1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:02:44.21 ID:CAP_USER9
 5年ぶりのBクラスとなる4位に終わった巨人が、来季の打撃コーチとして元楽天監督の大久保博元氏(55)を招へいすることが6日、分かった。また、阿波野秀幸氏(58)を投手チーフコーチ、鈴木尚広氏(44)を外野守備走塁コーチとして招へいする。

 今季のチーム打率.242はリーグワースト。山口寿一球団オーナーは原監督の続投が決まった4日に、コーチ人事について「いろんな見直しは必要だと思っています。来年勝てるための体制をつくっていく」と、テコ入れを示唆していた。

 「デーブ」の愛称で親しまれる大久保氏は95年に巨人で現役引退。西武で打撃コーチを務めた08年はアーリーワークを導入するなど、若手選手の底上げを担い、日本一に貢献した。15年に楽天監督を務めて以降は、解説者として現場に足を運んできた。明るい性格で選手との距離を縮める一方、指導者としての厳しさも併せ持っている。亀井外野守備走塁コーチが打撃コーチとなる方向で、2人体制で打力アップを図る。

 ヘッドコーチには阿部作戦兼ディフェンスチーフコーチが就任する予定。今季ヘッド兼オフェンスチーフコーチだった元木コーチは、内野守備コーチとして作戦部門担当となる見込み。桑田投手チーフコーチはファーム総監督となり、川相昌弘ファーム総監督が1軍総合コーチに就任する方向で調整している。また、投手巡回コーチとして久保康生氏(64)が入閣する見込みとなった。

 ファームの野手担当コーチには橋本到氏(32)、脇谷亮太スカウト(40)が就任予定。コーチ陣を一新し、巻き返しを図る。

 ◇大久保 博元(おおくぼ・ひろもと)1967年(昭42)2月1日生まれ、茨城県大洗町出身の55歳。強打の捕手として水戸商から84年ドラフト1位で西武入り。92年途中に巨人へ移籍し、同年15本塁打をマーク。95年に現役を引退。西武1軍打撃コーチ、楽天2軍監督などを経て、15年に楽天監督を務めた。1メートル80、108キロ。右投げ右打ち。

 ≪金氏、村田氏ら6コーチの退任発表≫巨人は6日、6コーチの今季限りでの退任を発表した。金杞泰1軍打撃コーチ(53)、村田修一1軍打撃兼内野守備コーチ(41)、横川史学1軍打撃コーチ(37)、実松一成1軍バッテリーコーチ(41)、松本哲也2軍外野守備走塁コーチ(38)、後藤孝志3軍打撃コーチ(53)が退任する。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb82222d4a957a3d98f5e871c88f23632dd2a52e

301: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 09:59:44.67 ID:aBHpzXFL0
>>1
元木がいるなら来年も巨人は安泰だw

332: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 10:54:35.97 ID:ySxcMwpJ0
>>1
えええええw
大久保博元の選手時代の通算安打数158本
桑田真澄の選手時代の通算安打数192本
これでバッティングコーチって

337: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 10:57:45.72 ID:IxMkSx/60
>>332
桑田は清宮に並ばれるまでは一年生での甲子園ホームラン記録単独保持者だからな

デーブは清宮未満でもある

394: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 12:15:51.68 ID:yEkyUNuh0
>>1
大久保が打撃コーチって大丈夫か?

2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:03:46.62 ID:La4vtaT40
監督からコーチからキャプテンまで不祥事起こした奴ばっかじゃんw

303: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 10:02:11.67 ID:zSVbjCR30
>>2
坂本!大丈夫だ!のメッセージ

327: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 10:47:00.42 ID:zYwrgq6B0
>>2
やばい

6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:08:23.54 ID:YvP6j8Rd0
紳士の球団に大久保はピッタリだわ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:08:38.81 ID:5/7ApbGA0
コレはダメかもわからんね

8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:10:55.03 ID:VLiw9UPT0
菊池雄星も取ろうぜ

10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:12:09.54 ID:TnuwB2da0
松井秀喜か上原を入格させろ

56: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 05:04:13.07 ID:I4yxvGp70
>>10
2人とも一流選手だけどなんでコーチに?

234: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:32:02.52 ID:EDtsQZBJ0
>>10
松井はアメリカでヤンキースのスタッフやってんじゃないの?
日本で監督やるより稼いでるって聞いたよ?

12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:13:01.65 ID:TnuwB2da0
田中将大も取ろう

14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:13:32.61 ID:/68odokX0
デーブのYouTube好きだったのになー

16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:15:04.67 ID:rAMlX22d0
>>14
毎回豪華メンバーが出てたのに

37: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:33:56.25 ID:L8awjGmY0
>>14
片岡は二軍監督やりながらもちょこちょこ動画upしてたけど巨人は許さないだろうなあ

180: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 07:27:13.58 ID:8BUjFNda0
>>37
平田とかYouTubeやってるけど巨人入りとなったら辞めさせられるんか?
ロールスロイス乗ってる紳士や

416: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 12:33:19.06 ID:9EM1V6Dj0
>>37
片岡のは現状報告みたいな内容だしな
デーブの対談スタイルは無理でしょ

31: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:27:55.51 ID:0tdnZWqv0
なんで芸能人みたいなコーチ陣にすんのw

33: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:28:47.73 ID:fEUl5G9m0
デーブって人格どうの言われるが実はコーチとして有能なんだよな
いち早くメジャーのトレーニング法を取り入れたり柔軟なやり方で実績を挙げてきた

40: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:37:14.15 ID:L8awjGmY0
>>33
順天堂大学医学部の教授に自律神経の面からアドバイスを受けていたというし脳筋というわけでもないんだよね

41: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:42:52.10 ID:fEUl5G9m0
>>40
西武時代にアーリーワークを取り入れて効果をあげてたんだけど
毎晩のように風俗で夜遊びが過ぎる雄星がたびたび寝坊をやらかして
それにデーブがいい加減ブチキレてあの騒動になったんだよな

69: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 05:19:52.56 ID:6vRXEOTI0
>>41
全然違うわw情弱が
当時売出し中の若手外野手だった松坂健太がアーリーワークに参加しないからって嫌がらせを繰り返したのを選手会に訴えられたってのがあのパワハラ騒動
誰が選手会にチクった!貴様か!!とチーム内を恫喝してまわり、特に激しく詰め寄られたのが雄星ってだけ

404: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 12:21:23.37 ID:ocgZbuQh0
>>41
ピッチャーにもアーリーワークさせてたの?

383: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 12:10:08.47 ID:4DoW69JO0
>>33
実績って具体的になに?

392: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 12:15:04.27 ID:0ydHlNTJ0
>>383
西武で色々育てたじゃん
二軍でかなり育てたよ
おかわりも大久保が育てた

42: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:43:03.95 ID:SVcJg4P20
でもまあデーブのパワハラに関しては菊池のメンタルの弱さを感じなくもない

43: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:44:40.22 ID:QpPEvmYa0
桑田が投げるときはキャッチャーをデーブ以外にして欲しいってなってて外されてたんだけど、未だにデーブは根に持ってる感じだったぞ
もしかして、桑田を追い出すためにデーブ入れるんじゃ

50: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 04:56:16.05 ID:UYtUEgin0
阿波野ねぇ
大野を復活させたのは見事だけど
巨人にそれにあたる投手がいるかといえば
左の高橋?微妙だなそれに中日時代も若手を
育てたかといえば該当者なしだしで
投手陣から評価の高かった桑田と交代して
吉とでるか凶と出るか

105: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 06:22:09.10 ID:JqSp3nwQ0
>>50
1軍コーチの仕事は投手のやりくりで、2軍コーチの仕事は育成だから、この方がいいんじゃね?

1軍コーチは日の当たるポジションだけど、やることは試合での采配とモチベーションアップが主で、本当にコーチングするのは2軍担当でしょ。

61: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 05:07:29.02 ID:lh1m8npU0
松井監督
高橋ヘッド
上原投手コーチ
阿倍打撃コーチ
コレ見たい

118: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 06:33:31.16 ID:UElavU180
デーブ大久保って生涯安打数158本で長嶋一茂161本より少ないんだぞ

345: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 11:01:14.35 ID:v34vPEUH0
>>118
二人とも安打数だと桑田より少ないのか…

124: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 06:40:00.28 ID:lFcNzA3F0
楽天・大久保監督が韓流ドラマを作戦面に役立てていることを明かした。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/28/kiji/K20150228009884710.html

197: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 07:59:00.68 ID:XZM4T8nH0
阿部のパワハラ気質が低迷の大きな原因だと思うのにデーブ追加するの?

198: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:02:00.52 ID:cY2Wth/R0
デーブと阿部って似たようなタイプじゃん、選手は2人も昭和ノリのウザいの相手にしなきゃならんの?
勝つ気あるんか?
高津見て学ばんのかね、ノビノビやらせて成功したじゃん
阿部やデーブ、または立浪みたいな昭和の先輩ノリは通用しないだろ

200: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:03:39.20 ID:ZZlIWlWN0
一年で終わりそうな陣営

206: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:12:19.07 ID:Ln6+0tfJ0
岡本と絶対に衝突するだろw

239: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:33:08.60 ID:W2DTSe030
阿部と大久保って上手く行くのか

240: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:34:02.84 ID:D7L717xn0
桑田ファーム総監督。
二軍監督とは別?
とはいえ来季三軍監督駒田とは頻繁にコミュニケーション取っていかないといけないね。

242: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:34:42.21 ID:Ioluyjm50
桑田は若いのを1から育てる方が好きそうだから合ってそうだね

262: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:48:49.20 ID:6k0WyUq30
デーブに鈴木尚広
これで坂本を中和しに来たなwww

265: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 08:51:36.84 ID:H2klNDeP0
クロマティ監督で頼む

277: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 09:06:52.33 ID:V+5bKGnR0
桑田と合うのか?

291: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 09:33:13.16 ID:Fzr5sUT40
すばらしい人選
中畑も入れて欲しいが

293: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 09:33:48.22 ID:ETpPVAMV0
どうせならここに仁村も入れよう

297: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 09:40:43.57 ID:cow5upLx0
デーブのyoutube見るとえらい慕われてんだなあ
と思う。

352: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 11:12:07.72 ID:RJOgz7xc0
劇薬だな。
確かに有能ではあるがトラブルメーカー。

353: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 11:13:37.52 ID:f3EhfMlW0

375: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 11:53:01.43 ID:ySxcMwpJ0
>>353
人望無さすぎw

381: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 12:05:17.28 ID:uhnuC6uW0
>>353
上にはゴマすって仕事や人脈には困らないタイプかな?

377: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 11:55:02.10 ID:Cd/HvJ4t0
門倉は?

447: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 14:53:13.26 ID:bucDbeWI0
おかわり君育てたデーブ様来るのか
これは楽しみ

454: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 16:16:12.08 ID:PCUvDFNF0
鈴木もコーチ復活か
この人も不倫問題で飛ばされたんだよな?

489: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 20:43:13.00 ID:A8vtlPf20
一軍総合コーチがいれば監督とヘッドいらんな

500: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 21:36:19.40 ID:mJBi47rZ0
桑田192安打だぞ!

501: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 21:36:36.31 ID:icOH7KSq0
デーブは1年でクビだろうけど
You Tubeのネタができるだろうからおいしいな

517: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 23:35:43.45 ID:CJyDCA6Y0
阿波野は堀内監督時代のピッチングコーチじゃなかった?

519: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 23:54:40.80 ID:TeoRvsS/0
鈴木尚広は引退間際に凄まじくメディア露出し始めて
控え選手なのにスポーツニュースで引退特集まで組まれて
引退後も一流選手だけの狭き門の筈の解説者として出突っ張り
その後これまた狭き門の筈の巨人のコーチになったと思ったら
即辞めて以後パッタリ音沙汰なし
あの一人バブルは一体なんだったんだ?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665082964/