1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:20.02 ID:CAP_USER9
「キリンチャレンジカップ2022」が23日に行われ、日本代表とアメリカ代表が対戦した。
11月に開幕するFIFAワールドカップカタール2022までに予定されている3つの強化試合の1試合目。同じくW杯に出場するFIFAランク14位のアメリカ代表とドイツ・デュッセルドルフで相まみえた。日本代表を率いる森保一監督は4-2-3-1を採用し、2列目は右から伊東純也、鎌田大地、久保建英の並び隣、前田大然がワントップに入った。
ボールの落ち着かない時間が続くなか、13分、日本に絶好機が訪れる。高い位置で久保が相手DFのパスをインターセプト。素早く縦に繋ぎ、抜け出した鎌田がペナルティエリア内でシュートを放ったが、相手GKマット・ターナーのセーブに阻まれた。
徐々に主導権を握る日本は25分、ハーフウェーライン付近でのボール奪取から速攻を展開。素早くゴール前に迫ると、守田英正のラストパスを受けた鎌田が右足でゴール右下へと流し込んだ。最初はオフサイドで得点が認められなかったが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)のレビューによって鎌田のオンサイドが確認され、日本代表が先制点を獲得した。
前半終盤はアメリカ代表にボールを持たれる時間もあったが、日本は落ち着いた守備対応で相手に決定機を作らせず。1点のリードで折り返した。
ハーフタイムでは両チームともにメンバーを複数変更。日本代表はシュミット・ダニエル、伊藤洋輝、町野修斗が権田修一、酒井宏樹、前田に代わり、冨安健洋が右サイドバックへ。センターバックは吉田麻也と伊藤のコンビとなり、ワントップに町野が入った。一方、アメリカは4人を交代した。
65分、日本にチャンス到来。右の久保が中央にボールを送り、収めたのは鎌田。中央で相手DFを揺さぶってから右足を振ったが、ゴール右下を狙ったシュートは相手GKターナーに阻まれた。
追加点が欲しい日本代表は、68分に堂安律と三笘薫を投入してサイドアタッカーを変更。75分、中山雄太がペナルティエリア左から折り返したボールに堂安が合わせたが、シュートは惜しくも枠を外れた。
こう着状態が続くなか、81分に日本はアメリカにチャンスを作られる。自陣でのボールロストからカウンターを受け、最後はブレンデン・アーロンソンにミドルシュートを打たれる。伊藤がコースをコースを切っていたこともあり、シュートは枠を外れて事なきを得た。
88分、日本が待望の追加点を獲得する。敵陣左サイドでボールを持った三笘がゴールに向かってドリブルを開始。相手を寄せ付けずにペナルティエリア中央まで運び、最後は狙い澄ましたコントロールショットでゴール右下へと流し込んだ。
試合はこのまま終了し、日本代表は2-0で勝利した。次戦は27日に行われ、日本代表はW杯出場国のエクアドル代表(FIFAランク44位)と対戦する。アメリカ代表は同日にサウジアラビア代表と対戦する。
【スコア】
日本代表 2-0 アメリカ代表
【得点者】
1-0 25分 鎌田大地(日本)
2-0 88分 三笘薫(日本)
【スターティングメンバー】
日本代表(4-2-3-1)
権田修一(HT シュミット・ダニエル);酒井宏樹(HT 伊藤洋輝)、吉田麻也、冨安健洋、中山雄太;遠藤航、守田英正;伊東純也(68分 堂安律)、鎌田大地(86分 原口元気)、久保建英(68分 三笘薫);前田大然(HT 町野修斗)
アメリカ代表(4-3-3)
ターナー;デスト(HT キャノン)、ジマーマン、ロング(HT マッケンジー)、ヴァインズ;アダムス、マッケニー(67分 ティルマン)、デ・ラ・トレ(67分 カルドーゾ);アーロンソン、フェレイラ(HT サージェント)、レイナ(HT モリス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c24255d003d2d70bc920f60d4b00f4073bedece
11月に開幕するFIFAワールドカップカタール2022までに予定されている3つの強化試合の1試合目。同じくW杯に出場するFIFAランク14位のアメリカ代表とドイツ・デュッセルドルフで相まみえた。日本代表を率いる森保一監督は4-2-3-1を採用し、2列目は右から伊東純也、鎌田大地、久保建英の並び隣、前田大然がワントップに入った。
ボールの落ち着かない時間が続くなか、13分、日本に絶好機が訪れる。高い位置で久保が相手DFのパスをインターセプト。素早く縦に繋ぎ、抜け出した鎌田がペナルティエリア内でシュートを放ったが、相手GKマット・ターナーのセーブに阻まれた。
徐々に主導権を握る日本は25分、ハーフウェーライン付近でのボール奪取から速攻を展開。素早くゴール前に迫ると、守田英正のラストパスを受けた鎌田が右足でゴール右下へと流し込んだ。最初はオフサイドで得点が認められなかったが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)のレビューによって鎌田のオンサイドが確認され、日本代表が先制点を獲得した。
前半終盤はアメリカ代表にボールを持たれる時間もあったが、日本は落ち着いた守備対応で相手に決定機を作らせず。1点のリードで折り返した。
ハーフタイムでは両チームともにメンバーを複数変更。日本代表はシュミット・ダニエル、伊藤洋輝、町野修斗が権田修一、酒井宏樹、前田に代わり、冨安健洋が右サイドバックへ。センターバックは吉田麻也と伊藤のコンビとなり、ワントップに町野が入った。一方、アメリカは4人を交代した。
65分、日本にチャンス到来。右の久保が中央にボールを送り、収めたのは鎌田。中央で相手DFを揺さぶってから右足を振ったが、ゴール右下を狙ったシュートは相手GKターナーに阻まれた。
追加点が欲しい日本代表は、68分に堂安律と三笘薫を投入してサイドアタッカーを変更。75分、中山雄太がペナルティエリア左から折り返したボールに堂安が合わせたが、シュートは惜しくも枠を外れた。
こう着状態が続くなか、81分に日本はアメリカにチャンスを作られる。自陣でのボールロストからカウンターを受け、最後はブレンデン・アーロンソンにミドルシュートを打たれる。伊藤がコースをコースを切っていたこともあり、シュートは枠を外れて事なきを得た。
88分、日本が待望の追加点を獲得する。敵陣左サイドでボールを持った三笘がゴールに向かってドリブルを開始。相手を寄せ付けずにペナルティエリア中央まで運び、最後は狙い澄ましたコントロールショットでゴール右下へと流し込んだ。
試合はこのまま終了し、日本代表は2-0で勝利した。次戦は27日に行われ、日本代表はW杯出場国のエクアドル代表(FIFAランク44位)と対戦する。アメリカ代表は同日にサウジアラビア代表と対戦する。
【スコア】
日本代表 2-0 アメリカ代表
【得点者】
1-0 25分 鎌田大地(日本)
2-0 88分 三笘薫(日本)
【スターティングメンバー】
日本代表(4-2-3-1)
権田修一(HT シュミット・ダニエル);酒井宏樹(HT 伊藤洋輝)、吉田麻也、冨安健洋、中山雄太;遠藤航、守田英正;伊東純也(68分 堂安律)、鎌田大地(86分 原口元気)、久保建英(68分 三笘薫);前田大然(HT 町野修斗)
アメリカ代表(4-3-3)
ターナー;デスト(HT キャノン)、ジマーマン、ロング(HT マッケンジー)、ヴァインズ;アダムス、マッケニー(67分 ティルマン)、デ・ラ・トレ(67分 カルドーゾ);アーロンソン、フェレイラ(HT サージェント)、レイナ(HT モリス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c24255d003d2d70bc920f60d4b00f4073bedece
126: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:18:47.28 ID:D8c0Shf50
>>1
ドイツ代表(11位)
アメリカ代表(14位)
ドイツ代表(11位)
アメリカ代表(14位)
183: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:41.41 ID:M//TzLee0
>>126
ドイツと3位違いっておかしいな
ドイツはもっと強いぞ
ドイツと3位違いっておかしいな
ドイツはもっと強いぞ
244: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:20:52.99 ID:kPYqSe9m0
>>183
予選で王様してたから順位高い
予選で王様してたから順位高い
662: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:30:42.75 ID:/b3h+2690
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:34.31 ID:u1oVgo2W0
ポイチやるやん
ここ最近で一番良かったわ
左サイドは
「前半は久保で守備的に、後半は三苫のスピードで攻撃」
で決まりだな
ここ最近で一番良かったわ
左サイドは
「前半は久保で守備的に、後半は三苫のスピードで攻撃」
で決まりだな
355: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:23:03.39 ID:bIy1rTAS0
>>3
確かに内容は一番良かったな、ビックリしたわ
久保が中に入って中山が左サイド一人でケアしてる裏をを狙われてるのを見て分析されてる、ヤバいと思ったが…
前半中に修正出来てたわw
今までだったらハーフタイムか選手交代でしか修正出来んかったのにな
確かに内容は一番良かったな、ビックリしたわ
久保が中に入って中山が左サイド一人でケアしてる裏をを狙われてるのを見て分析されてる、ヤバいと思ったが…
前半中に修正出来てたわw
今までだったらハーフタイムか選手交代でしか修正出来んかったのにな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:38.14 ID:YmQtH6pI0
守田がいいね
11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:50.39 ID:CxWpzxNK0
名将長谷部
12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:50.50 ID:rlLcqFHv0
なんかアメリカ代表やたら子供多かったな
アンダー世代みたいだった
スタメンに10代が3人もいるとは
そのまま五輪に出れそうなメンバーやんけ
これから強くなるということか?
アンダー世代みたいだった
スタメンに10代が3人もいるとは
そのまま五輪に出れそうなメンバーやんけ
これから強くなるということか?
239: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:20:44.62 ID:/cD/yFd10
>>12
10代がバリバリやるのは珍しくない
久保も子供子供と言われるほどもう若くない
10代がバリバリやるのは珍しくない
久保も子供子供と言われるほどもう若くない
13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:52.61 ID:vboYAtWL0
結局三笘ゲーなんすよ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:53.89 ID:IP7zm9a10
これでもアディダスは南野に10番付けさすの?w
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:55.79 ID:M0kkWnDW0
町野の試合に入れてなさがヤバかった
20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:16:58.10 ID:TAqAH8550
ぐっばい南野
あと地味に田中碧も入る余地なし
あと地味に田中碧も入る余地なし
129: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:18:50.68 ID:3bkawbV+0
>>20
碧はクラブでも微妙だから当然
碧はクラブでも微妙だから当然
656: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:30:36.39 ID:rv+qigT30
>>20
鎌田、守田、遠藤は決まりで良いな。
鎌田、守田、遠藤は決まりで良いな。
28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:10.00 ID:3bkawbV+0
コンディションが日本での試合と全然違いすぎる
283: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:21:34.55 ID:MxupXD2C0
>>28
これよな
これよな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:13.34 ID:IOJvh5ok0
三笘帳尻あわせすぎ
くそわろたわかっこ良すぎ
こいつと伊藤だけワールドクラス
くそわろたわかっこ良すぎ
こいつと伊藤だけワールドクラス
507: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:26:30.57 ID:aDh3Qo7T0
>>29
あと鎌田が日本代表にまたハマりだしてるな
この3人は明確に攻撃の軸だな
あと鎌田が日本代表にまたハマりだしてるな
この3人は明確に攻撃の軸だな
589: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:28:44.80 ID:IOJvh5ok0
>>507
鎌田はどんだけミスってもチャンスシーン多く作るし基本シュートうまいからな。あいつは必要だわ
鎌田はどんだけミスってもチャンスシーン多く作るし基本シュートうまいからな。あいつは必要だわ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:16.15 ID:kPYqSe9m0
森保が指揮を執ったとは思えない戦術的な勝利
36: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:21.11 ID:ILDCPvsv0
三笘は天才か
すごくね?
すごくね?
38: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:25.60 ID:mmrRduqT0
三笘には人数付けるだけじゃ話にならんね
相当優秀なディフェンダーが存在しない限り中や逆サイド捨ててきっつい複数人での詰めでディフェンスしないとただのデク
相当優秀なディフェンダーが存在しない限り中や逆サイド捨ててきっつい複数人での詰めでディフェンスしないとただのデク
85: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:18:05.38 ID:Pxfal1NP0
>>38
初見で完封したブラジルのミリトンすげえわ
初見で完封したブラジルのミリトンすげえわ
192: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:50.56 ID:vf7t2pw70
>>85
あいつは凄かった。初見で完璧に対応したもんね
三笘の調子も悪くなかったのに
あいつは凄かった。初見で完璧に対応したもんね
三笘の調子も悪くなかったのに
388: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:23:42.61 ID:IMdtgXrS0
>>85
完封ってw20分だけやんけw
90分やってたら2点は取られてるやろ
完封ってw20分だけやんけw
90分やってたら2点は取られてるやろ
117: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:18:38.86 ID:kPYqSe9m0
>>38
スペインドイツにはその優秀なDFがいるんだわ…
スペインドイツにはその優秀なDFがいるんだわ…
228: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:20:25.06 ID:3bkawbV+0
>>117
スペインいるっけと一瞬思ったけどアスピリクエタかカルバハルか
三笘頑張れ・・・
スペインいるっけと一瞬思ったけどアスピリクエタかカルバハルか
三笘頑張れ・・・
41: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:29.18 ID:hKok0skR0
守田はMVPやわ
43: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:30.64 ID:47vhrsWm0
鎌田が10回ぐらいチャンスあったのに1回しかゴール決められなかったわ
こいつが一番心配
こいつが一番心配
45: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:33.72 ID:ZBnLsk6Z0
中山をなんとかしよう
349: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:22:56.18 ID:Mc0Ty2S20
>>45
そだね~。いまも長友を置いておきたいのが分かる内容だった。
そだね~。いまも長友を置いておきたいのが分かる内容だった。
51: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:37.48 ID:THcH4zo20
町野はさすがに間に合わんわ
次回目指して頑張れ
次回目指して頑張れ
57: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:40.68 ID:QV+Guvf40
町野中山は厳しいな
58: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:42.39 ID:JUzSDKex0
鎌田は2点は決めないとだめ
はずしすぎや
はずしすぎや
60: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:44.70 ID:ycFbzzgj0
三笘これミリトンじゃないと止められないだろw
318: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:22:19.47 ID:XeH6rBfk0
>>60
ミリトンでも無理トン
ミリトンでも無理トン
66: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:49.50 ID:YmQtH6pI0
町野はあんまり良くなったね
次は古橋スタメン、上田サブかな
次は古橋スタメン、上田サブかな
76: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:17:56.02 ID:4/ZTx6rq0
・三笘はやる男
・冨安の安定性
・久保の分かってる動き
・鎌田の嗅覚
いい所がでまくったな
・冨安の安定性
・久保の分かってる動き
・鎌田の嗅覚
いい所がでまくったな
155: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:16.70 ID:THcH4zo20
>>76
前田のビルドアップを殺すプレス
前田のビルドアップを殺すプレス
181: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:40.74 ID:a1AaMtWP0
>>155
ぶっちゃけこれが一番まである
ぶっちゃけこれが一番まである
373: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:23:24.90 ID:3bkawbV+0
>>155
ニ列目が点取ってくれればFWの役目はこれだけでいいな
ニ列目が点取ってくれればFWの役目はこれだけでいいな
150: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:10.05 ID:jRChrukg0
冨安サイドバック試したのも541もよかったわ。
164: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:20.36 ID:IEhHXqjL0
守田と遠藤の両センターが最高だった
169: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:29.39 ID:/z6Sg4QY0
三笘凄いわ。カッコいい。
178: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:36.91 ID:jG1IwnGh0
町野は相手DFの近くまで行くだけで本気でボール奪いに行かないから相手が全然怖がってない
1点勝ってるっていうのもあったからかもしれないけど
まあ前田のプレスの影響は極めて大きい
ゲーム全体に影響を与える
1点勝ってるっていうのもあったからかもしれないけど
まあ前田のプレスの影響は極めて大きい
ゲーム全体に影響を与える
185: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:42.10 ID:rR3lyGet0
けっきょく三笘か。
188: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:44.88 ID:ZNwwfkLd0
三苫が完全にキーマンだな
W杯で日本が勝ち抜けるかは、三苫をいかに有効利用できるかにかかってると思う
W杯で日本が勝ち抜けるかは、三苫をいかに有効利用できるかにかかってると思う
204: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:19:59.14 ID:kPYqSe9m0
MOMは間違いなく守田
過大評価されるのは鎌田
過大評価されるのは鎌田
270: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:21:20.83 ID:wIG6G52A0
>>210
長谷部のアドバイスが効いたんじゃないのか?
長谷部のアドバイスが効いたんじゃないのか?
224: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:20:22.80 ID:47vhrsWm0
鎌田もうちょいなんとかならんのか
あんだけチャンスもらって1ゴールて
あんだけチャンスもらって1ゴールて
252: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:21:04.29 ID:ee36OKsS0
今日の試合は安定しすぎてたけど長谷部効果だったのかね
260: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:21:11.84 ID:AQKLe5vA0
久保が良かったね。あと途中交代の堂安も良かった。伊藤がイマイチぱっとしなかった。
284: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:21:36.16 ID:jVX9nCnp0
ドイツ戦は三笘出す頃には試合決まってるからスタメンで出した方がいい
スペインとコスタリカ戦は途中出場でいい
スペインとコスタリカ戦は途中出場でいい
311: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:22:02.83 ID:kDoFsz2r0
スーパーサブに三苫いる強さ
319: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:22:21.88 ID:Q/G7hcK60
三苫凄すぎたろ
戦術お前も頷ける
戦術お前も頷ける
354: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:23:03.00 ID:/z6Sg4QY0
吉田も安心感あるな。富安もいいし日本の守備強いわ
454: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:25:17.55 ID:Mc0Ty2S20
>>354
吉田、不安じゃなかった?
吉田、不安じゃなかった?
483: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:26:00.27 ID:vvUscArB0
>>354
吉田安心感あるか?確かに他の選手が思いつかないけど
とんでもないミス一回はやらかす印象あるから不安で仕方ない
吉田安心感あるか?確かに他の選手が思いつかないけど
とんでもないミス一回はやらかす印象あるから不安で仕方ない
357: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:23:08.99 ID:kDoFsz2r0
森保の忖度で国内組町野使ったけどはっきり使えないてわかったな
上田が犠牲になってるけど
上田が犠牲になってるけど
565: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:28:00.53 ID:G3F18OqX0
>>381
今サッカー1位だぞ!
現在 更新: 23時21分
1. #USMNT
2. Cardi
3. Da Baby
4. #fridaymorning
5. World Cup
6. Matt Turner
7. #FridayFeeling
8. #TheRenovatorHGTV
9. Berhalter
10. Hilary Mantel
今サッカー1位だぞ!
現在 更新: 23時21分
1. #USMNT
2. Cardi
3. Da Baby
4. #fridaymorning
5. World Cup
6. Matt Turner
7. #FridayFeeling
8. #TheRenovatorHGTV
9. Berhalter
10. Hilary Mantel
393: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:23:53.96 ID:Mlo4qlr30
伊東は芝が合ってない気がした
408: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:24:19.05 ID:KE0Uz9Ez0
>>393
伊東専用の芝が必要だよな
伊東専用の芝が必要だよな
436: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:24:53.63 ID:BIaiAIXj0
>>393
馬かよwww
馬かよwww
394: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:23:54.20 ID:MekrEdgp0
守田が1番よかった
さすがCL戦っているクオリティやわ
さすがCL戦っているクオリティやわ
395: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:23:54.69 ID:Wcl+qw+90
守田すごいよな
406: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:24:13.78 ID:/U+Zxl2F0
熱い遠藤とクールな守田
ガッツとピルロみたいなボランチいいわ
ガッツとピルロみたいなボランチいいわ
435: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:24:53.20 ID:jRChrukg0
守田遠藤が神がかりすぎてて中盤完璧に制圧してたな
この二人上回るボランチって他国におるんか?
この二人上回るボランチって他国におるんか?
485: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:26:01.56 ID:sHZQrNpB0
>>435
カゼミロフレッジ
カゼミロフレッジ
442: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:24:57.73 ID:IOJvh5ok0
伊藤がどんだけ調子悪くても許せる信頼感
443: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:25:01.53 ID:mgHemN4/0
正直イングランドくらいとやらないと実力がわからんな。
448: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:25:08.26 ID:0TytlheK0
町野はこぼれ玉に対しての反応悪すぎだな
代表レベルじゃないわ
代表レベルじゃないわ
474: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:25:47.94 ID:GBJOw14l0
今日は芝が悪すぎだっておもったけど、カタールもよくないだろうからこんなもんかw
488: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:26:04.52 ID:wkD7KT7j0
三苫を先発で使え
と言ってる人もさすがに減ったな
みんな見る目もついてきた
と言ってる人もさすがに減ったな
みんな見る目もついてきた
547: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:27:29.37 ID:QxAEBO+E0
>>488
所属クラブでもなかなかスタメンで使ってもらえないのもわかってしまう悲しさ…複雑やな
所属クラブでもなかなかスタメンで使ってもらえないのもわかってしまう悲しさ…複雑やな
523: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:26:54.28 ID:lYHsfMM80
まさか前田が一番手候補になるとは。。
今1番いいだろ。
ポスト以外の形がやっと見えた
今1番いいだろ。
ポスト以外の形がやっと見えた
525: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:26:57.78 ID:g3IslxRb0
守田、冨安、三笘が別格だった
528: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:27:01.74 ID:4EsEOIg90
中山はU21くらいの時からずっとそうだけどパススピードの遅さどうにかならんのかね
強いのだしてれば通ってたりカットはされてないだろって場面が山ほどある
強いのだしてれば通ってたりカットはされてないだろって場面が山ほどある
558: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:27:44.01 ID:PR3b7IKx0
守田と遠藤エグすぎ
562: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:27:48.87 ID:y8xernLO0
町野はJリーグで活躍してるか知らんが全てがランクアップした試合では何の武器もないな
今のFWの中じゃ走りまくるだけ前田が一番マシかな
今のFWの中じゃ走りまくるだけ前田が一番マシかな
585: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:28:38.78 ID:MclukMBa0
守田の凄さってなに?
610: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:29:08.06 ID:t2nuqjsZ0
>>585
一番凄いのは判断
一番凄いのは判断
663: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:30:44.09 ID:euWSke6s0
>>585
予測、ポジショニング、判断
予測、ポジショニング、判断
676: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:07.32 ID:8KG9waP20
>>585
プレス速い
デュエル強い
前向くの速い
ドリブルもできる
縦パスもエグいの出せる
プレス速い
デュエル強い
前向くの速い
ドリブルもできる
縦パスもエグいの出せる
588: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:28:44.07 ID:GdYs0tfj0
鎌田はいい動きだったがちょっと外しすぎじゃね?
今日ハットリック狙えたろ
今日ハットリック狙えたろ
640: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:30:07.88 ID:7LCDSrz+0
>>588
鎌田やからあそこにいるみたいなとこもあるからな
鎌田やからあそこにいるみたいなとこもあるからな
603: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:28:58.03 ID:J7lpMGwj0
スタメンはこのままドイツ戦に起用されそうだな
前線から守備しっかりやってボールを奪って速攻を今までにないレベルて実践出来てた
前線から守備しっかりやってボールを奪って速攻を今までにないレベルて実践出来てた
628: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:29:47.79 ID:9P5CeMx40
>>603
ドイツがあんなにボール取られるわけないじゃん
ドイツがあんなにボール取られるわけないじゃん
616: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:29:22.30 ID:YitqR7Bs0
守田と冨安が良かったな。
三苫はもってるね。左の先発は三笘でしょ。
久保くんさんは後半からでいいのでは?
あとFK蹴るのやめてくれ。
三苫はもってるね。左の先発は三笘でしょ。
久保くんさんは後半からでいいのでは?
あとFK蹴るのやめてくれ。
677: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:08.33 ID:yqvn4rxc0
>>616
今日の試合で久保が先発で三苫がスーパーサブで決まったように思うが
今日の試合で久保が先発で三苫がスーパーサブで決まったように思うが
678: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:08.62 ID:6UgoNAUW0
三笘、今日は調子悪のかなと思ってたら結局点取るのはすげーわ
683: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:17.43 ID:KJpzl6Re0
三苫のジョーカーは強烈に効くから決定
687: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:20.65 ID:05UmTCOj0
三笘は絶対にスタメンの方がいい
ここまで攻撃能力高いと相手は止められない
三笘伊東の両ウイングは日本史上最強だ
後半二人の動き悪くなったら久保をジョーカーで出せばいい
堂安はあれだけポジション放棄してるなら決めなきゃ意味ないよ
後半から町野はいい戦術だな
ここまで攻撃能力高いと相手は止められない
三笘伊東の両ウイングは日本史上最強だ
後半二人の動き悪くなったら久保をジョーカーで出せばいい
堂安はあれだけポジション放棄してるなら決めなきゃ意味ないよ
後半から町野はいい戦術だな
688: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:21.69 ID:SuAgxDpb0
やっぱり欧州で活躍してるやつはそのまんま凄かった
696: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:35.09 ID:henp9GCV0
町野はいらんと思うが、試すなら南野セットで見たかった
698: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:35.72 ID:sHZQrNpB0
町野は1.5ポイント遅いのよ
準備出来てないから要らん
準備出来てないから要らん
703: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 23:31:41.68 ID:TAqAH8550
1TOPとDFラインはともかく中盤は今日のスタメンが本番スタメンだろう
守備時の距離感良いからこれイジったらだめ
守備時の距離感良いからこれイジったらだめ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663942580/
コメントする