1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 23:58:40.15 ID:GjlGt6dN9
 カタールW杯に向けて調整を続ける日本代表は15日、ドーハのキャンプ地でトレーニングを行い、体調不良のため合流が遅れているMF三笘薫(ブライトン)を除く25人が集まった。ドーハ入り後初の非公開練習となり、公開された冒頭15分間ではMF遠藤航(シュツットガルト)とMF守田英正(スポルティング)が全体練習に加わらず、室内で別メニュー調整。最終予選から主力を担ってきた2人が不在となれば、本大会でのゲームプランにも大きな影響を与えることになりそうだ。

 前日夜までにドーハ入りしたGK川島永嗣(ストラスブール)、MF伊東純也(スタッド・ランス)、MF南野拓実(モナコ)、MF鎌田大地(フランクフルト)、MF堂安律(フライブルク)、遠藤、守田の7選手が新たに合流。体調不良のため、合流時期が依然未定となっている三笘以外のメンバーが揃った。

 17日に国際親善試合・カナダ戦(ドバイ)を控えていることもあり、この日から非公開練習がスタート。冒頭15分間のみ報道陣に公開され、選手たちはランニングやボール回しのメニューを行なった。前日まで別メニュー調整だったMF田中碧(デュッセルドルフ)、DF冨安健洋(アーセナル)も公開部分は全体練習に加わっていた。

 一方、遠藤と守田はピッチに姿を表さず、ガラス張りのトレーニングジムでの調整となった。日本サッカー協会の広報スタッフによると、遠藤は8日のブンデスリーガで負った脳震盪の復帰プロトコルに沿った手続きを進めており、守田は左ふくらはぎの違和感のため「大事をとって」の別調整だという。

 日本代表は9月のドイツ遠征で4-2-3-1のシステムを採用しており、カタールW杯でも継続見込み。MF柴崎岳(レガネス)、田中も招集メンバーに入っているが、田中も10月下旬の右膝負傷から実戦復帰をしておらず、万全なのは柴崎のみとなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe9049e5a6dd00fdaf75931accf854de88176a4

51: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 01:12:33.73 ID:y0Jzl4t40
>>1
だから柴崎外して橋本入れとけって言ったのに
シャツ運び要員なんか要らんのだよ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:00:29.73 ID:Pghg0ILa0
なんでこんな不安煽ってんだ?
合流直後だったり怪我明けだったりで全然不安でもなんでもないやろ

110: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 08:28:20.19 ID:0QBzwEWt0
>>4
全体練習すらほとんどせず
どうやってドイツスペインに勝つんだよ

9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:04:36.14 ID:IaeWqCjU0
問題ねーよ

22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:12:28.21 ID:do/Btql10
>>9
まあカナダ戦は田中と柴崎でいいわな
手の内みせんでええわ

10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:06:01.47 ID:AuCCYo/l0
森保は川辺、佐々木、稲垣、塩谷あたりのチルドレン呼んどけ

12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:07:24.14 ID:QPB0Xkgt0
>>10
そもそも既に大好きな柴崎がいるから

13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:08:00.88 ID:E1c7N4hr0
田中はなぜフルネームで呼ばれるのか

47: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 01:07:20.18 ID:2EBDZNNW0
>>13
闘莉王と間違う人いるから

54: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 01:13:54.76 ID:QSEahhD80
>>13
苗字が一般的すぎるから
鈴木啓太、鈴木優磨とかもそうだろ?

62: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 01:23:42.89 ID:1cP/uTm/0
>>54
ボランチやる20代の田中だけでも田中聡とか田中駿太とかいるしな

15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:09:27.65 ID:oggkKdXH0
まあこれは情報戦もあるだろうが
遠藤はカナダ戦出られないかもな

16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:09:51.21 ID:+iyKtiQt0
アジジ作戦だよ

24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:21:19.87 ID:7QYo305u0
アジジは既に始まっている

25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:22:46.67 ID:fuizQUuG0
試合に出てない選手が活躍するワールドカップになるかもしれん

33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:37:12.86 ID:1cP/uTm/0
>>25
むしろ今回はいつもより試合出てる奴のコンディションは良いはず
試合を直前までやってるから故障者は多いかもしれないが

29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:29:35.38 ID:diGfozUU0
遠藤守田は絶対使わない方がいい
どうせ酷使するんだから

30: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:30:53.53 ID:xV476Xwn0
長谷部招集しろ!

34: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:38:55.39 ID:I3nmB7x00
柴崎がんばれ
たった1本のスルーパス通すだけで手のひら返すからよ

39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:48:15.53 ID:R/9C6wOP0
三苫は番記者が 良くなってるし木金くらいに復帰して合流するんじゃないかと言ってる

40: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 00:52:08.68 ID:B/UH8oxx0
まさかセカンドプランないなんてことはないですよね…?

48: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 01:07:59.69 ID:8KDmkOrU0
>>40
アジアカップ決勝見ればわかると思うがそんなもんあるわけがない
ドイツ戦でアメリカ戦でやってたプレス剥がされたら終戦

97: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 06:04:57.71 ID:6wSIm5Gl0
>>40
今の監督は選手の能力と自主性、日本の良さを信じて戦略を練ってるからセカンドプランとかそういううわついた横文字使った考え方はしない

56: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 01:16:00.14 ID:+2no+eS10
   上田
相馬 南野 堂安
  鎌田 柴崎
長友吉田板倉山根
   権田 

133: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 12:19:58.85 ID:a2aSAcQc0
>>56
センターラインに何も無いのと同義だわそりゃ

59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 01:20:55.50 ID:dRVWbMVf0
浅野の映像ほとんど無いよね?いま

79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 02:19:56.35 ID:iST0uaA10
板倉鎌田のダブルボランチあるで

83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 02:26:31.20 ID:55N6l25t0
柴崎については残念ながら?ボランチでも守備的な役割、433ならワンボラでも使われてる
(残念ながら)6番でも森保は評価してる
森保の中では柴崎と田中を並べて、臨機応変にどちらかが6番、8番ってかんじなんだろう
原口は8番特化
433では使われても、4231なら柴崎・田中よりも更に監督が役割ハッキリさせないと難しい

103: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:13:08.24 ID:rO6PcJaF0
川辺佐々木荒木の3人を常に控えに呼んでれば困らなかったのに広島をとことん無視しやがって

112: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 08:33:26.00 ID:HZAlWBuQ0
柴崎いるから全く問題ない
寧ろ柴崎の相方が誰になるかが重要

138: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 12:26:53.19 ID:9WOaru8s0
前提としてパス能力は柴崎>旗手で合ってるの?

190: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 21:42:57.30 ID:of+yIif60
万全なのは柴崎のみとなっている。
万全なのは柴崎のみとなっている。
万全なのは柴崎のみとなっている。

193: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 21:50:08.47 ID:JDlID/+b0
ここで森保の戦術の無さが響いてくるよな
複数のフォーメーションこなすことできないから

200: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 23:52:26.22 ID:uh0B+LEz0
>>193
森保の個人技頼みサッカーだと構成し直すとか無理ゲーだからなー

197: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:01:40.93 ID:v/CYC5L90
遠藤は試合観てたけど、頭ぶつけた瞬間に気を失って地面にも激しく頭叩きつけてたからな
仲間がすぐ担架要請して処置したけど、あれは2週間でぶっつけはキツイと思うね

202: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 09:00:45.41 ID:MExqMVw60
出れないなら自分から辞退すればいいのに
怪我人多すぎでワールドカップどころじゃなくなってる
軽いけがならいいけど、重そうな人ばっかり
1ヶ月以上プレイしてないう病み上がりも多いし
責任も感じてなさそう

204: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 09:43:33.08 ID:c9YJkNkm0
>>202
決勝まで残っても出られないほどの大怪我ならともかく、
微妙な怪我ならみんな残るよ。
だからこそ監督が判断しないと。

205: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 10:43:42.75 ID:MExqMVw60
>>204
冨安なんて直近の試合を途中出場で15分で退場しただろ
これで怪我したらチームでの立場なくなるよ
すでに怪我が多くて給料貰いすぎと言われ始めてる

206: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 10:51:33.73 ID:WapIZYMW0
>>205
そんなこと言われたら加入したばかりなのに
9月から最近まで2度目の怪我離脱していたジンチェンコの立場は
>>204
少なくとも浅野は切ってよかった

207: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 10:55:01.78 ID:MExqMVw60
>>206
ジンチェンコも同じだろ
何いってんの?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668524320/