1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:26:19.12 ID:d6l8y14j9
<プロ野球ドラフト会議>◇20日
 巨人原辰徳監督(64)がドラフトでの「伝統の一戦」を制し、球団のくじ引きの連敗を11で止めた。
 公言していた通り、高校通算68本塁打のスラッガー・高松商の浅野翔吾外野手(3年)を指名。阪神も1位で指名したため、ドラフト会議のくじ引きでの「GT一騎打ち」は、史上初となった。くじ引き役として、巨人は通算1勝11敗の原監督、阪神は通算1勝7敗の岡田彰布新監督(64)が登場。抽選の結果、原監督が08年の大田泰示(現DeNA)以来となる当たりくじを引き、交渉権を獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/666bbdc1afca8f6e893f25c8438593d3e3d9c34e

5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:26:53.84 ID:3Ups/zvO0
よかったやん

6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:27:06.39 ID:MbH0bROQ0
背がないからなぁ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:27:11.14 ID:DQDGT29P0
原監督大勝利で飯が旨い

9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:27:21.94 ID:ori7/P/p0
原辰徳の顔色が良いな

10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:27:25.96 ID:hLCp7Coe0
高松商ドラ1位といえば、大森

141: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:53:59.62 ID:oiUFK27A0
>>10
早稲田閥の巨人に慶応とは
相性悪いな

253: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:21:57.12 ID:VQ3LL8u/0
>>141
当時は正力オーナー筆頭に慶応閥やったんやで

606: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 02:18:43.93 ID:apQucyLc0
>>253
藤田元司とかな

258: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:23:17.72 ID:R1uw22wW0
>>141
もう一度高橋由伸監督に

495: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 20:33:25.50 ID:0RPkc9Fd0
>>10
ブロスの完全試合を死球で防いだ英雄だぞ

626: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:04:36.24 ID:TWZVwVtM0
>>10
元木もしょっぼかったな

15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:27:55.49 ID:UkYEO6Do0
どっちも公言してたほうが勝ったな
久々に夢見られるわ

18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:28:27.07 ID:WrEKMwi/0
チビでもドラフト1位指名されるなんて夢があるな

19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:28:33.61 ID:e+Wkwg+40
くじ少ないからめっちゃ喋ってて笑った

29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:30:46.48 ID:3gFzC8580
誰ひとり当たると思ってなかったろ

33: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:31:55.52 ID:ZNZoRBzs0
ま、和製アルトゥーべで面白そうじゃない

34: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:32:17.91 ID:gDGH3GE30
巨人浅野きたああああああああああああああああああああああああ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:32:47.39 ID:gDGH3GE30
巨人阪神伝統の戦い

44: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:34:51.75 ID:0kaOieoc0
森友哉選手並みにはなって欲しい。
3割20本打てるよう3年4年掛けてでも大事に育てて欲しい。プロ野球人気のためにも。

60: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:37:37.78 ID:EQGUkb3m0
小さな巨人です

61: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:37:57.38 ID:a3b5B+TZ0
まあリーダーシップがありそうなのでいいんじゃないの

77: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:41:33.39 ID:3ksbXQDP0
ジャガー浅野

78: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:41:40.02 ID:xa7S3gfG0
浅野の顔はできる男の顔だから、あれは良い男
だよ。

87: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:43:20.02 ID:4WI67aEM0
2006 坂本
2014 岡本
2022 浅野
8年周期のタイトルホルダー待ったなし

88: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:43:33.92 ID:SbKQkQiH0
イチローの指導を受けた浅野
デーブ阿部の指導でさらに高みへ!

93: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:44:12.47 ID:gETBtab10
巨人、一位の重複で籤当たったの久しぶりじゃないか?

95: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:44:42.00 ID:3ksbXQDP0
久しぶりの大物だから即戦力一軍でしょ 

99: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:45:11.31 ID:sst7LK3H0
関係ないけど、そう言えばイチローってなんでセンターやらなかったんだろ
あの守備範囲の広さはセンターならもっと活きるのに

124: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:50:46.40 ID:p7t73t8d0
>>99
その頃は本西、谷とセンターのレギュラーがいたから動かさなかった

134: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:52:19.94 ID:sst7LK3H0
>>124
そういうことか
で、そのままってことか

135: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:52:28.27 ID:vhWq66nj0
低身長で思い切り振ってもミートが上手い吉田とか森もいるから

143: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:54:33.11 ID:2JxmEJl80
浅野はほんとに純粋な男って感じだから東京のチームで変な輩に持ち上げられてキヨみたいになってほしくないな
すでに顔がキヨだから心配だ

147: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 17:55:31.17 ID:9T8aE8ND0
最近の甲子園のスターがパッとしないのは
大阪桐蔭が早熟系ばかり集めているせいだろうな

198: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:07:45.00 ID:o0m/wEo90
イチローの「バケモノですね」発言で一気に株上がったからな

200: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:08:30.30 ID:ifXATpDm0
原が初めて仕事した

205: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:09:52.35 ID:kTBqjW9q0
こんなチビで活躍したのいないからな
向こうのアルトゥーベぐらいしかいないと言う

256: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:22:33.10 ID:uoKcun1N0
>>205
西武の森友哉がおるだろ
大阪桐蔭監督も森はミートセンスに関しては歴代No.1だと言っていた

208: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:10:37.04 ID:3ksbXQDP0
チビだけど筋肉が凄い

209: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:10:44.36 ID:vhWq66nj0
高卒5年以内の最多安打は村上だけど
二番目は小園、三番目は安田だからな
どこも育成力があるとは言えんよ

248: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:20:38.30 ID:XUnSphfU0
足速いからトリプル3いけるな

265: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:26:26.21 ID:9T8aE8ND0
巨人はマジで坂本引退したら終わりだから
早急にスターを作るしかない
新聞もテレビ局もオワコンなので
スターを作るには本物の逸材取るしかないからな

281: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:31:00.09 ID:R1uw22wW0
>>265
岡本!

284: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:31:54.17 ID:Bfhq+XvK0
まあドラフト1位が活躍するっていう世界じゃないからな
入ったら横一線

285: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:32:44.01 ID:sP2bnrur0
浅野翔吾「自分は170cmと大きくない」

浅野翔吾(高松商高・外野手)進化を確信した『15打席』 「身長の要素は関係ないことを証明できる選手になりたい」
2022年9月16日(金) 11:00   
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20220926-91&rf=yamp

>目指していく、理想の選手像に関し、以前は「トリプルスリーを達成し、ホームラン王のタイトルを獲れるプロ野球選手に」と話していた浅野。しかし高校最後の夏を経て、その思いには変化が生じているという。
>「身長が170cmと大きくない自分は、プロの世界では中距離打者だと思うようになり、ホームランに対するこだわりがなくなっていきました」

297: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:37:18.18 ID:qJttZ0Gc0
>>285
171ないならチビやな

299: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:38:47.19 ID:rfnD8oDb0
>>285
東京ドームなら入るやろ

309: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:46:48.57 ID:fYzm+aWZ0
>>299
なあ、ホームラン王目指せばいいんだよな

334: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:59:40.11 ID:ItlSl9Rr0
>>285
門田博光見習えや

588: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 23:54:19.35 ID:zeooDM7N0
>>285
松井秀喜くらいになれたらいいな

290: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:33:45.68 ID:DqgQI0b70
浅野は長距離砲じゃないだろ
例えるなら「元・中日」の平田の上位互換みたいなw

298: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:38:20.25 ID:RlerBj890
せいぜい元木くらいにはなるかな

304: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:43:32.70 ID:8rfT6r7E0
巨人に話題のルーキーが行くの久々だな

307: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:46:04.58 ID:cKHL6Uly0
オリ吉田の例もあるし絶対無理とは言えないが
サイズが無いのはやはりリスキーだよね
最近の巨人は暗黒ぽいから少し心配だな

310: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:46:52.62 ID:BooyN4/90
>>307
巨人は2メートルオーバーのスーパーサイズもおるんやで

313: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:48:26.27 ID:ZjtNWTeo0
浅野和製アルトゥーベ目指させ

327: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:56:46.83 ID:9T8aE8ND0
浅野の完成形はこんな感じだろう

打率308 本塁打31 出塁率391 OPS.968

328: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:56:56.95 ID:CgKQA9KX0
171って小さいの?

331: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:58:35.34 ID:9T8aE8ND0
>>328
かなり小さい
いくらNPBでも投手も野手も180は欲しいからな
出来れば185以上欲しい感じ

336: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 18:59:51.74 ID:1zTDGnkm0
>>328
かなり小さい
平均180くらいだからな

379: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 19:27:00.78 ID:CInAKwXQ0
>>328
相当チビ。
今年の夏の甲子園で、一番平均身長低い
有田工の平均身長が同じくらい。

386: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 19:31:34.97 ID:R+GrvJ610
背番号7かな

388: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 19:31:39.39 ID:0tmqCraH0
浅野もいいけど、2位の萩尾はもっといいぞ
新人王は萩尾だろ

415: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 19:43:00.36 ID:vhWq66nj0
山川も176しかないんだな

430: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 19:48:37.99 ID:iFkOkCdh0
この前インタビューみたけど真面目で賢そうだったから順調に育てば大成するよ

432: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 19:48:41.67 ID:XaRlRz650
プロではアベレージヒッターになりそう

456: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 20:02:10.40 ID:Qizx6/w40
MLBアストロズのアルトゥーベなんて子供みたいな体でチャーシューメンで打って簡単にスタンドインするからな

458: 名無しさん@恐縮です 2022/10/20(木) 20:05:13.94 ID:Qizx6/w40
小さな巨人アルトゥーベのホームラン
https://youtu.be/2UPZm-XpK9A

608: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 02:53:41.40 ID:C+9nfcBf0
オリックスの吉田正尚ってデカそうなイメージ勝手に持ってたけど173cmだったのか

609: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 03:00:06.02 ID:gJSVWpAT0
第2の坂本を探せ

611: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 03:37:33.60 ID:iUPQxukv0
もうパツパツやんか
パワー的にはマックスやろ

614: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 04:58:54.42 ID:VZcV2Vgo0
浅野なら吉田クラスになっても不思議はない

620: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 06:37:58.22 ID:DG3057EW0
こいつはやりそうだわ、骨格がいい

633: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:48:37.59 ID:8oyk/gXw0
パンチ力はすごいよ

636: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 08:05:12.39 ID:1H67PnfR0
活躍してくれりゃ何位だろうがいいわ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666254379/