1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:48:46.48 ID:cjvYYEAv9
 米メディア『デイリー・エバーグリーン』が、2022シーズンのア・リーグMVPに関するアンケートを実施し、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手とニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手のどちらが受賞に相応しいか調査した。

大谷は昨季に続き二刀流として躍動。ア・リーグ4位の34本塁打を放ちながら、投手として15勝を飾り、ア・リーグ西地区3位に終わったエンゼルスで一際存在感を放った。一方でジャッジは、62本塁打を放って1961年にロジャー・マリス氏が樹立したア・リーグのシーズン最多本塁打記録を塗り替え、本塁打王と打点王の二冠も達成している。

 同メディアによると、ワシントン州立大学と太平洋岸北西地区の学生の53人を対象にした調査では、21人が大谷を、32人がジャッジをMVPに推すと答えたという。また、複数のソーシャルメディアを通じて200人の野球ファンに質問したところ、78人が大谷を、122人がジャッジをMVPに選んだようだ。

 ジャッジの受賞に期待する声が多い結果に終わったが、甲乙つけがたいとして、同メディアは「この二人の同時受賞が一番理にかなっている」と結論づけた。続けて「ジャッジが受賞する可能性は高いが、最も価値のある選手は、過去、現在、そして今後10年間において大谷翔平である。昨季に匹敵するシーズンを送り、打者と投手の大半でチームを牽引した彼は、最も価値ある選手と言える」と伝えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44b76954917b5fa68e53f7fc1a58a40493d4f057

47: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 12:09:48.81 ID:OO5hnUDA0
>>1
二刀流で昨年取っちゃったんだから今年はいらないだろ
来季は18勝3割100打点40本塁打くらいぶちかましてやれ

2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:49:57.32 ID:hI5LQli70
大谷翔平の車はテスラな

24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:16:53.55 ID:gzNM6YMM0
>>2
本当に?

3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:50:35.54 ID:u2abSfSA0
複数の事が一定より上の水準の選手と一つの事がずば抜けた選手
そりゃ選ばれるのは後者だわな
特にアメリカはそういう物差しでしょ

6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:51:57.40 ID:6jcWmn+g0
いやいや、これからだろ?

大谷もエンゼルスも

8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:53:43.74 ID:CWLArnpN0
シルバースラッガー賞ユーティリティ部門という大谷賞が突然作られたしそれで我慢しとけ

12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:57:16.07 ID:ZZlJwU9q0
口だけのサービスだな
そんな殊勝なやつおらんわ
まぁジャッジでいいと思うけど

14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:57:36.59 ID:W/lF8ZU+0
どっちも凄すぎてな

16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:58:56.54 ID:5rHhKe8+0
何かの動画で「MVPは間違いなくジャッジだ」と言い張ってる人がいて
別の人が「もしコールがほぼ毎日試合に出て35本のHRを打ち100打点近く上げててもジャッジかな?」と
尋ねられたら、苦笑い浮かべながら少し考えた後に小さな声で「いや、それでもジャッジだ」と答えてたのが
面白かったな・・・

18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 10:59:15.80 ID:zUEe4QeR0
逆にこんだけ票が入るってスゴいと思うわ
大谷さんスゴいなぁ

19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:04:24.97 ID:WutjDzxz0
毎日ジャッジMVPみたいな記事が出てるけど、なんなの?
いちいちどこかで集計してる数字をみて記事が出るの?
MVPってすぐ決めて発表するだけのものじゃないの?
ここの推しはジャッジ!選手間は大谷!記者は○○!みたいな感じで毎日読んでる方は混乱しない?あれ?この前MVP決まってなかったっけ?みたいなさ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:11:12.17 ID:dmtThSbm0
MVPはWARで上回るジャッジでいい
今年の大谷の偉業は後年になる程評価される金字塔

82: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 16:49:00.43 ID:C/Wi/tXs0
>>21
これな

22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:12:06.24 ID:VkcMJd1L0
他に比べる奴いねえからなあ
15勝35本と10勝45本のどっちが強いか?みたいな
セイバー含めた議論にならんし

25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:19:12.89 ID:IwJ9buHN0
過去のダルのサイヤングエントリーにしてもそうだし大谷に関してはハードル上がりすぎてMVPエントリーされるだけでも凄いことを忘れがち

26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:19:43.92 ID:xN3TfmXz0
価値のある選手が受賞するのがMVpちゃうんかw

28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:27:08.68 ID:5t2bskon0
ジャッジ何勝したの?

29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:28:06.64 ID:QiXz/xUz0
ジャイアンツのメルセデスあたりが大谷と同じような活躍して、村上押しのけてMVPあげるかね

41: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 11:58:58.62 ID:1YUW0ufb0
2年連続三冠王でフレッシュさがなくなって
MVPとれなかった落合バースみたいなもんだろ

50: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 12:12:31.33 ID:J/7yRD+D0
WARで負けてるのになんで勝つと思ってるのか分からない
去年はWARで勝ってたから異論なく満票

53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 12:13:35.51 ID:o9IpaGJR0
>>50
そもそもWARは打者有利になるからたまにしか投げない先発投手じゃ勝てんだろ

57: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 12:22:38.78 ID:J/7yRD+D0
>>53
酷い妄想だな。投手はよく分からない3流Pでも好投することよくあるから代替可能選手のレベルが
高いだけ。ポジションの特性。

52: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 12:13:29.46 ID:qAxx9qYe0
Warがトップじゃないし
強くは言えんわなぁ

69: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 13:35:53.27 ID:kopJiome0
世界のアスリートの頂点にいるのがどっちか考えろよ

87: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 18:51:01.42 ID:vrWrsdcK0
大谷の今季の二刀流の成績はすごいよ
でも打も投もそこそこなんだよなタイトル争いに絡まないと

88: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 18:56:45.12 ID:TcyKE+M20
メジャー投打でトップ10に名を連ねる事をそこそこで片付けられるてヒデェもんだ
片方だけでも達成する事が困難なのに

90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 19:25:51.34 ID:SO8o871x0
>>88
最初から大谷が投打どっちかに専念してた世界線も見てみたかったが

91: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 19:44:54.00 ID:Vk3Oo8lN0
>>90
怪我して投げれなかった頃に打者専念してたじゃない
あの時の成績がどうだったかお忘れになられた?

92: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 19:54:12.88 ID:ThfL41nG0
1位票ジャッジ
2位票大谷
で、ジャッジ大差勝ちだろ。今年はしゃーない。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668044926/