1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:33:55.86 ID:CAP_USER9
9/28(水) 22:42配信

TBS NEWS DIG Powered by JNN

■世界バレー 1次ラウンド 日本ー中国(日本時間28日・オランダ)

バレーボールの世界ナンバー1を決める、世界バレー女子大会。開幕から2連勝の世界ランキング7位・女子日本代表は、同4位の中国と対戦し、セットカウント0ー3(26-28、17-25、27-29)、ストレートで敗れ初黒星となった。日本は第3セットの途中にエースでキャプテンの古賀紗理那(26)が負傷し、試合を退いた。

【写真を見る】眞鍋ジャパン初黒星 古賀紗理那負傷で退く 中国にストレート負け 【世界バレー】

スタメンはサーブ順に井上愛里沙(27)、横田真未(24)、林琴奈(22)、古賀、島村春世(30)、関菜々巳(23)、リベロ・福留慧美(24)。

勝てば2次ラウンド進出が決まる両チームは、第1セットから一進一退の攻防となった。序盤、2本のサービスエースなどで中国に5連続得点を許す厳しい状況も、日本は林のブロックや古賀の粘りのレシーブで同点。その後デュースに持ち込んだが、中国のサウスポーエース、リ・エイエイにこのセット7本のスパイクを決められ、26-28で第1セットを奪われた。

流れを引き寄せたい日本だが、平均身長191.4cmと日本の177.2cmを約15cm上回る中国に高い打点から次々と決められ、またも追いかける展開。日本は途中、今大会初出場となる東京五輪代表のセッター・籾井あき(21)を投入するなどしたがリズムに乗れず。最大10点差を付けられ17-25で連取された。

あとが無くなった第3セット。絶対的エース古賀がブロックされるなどしたが、山田二千華(22)、横田のミドル陣が奮闘した。ところが11-13とした場面で古賀がプレー中直地に失敗し、相手コートに倒れ込むアクシデント。右足首を抑えた古賀はスタッフに抱えられながらコートを退いた。キャプテン不在に奮起した林と井上がスパイクを中国のコートに叩き込み逆転に成功。デュースに持ち込む接戦となるも五輪で3度の金メダルを誇る中国にストレート負け。その後、古賀が出場することは無く、日本は今大会初黒星を喫した。
古賀は東京五輪の初戦、ケニア戦でもジャンプの着地で右足首を捻挫している。

日本は次戦、30日に世界ランキング2位のブラジルと対戦する。※世界ランキングは試合前時点

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6782dd793b9dcbf5cf13d80d5163427e0d411e0

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/680w/img_30e40deb8b7181c1c3c210ea97f4d38d493288.jpg

3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:38:50.87 ID:RyqtrSUx0
また真鍋がやってんのか
てか平均191cmとか何食ってんだよ

5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:39:22.86 ID:dZFse3Dh0
古賀以外分からんわと思ったら島村は聞いたことあったな

6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:40:04.55 ID:u/XXKCfQ0
この人オリンピックの時も怪我してなかったか
大事な時に必ず怪我するとか言い方悪いが使えないな

7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:40:32.36 ID:kZWHSG4h0
終わったな

9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:42:51.93 ID:4i5RKKcK0
ブロックが効かないのは致命的やね

10: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:43:38.13 ID:XgOqT7Sl0
中田クビになったの?
真鍋は選手と折り合い悪くて辞めたんじゃなかったのか?

34: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:35:44.74 ID:wIm6Jn5T0
>>10
選手入れ替わってるから折り合いがダメだったとしても大丈夫なんじゃない?

11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:43:47.58 ID:f+eKWQGq0
古賀がいなくなってしばらく調子良かったんだがな。3点差ぐらいつけてたのに。

12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:44:25.94 ID:O4ncu2y80
本番は普通に力差感じるは、他国前哨戦は遊びだったよね

13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:46:14.11 ID:28o0DVhk0
あの中国アタッカー二人は止められないだろ
上から直角に突き刺さるスパイクやぞ

14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:46:28.10 ID:NVuotFPA0
予想通り
この前の大会は若手主体と新体制の国ばかりに勝っただけだし

15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:50:11.92 ID:2amfh60T0
ダメか

17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:50:57.05 ID:sKAzu6Gx0
無数の国民からでかい人材を選りすぐって国家の金で英才教育すればまあ強いチームはできる。
そういったっところにスピードと工夫で時々勝って溜飲を下げられればいいんじゃないの。巨漢相手に小男が勝つ相撲みたいに。

52: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 10:16:05.94 ID:Xr6FOOPJ0
>>17
強豪国のフィジカルエリートがスピードと工夫も身につけて勝てなくななったのがなでしこな

18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 08:52:38.98 ID:Ot1xmhZu0
どんなに強烈なスパイクを打てても
背が平均レベルぐらいなら諦めなきゃならない

26: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:09:34.47 ID:7F8hS0qi0
古賀って怪我が多いよなぁ

27: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:11:01.69 ID:Ot1xmhZu0
>>26
柔道もだな

28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:11:57.46 ID:nZKmlUNr0
中国人を帰化させるしかないな

29: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:14:47.70 ID:pC81RnfU0
次の五輪でも怪我しそうで怖い

30: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:15:31.71 ID:4q3HpybA0
日本はブロックアウト狙うしかないのが辛い

33: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:25:30.08 ID:PZAkOoSs0
石川とか林とか170cm台じゃ叶わんわな。
古賀みたいな選手が3人はいないと。
センターも弱いし。
中国はサーブ、ブロック、レシーブ、アタック全て勝っていた

36: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:37:29.39 ID:9aQYEeoH0
古賀ちゃんは色んな意味でエース。
強くなってると思うし俺は応援するよ。

37: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:38:32.73 ID:Ot1xmhZu0
二代目宮部愛梨ちゃんをなぜ使わないんだ?

42: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:52:02.53 ID:Y8+RvQuJ0
黒なんとかって未来モンスターに出てた子は育たなかったのか

43: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 09:53:14.12 ID:Ot1xmhZu0
>>42
黒後かあ
いたなあ

47: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 10:01:04.45 ID:5TOXYqiM0
え?今回の女子バレー強いって聞いてたから期待してたのに…負けたの?

51: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 10:14:46.89 ID:Xr6FOOPJ0
>>47
中国はバリバリの強豪なんだが
日本よりはるかに格上
前々回の五輪の金メダル国だぞ

48: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 10:02:43.29 ID:7F8hS0qi0
黒後はメンタルやられて休養中?

53: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 10:27:09.61 ID:aW2HGPPo0
ワールドカップとグラチャンが消滅していて驚いた

54: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 10:42:09.93 ID:aW2HGPPo0
日本戦公式入場者数
男子
対カタール 100人
対ブラジル 550人
対キューバ 300人
対フランス 2,500人

女子
対コロンビア 400人
対チェコ 220人
対中国 450人

テレビ画面の目測だと3〜5倍くらい水増ししてるように見える
キリの良すぎる数字も信頼性を落としている
昔のNPB発表から何も学んでないようだ

56: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 11:32:11.28 ID:B0PJxJKH0
中国強いんだね

57: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 11:40:57.23 ID:EKYVA3630
まさか男子のほうが期待できるようになるとは
顔良い人増えてきたし人気逆転してもおかしくないね

58: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 11:47:52.06 ID:3QiYAftS0
郎平は知ってる

59: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 11:53:37.19 ID:5LSso6Np0
古賀ちゃんかわいい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664408035/