1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:49:21.06 ID:CAP_USER9
「広島0-3中日」(2日、マツダスタジアム)
広島は今季最終戦で競り負け、借金8で終了。今季限りで辞任することが判明した佐々岡真司監督(55)は白星締めすることができなかった。
先発の森は5回無失点と来季へ収穫をつかんだが、打線が沈黙。中日先発の根尾、2番手・柳らに抑え込まれ、反撃できなかった。
佐々岡監督は就任3年目の今季、開幕6連勝とスタートダッシュに成功。だが、苦手の交流戦で黒星がかさんだ。9月30日のヤクルト戦に敗れ、4年連続のBクラス。チーム不振の責任を取りこの日までに球団に辞意を申し入れ、了承された。
佐々岡監督は試合後、ファンの前で「選手はこの一年、本当に頑張ってくれました。残念ながら、わたくし、監督の力不足でご期待に応えられず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。わたくし佐々岡は責任を取り、きょうこのユニホームを脱ぎます。来シーズンは一カープファンとして、皆様とともにチームを応援していきます。この一年のご声援、3年間本当にありがとうございました」と挨拶。ファンからは、大きな拍手が起こった。その後、右翼席のファンに別れを告げると涙があふれた。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca93af98f584f570a83d08dca5f0e51baf7030e6
広島は今季最終戦で競り負け、借金8で終了。今季限りで辞任することが判明した佐々岡真司監督(55)は白星締めすることができなかった。
先発の森は5回無失点と来季へ収穫をつかんだが、打線が沈黙。中日先発の根尾、2番手・柳らに抑え込まれ、反撃できなかった。
佐々岡監督は就任3年目の今季、開幕6連勝とスタートダッシュに成功。だが、苦手の交流戦で黒星がかさんだ。9月30日のヤクルト戦に敗れ、4年連続のBクラス。チーム不振の責任を取りこの日までに球団に辞意を申し入れ、了承された。
佐々岡監督は試合後、ファンの前で「選手はこの一年、本当に頑張ってくれました。残念ながら、わたくし、監督の力不足でご期待に応えられず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。わたくし佐々岡は責任を取り、きょうこのユニホームを脱ぎます。来シーズンは一カープファンとして、皆様とともにチームを応援していきます。この一年のご声援、3年間本当にありがとうございました」と挨拶。ファンからは、大きな拍手が起こった。その後、右翼席のファンに別れを告げると涙があふれた。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca93af98f584f570a83d08dca5f0e51baf7030e6
107: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 22:59:40.06 ID:tejITk0U0
>>1
泣かなくていいからまともに采配すれば良かったのに
自分が執着するベテラン数名ばかりどんなに不調でもスタメン起用とかあり得ないことばかりの異常さだった
泣かなくていいからまともに采配すれば良かったのに
自分が執着するベテラン数名ばかりどんなに不調でもスタメン起用とかあり得ないことばかりの異常さだった
4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:51:57.05 ID:gDqdeekK0
単純に弱いチームなのに
広島ファンに叩かれまくって可哀想やな
広島ファンに叩かれまくって可哀想やな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:52:22.11 ID:m3OTuI+50
ドーピング3連覇の後遺症に悩まされた
悲運の名将
悲運の名将
28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:07:52.58 ID:JhBi2wJR0
>>5
三国志の武将ファイルの紹介文に出てきそうw
三国志の武将ファイルの紹介文に出てきそうw
71: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:44:37.40 ID:vpMj8BCk0
>>28
ありそうで草
ありそうで草
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:53:51.80 ID:hMLxjSOI0
かわいそうに…
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:54:09.76 ID:68NoquLv0
次の候補に誰が挙がってんだろ?
辛い?鉢?
辛い?鉢?
11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:54:57.58 ID:h8y836Nf0
>>9
オーナーのお気に入り東出
オーナーのお気に入り東出
13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:55:49.02 ID:G5FP4b2u0
>>11
こっそり今岡とすり替えようぜ
こっそり今岡とすり替えようぜ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:57:39.89 ID:YqytByLh0
>>13
どっちでも采配の実力も大差なさそう
どっちでも采配の実力も大差なさそう
68: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:39:53.91 ID:g9p9YOWc0
>>9
この話題になんで黒田が出て来ないのが不思議
この話題になんで黒田が出て来ないのが不思議
69: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:42:12.40 ID:2JWh/7sP0
>>68
今の日本の野球全く見てない人はNG
今の日本の野球全く見てない人はNG
10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:54:13.89 ID:RyZi914V0
ベイスにやたら強かったな
ヤクルト優勝の立て役者
ヤクルト優勝の立て役者
12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:55:05.82 ID:FM+ua0on0
これに比べて新庄は・・
15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:57:13.01 ID:u+Xp7xvC0
佐々岡らしい最終戦だったよ(ニッコリ)
17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:57:29.63 ID:N45KzPRt0
佐々岡はいい人すぎだな
監督向きじゃない
監督向きじゃない
54: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:29:28.18 ID:4HkSQ13b0
>>17
それ。
2軍コーチが適任なんだよ。
それ。
2軍コーチが適任なんだよ。
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 19:58:04.77 ID:itiJUChf0
どっかの一軍が2つ出来る戦力が常にあるのにBクラスでも
ふんぞり返ってる人を見習わないと
広島の監督ってだけでよくやったと褒められて良いじゃん
ふんぞり返ってる人を見習わないと
広島の監督ってだけでよくやったと褒められて良いじゃん
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:02:50.39 ID:wh/BwbRj0
初めから監督やりたくなさそうだったよな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:04:04.99 ID:d0boVClK0
初回からバント
リードしている場面でおかしな継投
盗塁減
たくさんいた打てるキャッチーがいつのまにかそうでなくなった
失敗してもファンが納得いく采配しないんだもの
リードしている場面でおかしな継投
盗塁減
たくさんいた打てるキャッチーがいつのまにかそうでなくなった
失敗してもファンが納得いく采配しないんだもの
26: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:06:05.47 ID:qtM64Azi0
丸誠也が抜けたらそりゃ弱くなりますわ
田中菊地の1番2番を再度固定化すべき
田中菊地の1番2番を再度固定化すべき
102: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 22:45:25.71 ID:PeZbpXwA0
>>26
今年の田中の成績知ってる?
今年の田中の成績知ってる?
33: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:09:44.65 ID:5g8wXloZ0
自ら引っ張っていくタイプでは無かったもんな
カープは手形切ってるから今後もカープOBが監督やるだろうが、お鉢が回ってきた人物の監督向き不向きでだいぶ成績変わりそうw
カープは手形切ってるから今後もカープOBが監督やるだろうが、お鉢が回ってきた人物の監督向き不向きでだいぶ成績変わりそうw
41: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:21:39.39 ID:Fxk+Z9Kv0
カープ監督約束手形って前田以外誰が持ってる?
まだ90年代あたりのふっるい手形残ってそうなんだよなー
まだ90年代あたりのふっるい手形残ってそうなんだよなー
49: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:28:03.11 ID:01yI5+Bn0
>>41
逆指名とFA残留したヤツなんだろうけど手形出すほどのがいるんかね?ずっと低迷してたから球団が選手にヘコヘコする理由もなさそうなんだよな
逆指名とFA残留したヤツなんだろうけど手形出すほどのがいるんかね?ずっと低迷してたから球団が選手にヘコヘコする理由もなさそうなんだよな
81: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:06:46.13 ID:eXp2FOuW0
>>41
少なくとも廣瀬、會澤はあるだろうな
少なくとも廣瀬、會澤はあるだろうな
43: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:22:00.00 ID:qtM64Azi0
達川監督かな
46: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:23:59.75 ID:gAi3US3f0
北別府川口佐々岡
53: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:29:14.97 ID:nXcqANgQ0
広島強かったのにどうしたの?
59: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:31:41.31 ID:exCSynIt0
>>53
巨人も強かったし金も掛けてるのにどうして弱いのかねぇ
巨人も強かったし金も掛けてるのにどうして弱いのかねぇ
66: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:38:15.05 ID:sSK0u6fs0
>>53
MVPの3番抜かれて全てが狂った
MVPの3番抜かれて全てが狂った
55: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:29:52.51 ID:43DIaKVM0
佐々岡監督の印象全くないわ
存在感薄すぎる
存在感薄すぎる
57: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:31:23.24 ID:jmmLMTai0
普通に考えたらあんなレジェンド選手の現役時代の活躍を知ってたら必要以上には叩けないけどな
カープファンも古参が減ってニワカが増えてきたのかな
カープファンも古参が減ってニワカが増えてきたのかな
62: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:32:58.83 ID:exCSynIt0
>>57
さすがに選手時代の活躍と監督して勝てなくて叩かれるのは別でしょ
だから黒田に監督して欲しくないって人が居る
さすがに選手時代の活躍と監督して勝てなくて叩かれるのは別でしょ
だから黒田に監督して欲しくないって人が居る
65: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:37:50.48 ID:sSK0u6fs0
決断が1年おせえんだわ
76: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:53:44.74 ID:lRLyNPvN0
長州監督
77: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:56:56.54 ID:NVqhaZ7S0
あれ?佐々岡って現役晩年に巨人に行ったイメージだったけど勘違いか
78: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 20:57:45.26 ID:mbNrKORI0
>>77
カープ一筋や
カープ一筋や
93: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:56:27.01 ID:YJp+tHgE0
>>77
川口かな
川口かな
80: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:06:45.31 ID:k3uKwnpO0
ピッチングはこうあるべきだけで采配してた感
86: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:41:16.68 ID:HqrXOIqi0
3年もやってたみたいだが
まったく印象がない監督だった
まったく印象がない監督だった
88: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:46:02.18 ID:NXJPkMVv0
ピッチャーがよく言う、バントしてくれた方がアウトくれるから楽とか言う割に
監督になってバント多様する矛盾
監督になってバント多様する矛盾
89: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:47:08.22 ID:xU7IGDNt0
選手としての佐々岡は
未来永劫大好きだけど
監督になるべき人ではなかったね…
未来永劫大好きだけど
監督になるべき人ではなかったね…
90: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:47:15.55 ID:72/93aQp0
井口監督も辞めるってよ
91: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:49:36.21 ID:u64o2sgZ0
戦力ないのにかわいそうだなあ
92: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 21:53:09.26 ID:e8fowTHH0
来季は畝監督
100: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 22:44:38.77 ID:oyRMxt9O0
サッサを責める気にはならんよ
持ち駒少ないのに頑張ってたわ
誰にでも間違いはある
落ち着いたらRCCの釣り番組出てや
持ち駒少ないのに頑張ってたわ
誰にでも間違いはある
落ち着いたらRCCの釣り番組出てや
111: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 23:07:52.60 ID:ueOXDXun0
野村、緒方、佐々岡と来たら、次は前田だろう
114: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 23:14:45.98 ID:Il94ETbL0
佐々岡は今日でユニフォームを脱ぎますが、来年はレッドボスの名で監督してもいいですかぁー?
115: 名無しさん@恐縮です 2022/10/03(月) 00:38:11.48 ID:Lhzgrw+V0
中日と広島は順当だよ。あんな戦力じゃどうにもならん
117: 名無しさん@恐縮です 2022/10/03(月) 01:32:46.30 ID:5ZS+SVek0
佐々岡3年もやってたっけ?イメージなかったな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664707761/
コメントする