1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:02:22.39 ID:CAP_USER9
投手部門、阪神・青柳晃洋が3冠 
セ・リーグ個人タイトル


プロ野球のセ・リーグは3日、レギュラーシーズンの全日程が終了し、個人タイトルが確定した。
村上宗隆(ヤクルト)が打率3割1分8厘、56本塁打、134打点で打撃主要3部門のタイトルを独占して「3冠王」に。
2004年の松中信彦(ダイエー)以来18年ぶり、史上8人目(12度目)の快挙となった。


村上は出塁率も唯一、4割超の圧倒的な数字を残し、手にしたタイトルは四つとなった。
最多盗塁は30盗塁の近本光司(阪神)、最多安打は161本で並んだ佐野恵太(DeNA)と岡林勇希(中日)が獲得した。


投手部門は青柳晃洋(阪神)が最多勝利(13勝)、最優秀防御率(2・05)、勝率第1位(7割6分5厘)の「3冠」に輝いた。
最多セーブは39セーブのR・マルティネス(中日)、最優秀中継ぎは45ホールドポイントで並んだ湯浅京己(阪神)とロドリゲス(中日)が獲得。
最多奪三振は154で戸郷翔征(巨人)が初受賞した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/40f244f01711dd0a08f3f223aa27e20ab01196cf

3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:03:57.98 ID:CyJMt1mt0
村上と青柳がフュージョンすると大谷になる

16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:08:58.63 ID:m6QAjxm70
>>3
そこは由伸やろ

5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:04:46.84 ID:EYDt8Is60
これで髪の毛フサフサなら最強なのに

6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:05:15.45 ID:TJobt/3I0
ドラフト6位で全く期待してなかったのに

7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:05:56.97 ID:OhyLqxVR0
アカン
国民栄誉賞もんや

8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:06:16.91 ID:GSvAEGq50
和田さんの後継者
輝く男の横断幕

9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:06:19.13 ID:+HmUc2sF0
中日すごいじゃん
日本シリーズ狙えそう?

11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:06:55.69 ID:gOeLRcEx0
青柳は後半失速で沢村賞は厳しくなったな 
山本由伸に勝ってるのは勝率だけと
防御率、勝利数、イニング数、奪三振で負けてる

13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:07:44.38 ID:n3Q5dLZ80
令和初の三冠王

15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:08:42.45 ID:0PpqGO1H0
28歳とは思えない貫禄だよね

19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:10:22.08 ID:59P3eco80
>>15
童顔だから髪以外は割と若いのよね

20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:10:56.36 ID:QXLJuX290
>>15
帽子かぶってれば28歳に見えるやろ

17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:09:45.22 ID:MV7nV7r90
たぶん来年からはダメだと思うよ攻略されてるし

27: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:13:01.18 ID:GSvAEGq50
>>17
WBCどうすんの
五輪では表彰式だけだよね活躍してたの

30: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:14:43.73 ID:qrqlr2Di0
>>17
去年も今年もやれてんのに
今年の終盤は「疲れ」や

22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:11:03.42 ID:IbZoVflU0
沢村賞は青柳でいいやろ

24: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:11:54.09 ID:PgFMviyH0
打者が目立つけど投手の三冠もすげえわ

25: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:12:08.76 ID:iQDdijCp0
青栁って東京オリンピックで打たれてばかりで役に立たなかったのにな

29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:13:45.30 ID:PUhaDEq/0
今どきは13勝で最多勝なんだな

31: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:14:50.10 ID:SdlHWddV0
下柳より凄いの?

33: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:15:27.61 ID:++8+lMmf0
アンダー(サイド)スロー投手は軟投派が多いけど青柳さんは稀少種の力投派なんよな
見た目は真逆やけど小林繁を彷彿とさせる

36: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:20:25.75 ID:iqBIZG350
丸坊主にゴーグルつけて
サトリアーニ風にすればもっと勝てる思うで

37: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:20:28.97 ID:oJAKo3vW0
先に言っておくが、禿げてないからな

38: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:22:40.03 ID:JbwDgwfM0
雨柳

41: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:24:51.43 ID:1/XLkFkM0
雨さんおめ🎉

42: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:25:21.71 ID:DtwjGoTV0
MLBで通用するかね?変則で

45: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:26:41.32 ID:R7bXrHT/0
>>42
無理

オリンピックの成績みてこい
こいつは日本のボールだからいけるだけ

藤川球児もそう

46: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:27:18.21 ID:R7bXrHT/0
日本のボール専用機

藤川球児
青柳

ここまで専用機も珍しいよな

48: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:28:57.84 ID:orUTFNo+0
夏場入るまでは光ってたけどな
沢村賞に輝くのは山本由伸やろね

55: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:40:02.44 ID:oCIQL0XC0
怪我なくシーズン乗りきったな

60: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:49:42.85 ID:5L3foh9O0
大谷の方が勝ってるんだな

61: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:52:26.69 ID:xgrv92Qt0
2年連続って事はこいつ本物だったんかよ
オリンピックは一体なんだったんやねん

63: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 00:53:30.68 ID:axQMaeR/0
登板最多降雨確率も入れれば4冠

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664809342/