1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 12:52:22.46 ID:CAP_USER9
10/16(日) 12:44配信オートスポーツweb
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7899a18919f651a4729a4307351f6a169c2cc4
10月16日、2022年MotoGP第18戦オーストラリアGP MotoGPクラスの決勝がオーストラリアのフィリップ・アイランド・サーキットで行われ、アレックス・リンス(チーム・スズキ・エクスター)が優勝を飾った。2位はマルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)、3位はフランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が続いている。
中上貴晶の代役として参戦した長島哲太(LCRホンダ・イデミツ)は19番手で終えている。
■2022年MotoGP第18戦オーストラリアGP MotoGP決勝(27周)
天候:晴れ 路面:ドライ
Pos./No./Rider/Team/Motorcycle
1/42/アレックス・リンス/チーム・スズキ・エクスター/スズキ
2/93/マルク・マルケス/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ
3/63/フランセスコ・バニャイア/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ
4/72/マルコ・ベゼッチ/ムーニーVR46レーシング・チーム/ドゥカティ
5/23/エネア・バスティアニーニ/グレシーニ・レーシングMotoGP/ドゥカティ
6/10/ルカ・マリーニ/ムーニーVR46レーシング・チーム/ドゥカティ
7/89/ホルヘ・マルティン/プリマ・プラマック・レーシング/ドゥカティ
8/5/ヨハン・ザルコ/プリマ・プラマック・レーシング/ドゥカティ
9/41/アレイシ・エスパルガロ/アプリリア・レーシング/アプリリア
10/33/ブラッド・ビンダー/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM
11/44/ポル・エスパルガロ/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ
12/88/ミゲール・オリベイラ/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM
13/35/カル・クラッチロー/WithUヤマハRNF・MotoGPチーム/ヤマハ
14/40/ダリン・ビンダー/WithUヤマハRNF・MotoGPチーム/ヤマハ
15/87/レミー・ガードナー/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM
16/25/ラウル・フェルナンデス/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM
17/12/マーベリック・ビニャーレス/アプリリア・レーシング/アプリリア
18/36/ジョアン・ミル/チーム・スズキ・エクスター/スズキ
19/45/長島哲太/LCRホンダ・イデミツ/ホンダ
20/49/ファビオ・ディ・ジャンアントニオ/グレシーニ・レーシングMotoGP/ドゥカティ
RT/21/フランコ・モルビデリ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ
RT/20/ファビオ・クアルタラロ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ
RT/43/ジャック・ミラー/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ
RT/73/アレックス・マルケス/LCRホンダ・カストロール/ホンダ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7899a18919f651a4729a4307351f6a169c2cc4
10月16日、2022年MotoGP第18戦オーストラリアGP MotoGPクラスの決勝がオーストラリアのフィリップ・アイランド・サーキットで行われ、アレックス・リンス(チーム・スズキ・エクスター)が優勝を飾った。2位はマルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)、3位はフランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が続いている。
中上貴晶の代役として参戦した長島哲太(LCRホンダ・イデミツ)は19番手で終えている。
■2022年MotoGP第18戦オーストラリアGP MotoGP決勝(27周)
天候:晴れ 路面:ドライ
Pos./No./Rider/Team/Motorcycle
1/42/アレックス・リンス/チーム・スズキ・エクスター/スズキ
2/93/マルク・マルケス/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ
3/63/フランセスコ・バニャイア/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ
4/72/マルコ・ベゼッチ/ムーニーVR46レーシング・チーム/ドゥカティ
5/23/エネア・バスティアニーニ/グレシーニ・レーシングMotoGP/ドゥカティ
6/10/ルカ・マリーニ/ムーニーVR46レーシング・チーム/ドゥカティ
7/89/ホルヘ・マルティン/プリマ・プラマック・レーシング/ドゥカティ
8/5/ヨハン・ザルコ/プリマ・プラマック・レーシング/ドゥカティ
9/41/アレイシ・エスパルガロ/アプリリア・レーシング/アプリリア
10/33/ブラッド・ビンダー/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM
11/44/ポル・エスパルガロ/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ
12/88/ミゲール・オリベイラ/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM
13/35/カル・クラッチロー/WithUヤマハRNF・MotoGPチーム/ヤマハ
14/40/ダリン・ビンダー/WithUヤマハRNF・MotoGPチーム/ヤマハ
15/87/レミー・ガードナー/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM
16/25/ラウル・フェルナンデス/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM
17/12/マーベリック・ビニャーレス/アプリリア・レーシング/アプリリア
18/36/ジョアン・ミル/チーム・スズキ・エクスター/スズキ
19/45/長島哲太/LCRホンダ・イデミツ/ホンダ
20/49/ファビオ・ディ・ジャンアントニオ/グレシーニ・レーシングMotoGP/ドゥカティ
RT/21/フランコ・モルビデリ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ
RT/20/ファビオ・クアルタラロ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ
RT/43/ジャック・ミラー/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ
RT/73/アレックス・マルケス/LCRホンダ・カストロール/ホンダ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:01:10.35 ID:wMAgiZK70
スズキキタ━(゚∀゚)━!
3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:02:20.78 ID:Ys1gMySF0
SUZUKI勝ったんかーいw
4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:02:36.75 ID:YkSqZVWr0
kawasakiバイクってこの手のレースに出たことあるんかな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:20:38.58 ID:q2Ha05HF0
>>4
中大兄皇子が頑張ってたやんけ
中大兄皇子が頑張ってたやんけ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:45:38.62 ID:BoF03ILe0
>>4
>>8
KR500
>>8
KR500
20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:47:22.89 ID:5waY4Rqs0
>>19
それ昭和の2st
MotoGPじゃなくてWGP
それ昭和の2st
MotoGPじゃなくてWGP
29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 15:23:42.98 ID:2INoOCEX0
>>4
王子がムジェロで300km出てるストレートでフロントバーストして死にかけたやん
王子がムジェロで300km出てるストレートでフロントバーストして死にかけたやん
30: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 15:49:18.23 ID:ZQp+yXoF0
>>4MotoGPになったときにカワサキもバイク作って参戦したけど断トツの最下位から脱出出来なくて撤退してWSBに逃げて10Rの開発だけに力をいれたんだったと記憶
5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:03:45.30 ID:9gxJD2yo0
スズキ消滅でテンション下がる中よく頑張った
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:17:22.86 ID:/veyrk/E0
SUZUKIが勝てるならKawasakiも勝てるだろ!挑戦しろー!
10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:20:14.13 ID:5waY4Rqs0
リンスって来年ホンダ?
12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:20:47.13 ID:hLIGTwwg0
久し振りに日本車がワンツーだったな。
マルケスもう復活かな。
マルケスもう復活かな。
15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:27:14.99 ID:wMAgiZK70
マシンの性能の違いが戦力の決定的な差だということを教えてくれた赤い人
直線の速さにたまげた
直線の速さにたまげた
21: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:19:52.90 ID:J+ZJ+eXS0
ロッシはもういないの?
31: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 16:07:02.95 ID:ZkJ8OYz70
>>21
去年引退して今年から4輪に転向した
去年引退して今年から4輪に転向した
23: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:25:11.57 ID:uB1uBt2a0
マルケスの復調度合いが恐ろしいな。
来季は王朝復活か?
来季は王朝復活か?
28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 15:09:56.47 ID:Bp509Cns0
GSXR1000R今年で終わりらしいから
来年からはV4エンジンのGSXR10000RR作ってくれ
来年からはV4エンジンのGSXR10000RR作ってくれ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 19:18:04.73 ID:6KsjfNe50
>>28
以前はV4だったが、市販車が直4なのに
モトGPだけV4じゃ広告効果が低いだろと社内批判されて
直4でここまで強くなったのに、今年で撤退
以前はV4だったが、市販車が直4なのに
モトGPだけV4じゃ広告効果が低いだろと社内批判されて
直4でここまで強くなったのに、今年で撤退
47: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 19:41:15.17 ID:C/dRB6U20
>>28
2輪も4輪もEVに全振りなんだろうな
2輪も4輪もEVに全振りなんだろうな
49: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 20:04:52.82 ID:bvr6KV+p0
>>28
隼がこんな感じで代わりになります
ただ排ガス規制緩い北米では来年も売るので
https://pbs.twimg.com/media/FcM4QbcX0AAAOw_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcM4QbaWIAYBzAf.jpg
隼がこんな感じで代わりになります
ただ排ガス規制緩い北米では来年も売るので
https://pbs.twimg.com/media/FcM4QbcX0AAAOw_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcM4QbaWIAYBzAf.jpg
51: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 20:12:15.13 ID:wMAgiZK70
>>49
やだ
かっこいい
やだ
かっこいい
33: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 16:43:21.20 ID:bvr6KV+p0
MotoGP撤退のスズキ、最終戦前にもてぎでプライベートテストを実施か。去就未定のスタッフには不評?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b6946a8769219d0586da2fbf0e04a682467687
記念撮影含む思い出作りのテストかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b6946a8769219d0586da2fbf0e04a682467687
記念撮影含む思い出作りのテストかな
35: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 16:59:12.92 ID:bvr6KV+p0
全員ブーツ脱いでるけど土足厳禁?
https://pbs.twimg.com/media/FfKgyN9VQAAqMCQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfKgyN9VQAAqMCQ.jpg
39: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 17:15:16.93 ID:bvr6KV+p0
>>35
そっかシューイしたんだゴメンゴメン
表彰式見てなかった。。。
そっかシューイしたんだゴメンゴメン
表彰式見てなかった。。。
36: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 17:04:03.54 ID:hmnibxzE0
moto2とmoto3がヘンなルールになったから全然面白くない
500ccツインと250cc単でやれば良かったのに
500ccツインと250cc単でやれば良かったのに
38: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 17:12:02.83 ID:bvr6KV+p0
改善前
https://cdn-image.as-web.jp/2022/10/15094859/asimg_rd18_phillipisland_espargaro_2022-18_80634a037abb8d1-1280x854.jpg
改善後※リアウイングは決勝では使わず
https://cdn-image.as-web.jp/2022/10/15094857/asimg_rd18_phillipisland_marc_2022-27_de634a03793800c-1280x854.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2022/10/15094859/asimg_rd18_phillipisland_espargaro_2022-18_80634a037abb8d1-1280x854.jpg
改善後※リアウイングは決勝では使わず
https://cdn-image.as-web.jp/2022/10/15094857/asimg_rd18_phillipisland_marc_2022-27_de634a03793800c-1280x854.jpg
44: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 18:52:23.09 ID:/dFdPQ8W0
結果が理解出来ない(´・ω・`)
リンスと怪我復帰のマルケスが表彰台って理解出来ない。間違いなく不正やったろ(´・ω・`)
リンスと怪我復帰のマルケスが表彰台って理解出来ない。間違いなく不正やったろ(´・ω・`)
46: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 19:34:31.60 ID:sOpiexDq0
マルケス復活したのならまた見てもいい
マルケス不在の間は誰が勝っても所詮暫定って気がしてならなかった
マルケス不在の間は誰が勝っても所詮暫定って気がしてならなかった
48: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 20:01:35.42 ID:agVCaN0b0
SUZUKIが勝った!
リンスありがとう!
涙出そう
リンスありがとう!
涙出そう
58: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 00:52:50.84 ID:QiurLKuKO
リンスの優勝に泣いた
59: 名無しさん@恐縮です 2022/10/17(月) 01:16:26.23 ID:HrTUU5ML0
BS日テレのダイジェスト見たけど凄いレースだったな
マルケスは予選2位だけどリンスは予選10位から優勝か
最終ラップの序盤でリンスとマルケスがトップのバニャイア
抜いてそのままチェッカー
トップから7台連なってたな
ヤマハのクアルタラロが転倒リタイアでチャンピオンはバニャイア確定だろうな
Moto2の小倉がポイントリーダーのフェルナンデスの転倒リタイアで
ポイントリーダーに3.5ポイント差で立ったしなんとか
日本人チャンピオンになってほしい
マルケスは予選2位だけどリンスは予選10位から優勝か
最終ラップの序盤でリンスとマルケスがトップのバニャイア
抜いてそのままチェッカー
トップから7台連なってたな
ヤマハのクアルタラロが転倒リタイアでチャンピオンはバニャイア確定だろうな
Moto2の小倉がポイントリーダーのフェルナンデスの転倒リタイアで
ポイントリーダーに3.5ポイント差で立ったしなんとか
日本人チャンピオンになってほしい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665892342/
コメントする