1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:56:51.70 ID:WFyALkIJ9
【阪神・岡田監督独占インタビュー】「二遊間、うまなってるで。はっきり言うて」守備力向上に手応え
阪神の岡田彰布監督(64)が9日、デイリースポーツの独占インタビューに応じた。
高知県安芸市で行われている秋季キャンプでは精力的な指導を続け、選手の成長を後押ししている新指揮官。
ここ数年チームの課題とされていた守備力についても「二遊間、うまなってるで」と語るなど手応えを感じている。
-チームとしては失策やミスを減らすことが課題だった。改善に取り組んでいる中、まだ第2クールだが意識は変わってきたか。
「(食い気味に)いや、変わってる変わってる。二遊間、うまなってるでゲッツーでも。はっきり言うて」
-ゲッツーは二遊間の動きが速くなったように見える。
「そら、ゲッツーは、はよやらんとあかんのやから。今までゲッツー崩れでどれだけ(走者を残して)失点しているかというとこやな」
-選手はキャッチボールから強い球を投げている。これはコーチの指示か。
「強いボールでキャッチボールせえと(自分でも)言うてるよ。甲子園の(秋季練習の)時から二遊間でいろいろやってたけど、あれから2週間ぐらいでなあ。それぐらいの期間でも(秋季練習の)最初のクールに比べたら、全然うまくなってるよ」
-ミスが多かったのは意識、技術の両面か。
「意識もあるし、両方じゃないか。(技術では)ベースの入り方とかな。ベースに変な入り方したら強いボール投げられへんやんか。ちゃんとベースに入ればその分、強いボール投げられるし」
-投手では2007年秋季キャンプで可能性を感じた岩田稔のような投手はいたか。
「1軍で投げていた投手と、1軍経験が少ない投手ではなあ…。甲子園からストレートしか投げさしてないけど、やっぱりちょっと違うな」
-まだ実力差があるということか。
「そう、差がある。やっぱり1軍経験をしてるというか、1軍で勝ってるピッチャーのボールというのはストレートだけでも全然違うよな」
-桐敷、村上の名前を出していたが。
「村上は1軍経験がないんかな。でも、2軍で一番勝ってるんかな?あのへんに何とか合ってるポジション(を見つけていく)というかな。なかなか面白いと思うけどな。先発だけじゃなしに、ブルペンにしても。ボールの力的には面白いかも分からんな」
-今後は佐藤輝や中野が合流する。
「楽しみは楽しみやけどな。あいつら(練習)やってなかったら、ついて来れるかな?今のんびり試合しとるからな(笑い)」
-短期間だがどういうキャンプにしてほしいか。
「中野はちょっとポジションが変わる可能性があるから守備の方(がメイン)になると思うけど。佐藤も今のままじゃあかんわ。今の数字じゃな」
-中野はこっちに来たらセカンドメインか。
「やらすよ。甲子園にいてる時は二遊間混合でやったからな」
-来春は1、2軍ともに沖縄でキャンプ。
「(来年は)2軍も沖縄でキャンプをできるというのはだいぶん違うよな、今までとは。人数は振り分けなあかんけど、一緒に全員で紅白戦もできるわけやしな。一番の違いやろう。選手もそうやろうな、ファームにおっても沖縄の近いところでできるわけやから。結果を出せば、入れ替えたらええだけの話やから。すぐ入れ替えはできるからな。上のキャンプに来ても安心しとったらすぐ交代はできるしな」
(続けて)
「若い選手はこれから12、1月のシーズンオフに、どれだけ自分で練習できるかやで。自分でやるしかないわけやから。みんなで一緒に自主トレやったりしてるけど、最終的には自分やからな、結局な。そういう意味では2月にどういう姿で来るかというのはものすごい楽しみやな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e969731e735123c47e336647a51220947461ce
阪神の岡田彰布監督(64)が9日、デイリースポーツの独占インタビューに応じた。
高知県安芸市で行われている秋季キャンプでは精力的な指導を続け、選手の成長を後押ししている新指揮官。
ここ数年チームの課題とされていた守備力についても「二遊間、うまなってるで」と語るなど手応えを感じている。
-チームとしては失策やミスを減らすことが課題だった。改善に取り組んでいる中、まだ第2クールだが意識は変わってきたか。
「(食い気味に)いや、変わってる変わってる。二遊間、うまなってるでゲッツーでも。はっきり言うて」
-ゲッツーは二遊間の動きが速くなったように見える。
「そら、ゲッツーは、はよやらんとあかんのやから。今までゲッツー崩れでどれだけ(走者を残して)失点しているかというとこやな」
-選手はキャッチボールから強い球を投げている。これはコーチの指示か。
「強いボールでキャッチボールせえと(自分でも)言うてるよ。甲子園の(秋季練習の)時から二遊間でいろいろやってたけど、あれから2週間ぐらいでなあ。それぐらいの期間でも(秋季練習の)最初のクールに比べたら、全然うまくなってるよ」
-ミスが多かったのは意識、技術の両面か。
「意識もあるし、両方じゃないか。(技術では)ベースの入り方とかな。ベースに変な入り方したら強いボール投げられへんやんか。ちゃんとベースに入ればその分、強いボール投げられるし」
-投手では2007年秋季キャンプで可能性を感じた岩田稔のような投手はいたか。
「1軍で投げていた投手と、1軍経験が少ない投手ではなあ…。甲子園からストレートしか投げさしてないけど、やっぱりちょっと違うな」
-まだ実力差があるということか。
「そう、差がある。やっぱり1軍経験をしてるというか、1軍で勝ってるピッチャーのボールというのはストレートだけでも全然違うよな」
-桐敷、村上の名前を出していたが。
「村上は1軍経験がないんかな。でも、2軍で一番勝ってるんかな?あのへんに何とか合ってるポジション(を見つけていく)というかな。なかなか面白いと思うけどな。先発だけじゃなしに、ブルペンにしても。ボールの力的には面白いかも分からんな」
-今後は佐藤輝や中野が合流する。
「楽しみは楽しみやけどな。あいつら(練習)やってなかったら、ついて来れるかな?今のんびり試合しとるからな(笑い)」
-短期間だがどういうキャンプにしてほしいか。
「中野はちょっとポジションが変わる可能性があるから守備の方(がメイン)になると思うけど。佐藤も今のままじゃあかんわ。今の数字じゃな」
-中野はこっちに来たらセカンドメインか。
「やらすよ。甲子園にいてる時は二遊間混合でやったからな」
-来春は1、2軍ともに沖縄でキャンプ。
「(来年は)2軍も沖縄でキャンプをできるというのはだいぶん違うよな、今までとは。人数は振り分けなあかんけど、一緒に全員で紅白戦もできるわけやしな。一番の違いやろう。選手もそうやろうな、ファームにおっても沖縄の近いところでできるわけやから。結果を出せば、入れ替えたらええだけの話やから。すぐ入れ替えはできるからな。上のキャンプに来ても安心しとったらすぐ交代はできるしな」
(続けて)
「若い選手はこれから12、1月のシーズンオフに、どれだけ自分で練習できるかやで。自分でやるしかないわけやから。みんなで一緒に自主トレやったりしてるけど、最終的には自分やからな、結局な。そういう意味では2月にどういう姿で来るかというのはものすごい楽しみやな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e969731e735123c47e336647a51220947461ce
39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:36:57.07 ID:r9scMWld0
>>1
去年までずっと守備練習てなかったんかなこれ
去年までずっと守備練習てなかったんかなこれ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:57:26.38 ID:2ZgqY8CU0
はっきり言うてそらもうあれよおーん
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:59:00.56 ID:SlfnYdMh0
渡邉糸原のアツアツ二遊間
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:59:38.03 ID:6EIcr68/0
そんなに早く結果出るものなのかw
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:01:21.14 ID:yXFAFLk00
>>5
寝食ともにさせてたらすぐよおーん
寝食ともにさせてたらすぐよおーん
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:01:36.41 ID:l3K7PHps0
高校生とか、テレビゲームなら分かるけど
そんないきなり
そんないきなり
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:04:53.30 ID:i3AHd+d40
28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:18:32.21 ID:qn9pm9eV0
>>12
最後まで見てしまった
おもしろすぎるw
最後まで見てしまった
おもしろすぎるw
36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:31:00.96 ID:9UbF1K+20
>>12
友近のピザの人に通じるおもしろさ
友近のピザの人に通じるおもしろさ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:06:01.82 ID:9//ckmT40
語録収集が捗る
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:06:31.92 ID:2h8DX+AJ0
おい一二三!一二三!
70: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 01:48:58.53 ID:9DcYOEo30
>>16
外人やんか、お前外人やんか
外人やんか、お前外人やんか
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:12:42.45 ID:UvpQXRr00
こりゃ楽しみやな!
21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:13:21.60 ID:5OaCMVEF0
ダメだ、面白いw
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:15:17.78 ID:9yqmafLD0
食い気味にw
33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:26:25.10 ID:jnhQeKyR0
阪神の次の監督決まってたんか
矢野やめるって春に聞いたきりや
矢野やめるって春に聞いたきりや
35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:29:22.72 ID:yXFAFLk00
>>33
シーズン終盤にスポーツ新聞がすっぱぬいた
岡田本人は否定も肯定もせず
レギュラーシーズン終了後、正式発表
シーズン終盤にスポーツ新聞がすっぱぬいた
岡田本人は否定も肯定もせず
レギュラーシーズン終了後、正式発表
37: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:33:06.43 ID:jnhQeKyR0
>>35
ありがと
この前正式にわかったんやな
ありがと
この前正式にわかったんやな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:38:36.75 ID:xsLbkKSH0
松村のバルとミツの話の原音声ないかな。ほんまに岡田はあんなんだからな。傑作だわ。
41: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:40:27.78 ID:QaKCRt+c0
どんでんの夜運転中バス停に座ってる人に道を尋ねようと窓を開けたら猪だった話し好き
43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:42:18.66 ID:ccLLx/bL0
>>41
ウィンドウを下げてすんませーんとまで言ったらしいなw
ウィンドウを下げてすんませーんとまで言ったらしいなw
47: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 23:52:32.89 ID:+HXrKqaR0
会話集だけで本出せるやろおーん
50: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 00:01:25.59 ID:MGLPejid0
久慈が7年かけても悪化する一方だったのにな。久慈の7年はなんやったんやって話になる。
51: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 00:03:14.05 ID:lXpDoxiE0
中野はレギュラー
二塁にまわすことは良いけどもうはっきり決めて二塁に専念させてやれ
出場機会を求めてどこでもやる控えとは違うで
二塁にまわすことは良いけどもうはっきり決めて二塁に専念させてやれ
出場機会を求めてどこでもやる控えとは違うで
58: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 00:26:30.40 ID:k/8/EkyO0
>>51
大山、中野、サトテルにショート
全員日本人とか夢あるね
大山、中野、サトテルにショート
全員日本人とか夢あるね
61: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 00:31:47.34 ID:lXpDoxiE0
>>58
生え抜きだの日本人だのどうでもええわ(笑)
優勝できるかできんかのみや
生え抜きだの日本人だのどうでもええわ(笑)
優勝できるかできんかのみや
64: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 01:18:31.32 ID:57D49H1R0
パワプロやないんやから
そんなすぐ変わるわけ
そんなすぐ変わるわけ
68: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 01:32:04.25 ID:yzAVcCUM0
そらもうアレよな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668088611/
コメントする