1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 15:53:14.38 ID:CAP_USER9
元楽天監督でサンケイスポーツ専属評論家の大久保博元氏(55)が13日、巨人の打撃チーフコーチに就任し、自身のYouTubeチャンネル「デーブ大久保チャンネル」を更新。「【ご報告】本日、巨人軍と契約してきました。」と題したタイトルの動画で、視聴者にコーチに就任したことを報告した。

スーツ姿で出演した大久保氏は「ご報告があります、とんでもないご報告です。契約をしてまいりました。東京読売巨人軍と打撃コーチとして契約してまいりました」と語り、緊張のせいか足をつりながらの動画配信となった。

「契約するまでは、やるやらないを口外してはいけないというルールがある。正直、心苦しかった。なかなか皆さんにお話しできなかった」とコーチ就任のオファーから、この日まで秘密にしていたことを説明。サンケイスポーツなどでの評論家活動を通じ、「僕がメディアの解説で発信していることを監督がごらんになって『こいつこんな野球理論があるのか』と見ていただけた。僕の名前を挙げていただいたのは(ファンの)皆さんのおかげ」と視聴者に対する感謝を口にした。

原監督から「よかったら、来季、一緒にやってくれないか」とオファーされた直後には、「震えがきた」と明かし、その後も「震えがきて、怖くなった。ファンの人の期待に応えられるかな? ということを考えるぐらい重責なのを分かってお引き受けしました」と神妙な表情で語った。

大久保氏は来季のV奪回に向け、「野手陣、チーム一丸となって、この秋、春と鍛錬して、日本一が当たり前の巨人軍なので12球団一の鍛錬をしないとその位置にいれない。どうすればこのチームがセ・リーグの中で一番になって、パ・リーグという野獣ビーストがそろったチームに勝って日本一になる明確なものが自分の中にはある。原監督のやりたい野球をサポートして、来年はセ・リーグ優勝、クライマックスシリーズ、日本一になって原監督を胴上げしたい」と抱負を語った。

サンスポ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa9ec261ddf53d0c094d73d245262278f9ad4ad

146: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 19:18:27.85 ID:Bl5nD1/K0
>>1
いつでも好きな時に胴上げしたらいいよ

2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 15:54:16.55 ID:5nIJ2Wvq0
巨人ファン的にはこれどうなの?

5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 15:57:00.37 ID:IIDfN4+80
今の巨人には鉄拳制裁が必要だからな

10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 15:58:55.57 ID:L9WF6Pk90
デーブが正しかった

11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 15:59:43.27 ID:1Klnthut0
来年の『プロ野球ニュース』は誰が後任を務めるのだろう?

112: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 17:30:36.80 ID:Od4bwgl40
>>11
矢野ガッツ降臨

17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 16:02:02.54 ID:mQ/WCf660
桑田くんが打撃コーチしたほうが良さそうだね

19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 16:03:27.08 ID:xEyNuyNb0
ドカベンとかこの人辺りからデブ文化が始まったよな
今じゃホームランバッターはデブばかり
昔のデブは田淵くらいだろう

25: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 16:06:40.86 ID:mS1RqpPB0
理論っていってもコイツの場合、自律神経がどうのこうの~とかだろうがw

54: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 16:17:26.70 ID:YjT1oQnI0
これはまたとんでもないのを呼び入れたなあ
原らしい

55: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 16:17:29.93 ID:wAAep1Vg0
弾除け及びサンドバッグとして便利だからか?

60: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 16:20:38.59 ID:4G7Z/2Qr0
ガチで200発打線復活するから

61: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 16:20:56.02 ID:7AUItjhf0
一軍なのかよ

64: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 16:21:54.37 ID:JaVLBLcP0
何故かコーチ評価高い人

97: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 17:04:05.39 ID:LcBuZ+WG0
デーブはパワハラのイメージしかないわ

105: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 17:14:03.58 ID:v3VPQu/a0
元木の下に付くのが先輩デーブってやりにくくね?

108: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 17:16:58.51 ID:8Ne4fuVW0
来年も優勝ないな、
つうかもう村上いるうちはセリーグ他の球団は優勝しないんちゃう

113: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 17:33:28.07 ID:BuGa5FGg0
2023シーズン
キャンプイン 一軍打撃チーフコーチ
キャンプ途中 (謎の休養)
オープン戦  原監督付バッティングフェロー
開幕戦 一軍ベンチワーク兼オフェンシブパサー
交流戦 同上(西武・楽天戦はベンチ外)
後半戦 巡回・打撃パンチパワーアップ担当

115: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 17:33:30.55 ID:ql1a4wau0
ヤクルトの時代は今年で終わる
来年は巨人が火力で圧倒することになる
これは覚えとけ

117: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 17:38:15.05 ID:SYEEBwHF0
>サンケイスポーツなどでの評論家活動を通じ、「僕がメディアの解説で発信していることを監督がごらんになって『こいつこんな野球理論があるのか』と見ていただけた。

指導力と完全に別やん
同じようなこと話す解説者いくらでもいるだろ

122: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 17:45:49.77 ID:0c7zAStf0
アーリーワークという名の朝練

137: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 18:38:07.25 ID:CBvJKGBQ0
YouTube観てると中々良いことを言っているなと思う。

しかし、人間客先や上司に見せる顔と部下に見せる顔は違うからね。
特にデブはその差が激しい。

日本では『デブは好い人』ってイメージが有るが、ほぼほぼ高木ブーが作ったイメージで、実際デーブ大久保、ホンジャマカ石塚、インパルス堤下、フジテレビ軽部と表と裏の顔が違うやついっぱいやで。

身近にも、上司へのごますりと部下の手柄取りが上手い奴が多い。
そして、部下の頃は可愛がってやったのに一度立場が逆転したらコロッと態度が変わるのもこのタイプ。

欧米でデブは管理職にしないのは『自己管理が出来てないから』ってのは表の理由で本音は組織に害があるからじゃないかな。

151: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 19:31:11.33 ID:4E/Lw7HP0
タクロー首にしたのが信じられん
原とウマか合わなかったんだっけ
その後にベイに拾われて打撃コーチやって躍進

156: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 20:04:04.74 ID:O1UwPnwz0
ゴルフで優勝するつもり

159: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 20:10:11.73 ID:iZkbf+i00
僕もあなたも願ってる
祈る気持ちで待っている
それは一言優勝だ
辰徳監督の胴上げだ
いいぞがんばれジャイアンツ
燃えよジャイアンツ

164: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 20:33:54.15 ID:dfPaIYp80
デーブのYouTubeは最高に面白かったからちょっと残念だなあ。

169: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 21:09:47.01 ID:FhOF1PA40
>>164
これ
ここに来るゲストのぶっちゃけぶりは凄い
あと愛ちゃん可愛い

175: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 22:04:59.19 ID:H0iQONld0
>>169
デーブの居酒屋の雰囲気がいいんだよなあ。
ゲストの人選も面白いし。

174: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 22:04:03.26 ID:9+aWv2MV0
なんか、批判の盾に起用した人事としか思えないんだが。原と坂本の。

178: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 22:22:48.36 ID:9XcZ282G0
チャンネルは面白かったし
話引き出す能力はまあね
んだけどコーチはどうだろねー

179: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 22:29:47.99 ID:ADNaIvN30
デーブってなんか評価高いよな。何か特別なんだろうな

181: 名無しさん@恐縮です 2022/10/13(木) 23:18:38.32 ID:U8cxBx5U0
居酒屋完全に任せるのかね
2回行ったけど安くはないけど美味かったよ

194: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 00:31:55.18 ID:RUVc9wNQ0
世渡りの上手さは一流

199: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 00:46:22.09 ID:pv1s2A020
94年に大根切りでホームラン打った時
解説の広岡は喜んでた

200: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 00:49:07.04 ID:YyPu9OmS0
結局上手く行かなくなって精神論に逃げるんじゃないのか?

203: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 00:56:16.13 ID:IvcGux/10
まあこれだけ揃うとあくどさが薄まるというか中田の暴力なんてどうでもいいくらいになってるw

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665643994/