1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:11:09.01 ID:h3D9Iercd
日本シリーズ安打
ヤクルト 33
オリックス 31
内訳
ヤクルト 本塁打5 三塁打0 二塁打7 単打21
オリックス本塁打0 三塁打1 二塁打4 単打26
ヤクルト 33
オリックス 31
内訳
ヤクルト 本塁打5 三塁打0 二塁打7 単打21
オリックス本塁打0 三塁打1 二塁打4 単打26
531: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:12:50.89 ID:06MpdnPGa
>>1
うちオリックスはサンタナのおかげによる長打が2つあるから実質29分の26が単打やで
要は単プロや
うちオリックスはサンタナのおかげによる長打が2つあるから実質29分の26が単打やで
要は単プロや
3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:11:45.57 ID:aeznBG5o0
素晴らしい打線
6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:11:52.14 ID:OKEXTJ8pa
ドラゴンズブルーやね
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:12:07.86 ID:Nm1RI0dw0
パリーグチャンピオン 中日ドラゴンズ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:12:13.45 ID:DCKy2XU/0
ピッチャーが優秀なオリックスが勝ってるんやろなあ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:12:31.02 ID:GM31ex730
やっぱ野球ってホームランだわ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:12:37.48 ID:iDOJYTls0
これには立浪監督ご満悦
12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:12:43.96 ID:GGqn4t4yd
実際中日はヤクルトに勝ち越してるからな
今年1番苦戦したのが中日
戦い方を参考にしたんだろう
ここからオリックスは勝てるよ
今年1番苦戦したのが中日
戦い方を参考にしたんだろう
ここからオリックスは勝てるよ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:12:58.34 ID:PYPos0OI0
オリックス打線って吉田除くと地獄みたいな成績してるよな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:13:55.12 ID:JJsXMD7X0
>>13
杉本ってあかんの?
杉本ってあかんの?
24: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:15:01.38 ID:O7QjSmv9d
>>17
あんなん1年だけの確変選手やん
あんなん1年だけの確変選手やん
420: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:01:52.67 ID:w+s0UV7Q0
>>24
確変で3割30本ってなかなか打てんよ
確変で3割30本ってなかなか打てんよ
442: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:05:10.48 ID:n+CHu8kl0
>>420
杉本は最終回の最後の方クッソやる気なさそうな顔とプレイしてて
今や全体的に3ランクくらいダウンさせたハム時代の翔さんって感じ
杉本は最終回の最後の方クッソやる気なさそうな顔とプレイしてて
今や全体的に3ランクくらいダウンさせたハム時代の翔さんって感じ
499: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:10:46.56 ID:v2aKKp/Bd
>>420
2020年 .268 2本
2021年 .301 32本
2022年 .231 15本
2021年が完全な確変やん
2020年 .268 2本
2021年 .301 32本
2022年 .231 15本
2021年が完全な確変やん
516: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:11:55.27 ID:NZgLOWLv0
>>420
そのなかなか打てんことをやっちゃったからこそのロマンみたいなのはある
そのなかなか打てんことをやっちゃったからこそのロマンみたいなのはある
595: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:18:50.11 ID:j5zEg2XT0
>>420
この2021年のオリックスを優勝させる為に確変した男感よ
なんで連覇なんてしてもうたんや
この2021年のオリックスを優勝させる為に確変した男感よ
なんで連覇なんてしてもうたんや
28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:15:47.79 ID:dAvT+5Z60
>>17
なんか期待してるもんとは違うよねって解説には言われてたな
なんか期待してるもんとは違うよねって解説には言われてたな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:13:30.09 ID:d9QDQwAgd
立浪「こういうのでいいんだよ」
18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:14:16.67 ID:dAvT+5Z60
なんか一番打ってるのが紅林って印象なんやけどどうなん?
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:14:44.86 ID:5GLoD0bq0
>>18
そうやで
そうやで
26: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:15:12.87 ID:fShGjmbh0
足がね…
33: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:16:37.65 ID:maayOm2Ta
43: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:17:39.14 ID:zb3GB+6ta
>>33
消せ
消せ
501: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:10:58.02 ID:gyvIkmDLa
>>33
ヤクルトがこれやったらセファンがどんな反応するかクッソ見たいわ
ヤクルトがこれやったらセファンがどんな反応するかクッソ見たいわ
544: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:13:48.15 ID:Xoa08zGZd
>>501
これやられて黙ってるパファンはお行儀がよいわ
これやられて黙ってるパファンはお行儀がよいわ
574: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:16:40.80 ID:if0A0I690
>>544
なんだかんだでパリーグファンって皆仲ええんかな
西武と楽天はやや不穏やけど
虎ヤクみたいな、お前らいつも火種燻ってんな!レベルのは無さそう
なんだかんだでパリーグファンって皆仲ええんかな
西武と楽天はやや不穏やけど
虎ヤクみたいな、お前らいつも火種燻ってんな!レベルのは無さそう
538: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:13:30.36 ID:MfWrjhgka
>>33
これがあるから11球団がヤクルト応援なのは草
なんだかんだリーグの代表チームは応援されてたのに
これがあるから11球団がヤクルト応援なのは草
なんだかんだリーグの代表チームは応援されてたのに
571: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:16:32.65 ID:n+CHu8kl0
>>538
去年今年と全てを奪われた阪神はヤクルト憎んどるから10球団やない?
去年今年と全てを奪われた阪神はヤクルト憎んどるから10球団やない?
34: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:16:39.21 ID:0iMZqkFNp
吉田杉本が抑え込まれてるから割とマジで中日なんよな
60: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:19:55.03 ID:O7QjSmv9d
>>34
杉本って今年.235 15本やぞ
抑え込まれるもないやろ
杉本って今年.235 15本やぞ
抑え込まれるもないやろ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:18:07.70 ID:FjwXoqr00
うちから一塁に中田翔
三塁に岡本貸したらオリックス圧勝やな
三塁に岡本貸したらオリックス圧勝やな
75: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:21:31.73 ID:p4TE5Tcr0
>>48
福田
中川
吉田
岡本
中田
西野
杉本
紅林
若月
福田
中川
吉田
岡本
中田
西野
杉本
紅林
若月
259: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:43:12.68 ID:H+TB6ump0
>>75
1番福田がもうおかしいやろ
しょぼすぎんか?
1番福田がもうおかしいやろ
しょぼすぎんか?
84: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:23:39.70 ID:bb534M690
>>48
センターも貸してくれると助かる
センターも貸してくれると助かる
88: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:24:25.88 ID:FjwXoqr00
>>84
よくばりすぎやろ
ウォーカーでがまんせい
よくばりすぎやろ
ウォーカーでがまんせい
523: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:12:28.53 ID:qsLesc3u0
>>84
日シリ丸入れたらええよ
日シリ丸入れたらええよ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:18:20.02 ID:FPSXtKi60
山田は基本打たないけど思い出したようにホームラン打つって言うの本当でびっくりしたわ
51: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:18:23.92 ID:vSQr6KeM0
ジョーンズもおった去年にヤクルト勝てないようじゃそら無理よとな
ガチで今年の打線は吉田個人軍たまに吉田と愉快な仲間たちやったもん
ガチで今年の打線は吉田個人軍たまに吉田と愉快な仲間たちやったもん
108: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:26:56.36 ID:t1kWLC9V0
吉田山川松本剛近藤柳田島内浅村
これくらいだよな打撃良いと言えるパの打者って
全員集めてもヤクルトとあんま変わらんかも
これくらいだよな打撃良いと言えるパの打者って
全員集めてもヤクルトとあんま変わらんかも
117: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:27:52.89 ID:RfiW3M1ad
121: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:28:30.10 ID:gS35zq950
>>117
出来てない定期
出来てない定期
129: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:28:59.88 ID:/EZ7DYVn0
>>117
こいつら京セラでも殴り合うのほんま草
こいつら京セラでも殴り合うのほんま草
150: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:31:23.15 ID:RfiW3M1ad
141: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:30:05.86 ID:p07vhmzMp
>>117
正直こういう試合見ててクッソ楽しいやん
正直こういう試合見ててクッソ楽しいやん
151: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:31:25.58 ID:Zv9uizkf0
>>117
試合に勝って勝負に負けたね
試合に勝って勝負に負けたね
232: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:40:29.89 ID:wwrBhsra0
>>117
この3連戦のせいでヤクルト中継ぎ陣の防御率がめちゃくちゃ悪化した記憶
この3連戦のせいでヤクルト中継ぎ陣の防御率がめちゃくちゃ悪化した記憶
260: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:43:18.90 ID:n+CHu8kl0
>>232
この2戦目ってヤクルトは実は3人しか投げて無くてなぜか巨人は5,6人投げてたやつやっけ
この2戦目ってヤクルトは実は3人しか投げて無くてなぜか巨人は5,6人投げてたやつやっけ
118: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:28:02.65 ID:/EZ7DYVn0
杉本とかいう高橋智二世
120: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:28:04.72 ID:fnARYrn50
中日は岡林9人揃えろ
147: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:31:10.23 ID:q/MYc6MHM
後ろが怖くないってのとは別に吉田は足遅すぎやろ
塁に出しても全然怖くない
村上もしょっちゅう歩かされてるけど後ろが打てば普通に帰れるくらいには足速いし
塁に出しても全然怖くない
村上もしょっちゅう歩かされてるけど後ろが打てば普通に帰れるくらいには足速いし
161: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:32:14.26 ID:dAvT+5Z60
>>147
塁上は怪我した山川と変わらんしな
塁上は怪我した山川と変わらんしな
178: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:34:38.27 ID:BxNuDqEha
>>147
日シリ初戦で吉田が2塁からホーム帰ってこれなかった場面あったけど各駅停車やなぁって思ったわ
あれじゃあ出塁率良かったところで大した強みにならんわな
日シリ初戦で吉田が2塁からホーム帰ってこれなかった場面あったけど各駅停車やなぁって思ったわ
あれじゃあ出塁率良かったところで大した強みにならんわな
177: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:34:28.02 ID:UdiYyf/x0
村上は今日(昨日)も3ベース打ったしな
鈍足では全然ないんよな
鈍足では全然ないんよな
188: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:36:07.91 ID:3yv4FY2n0
>>177
正確にはツーベースとエラーだけど余裕で3塁行けてるのは最初から3塁行くつもりで走ってたからやしな
意識が高えわ
正確にはツーベースとエラーだけど余裕で3塁行けてるのは最初から3塁行くつもりで走ってたからやしな
意識が高えわ
211: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:38:46.71 ID:X4NkYkK10
オリックスを見れば見るほどなんでヤクルトが中日に弱いのかが謎
217: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:39:28.57 ID:cmgDksIO0
>>211
大島が天敵
あと木下
大島が天敵
あと木下
220: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:39:29.39 ID:wwrBhsra0
>>211
中日投手がバンド無双してくるから打てんのや
中日投手がバンド無双してくるから打てんのや
229: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:40:20.81 ID:n+CHu8kl0
>>211
中日は神宮で勝てるからな
中日は神宮で勝てるからな
233: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:40:39.60 ID:+cOy/n3Ud
>>211
オリと違って中日は守備走塁いいからやろ
オリと違って中日は守備走塁いいからやろ
254: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:42:38.42 ID:JsrEHUgDM
>>211
中日は速いストレートが打てない
ヤクルトは速いストレート主体のPがあまりいない
中日はホームで強くてビジターで弱い
ヤクルトはホームで弱くてビジターで強い
これらがうまく絡み合った結果や
中日は速いストレートが打てない
ヤクルトは速いストレート主体のPがあまりいない
中日はホームで強くてビジターで弱い
ヤクルトはホームで弱くてビジターで強い
これらがうまく絡み合った結果や
268: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:44:07.10 ID:wFpmNG1k0
>>254
ホームで強かったかなぁ・・・
ホームで強かったかなぁ・・・
269: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:44:11.07 ID:7hcolzCQ0
>>211
今年の中日ってヤクルト対策しかしてないんちゃうか
2021はヤクルトにカモにされてたし
今年の中日ってヤクルト対策しかしてないんちゃうか
2021はヤクルトにカモにされてたし
682: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:28:05.31 ID:egxHboMh0
>>211
3-2
1-8
3-2
中日ヤクルトってこんなイメージ
3-2
1-8
3-2
中日ヤクルトってこんなイメージ
321: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:51:00.87 ID:+cOy/n3Ud
オリックスドラゴンズ
岡林
吉田
大島
ビシエド
宗
安達
紅林
若月
山本(由)
山本-高橋宏-宮城-大野-山岡-田嶋
ロドリゲス
Rマル
岡林
吉田
大島
ビシエド
宗
安達
紅林
若月
山本(由)
山本-高橋宏-宮城-大野-山岡-田嶋
ロドリゲス
Rマル
348: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:54:00.85 ID:LjREIuM20
>>321
田島より小笠原慎之介の方がいいと思うんですけど
田島より小笠原慎之介の方がいいと思うんですけど
352: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:54:36.59 ID:OXjI08gp0
意外とヤクルトの投手陣強いんやなって
絶対エースおらんからなんかパッとせんイメージやが
絶対エースおらんからなんかパッとせんイメージやが
380: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:57:30.87 ID:yHGR05nV0
>>352
そら神宮で投げてんだからそうなるやろ
こういう時は神宮の話されないもんや
そら神宮で投げてんだからそうなるやろ
こういう時は神宮の話されないもんや
389: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:58:36.65 ID:OXjI08gp0
>>380
阪神の投手陣が甲子園言われないのと同じやなあ
なんか投手のパークファクターは軽視される
阪神の投手陣が甲子園言われないのと同じやなあ
なんか投手のパークファクターは軽視される
369: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:56:30.27 ID:8R6PaNCj0
はたから見るぶんにはソフトバンクVSヤクルト見たかったな
短期決戦の勝ち方を知ってるソフトバンクなら面白そう
短期決戦の勝ち方を知ってるソフトバンクなら面白そう
390: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:58:43.38 ID:IdaOA/7K0
>>369
工藤ならともかく藤本が短期決戦の勝ち方知ってるか?
工藤ならともかく藤本が短期決戦の勝ち方知ってるか?
400: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:59:28.40 ID:2nr4XKlM0
>>369
知ってるんだったらCSも勝ち上がってるわ
知ってるんだったらCSも勝ち上がってるわ
414: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:01:14.34 ID:1KfPXpnS0
>>369
ホークスは短期決戦で負けたから優勝も勝ち上がりもできなかったんだぞ
工藤も内川もいないホークスなんて
ホークスは短期決戦で負けたから優勝も勝ち上がりもできなかったんだぞ
工藤も内川もいないホークスなんて
479: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:08:51.22 ID:/CvcFP8G0
>>369
どうせヤクルトにボコられるならソフトバンクに出て欲しかったな
ソフトバンクになってから日シリ負け無しやろ
どうせヤクルトにボコられるならソフトバンクに出て欲しかったな
ソフトバンクになってから日シリ負け無しやろ
530: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:12:48.96 ID:EbTI45qBM
>>369
千賀打たれてる時点でノーチャンスじゃね?
千賀打たれてる時点でノーチャンスじゃね?
958: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:55:26.36 ID:tDWSx8vjM
>>369
ヤクルトに交流戦で6連敗中だぞ🙄
ヤクルトに交流戦で6連敗中だぞ🙄
370: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 00:56:31.50 ID:1gn0MatB0
「山本由伸で2勝」という呪文を唱えるだけの機械と化した評論家
それこそオリファンは去年山本で勝ててないのを覚えてるのに
それこそオリファンは去年山本で勝ててないのを覚えてるのに
487: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:09:24.02 ID:El/XvHOx0
村上と山田抑えてれば勝てるやろって中嶋はまだ思ってそう
498: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:10:45.33 ID:mHCo9nqt0
初戦の不調モード神宮ライアンってシーズンの巨人戦やったら5本くらいスタンドぶち込まれてそうな雰囲気やったよな
507: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:11:20.12 ID:gS35zq950
若月使わない
紅林9番
これやばない?
紅林9番
これやばない?
511: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:11:35.40 ID:yni4XPOK0
外人の差やろ
おるだけで間違ったらHR打ちそうみたいな威圧感出してくるからな
おるだけで間違ったらHR打ちそうみたいな威圧感出してくるからな
518: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:12:12.95 ID:KYp5jK3V0
>>511
本物がいただけでマクガフはびびってたからな
本物がいただけでマクガフはびびってたからな
534: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:13:01.50 ID:5B5B7BKS0
外人がおるかおらんかの差も大きいわな
何故かオスナが調子ええ上にこれまた何故か走塁意識も高い
何故かオスナが調子ええ上にこれまた何故か走塁意識も高い
540: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:13:35.35 ID:Je2N54ZB0
>>534
オスナはシーズン前半の絶不調で叩かれまくっても我慢して使って育てたからな
オスナはシーズン前半の絶不調で叩かれまくっても我慢して使って育てたからな
537: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:13:23.17 ID:eZHRtdPnM
野手WAR
村上 10.3
塩見 5.9
山田 4.0
中村 2.1
長岡 1.7
サン 1.6
内山 0.9
山崎 0.2
オス 0.2
外国人がーって言うけど
オスナサンタナのWAR大したことない
村上 10.3
塩見 5.9
山田 4.0
中村 2.1
長岡 1.7
サン 1.6
内山 0.9
山崎 0.2
オス 0.2
外国人がーって言うけど
オスナサンタナのWAR大したことない
556: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:14:58.71 ID:7KDebRoI0
>>537
短期決戦で調子ええの出て来るとどうにもならんな
オスナがこんな爆発すると思わへんかった
短期決戦で調子ええの出て来るとどうにもならんな
オスナがこんな爆発すると思わへんかった
542: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:13:45.40 ID:5eKQuvZ1r
オスナが覚醒してるのが大きいだろ
村上あるかしとけばよかったのがCS前あたりから打ち出した
村上より打ってんじゃん
村上あるかしとけばよかったのがCS前あたりから打ち出した
村上より打ってんじゃん
550: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:14:37.97 ID:gS35zq950
>>542
サンタナ調子悪いなぁ…サンタナの分まで打つか!←これ
サンタナ調子悪いなぁ…サンタナの分まで打つか!←これ
560: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:15:24.05 ID:+APTnhOJ0
>>550
塩見頑張っとるなぁ…ワイも頑張るか!→MVP阻止
塩見頑張っとるなぁ…ワイも頑張るか!→MVP阻止
808: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:38:44.20 ID:ZLhnS9lq0
>>542
プロ野球ニュース組は村上じゃなく外国人コンビ注目にしてるの割とおったな
プロ野球ニュース組は村上じゃなく外国人コンビ注目にしてるの割とおったな
557: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:15:03.59 ID:MxSqTn0B0
悪いけどなんでソフトバンク抑えて優勝できたのか謎
巨人の方が強いまであるかも知れんよ
巨人の方が強いまであるかも知れんよ
569: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:16:09.10 ID:Bn1lYZTTa
>>557
ソフトバンク打線も大したことないぞ
使えそうな若手も何故か使われないし
ソフトバンク打線も大したことないぞ
使えそうな若手も何故か使われないし
576: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:16:53.03 ID:4gNbu2Uf0
>>569
リチャードとか散々使って扇風機だったろうが
リチャードとか散々使って扇風機だったろうが
579: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:17:07.70 ID:+OURsgyL0
村上の威圧感はガチやな
明らかに村上の前にランナー溜めないように気を遣った結果スタミナ消耗してるわ
明らかに村上の前にランナー溜めないように気を遣った結果スタミナ消耗してるわ
580: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:17:12.20 ID:QF8UufJip
吉田ってほんま扱いづらい選手やと見てて思うわ
メジャー志向らしいけど色々水準を満たしてなさすぎやと思う
メジャー志向らしいけど色々水準を満たしてなさすぎやと思う
596: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:19:03.28 ID:SNUpYUuz0
>>580
吉田が扱いづらいというか他の選手が打たんせいやろ
守備走塁微妙でもお釣りが返ってくる打力なのに線になってない
去年は杉本が後ろに居たから吉田から逃げづらかったのにな
吉田が扱いづらいというか他の選手が打たんせいやろ
守備走塁微妙でもお釣りが返ってくる打力なのに線になってない
去年は杉本が後ろに居たから吉田から逃げづらかったのにな
638: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:23:00.57 ID:fUxJTfaep
>>596
他の選手が打たないと機能しない時点で扱いづらいやろ
宗なんかはたいして打たなくても守備で貢献できてるわけやし
他の選手が打たないと機能しない時点で扱いづらいやろ
宗なんかはたいして打たなくても守備で貢献できてるわけやし
620: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:21:32.36 ID:CTWScayk0
>>580
守備クソで鈍足やから歩かされたらなんの役にも立たないんよな
MLBじゃ打つ方も通用せんやろうしオファーすら無さそう
守備クソで鈍足やから歩かされたらなんの役にも立たないんよな
MLBじゃ打つ方も通用せんやろうしオファーすら無さそう
630: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:22:25.22 ID:+vyEg9fu0
>>620
なんなここ2年くらいでくっそ遅くなった気がする
前は並みくらいはあった気もする
なんなここ2年くらいでくっそ遅くなった気がする
前は並みくらいはあった気もする
610: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:20:14.26 ID:UKckLtt/0
立ち上がり不安定な相手に初回ノーアウト一塁でバントした時点で勝敗は決まった気がする
614: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:20:24.54 ID:HBI5e7bR0
オリは中日の真似すればいいんじゃね?
674: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:26:23.94 ID:LjREIuM20
>>614
大島洋平
木下拓哉
ビシエド
髙橋宏斗
小笠原慎之介
ライデルマルティネス
ジャリエルロドリゲス
こいつら用意すれば楽勝よ
大島洋平
木下拓哉
ビシエド
髙橋宏斗
小笠原慎之介
ライデルマルティネス
ジャリエルロドリゲス
こいつら用意すれば楽勝よ
646: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:24:04.57 ID:snBsi9ILr
なんGってリーグ優勝の価値をものすごい低く見てる人が多いよね
もはや日本一にならないと何の意味もなくなるかのような感じ
もはや日本一にならないと何の意味もなくなるかのような感じ
658: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:25:06.43 ID:MfWrjhgka
>>646
日本一になれないと優勝には価値ないぞ
日本一になれないと優勝には価値ないぞ
662: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:25:36.37 ID:IdaOA/7K0
>>646
棚ぼた優勝でも最後まで食らいつく力あったら十分強くなってるよな
黄金期来ないとか言う奴おるが
棚ぼた優勝でも最後まで食らいつく力あったら十分強くなってるよな
黄金期来ないとか言う奴おるが
800: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:38:14.97 ID:28Cyvmy90
しかしあの打撃成績で優勝した中島ってマジで有能すぎんか
しかも1年で中継ぎもだいぶ整備したし
しかも1年で中継ぎもだいぶ整備したし
816: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:39:50.52 ID:VTxSn/ac0
>>800
中嶋は有能だろうな
明らかに他球団より戦力少ないのに優勝してるし
中嶋は有能だろうな
明らかに他球団より戦力少ないのに優勝してるし
835: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:40:58.88 ID:1gn0MatB0
>>800
短期決戦は怪しいけどシーズン指揮する人間としては間違いなく有能だよ
短期決戦は怪しいけどシーズン指揮する人間としては間違いなく有能だよ
836: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:41:03.31 ID:1KfPXpnS0
>>800
中継ぎは結構焼き畑やぞ
中継ぎは結構焼き畑やぞ
844: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:41:50.86 ID:MnewXbKy0
>>836
優勝するなら焼き畑でも仕方ない
作物の総量の割には頑張ってるわ
優勝するなら焼き畑でも仕方ない
作物の総量の割には頑張ってるわ
860: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:43:52.36 ID:28Cyvmy90
>>836
去年の日シリでは見なかったパワーピッチャーたくさん生えてるけど焼畑なの?
去年の日シリでは見なかったパワーピッチャーたくさん生えてるけど焼畑なの?
857: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 01:43:27.86 ID:FAmWxkTL0
>>800
来年のパの監督のメンツ見たら普通に3連覇あるよな
来年のパの監督のメンツ見たら普通に3連覇あるよな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666710669/
コメントする