1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:25:33.52 ID:CAP_USER9
来季のJ1昇格を決めた横浜FCの元日本代表MF中村俊輔(44)が今季限りで現役を引退することが16日、分かった。日本代表やスコットランド・プレミアリーグのセルティックなどで一時代を築き、
J1でも横浜で史上初となる2度のMVPを獲得。左足の芸術的なFKは、世界的な名手としてその名をとどろかせた。近年は右足首の故障との闘いが続き、熟慮の末、プロ26年の現役生活に終止符を打つ決断を下した。
ついにその時がやってきてしまった。記録にも記憶にも残る希代のレフティー、俊輔が今年限りで現役生活に別れを告げる。
近年は黄金の左足を支えた軸足の右足首の故障に泣かされ、自身2度目のJ2で迎えたプロ26年目の今季は出場が激減。今年6月には千葉市内の病院で再び手術をした。患部がうむトラブルがありながら、
足の指でタオルをつかむ動作を繰り返すなど必死にリハビリを続けた。ピッチでは貢献できなかったが、その姿勢は間違いなく、チームの支えとなった。
語り尽くせないほどの栄光に満ちたキャリアだった。桐光学園(神奈川)で出場した全国高校サッカー選手権で脚光を浴び、97年に横浜M入り。22歳で史上最年少MVPに輝くなど、一気にスターへの階段を駆け上がった。
セリエAのレジーナを経て加入したセルティックでは、数々のスーパープレーで多くのタイトルを獲得。06~07年シーズンの欧州CLでマンチェスターU相手に決めたFK2発は、今も語り草となっている。まさに直接FKは俊輔の代名詞。J1でも最多24本のFK弾を誇る。
人一倍愛した日本代表でも一時代を築き、全てをささげてきた。2度出場したW杯では、思い描いたプレーは見せられなかったが、アジア杯などタイトル獲得にも貢献。03年コンフェデ杯ではフランスのGKバルテズから芸術的なFK弾を決め、05年の同杯では最強ブラジル相手に強烈なミドル弾を叩き込むなど、世界に衝撃を与えた。
数々の栄光の裏では、02年日韓W杯のメンバー落選、横浜時代の13年リーグV逸など挫折も多く経験したが、悔しさをバネに再び頂点に返り咲くその姿は誰をも魅了した。
何がそこまで俊輔を突き動かすのか――。かつて引き際について「燃え尽きたい」と話していたが、決して燃え尽きることのないサッカーへの情熱。だが、右足首の状態は数年前から既に限界を超えていた。
そんな大好きなサッカーから、引退後も離れることはない。既にB級コーチライセンスを取得済み。将来はベンチで采配を振る姿が期待される。天才レフティーの芸術的なプレーの数々は、永遠に人々の記憶に刻まれる。
◇中村 俊輔(なかむら・しゅんすけ)1978年(昭53)6月24日生まれ、横浜市出身の44歳。97年に桐光学園から横浜M入り。02年7月にレジーナ(イタリア)移籍。05年7月に移籍したセルティック(スコットランド)では多くのタイトルを獲得。09年6月にエスパニョール(スペイン)に移籍し、10年2月に横浜復帰。
17年から磐田でプレーし、19年7月にJ2横浜FCに加入した。00年と13年にJ1でMVP。日本代表は98試合24得点。W杯は06、10年に2度出場。1メートル78、71キロ。利き足は左。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/10/17/kiji/20221016s00002180872000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/10/17/jpeg/20221017s00002180027000p_view.webp
J1でも横浜で史上初となる2度のMVPを獲得。左足の芸術的なFKは、世界的な名手としてその名をとどろかせた。近年は右足首の故障との闘いが続き、熟慮の末、プロ26年の現役生活に終止符を打つ決断を下した。
ついにその時がやってきてしまった。記録にも記憶にも残る希代のレフティー、俊輔が今年限りで現役生活に別れを告げる。
近年は黄金の左足を支えた軸足の右足首の故障に泣かされ、自身2度目のJ2で迎えたプロ26年目の今季は出場が激減。今年6月には千葉市内の病院で再び手術をした。患部がうむトラブルがありながら、
足の指でタオルをつかむ動作を繰り返すなど必死にリハビリを続けた。ピッチでは貢献できなかったが、その姿勢は間違いなく、チームの支えとなった。
語り尽くせないほどの栄光に満ちたキャリアだった。桐光学園(神奈川)で出場した全国高校サッカー選手権で脚光を浴び、97年に横浜M入り。22歳で史上最年少MVPに輝くなど、一気にスターへの階段を駆け上がった。
セリエAのレジーナを経て加入したセルティックでは、数々のスーパープレーで多くのタイトルを獲得。06~07年シーズンの欧州CLでマンチェスターU相手に決めたFK2発は、今も語り草となっている。まさに直接FKは俊輔の代名詞。J1でも最多24本のFK弾を誇る。
人一倍愛した日本代表でも一時代を築き、全てをささげてきた。2度出場したW杯では、思い描いたプレーは見せられなかったが、アジア杯などタイトル獲得にも貢献。03年コンフェデ杯ではフランスのGKバルテズから芸術的なFK弾を決め、05年の同杯では最強ブラジル相手に強烈なミドル弾を叩き込むなど、世界に衝撃を与えた。
数々の栄光の裏では、02年日韓W杯のメンバー落選、横浜時代の13年リーグV逸など挫折も多く経験したが、悔しさをバネに再び頂点に返り咲くその姿は誰をも魅了した。
何がそこまで俊輔を突き動かすのか――。かつて引き際について「燃え尽きたい」と話していたが、決して燃え尽きることのないサッカーへの情熱。だが、右足首の状態は数年前から既に限界を超えていた。
そんな大好きなサッカーから、引退後も離れることはない。既にB級コーチライセンスを取得済み。将来はベンチで采配を振る姿が期待される。天才レフティーの芸術的なプレーの数々は、永遠に人々の記憶に刻まれる。
◇中村 俊輔(なかむら・しゅんすけ)1978年(昭53)6月24日生まれ、横浜市出身の44歳。97年に桐光学園から横浜M入り。02年7月にレジーナ(イタリア)移籍。05年7月に移籍したセルティック(スコットランド)では多くのタイトルを獲得。09年6月にエスパニョール(スペイン)に移籍し、10年2月に横浜復帰。
17年から磐田でプレーし、19年7月にJ2横浜FCに加入した。00年と13年にJ1でMVP。日本代表は98試合24得点。W杯は06、10年に2度出場。1メートル78、71キロ。利き足は左。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/10/17/kiji/20221016s00002180872000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/10/17/jpeg/20221017s00002180027000p_view.webp
59: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:51:55.68 ID:LxSrBzc30
>>1
エスパニョール時代消されててワロタ
エスパニョール時代消されててワロタ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:26:49.70 ID:wh8vnQL10
俺の中では天才の筆頭といったら俊輔
164: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:21:18.83 ID:2zmb4TMq0
魔法の左足は忘れない
>>2
うむ同感
>>2
うむ同感
187: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:28:48.38 ID:5sOEvrcq0
>>2
うん異論は無い
うん異論は無い
3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:26:55.01 ID:nCbta8ij0
お疲れ様
6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:28:56.65 ID:1/WI/C7L0
代表の過酷日程に潰されたイメージも強い
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:29:24.13 ID:nquYb8Mi0
最後は逆転優勝して、有終の美を飾って欲しいんだよね
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:29:32.77 ID:oG6YD7Hb0
お疲れ様でした
一番好きなゴールはコンフェデフランス戦のFKです
一番好きなゴールはコンフェデフランス戦のFKです
12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:31:25.21 ID:5MYA0QpX0
黄金期メンバーの1人
14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:33:03.28 ID:srZHt7fZ0
古き良き10番タイプがまたいなくなるな
お疲れ様でした
お疲れ様でした
16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:33:20.53 ID:6TlqJ1oW0
ワールドカップでは運がなかったよな
日韓は選ばれなくて主力だったドイツ大会は惨敗して南アフリカは本田に譲った形で終わっちゃった
日韓は選ばれなくて主力だったドイツ大会は惨敗して南アフリカは本田に譲った形で終わっちゃった
34: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:41:44.09 ID:wIH+rMji0
>>16
W杯に関しては運がないというか、本人の力が足りなかったろ。
ドイツ大会はあれだけのメンバーの中からジーコにエースとしてトップ下を任されてたのに、期待に応えられなかったし。
代表だと大黒柱までの働きは出来てなかった印象。
W杯に関しては運がないというか、本人の力が足りなかったろ。
ドイツ大会はあれだけのメンバーの中からジーコにエースとしてトップ下を任されてたのに、期待に応えられなかったし。
代表だと大黒柱までの働きは出来てなかった印象。
43: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:45:47.90 ID:dfXX/PIj0
>>16
アジアレベルでしか通用しなかった
欧州南米の強豪相手では無理
アジアレベルでしか通用しなかった
欧州南米の強豪相手では無理
17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:33:32.95 ID:V053ArS60
セルティックに日本人増えて活躍しているけれど
CLであれやった俊輔は別格だね
CLであれやった俊輔は別格だね
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:35:19.88 ID:C8oxBijJ0
ベストゴールはアウトサイドのあれ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:35:59.24 ID:1OU8BGpf0
コンフェデブラジル戦のミドルは衝撃だった。
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:36:59.78 ID:Y35JcHbM0
野球みたいにフリーキックだけ代打が使えれば
27: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:38:59.35 ID:xsqaszLY0
>>22
ガチで60まで現役いけるな
昨日もエグいフリーキック蹴ってたし
ガチで60まで現役いけるな
昨日もエグいフリーキック蹴ってたし
130: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:10:29.11 ID:08p0nvTH0
>>22
バレーボールのピンチサーバーみたいに使えればいいのにね
バレーボールのピンチサーバーみたいに使えればいいのにね
25: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:38:00.87 ID:w/DyoppU0
上手くいかなかったけど俊輔小野中田英はやっぱりワクワクしたよ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:39:06.94 ID:PI8z97qm0
中村俊輔と言ったらこれ
https://youtu.be/5DIRe9-OgT0
https://youtu.be/5DIRe9-OgT0
42: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:45:40.20 ID:s8mkZzZq0
>>28
トラップミスって慌てて蹴ったら入っちゃった
という奇跡のスーパーまぐれ
トラップミスって慌てて蹴ったら入っちゃった
という奇跡のスーパーまぐれ
47: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:47:40.28 ID:1KLnDPZ60
俊さんがいなくなってから代表でのFKでのワクワク感がなくなった
遠藤もうまいけどなんか違う
本田はほぼ入んんねーし
遠藤もうまいけどなんか違う
本田はほぼ入んんねーし
50: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 06:47:58.43 ID:DijBvvbI0
指導者出来るタイプか?
104: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:02:51.84 ID:PilfCs7z0
とりあえず今の代表はキック力のない久保にFK蹴らせるな
111: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:06:01.07 ID:nvAR9s5l0
日産潰れそうになって、チームも身売りになりそうだったけど、売らなくて良かった。
135: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:11:53.18 ID:SKq0Cfpv0
昇るサンシャイン見上げてごらんよ
136: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:12:00.68 ID:O82yp+fa0
弱者相手にボール支配できるゲーム限定の選手だった
ジーコは俊さんと心中してしまった
トルシエはW杯では日本より強い国ばかりで押し込まれる展開になつって
守備の時間が長くなるから使い所が少ないという理由で外した
ベンチにすら入れなかったのはベンチに置いてても良い影響与える選手ではなさそうだからだろうけど
ジーコは俊さんと心中してしまった
トルシエはW杯では日本より強い国ばかりで押し込まれる展開になつって
守備の時間が長くなるから使い所が少ないという理由で外した
ベンチにすら入れなかったのはベンチに置いてても良い影響与える選手ではなさそうだからだろうけど
141: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:13:21.76 ID:8FXZdKOV0
とうとうか、でもいいタイミングだと思う
森保の後を継いで日本代表監督やろう
森保の後を継いで日本代表監督やろう
142: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:13:51.70 ID:JAaPy5vK0
>>141
守備の指示苦手そうw
守備の指示苦手そうw
146: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:15:00.45 ID:Bl8snZkh0
これから監督の道に進んだ場合、カリスマ性は日本人トップかもな
155: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:17:17.60 ID:qjLObIg50
引退かあ
全盛期のFKなら世界トップ3に入ってたな
全盛期のFKなら世界トップ3に入ってたな
166: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:22:20.09 ID:A6pm02410
結構前だが、鈴木啓太のyoutubeに出てたな
相変わらず喋りもうまい
根暗なイメージあったかもしれんが
相変わらず喋りもうまい
根暗なイメージあったかもしれんが
173: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:24:18.62 ID:iknHLuuG0
>>166
日本人相手には饒舌😊
外国人相手にはノーサンクスオールライト🤭
イタリアで黄色いビブス渡されてニヤニヤしてたのが俊さん😭
日本人相手には饒舌😊
外国人相手にはノーサンクスオールライト🤭
イタリアで黄色いビブス渡されてニヤニヤしてたのが俊さん😭
170: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:23:22.18 ID:MZ6fgzmr0
この人は天才だと思う
174: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:24:19.90 ID:LpUX0p2i0
フリーキックだけならベッカム級だったな
208: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:36:23.96 ID:L/TPnKpR0
ワールドユースあたりでやってた自陣からのカウンターのロングパス通るのが楽しくてなあ
平瀬や吉原がひたすら走らされるやつ
平瀬や吉原がひたすら走らされるやつ
231: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:47:18.62 ID:hbNIl67c0
俊輔出てくるまで直接FKなんて全く入る気しなかったんよなぁ
それまでは枠にすらいかんかったでよ
それまでは枠にすらいかんかったでよ
248: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:53:19.19 ID:aVz8CIKW0
>>231
その前のFKと言えば木村和司の
韓国戦の決めたのが語られる時代だった
その前のFKと言えば木村和司の
韓国戦の決めたのが語られる時代だった
259: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:58:39.62 ID:VeZsT9V90
フリーキックの世界ランキングに普通に入ってるからな
260: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 07:58:58.37 ID:OSlsgyyJ0
セルティックで引退試合出来ないか
今なら出来るだろやってくれよ
今なら出来るだろやってくれよ
266: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 08:02:53.68 ID:T7rzWlUY0
俊輔を切ったのがマリノスの転換点
クラブ本人にとっても正解だった
クラブ本人にとっても正解だった
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665955533/
コメントする