1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:03:47.86 ID:zeLRWCu99
11/15(火) 5:00配信
THE DIGEST

北京五輪では団体戦金メダルに貢献したワリエワ。だが、直後にドーピング陽性反応が発覚した。(C)Getty Images

 ドーピング違反疑惑の女子フィギュアスケーター、カミラ・ワリエワ(ROC)にWADA(世界ドーピング防止機構)が4年間の出場停止と北京五輪での団体金メダルはく奪(2021年12月25日を含む彼女が出場した大会を失格)を求めたと11月14日、スポーツ仲裁裁判所(CAS)が発表した。

【北京五輪PHOTO】五輪デビューは涙の4位。カミラ・ワリエワの演技をプレイバック

 今年2月、北京五輪の団体戦で金メダルを獲得。その直後にワリエワはドーピング陽性反応が発覚(検体は昨年12月時点のもの)したのだ。周囲からの容赦ない非難を浴びるなか、個人でもリンクに立ったが、精神的に耐え切れずミスを連発し、4位に終わっている。

 その後、ロシア反ドーピング機関(RUSADA)が調査に乗り出していたが、先月21日、同機関は、ドーピング検査結果を当時15歳(現在16歳)という「保護対象者」であったことを理由に「公表しない」と声明を出した。

 だがこの煮え切らない回答を、WADAは許さなかったようだ。そして、今回のWADAの発表に対し、ロシア国家体育協会のドミトリー・スヴィシェフ委員長は不満を爆発させているようで、「最も残酷な罰だ。WADAは何を根拠に(処分を)要望しているのか分からない。何を求めるのも勝手だが、やはり当局を通すべきだ。カミラは未成年であり、保護年齢にあたることも忘れてはならない」と同国放送局『Match TV』で漏らしている。

 同氏は、世界最高得点を誇る偉才に対して「我々は現在世界の舞台に立つことは出来ないが、カミラはとても若い。彼女の夢やモチベーション、メンタルの強さは誰にも負けないものをもっており、今後の活躍の可能性は非常に高い」と期待を語った。

 そして「弁護士と当連盟が、根拠のない攻撃からワリエワを守るための有力な手掛かりを見つけなければならない」と気を引き締め直し、「無実のアスリートを守れることを願っています」と語った。

 現在、同問題はCASの裁決待ちの状況となっている。仮に団体戦の金メダルはく奪が決まれば、アメリカが金、日本が銀に繰り上がる。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221115-00010001-thedigest-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f24ca757a83dc1e5903c7339db9bc7bb6403e4f0

36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:26:33.76 ID:PLPm0nNW0
>>1
当たり前だろ。
禁止薬物使ってんだから。
それであのスタミナがあったんだろ。
女子としては異常だからなアクセルジャンプまでして。

3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:05:18.58 ID:2iN6i4AV0
ほんとにこいつだけか?

48: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:46:18.42 ID:mFibbodk0
>>3
シェルバコワ、トゥルソワ、ワエリワは坂本と次元が違う技だった。

54: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:55:27.87 ID:mFibbodk0
>>3
そういえばロシアには仙豆があって、練習中も一瞬で体力回復させてた。
豆か飴かもしくは

86: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 15:44:04.47 ID:1sglXRcY0
>>3
やってるだろうねえ
メドベージェワ13歳の話だしザギトワもその後の奴らもだろう

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/154872

エドモンズは2013年に福岡で開催されたジュニアGPファイナルに出場。その際、後に平昌五輪で銀メダルを獲得するエフゲニア・メドベージェワ、マリア・ソツコワ、セラフィマ・サハノビッチのロシア3選手が、不思議な行動をとっていたという。
「控室で練習前の準備をしている彼女たちと一緒に座った。コーチも出てきた。彼女たちは靴ひもを結び、冗談を言いながら、くすくす笑っていた。リンクに出る5分前になると、全員が小さなボトルを取り出した。スポイトが付いていて、それぞれ数滴ずつ飲んでいました。ある人は『医者が飲み込めないって言ってたよ』と言い、もう一人は『大丈夫』と答えていた。なにか『変だな』と思った」

8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:08:24.77 ID:2GKnGTzy0
保護年齢とか言い出すなら年齢引き上げるべき

133: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 17:58:20.11 ID:s9GbKwB+0
>>8
そういうのを受けて、出場年齢上げたんじゃなかったかな?

138: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 18:19:46.56 ID:RglbUoX80
>>8
五輪後から段階的に上げている最中

9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:08:46.71 ID:/iSwEt5c0
ということはやってたの確定ってことか

10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:09:28.55 ID:w7isKv3M0
もう今までのロシアとソ連いなかったことにして繰り上げでいいよ

12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:10:18.40 ID:HP3yAj7n0
WADAさん甘くねーからなー

14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:12:02.85 ID:d9N5+aHX0
4年どころか、もうロシアが国際舞台に復帰出来るの10年単位の年月かかるやろうし、ロシア人選手が国際試合に出ることは実質不可能やろうな

161: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 22:02:04.05 ID:FtmUWgDa0
>>14
>>88
話聞いてないんだろうけど、元々東京と北京オリンピックにはドーピング問題でロシアは参加不可

よって、ロシアという国の代表ではなく個人として出場してる

16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:14:00.34 ID:3gAxZB4I0
真凜の世界ジュニア連覇は?

19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:15:04.41 ID:gSNhAtly0
じいちゃんの風邪薬飲んだとか言ってたやつだっけ?

106: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 16:32:22.33 ID:groCzrrt0
>>19
心臓の薬を飲んでるじいちゃんと同じコップでなんか飲んだ、みたいな話じゃなかったっけ?
もう記憶の彼方だけど「ないわーw」って思ったことだけは覚えてる

26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:17:48.67 ID:3gAxZB4I0
それにキムヨナも案の定五輪連覇?

77: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 15:26:29.64 ID:47kuRhxP0
>>26
バンクーバーのとき別ホテル宿泊で髪の毛一本落とすなって言われてたのがキム・ヨナさん

123: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 17:24:42.93 ID:lPTfLbH40
>>77
メダリストは全員漏れなくどーぴんぐ検査あるんだが
髪の毛一本気にしても意味ないで

134: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 17:58:46.99 ID:esYUDws20
>>123
もれなくでアトランダムに
そして何故かキムヨナは対象になったことない
不思議だなー

139: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 18:37:40.17 ID:47kuRhxP0
>>134
安藤美姫が日本選手の検査回数が多すぎるって愚痴ってたよね

31: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:21:46.62 ID:LRQU2+yp0
和田さん?

33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:23:37.70 ID:p93w+pRO0
正直今まで逆に許してやってた方なんじゃ無いか?

34: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:24:45.47 ID:8r35lLNr0
戦争終わらせるのは当然として西側が納得するような体制の変化がロシアで起きない限りはオリンピックにロシアが戻ってくることはないのでは…

53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:51:40.05 ID:F9duMMRo0
あの頃は

59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:58:32.95 ID:crg1r2mt0
過酷なダイエットで体の軽さをキープしながら、スタミナも筋力も、お薬で解決。

60: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 14:59:43.56 ID:1PZH2+u10
エテリがコーチの奴らはバレなかっただけで全員ドーピングしてただろ
選考で揉めた時にワリエワ落としてトゥクタミにしとけばバレずに丸く収まってたのに
欲かいてエテリ組だけでメダル独占しようとするからボロが出る

65: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 15:06:43.15 ID:EsgfshfW0
ドーピングコントロール出来ないなら出場できなくするしかありませんね

69: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 15:12:49.50 ID:Ol+ifLQi0
フィギュアで4年なんて事実上の競技追放だな

78: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 15:26:41.24 ID:1sglXRcY0
繰り上げがあるのは五輪団体競技かな
ワリエワ含むロシアっぽい奴らが金メダルだったせいで未だにメダルもらえない選手がいる

96: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 15:55:41.76 ID:r4svXCpB0
おっ、きたか
個人4位も取り消して以下を繰り上げたら?
あとコーチやロ連盟なども調べて、関連があればペナルティにすべき
インチキで勝たれても、真面目にやってる選手が損すぎ

97: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 16:01:03.60 ID:tbv+hv6d0
あー、そういえばこの団体戦てメダルの色は確定してないんだっけ?
異様だよ
そもそもロシアが国として出場が認められていないのに
国別の団体戦に出てくるのを許可したのも間違い

98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 16:01:29.00 ID:9jTndoqt0
姓が和田のあだ名は高確率でベン(ちゃん)

120: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 17:10:10.21 ID:ecqtwk+S0
ワリエワも生まれた時代が悪かったな
せっかくの才能の天才スケーターもドーピング国の問題のとばっちりで選手生命はオワコンとなった

125: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 17:26:35.42 ID:rpRNbxJv0
>>120
今年はロシアだけで大会やってるよ
皆太って巨大化して普通の子になってる

160: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 21:59:31.34 ID:bCG9MV/i0
>>125
ナニソレ観たい

126: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 17:34:01.16 ID:93kVS5RE0
ロシアとはなんのWADAかまりもないはず。

163: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 22:03:31.61 ID:zl298iNh0
日本の繰り上げ金メダルくるー

166: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 22:24:46.67 ID:47kuRhxP0
理想はタクタミシェワみたいに長期間トップ争いできる選手だけど
お薬と食事制限で回転数稼いでるロシア女子なんかすぐ壊れるのも当然
紀平選手も完全に打倒ロシアでオーバーワークだったんだと思う

169: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 22:40:40.87 ID:CmBjK3hu0
ワリエワのポイントの計算方法次第で
日本団体金になるらしいな

ロシアが国ぐるみが問題だったんだから
そもそもロシアが団体戦に出るのがおかしいよ

176: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 23:13:32.73 ID:4AbdHDnQ0
羽生結弦でも出来ない4回転コンビネーションをロシアの小娘がやってたの今年だっけ?

フィギュアスケートの解説は女子は軽いからとか理由言ってたが何だったんだアレ。

数年前から女子で異常なジャンプコンビネーションが出る理由全部軽いからですましてたぞw

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668488627/