1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 06:50:09.99 ID:OGmW+EpJ9
森保ジャパンの〝2大問題〟はどうなるのか。11月20日のカタールW杯開幕まで、あと30日となった。日本代表は来月1日にメンバー発表を控える中、かつての主力で最近は不調から微妙な立場に置かれているMF南野拓実(27=モナコ)とMF柴崎岳(30=レガネス)の処遇に注目が集まっている。
当落選の行方とW杯本番での起用法について、元日本代表MF前園真聖氏(48=本紙評論家)がジャッジを下した。
【前園真聖 Zoom up】南野に関しては、おそらく選ばれるとは思いますが、今の状況だとこれまでの彼のプレーというのは代表では見られないだろうし、W杯でスタメンというのは厳しいと思います。
現在調子のいいMF鎌田大地(Eフランクフルト)が中心のチームになると思いますが、鎌田と南野はこれまで一緒に試合に出た時にあまり合いませんでした。スペースを消し合ってしまうんです。
南野を左で使うと、縦に突破できないので中にポジションを取ってしまい、あまりそこは関係性がうまくいっていないと感じました。
ただ、彼は前(のポジション)もできたりしますし、メンバー発表までにまだ試合もあります。(モナコで)活躍をすればモチベーションもコンディションも上がってきますし、
そこに期待したいですね。9月のエクアドル戦を見ても自信がないように感じますが、まずは彼の良さを取り戻してほしいですし、必要な選手の一人だと思います。
柴崎はどうだと聞かれたら僕はいらないと言いますが、これまでの森保監督の意向をくむとたぶん入るでしょう。ただ、前にスイッチが入る縦のパスを入れるのが彼の良さですが、
それがエクアドル戦で全く見られないと「必要なの?」という世論が出てくるのは当然だと思います。
個人的にはMF旗手怜央(セルティック)のほうがいいと思います。左サイドバックや前線、インサイドハーフもできますし今調子がいいです。
エクアドル戦では(前戦の米国戦からスタメンを)なぜ11人全員を替えて、旗手を出さなかったのか分かりません。あれはちょっと…選手の立場から考えるとつらいですね。
CL(欧州チャンピオンズリーグ)でも活躍している選手がいいモチベーションで来て、一人だけ出られないというのはショックでしょう。あの形でやるなら出さなければいけなかったと思います。
いろんなシステムを使う中で、複数ポジションできる選手というのはどの大会でも必要でした。僕は旗手は必要だと思います。
(元日本代表MF)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242522
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/1760w/img_e00e6c71fa00c98495a6cfc60637de15109213.jpg
当落選の行方とW杯本番での起用法について、元日本代表MF前園真聖氏(48=本紙評論家)がジャッジを下した。
【前園真聖 Zoom up】南野に関しては、おそらく選ばれるとは思いますが、今の状況だとこれまでの彼のプレーというのは代表では見られないだろうし、W杯でスタメンというのは厳しいと思います。
現在調子のいいMF鎌田大地(Eフランクフルト)が中心のチームになると思いますが、鎌田と南野はこれまで一緒に試合に出た時にあまり合いませんでした。スペースを消し合ってしまうんです。
南野を左で使うと、縦に突破できないので中にポジションを取ってしまい、あまりそこは関係性がうまくいっていないと感じました。
ただ、彼は前(のポジション)もできたりしますし、メンバー発表までにまだ試合もあります。(モナコで)活躍をすればモチベーションもコンディションも上がってきますし、
そこに期待したいですね。9月のエクアドル戦を見ても自信がないように感じますが、まずは彼の良さを取り戻してほしいですし、必要な選手の一人だと思います。
柴崎はどうだと聞かれたら僕はいらないと言いますが、これまでの森保監督の意向をくむとたぶん入るでしょう。ただ、前にスイッチが入る縦のパスを入れるのが彼の良さですが、
それがエクアドル戦で全く見られないと「必要なの?」という世論が出てくるのは当然だと思います。
個人的にはMF旗手怜央(セルティック)のほうがいいと思います。左サイドバックや前線、インサイドハーフもできますし今調子がいいです。
エクアドル戦では(前戦の米国戦からスタメンを)なぜ11人全員を替えて、旗手を出さなかったのか分かりません。あれはちょっと…選手の立場から考えるとつらいですね。
CL(欧州チャンピオンズリーグ)でも活躍している選手がいいモチベーションで来て、一人だけ出られないというのはショックでしょう。あの形でやるなら出さなければいけなかったと思います。
いろんなシステムを使う中で、複数ポジションできる選手というのはどの大会でも必要でした。僕は旗手は必要だと思います。
(元日本代表MF)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242522
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/1760w/img_e00e6c71fa00c98495a6cfc60637de15109213.jpg
63: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:01:31.68 ID:Ax201qC70
>>1
処遇も何も会社じゃないんだから、必ず呼ばなきゃいけないみたいな話ではないはずなんだが。
本来ならね、
処遇も何も会社じゃないんだから、必ず呼ばなきゃいけないみたいな話ではないはずなんだが。
本来ならね、
76: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:14:12.05 ID:p0n11ZOK0
>>1
柴崎なら橋本だと思うんだがな
遠藤を如何に休ませて戦うか
五輪でもヘロヘロになったらチーム崩壊してたろ
柴崎なら橋本だと思うんだがな
遠藤を如何に休ませて戦うか
五輪でもヘロヘロになったらチーム崩壊してたろ
99: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:27:32.53 ID:B4VVpOSM0
>>1
柴崎は長谷部の怪我がなければCLでかなりの能力見せた長谷部のサプライズ招集で落選もあったが長谷部が負傷したから柴崎の落選はないだろうね
旗手もCLでは攻撃もイマイチで柴崎の実績を超えているのを示してないから苦しいね
もちろん今の柴崎なら将来性を買って旗手の方が良いと思うが森保が柴崎を落として旗手を選ぼうと思うほど旗手はCLで能力を示せなかった
守備的中盤は怪我人が多くて不安要素があるから柴崎は序列は1番下だが今のままなら選ばれると思うよ
南野はサイドトップ下の序列的には1番下に下がったがまあ選ばれるだろ
左サイドは久保→三笘で、トップ下は鎌田→久保の序列で南野の本番での出番は早々ないと思うけどね
柴崎は長谷部の怪我がなければCLでかなりの能力見せた長谷部のサプライズ招集で落選もあったが長谷部が負傷したから柴崎の落選はないだろうね
旗手もCLでは攻撃もイマイチで柴崎の実績を超えているのを示してないから苦しいね
もちろん今の柴崎なら将来性を買って旗手の方が良いと思うが森保が柴崎を落として旗手を選ぼうと思うほど旗手はCLで能力を示せなかった
守備的中盤は怪我人が多くて不安要素があるから柴崎は序列は1番下だが今のままなら選ばれると思うよ
南野はサイドトップ下の序列的には1番下に下がったがまあ選ばれるだろ
左サイドは久保→三笘で、トップ下は鎌田→久保の序列で南野の本番での出番は早々ないと思うけどね
127: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:04:50.53 ID:jHw0lUxu0
>>1
必要なのは誰がどう見たって守備MFの控えだもんな
柴崎の位置は2列目で余ってるのを使えばいいんだもん
必要なのは誰がどう見たって守備MFの控えだもんな
柴崎の位置は2列目で余ってるのを使えばいいんだもん
128: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:05:43.24 ID:Z8N4rKHN0
>>127
遠藤の疲労がいちばん心配
遠藤の疲労がいちばん心配
2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 06:55:51.58 ID:Hb7bsBoD0
旗手はアメリカ戦ベンチ外とか信頼されてなさすぎるかな…
原口も二試合で数分しか使われなかったけど実はやばいんじゃないか、森保的には
原口も二試合で数分しか使われなかったけど実はやばいんじゃないか、森保的には
117: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:55:02.06 ID:C7xl8sxA0
>>2
吉田、大迫、川島、長友、酒井、柴崎、原口、遠藤航は森保枠
この中には当然能力的に文句なしの選手もいるけどあくまでそこを度外視した聖域
吉田、大迫、川島、長友、酒井、柴崎、原口、遠藤航は森保枠
この中には当然能力的に文句なしの選手もいるけどあくまでそこを度外視した聖域
139: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:17:08.27 ID:ZCKHazZi0
>>2
数分しか使われないと言うかそういう役割で選ばれるでしょ。
クローザーだ。
数分しか使われないと言うかそういう役割で選ばれるでしょ。
クローザーだ。
3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:01:17.19 ID:t+3sciYC0
26人でしょ
南野も柴崎も入るよ
他に候補もいない
南野も柴崎も入るよ
他に候補もいない
66: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:03:40.29 ID:XgHp+MGg0
>>3
その通りです。全く未知数で使うあてもない選手より、良くも悪くも使い方が分かってる2人を入れるのが定石です。
その通りです。全く未知数で使うあてもない選手より、良くも悪くも使い方が分かってる2人を入れるのが定石です。
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:15:15.86 ID:RThAdNS00
森保なら南野はまず落ちないが柴崎は分からんで
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:17:07.14 ID:SupiyBAR0
前園は意外といいこと言うなあ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:18:13.75 ID:SupiyBAR0
今の柴崎の良いところって嫁だけだよな
12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:25:21.97 ID:yOgv5vjj0
>>9
うむ
最高だな
うむ
最高だな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:28:50.35 ID:A0adcRTc0
>>9
みんなエスパーだよ可愛かった
みんなエスパーだよ可愛かった
94: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:23:49.28 ID:njHVR2z60
>>9
園子温の影がつきまとうけどな
園子温の影がつきまとうけどな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:31:53.35 ID:lS6zXvhc0
ゾノは意外と現実的というか反森保だからな
城と一緒に結構批判してたけどテレビは使ってくれんなあれは
城と一緒に結構批判してたけどテレビは使ってくれんなあれは
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:50:31.96 ID:dDN44vng0
柴崎外すような決断はできないやろな
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:52:51.66 ID:fPEzbYC00
柴崎が選ばれてるのは森保が真野恵里菜ファン説、あると思います
https://i.imgur.com/u454mwT.jpg
https://i.imgur.com/u454mwT.jpg
42: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 08:33:54.05 ID:OCZAY80G0
南野要らない柴崎要らない旗手要る
それでいいと思う
それでいいと思う
43: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 08:34:12.36 ID:o/3anrZV0
左サイド序列
三笘>久保>旗手>南野>>相馬
三笘>久保>旗手>南野>>相馬
203: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 12:17:22.70 ID:algEvFBk0
>>43
左サイドのファーストチョイスは久保でしょ
三笘は守備出来ないし、先発で出すと疲労から視野と判断が狂って自陣ゴール前でドリブル突破仕掛けたりおかしな事しだすからスーパーサブ以上は無い
左サイドのファーストチョイスは久保でしょ
三笘は守備出来ないし、先発で出すと疲労から視野と判断が狂って自陣ゴール前でドリブル突破仕掛けたりおかしな事しだすからスーパーサブ以上は無い
101: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:29:39.00 ID:B4VVpOSM0
三笘が万全なら相馬は選ぶ必要なかったが三笘が軽症とはいえ今回負傷したから相馬は三笘のバックアップで選ばれる可能性はあるんじゃないの?
103: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:31:54.74 ID:o/3anrZV0
>>101
4231で森保だとサイドに守備を強いるからな
三笘が控えに下がってしまう
愚策でしかないわ
4231で森保だとサイドに守備を強いるからな
三笘が控えに下がってしまう
愚策でしかないわ
104: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:32:20.64 ID:dKihPhmB0
>>101
相馬が呼ばれるとしたら三笘が怪我でメンバーから外れる場合だけだろう
三笘相馬両方呼ぶなら南野、柴崎、原口、堂安、久保あたりから誰か外さないとならない
相馬が呼ばれるとしたら三笘が怪我でメンバーから外れる場合だけだろう
三笘相馬両方呼ぶなら南野、柴崎、原口、堂安、久保あたりから誰か外さないとならない
105: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:34:14.48 ID:NKB8hUla0
三笘の守備は言うほど悪くないと思うよw
まあでも久保の方がデュエル能力上がってるからな左サイドは頭は久保で行って後半途中から三笘投入ってのが今の流れかね三笘は今回負傷したしね軽症みたいだが
まあでも久保の方がデュエル能力上がってるからな左サイドは頭は久保で行って後半途中から三笘投入ってのが今の流れかね三笘は今回負傷したしね軽症みたいだが
131: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:11:54.46 ID:ef59NZtO0
前にタレントがいないなら縦パス通せても意味ない
柴崎はいらない
柴崎はいらない
138: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:17:04.93 ID:PZbNZ3zR0
>>131
それハリルのサッカーだねw
それハリルのサッカーだねw
136: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:16:02.78 ID:HI/qBOrk0
旗手は次だろな
次の4年後の2026年米国カナダメキシコ
次の4年後の2026年米国カナダメキシコ
148: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:27:20.66 ID:Z8N4rKHN0
サプライズ枠は広島の佐々木
182: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 11:40:11.38 ID:KXzBrdQk0
ていうか最近の吉田の急激な劣化が不安すぎるので吉田にこだわりすぎるのも
183: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 11:43:25.83 ID:UK3I5CnE0
南野はまだ強豪クラブ所属だし使えなくてもFWできるなら一応控えで登録しときゃええやんって思わなくもないけど柴崎ってなんのメリットがあるのかわからん
239: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 15:30:14.17 ID:LOOS7gwt0
柴崎はW杯本番で勝つために数年間実力を隠し続けてるに違いない。多分ドイツ戦で後半から出てキラーパスを華麗に通しまくる。非公開練習ではそれをやっていたはず。森保は決勝トーナメントに行くためにそういう隠し玉を持っている
241: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 16:25:42.08 ID:DPyN7oLZ0
>>239
ずっと2部でやってるからか代表だとパスが通らなくなってるし、どうなんだろうな
まあ、鎌田出すなら要らないだろうけど、今更メンバー代えるわけないし、押し込まれる展開でどうしても点が欲しい時なら、中盤で狩ってパス出せる柴崎が欲しい時もあるかもな
ずっと2部でやってるからか代表だとパスが通らなくなってるし、どうなんだろうな
まあ、鎌田出すなら要らないだろうけど、今更メンバー代えるわけないし、押し込まれる展開でどうしても点が欲しい時なら、中盤で狩ってパス出せる柴崎が欲しい時もあるかもな
277: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 03:24:33.60 ID:gqePCydY0
アメリカ戦で前田の前プレがハマったのは同サイド圧縮できてたからだ
エクアドル戦で南野は古橋と一緒に必死に相手数的優位で広大なスぺ―スを
非効率に走ってただろ
あれは南野の調子どうこう以前の問題で戦犯は森保や
南野と柴崎を必要とも思わんけどな
エクアドル戦で南野は古橋と一緒に必死に相手数的優位で広大なスぺ―スを
非効率に走ってただろ
あれは南野の調子どうこう以前の問題で戦犯は森保や
南野と柴崎を必要とも思わんけどな
278: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 10:08:47.32 ID:7AFfimTa0
>>277
そこに不満を持ってるのが古橋や南野だけなら多数決で森保の勝ちだわな。
オリンピックのスペイン戦後に相馬が森保は戦術が無い、個人のデュエルに頼ってるだけでチームがバラバラだ、相手の方がサッカーをしていた、って事実をマスコミに言ったら干されたからな。
森保の前ではどんだけ理不尽でも前田みたくイエスマンでいられないと干されるよ。
そこに不満を持ってるのが古橋や南野だけなら多数決で森保の勝ちだわな。
オリンピックのスペイン戦後に相馬が森保は戦術が無い、個人のデュエルに頼ってるだけでチームがバラバラだ、相手の方がサッカーをしていた、って事実をマスコミに言ったら干されたからな。
森保の前ではどんだけ理不尽でも前田みたくイエスマンでいられないと干されるよ。
279: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 10:17:39.41 ID:SD24PJLW0
>>278
シュート練習がただのシュート練習で
MF陣とのパス出しの打ち合わせが全然ない
一回ごとに色々感想聞いてくれるのが柴崎だけ
って内情漏らしてた古橋が干されてないからおk
シュート練習がただのシュート練習で
MF陣とのパス出しの打ち合わせが全然ない
一回ごとに色々感想聞いてくれるのが柴崎だけ
って内情漏らしてた古橋が干されてないからおk
280: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 10:19:12.05 ID:1PZFET6y0
>>278
旗手だけ試合出れなかったのはそれが理由なのか
じゃあ本番も呼ばれないな
旗手だけ試合出れなかったのはそれが理由なのか
じゃあ本番も呼ばれないな
283: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 11:58:59.66 ID:IvI6orAn0
>>280
万が一南野と交代で出して活躍された時に南野外せという論調が強まるのを恐れた旗手出場時間ゼロ説
万が一南野と交代で出して活躍された時に南野外せという論調が強まるのを恐れた旗手出場時間ゼロ説
287: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 16:22:46.91 ID:b/QSUxSd0
>>278
三笘も日本は戦術がなく個人頼みって公言したのに干されてないやん
森保は個人の技量におまかせすることもありますとか誤魔化してた記憶
三笘も日本は戦術がなく個人頼みって公言したのに干されてないやん
森保は個人の技量におまかせすることもありますとか誤魔化してた記憶
292: 名無しさん@恐縮です 2022/10/23(日) 00:45:28.56 ID:nt8fjiiC0
>>278
ん?相馬がそんなこと言ったか?
ん?相馬がそんなこと言ったか?
294: 名無しさん@恐縮です 2022/10/23(日) 07:54:00.74 ID:1TjZisbI0
>>292
スペイン戦のあと言ってたな
スペイン戦のあと言ってたな
296: 名無しさん@恐縮です 2022/10/23(日) 08:24:10.62 ID:tpy8AAFa0
ゾノは監督やらないのかな
今安定して稼げているからやらないか
今安定して稼げているからやらないか
302: 名無しさん@恐縮です 2022/10/24(月) 11:09:46.14 ID:taUjeyMW0
処遇もなにも調子の悪い奴を代表に入れるなと
代表チームはリハビリセンターじゃねえんだよ
代表チームはリハビリセンターじゃねえんだよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666302609/
コメントする