1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 21:56:20.63 ID:4qR7sMNe9
 カタール・ワールドカップに向けて現地で直前の準備を行なっている森保ジャパンは、17日、UAE・ドバイでカナダとの強化試合に臨む。

 その一戦の前日、16日に会見に臨んだ森保一監督は意気込みを語った。

「明日のカナダ戦、試合を行ないながらワールドカップに向けた最後の準備になると思いますので、良い準備ができるように戦いたいです。これまどおり目の前の一戦に勝利を目指して、今日の練習でも準備をして日本の国内の皆さんに勝利を届けられるように練習から良い準備をして戦いたいです」

 そして脳震盪からの回復を目指す遠藤航、左太ももに違和感を持つ守田英正はドバイにチームとともに移動せずにドーハに残ったが、指揮官は「明日の試合に絡まないのは冨安、遠藤、守田が明日の試合には絡みません。三笘も合流していません」と説明。
 
 さらにレギュラーボランチと目された遠藤と守田が不在になるなか、「田中碧と柴崎(岳)が先発することになると思います」とカナダ戦の先発ボランチを明言。「鎌田(大地)、板倉(晃)のチャレンジは試合の流れをみて決めていきたいです」と、本来はトップ下を主戦場にする鎌田、CBを務める板倉のボランチ起用にも含み絵を持たせた。

 加えて「板倉と浅野(拓磨)もスタートから出てもらおうと思っています」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2b1ce2655a587fa9c70f8055d733aa3375fbce

2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 21:57:11.44 ID:ejTRmP570
柴崎は本当に運がいいな

12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:00:21.60 ID:hmT9UwHc0
柴崎ってどうみてもツーボラじゃないよね

35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:05:54.50 ID:8Wvw/Ykw0
>>12
J専ボランチの典型だからな

56: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:13:35.04 ID:jVywLDXq0
>>35
もうJリーグでも穴な気はする

13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:00:29.63 ID:F+HGOkez0
って、田中碧も怪我じゃなかったっけ?

150: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:47:06.18 ID:hnOtNM110
遠藤守田から柴崎田中碧て不安しかないんだが
>>13
田中碧は怪我大丈夫そう
早めにカタール入りして練習もハードにこなしてる
浅野は靭帯なのに軽く流すならともかく全速力できんのか?

15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:01:24.12 ID:vhtHdgc10
怪我人なんて選ぶから
元気な原口、旗手、古橋は何を思う

16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:01:24.49 ID:zTzRmzFL0
遠藤守田は本番ほんとにだいじょぶなんか?あと一週間もないぞ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:02:48.69 ID:F+HGOkez0
>>16
守田は知らんが遠藤は無理に決まってんだろう。。。

22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:02:52.81 ID:ExxOKoCl0
これは当たり前だわ
守田と遠藤いなくて同ポジションの田中と柴崎を使わなかったらいつ使うんだって話だし

28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:03:53.15 ID:oJ7oWsyO0
浅野は試運転か
本戦は前田なんだろうけど

36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:05:56.99 ID:Xcs//NLP0
まだテストするんか

43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:07:39.31 ID:XDFmbTiX0
>>36
これで本番だよ

44: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:09:10.24 ID:iCG8L2Rx0
>>36
脳震盪の遠藤
守田も怪我あけ
多分本番前に絶対怪我されたくないメンバーは選ばないと思う

79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:21:04.01 ID:6hCR4SFi0
>>36
テストじゃ無くてコンディションの調整と確認

322: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 00:24:36.42 ID:W8lxMJks0
>>36
基本本番直前の試合はガチメンより半端なお試しメンバーになるからな
日韓はトルシエがスウェーデン相手に柳沢のワントップ、小野を右に回したりしてたからビビった憶えある
ジーコでさえマルタ相手に玉田、大黒や巻ワントップとか本番で使い様ない布陣してたな

411: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 03:24:16.88 ID:vOFjui440
>>36
あと4年テストを続けるぞ!

38: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:06:29.78 ID:g7Fr/MIN0
ここでハロプロコンビか

46: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:09:53.24 ID:HF+Gvvlb0
歴代で最も堅固なDF陣で大会に臨めると思ってたが、中々うまくいかんねえ
本番前の貴重な機会だから勝ち負けはともかく有意義な試合になるといいね

160: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:48:47.56 ID:hnOtNM110
>>46
ほんと監督は最悪でも選手特にDF陣には期待してた
遠藤本戦どうなんかなあ
出てほしいけど今後のためにも無理はしてほしくないジレンマ

81: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:21:26.65 ID:vALtFAvZ0
これで吉田さん権田さんとか誰が監督でも守れる気がしない

85: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:23:46.11 ID:ed3Xszp40

90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:24:54.06 ID:UZFIM70U0
イケメンだよな

96: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:25:59.27 ID:ZgBSHh8K0
南野はぶっつけ本番組?

99: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:26:41.90 ID:Lz/VrwJE0
柴咲今日は良かったなって試合を、しばらく見てない
田中碧はたしかあった

103: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:27:33.15 ID:x8zxsBlh0
なんとなく
柴崎からのロングパスから
走り込んだ浅野が決めそうな気がする
そんでポイチがドヤ顔
な未来が見える

113: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:29:55.55 ID:QbmO8NMo0
>>103
浅野は怪我悪化して代表離脱だと思う

122: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:34:14.96 ID:PTyrhqwn0
遠藤脳震盪だしグループステージに出れない感じじゃね
DF怪我したのに町野とか呼んでる場合じゃなかったな
遠藤守田と大迫いない状態で攻守どれだけ出来るか注目

171: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:51:11.17 ID:hnOtNM110
>>122
少なくとも遠藤の脳震盪は選考のあとだからなあ
最終選考早すぎるってのはあるけど
今からでも補強すべきなんだが

184: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:55:10.26 ID:F+HGOkez0
>>171
選考後だから変えるべきだろう。
期間的に絶対無理じゃん。
選考前なら、選びたくなる気持ちもわかるが。

125: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:34:57.18 ID:XLnaafDr0
4年掛けて遠藤、守田の控えが柴崎、田中の組み合わせになるんだぜ?
衝撃過ぎて目眩がするわ

133: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:38:07.56 ID:B3QZ6K0L0
田中碧柴崎鎌田でどう繋ぐのか見たかったんだよ!!!
CFがどうやって相手DF引っ張るかも見せてくれ!!

136: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:38:45.21 ID:vNY5QlHL0
日本にはバルサ相手にスーパーゴールとレアル相手に1試合2ゴール決めてる鬼神がいるらしい

139: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:40:15.96 ID:B3QZ6K0L0
浅野なら上田の方が期待できる

144: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 22:43:24.81 ID:Fef9fD5m0
遠藤守田の2ボラ冨安板倉のCBで磐石だと思ったんだけどな
体調万全なのが誰もいなくなった

410: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 03:23:05.39 ID:p8fZnw8J0
森保はハロオタ

415: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 03:48:36.86 ID:wTvqBbcX0
町野
相馬南野堂安
田中柴崎
長友谷口吉田山根
川島

これでサブ組のウォーミングアップにでもしとけばいいんじゃね

495: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 09:05:13.13 ID:B9d2uyjg0
前田
三笘伊東
相馬鎌田田中山根
伊藤冨安酒井

515: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 09:27:40.08 ID:BqD9tFRJ0
見せてもらおうか
和製ファルカオドログバ待遇の浅野の実力とやらを

532: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 10:10:37.97 ID:uEA5xFnF0
カナダ、FIFAランキングはコスタリカと変わらないし、かなり勢いあるチームだから主力抜きでもかなり強そう
過去の親善試合等で勝った事ない日本を破って本大会に勢いつけたいでしょ
お互いコンディション調整の試合だからヌルい試合になるって意見多いけど

544: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 10:39:14.45 ID:mimUhw2Q0
つまり日本は変われなかった
強度の高いボランチを二枚並べて
素早くサイドに展開し、サイドの選手こそがゲームを作る現代サッカーに移行しきれず
旧世代のサッカーを延々と引き摺ることになったわけ
古臭い日本人監督のおかげでな

547: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 10:47:58.65 ID:B+fYPM2I0
>>544
変わったよ
パスが特徴の選手でも国内籠もってパス出してた選手から欧州二部でやりあってる選手が代表選ばれるようになってる
まぁそのせいで逆にニワカが評価下げて国内組やスコットランドの選手をチヤホヤするが
更に柴崎や田中より強度高く、技術やポジショニングセンスもある守田や遠藤もいる
順調に進化してる

586: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 12:32:14.49 ID:ylRab1Dw0
デイビッドとデイビス出るのかな
出たら普通にボコられそう

587: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 12:32:21.93 ID:j+U/TJ7H0
柴崎だけチャンスもらえてるよな
FW大迫のオプションは欲しかった

596: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 12:59:41.31 ID:n2/BoWRk0
>>587
しょうがないだろ
守田田中には上田浅野などCFの動き出しに合わせたミドルのパスが出せないんだから
それが川崎産の短所

605: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 13:12:25.16 ID:lqhZ0IrT0
今日は純也は出ないの?

607: 名無しさん@恐縮です 2022/11/17(木) 13:15:21.04 ID:PLVyrRDb0
伊東は13日に堂安は14日に出てるから
前半後半でふたりとも出るかな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668603380/