1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:11:48.18 ID:CAP_USER9
村上宗隆56号達成も偉業に水差す偏向実況…フジ「歴史の頂点に立ちました!」解説に「バレンティンは?」の声
10月3日、DeNAとの今季最終戦で56号本塁打を放ったヤクルトの村上宗隆内野手(22)。
王貞治氏(82)が64年に記録した、日本選手シーズン最多55本塁打を塗り替える快挙を成し遂げた。
7回目の第4打席で、DeNAの入江大生投手(24)が投じた直球をフルスイングした村上選手。
打った直後に本塁打を確信すると、手を叩いてガッツポーズし、“1番ポーズ”を決めた。
「村上選手の56号は、王氏の記録を抜き、13年にバレンティン選手がヤクルト時代に達成した60本に次ぐ快挙となりました。打率も3割1分8厘、134打点でレギュラーシーズン全日程を終えました。04年の松中信彦氏(ダイエー)以来、史上8人目かつ最年少の三冠王に輝いたのです。村上選手が56号を達成したら特別ホームラン賞として都内で“1億円の家”の贈呈を発表していた住宅メーカー『オープンハウス』が、三冠王にあやかって“3億円の家”にグレードアップするほどでした」(スポーツ紙記者)
日本中が歓喜に沸くほど紛れもない偉業を成し遂げた村上選手。
だが、そこに水を差す報道が波紋を呼んでいる。
フジテレビ系で放送された野球中継では、村上選手が56号を打った際に解説者が「初球! 出た! 飛び出した! 世界を越えていったー!」と大興奮。
そして、次のように続けたのだった。
「なんという男なんだ! 今シーズン最終戦、最終打席で歴史の頂点。ホームランの頂に立ちました!」
しかし、13年9月の阪神戦でバレンティン選手が達成した60号をなかったかのように扱ったと感じた人もいたようで、“偏向では?”と疑問の声が上がっている。
《村上56号、実況が「歴史の頂点」だの「ホームランの頂」だのとバレンティンの存在を抹消してて草も生えん》
《村上君の56号ホームランに水刺すの嫌だけど、実況が「歴史の頂点」「ホームランの頂きに立った」って言ってるけど、バレンティンの存在は?ってなったわ》
《なんから歴史の頂点 ホームランの頂が更新されたとか言ってたけどそれはバレンティンじゃないの?? なんか無いものとして扱われてて少し可哀想》
《なんかすげぇ引っかかるのが歴史の頂きって言ってたけどホームランの記録持ってるのバレンティンじゃね?》
村上選手に対する最大級の賛辞のはずが、一部の野球ファンからは顰蹙を買ってしまったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5365891d810f7d6c580e4418e864520f16f8aa21
10月3日、DeNAとの今季最終戦で56号本塁打を放ったヤクルトの村上宗隆内野手(22)。
王貞治氏(82)が64年に記録した、日本選手シーズン最多55本塁打を塗り替える快挙を成し遂げた。
7回目の第4打席で、DeNAの入江大生投手(24)が投じた直球をフルスイングした村上選手。
打った直後に本塁打を確信すると、手を叩いてガッツポーズし、“1番ポーズ”を決めた。
「村上選手の56号は、王氏の記録を抜き、13年にバレンティン選手がヤクルト時代に達成した60本に次ぐ快挙となりました。打率も3割1分8厘、134打点でレギュラーシーズン全日程を終えました。04年の松中信彦氏(ダイエー)以来、史上8人目かつ最年少の三冠王に輝いたのです。村上選手が56号を達成したら特別ホームラン賞として都内で“1億円の家”の贈呈を発表していた住宅メーカー『オープンハウス』が、三冠王にあやかって“3億円の家”にグレードアップするほどでした」(スポーツ紙記者)
日本中が歓喜に沸くほど紛れもない偉業を成し遂げた村上選手。
だが、そこに水を差す報道が波紋を呼んでいる。
フジテレビ系で放送された野球中継では、村上選手が56号を打った際に解説者が「初球! 出た! 飛び出した! 世界を越えていったー!」と大興奮。
そして、次のように続けたのだった。
「なんという男なんだ! 今シーズン最終戦、最終打席で歴史の頂点。ホームランの頂に立ちました!」
しかし、13年9月の阪神戦でバレンティン選手が達成した60号をなかったかのように扱ったと感じた人もいたようで、“偏向では?”と疑問の声が上がっている。
《村上56号、実況が「歴史の頂点」だの「ホームランの頂」だのとバレンティンの存在を抹消してて草も生えん》
《村上君の56号ホームランに水刺すの嫌だけど、実況が「歴史の頂点」「ホームランの頂きに立った」って言ってるけど、バレンティンの存在は?ってなったわ》
《なんから歴史の頂点 ホームランの頂が更新されたとか言ってたけどそれはバレンティンじゃないの?? なんか無いものとして扱われてて少し可哀想》
《なんかすげぇ引っかかるのが歴史の頂きって言ってたけどホームランの記録持ってるのバレンティンじゃね?》
村上選手に対する最大級の賛辞のはずが、一部の野球ファンからは顰蹙を買ってしまったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5365891d810f7d6c580e4418e864520f16f8aa21
2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:12:26.99 ID:31RJ4LE50
メディアなんてそんなもんだろ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:15:23.28 ID:KdCzhhHl0
日本人のっていうのが抜けてたんちゃう
バレンティンの存在はおまえが覚えてたらええねん
記録にも残ってるし
詳しい俺は知ってるを言いたいだけ
バレンティンの存在はおまえが覚えてたらええねん
記録にも残ってるし
詳しい俺は知ってるを言いたいだけ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:30:28.49 ID:RYBY7YCa0
>>8
王さんは台湾人なのでは?
王さんは台湾人なのでは?
66: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:49:53.00 ID:ow1E62Hz0
>>8
53本の時点で日本人トップやろ
53本の時点で日本人トップやろ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:17:30.32 ID:dgkPNe4d0
めんどくさ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:19:52.88 ID:ltGYMvNS0
今までの日本人最高記録は野村と落合の52本
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:22:27.41 ID:P7qorMB10
今更?55本の時の大騒ぎを見て俺は王の55本がプロ野球記録だと思ってしまったよ
25: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:23:19.51 ID:ZDKLSUU00
アメリカもボンズマグワイアソーサの本塁打記録を無視してジャッジのマリス超えの記録を騒いでる
29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:25:22.38 ID:cei8yCXM0
>>25
それはしゃーないだろw
それはしゃーないだろw
30: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:26:28.22 ID:20KO3AdA0
>>25
それはボンズマグワイアが筋肉増強剤使った結果の数字だとされているから
それはボンズマグワイアが筋肉増強剤使った結果の数字だとされているから
117: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 00:51:26.71 ID:ZnWtbYSk0
>>30
マグワイアも筋肉増強剤使ってたのか
使えば70本打てるわけでもないだろうけど
マグワイアも筋肉増強剤使ってたのか
使えば70本打てるわけでもないだろうけど
126: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 01:00:08.03 ID:1+GKs7y+0
>>117
あの頃は大体のやつ使ってるよ
あの頃は大体のやつ使ってるよ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:32:28.92 ID:m3DfLpfC0
>>25
ア・リーグ最多HRでありヤンキースの最多HR記録の枠で騒いでる。
ア・リーグ最多HRでありヤンキースの最多HR記録の枠で騒いでる。
185: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 03:37:38.78 ID:r+2u7Z8r0
>>25
参考記録とガチ?記録を一緒にされてもなぁ
参考記録とガチ?記録を一緒にされてもなぁ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:27:41.22 ID:HCRANJLb0
王貞治も国籍中国だしなあ
36: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:28:16.36 ID:LiVIS69G0
王さんは顔が日本人なので日本人扱い
バレンティンはガイジン扱い
バレンティンはガイジン扱い
38: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:29:29.15 ID:YPFPEnP70
56本3割一分は立派。
これを20回やれば王に並べるぞ。
これを20回やれば王に並べるぞ。
43: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:30:59.21 ID:V1dUVvDa0
>>王貞治氏(82)が64年に記録した、日本選手シーズン最多55本塁打を塗り替える快挙を成し遂げた。
ん、王さんって日本に帰化したの?
ん、王さんって日本に帰化したの?
50: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:36:43.01 ID:CcTjMsXk0
>>43
日本人選手じゃなくて日本(枠)選手
日本人選手じゃなくて日本(枠)選手
47: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:34:12.05 ID:Wm+quBPl0
ベテラン捕手の嶋の引退試合で若手捕手の内山がホームラン打ったシーンで
実況「内山ホームランです。“嶋さん安心してください!僕がいます!!”そんな想いがこもった一発のように見えました」
って表現のほうが萎えたわ
実況「内山ホームランです。“嶋さん安心してください!僕がいます!!”そんな想いがこもった一発のように見えました」
って表現のほうが萎えたわ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:42:24.62 ID:Ey9abqe40
日本人の打撃記録大体野村なんだけど野村抜いた方が偉業だな
57: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:43:46.41 ID:4Rxsz2O10
まあそうなるわな
59: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:45:38.67 ID:axrdjWdE0
まあ日本人にとって55はシンボリックな数字だから仕方ない
70: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 23:54:47.57 ID:mA1Ah4es0
やっぱりホークスが一番や
外国人に優しいしな
外国人に優しいしな
76: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 00:00:42.75 ID:c3+H0pvk0
世界の王もハンクアーロンの記録よりベーブ・ルースの記録抜いたときが嬉しそうだった
記録より世界の王を抜いたインパクトだや
記録より世界の王を抜いたインパクトだや
82: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 00:13:06.34 ID:D2IJHxbf0
王さんって帰化してないの?
国籍はデリケートな個人情報だから聞きにくいな・・・
国籍はデリケートな個人情報だから聞きにくいな・・・
85: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 00:19:07.88 ID:A0Q3QWy60
>>82
父親の気持ちをくんで、ずっと国籍は中華民国のままにするそうだ
父親の気持ちをくんで、ずっと国籍は中華民国のままにするそうだ
93: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 00:25:41.04 ID:z1Ci2qJA0
>>82
王は日本選手(外国人枠ではない)
日本で中学高校の学歴あれば国籍関係なく日本選手
通名の在日朝鮮韓国人選手を無難に受け入れるための措置だが
当然、王や欧米系にも適用される
王は日本選手(外国人枠ではない)
日本で中学高校の学歴あれば国籍関係なく日本選手
通名の在日朝鮮韓国人選手を無難に受け入れるための措置だが
当然、王や欧米系にも適用される
106: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 00:39:24.34 ID:1w7GcrpM0
日本人の歴史の頂点って言えば良かったんでは
でも台湾人なの?王さん
でも台湾人なの?王さん
111: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 00:42:18.20 ID:z1Ci2qJA0
>>106
王は日本選手
王は日本選手
120: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 00:55:38.81 ID:8Ojvs6+30
そもそも村上のあの目は絶対日本人の血筋の目じゃない
とか言うやつはいないの?
知らんけどw
とか言うやつはいないの?
知らんけどw
130: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 01:02:35.39 ID:s4ryE29D0
142: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 01:13:18.16 ID:Z9ai2xQG0
いや実際頂点に立ったと思ってたよwww
この人も本気で思ってるな
この人も本気で思ってるな
154: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 02:05:09.12 ID:s4ryE29D0
村上はwRC+がダントツなので
神宮専用機ではない
神宮専用機ではない
172: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 02:48:50.18 ID:YfPvKH6t0
日本記録まであと4本というところで終了です!と言えとでも
177: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 03:01:52.59 ID:tz0TI7uM0
>>172
世界のホームラン王、王超えで充分だろう
世界のホームラン王、王超えで充分だろう
179: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 03:07:33.48 ID:/Wpp2H8K0
王さんの記録まで、あと14年くらい
(868-160)÷50≒14年
王さん化け物だな
(868-160)÷50≒14年
王さん化け物だな
183: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 03:18:25.28 ID:G85Ook2L0
でも村上の背番号55なんだよな
ヤクルトの選手なのに60にはしなかった
ヤクルトの選手なのに60にはしなかった
187: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 03:42:40.48 ID:r+2u7Z8r0
この件は露骨な上に敬意がないと思うけど
大半のスポーツ記録で「日本人最多」って表現使いたがるから
ある意味仕方ない部分はあるのかもね。
大半のスポーツ記録で「日本人最多」って表現使いたがるから
ある意味仕方ない部分はあるのかもね。
190: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 03:45:55.33 ID:qT7U9j/O0
>>187
55号打ったときからずっと報道は日本選手最多なんだよなぁ
気を使ってるのか何なのかさっぱりわからんけど違和感しかない
55号打ったときからずっと報道は日本選手最多なんだよなぁ
気を使ってるのか何なのかさっぱりわからんけど違和感しかない
197: 名無しさん@恐縮です 2022/10/05(水) 03:56:27.35 ID:3ACMNXi40
途中の大ブレーキさえなければ60本超えれたのにな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664892708/
コメントする