもダメだった
レッドブルにアピールしたかったガスリーの成績ですらアレだから角田が特別悪いわけじゃない
今年はアルファタウリのマシンもメカニックもダメだった
レッドブルにアピールしたかったガスリーの成績ですらアレだから角田が特別悪いわけじゃない
35: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:28:52.98 ID:6EoKGkn00
>>34
それ以上にチーム戦略が致命的に下手。
それ以上にチーム戦略が致命的に下手。
30: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:24:02.35 ID:bp+lu1UV0
デフリース 28歳
角田 23歳
ガスリー 27歳
フェルスタッペン 26歳
ペレス 33歳
ハータ 23歳
角田 23歳
ガスリー 27歳
フェルスタッペン 26歳
ペレス 33歳
ハータ 23歳
31: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:24:41.52 ID:Et25H97l0
昔とポイント制度が違うからデビュー戦でポイント獲得とか現在11ポイント獲得とか言われてもさぁ
36: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:31:16.49 ID:rSmDbJit0
>>31
昔のようにマシントラブルリタイアが極端に減ったから
6位以内は厳しいとおもわれる。
昔のようにマシントラブルリタイアが極端に減ったから
6位以内は厳しいとおもわれる。
33: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:25:41.63 ID:30XB9C8A0
ペイドライバーとしては生きていけそうにないのか?
長くしがみつきさえすればペレスみたいに実力つけて
成り上がれる可能性もあるが
長くしがみつきさえすればペレスみたいに実力つけて
成り上がれる可能性もあるが
43: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:43:28.01 ID:aHI1xHlu0
これはガスリーのアルピーヌ行きがほぼ決まったのかな
45: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 19:49:53.36 ID:SsyPnAI50
シャラップ!
文句が有るならお前が走れ
文句が有るならお前が走れ
70: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 20:33:52.31 ID:A2Ul9yVB0
ガスリーがアルピーヌってうわさあるけど、同じフランス人のアルピーヌのオコンがガスリーと仲悪くて、ガスリー来るなミックシューマッハ来いって意味を込めてこの前赤いヘルメットをかぶってたんだよね
73: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 20:37:04.77 ID:o8KsfKxu0
>>70
チームメイトとはいうものの、お友達じゃないんだから一緒になればやるしかないわな
チームメイトとはいうものの、お友達じゃないんだから一緒になればやるしかないわな
80: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:16:45.34 ID:RjOkdEF+0
そんな酷くないよ
この前速かったじゃん予選!
この前速かったじゃん予選!
84: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:22:50.49 ID:D/JvgNzn0
元々角田は1発の速さはある。ミックシューマッハは無難にポイント取ってチャンピオン取れたけど速さって意味では角田の評価は悪くなかった。
でもF1では大した結果残せて無いから来年がラストになりかねんね。頑張ればレッドブル昇格の可能性もあるから応援するけど。
でもF1では大した結果残せて無いから来年がラストになりかねんね。頑張ればレッドブル昇格の可能性もあるから応援するけど。
85: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:23:57.25 ID:U/GLXNWs0
ちょっと観てる奴ならわかるけど今年はガスリーより速い時が増えた。ガスリーはF1で真ん中よりは上の実力のあるドライバーだから実は角田もけっこう速い。だからけっこうムチャしててもマルコがクビにしない
91: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:38:12.02 ID:CPWigaKb0
>>85
いいマシンに乗れたら活躍できる?
いいマシンに乗れたら活躍できる?
95: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:48:16.09 ID:W5WPOXra0
>>91
来年、今年のレッドブルのおさがりもらえるなら活躍できるかもな
来年、今年のレッドブルのおさがりもらえるなら活躍できるかもな
86: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:29:17.52 ID:NgITcsZ+0
一年更新か…キツいなぁ、結果を出し続けるのは
87: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:33:16.24 ID:LZ2/6Vv00
ホンダPU絶好調だから助かったな
88: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:33:52.79 ID:LZ2/6Vv00
ホンダのバーターなのは否めない
92: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:40:24.63 ID:RlEYmpKs0
しっかり成長しているのは良いね。
ガスリーより良いペースで走れてるし。
運が味方しても良いから上位リザルトが欲しい。
岩佐君とルノーに佐藤君って日本人が2人いるみたいだから、角田君は存在感出さないとね。
ガスリーより良いペースで走れてるし。
運が味方しても良いから上位リザルトが欲しい。
岩佐君とルノーに佐藤君って日本人が2人いるみたいだから、角田君は存在感出さないとね。
93: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:40:42.17 ID:U/GLXNWs0
今年ももし1st待遇ならもっとポイント取れてたはず。まるでチームとしてガスリーより前に行ってはいけない縛りがあるようなひどい戦略のレースが多い
98: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:50:29.33 ID:U/GLXNWs0
F1界の重鎮マルコ博士が角田は驚くほど速く、カルト的存在でいつかグランプリを勝利する力を持っているっていうぐらいだから速いことは確か
99: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:02:45.88 ID:t0/luHFU0
今年の角田は昨年と比べてすごく安定してると思う
でもマシンの出来やチーム戦略のせいで結果に繋がらなくてもどかしい
でもマシンの出来やチーム戦略のせいで結果に繋がらなくてもどかしい
104: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:19:19.54 ID:/byQYMYe0
レースペースでタイヤが終わってしまうと途端に現状維持モードになるのが痛いな
今年で言うとオコンより上のドライバーランクはどのマシンに乗れても無理な様に感じる
今年で言うとオコンより上のドライバーランクはどのマシンに乗れても無理な様に感じる
105: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:29:15.69 ID:2KdWb+rA0
来年でタウリは卒業しないとな😙
114: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 23:03:48.68 ID:8Z5Zplcq0
弱小チームが一度コンセプト間違えると立て直すのは時間かかるだろうから来年も期待はできんな。
角田が速い遅いの問題ではない。
角田が速い遅いの問題ではない。
117: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 00:32:29.74 ID:Z3mnNcpe0
おめ
118: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 00:37:45.76 ID:eaMKQWYT0
来季が勝負の年ってこと?
結果残せないと放出だろうしシート獲得も危うい?
結果残せないと放出だろうしシート獲得も危うい?
123: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 01:10:26.91 ID:JXm1xO3U0
まじかよ
何がそんなに買われてるんだ
何がそんなに買われてるんだ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663839801/
コメントする