1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:15:21.40 ID:pYkjfBIZ9
サッカーのW杯カタール大会が20日に開幕し、開会式でW杯初の動物が登場した。
スタジアムが暗転し、モニターの映像にはマスコットキャラクター「ライーブ」が登場し、カウントダウンが始まった。観客からもカウントダウンする声が響いた。
その後、スタジアムは幻想的なプロジェクトマッピングやダンスで彩られた。そして、スタジアムのフィールドにはラクダが3頭登場。W杯開会式で動物が登場するのは史上初めてとなった。
このラクダの登場にネットでは「開会式、ラクダちゃん本物…?」「ラクダ大人しい!可愛い!!」「開会式にラクダでちゃってるよ笑」「ラクダさんがおおきな音に驚いたりしないか心配…」「マスコットキャラクター可愛いし、ラクダも可愛い」「開会式のラクダがお利口」といった声が上がった。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/20/kiji/20221120s00002009805000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/20/jpeg/20221120s00002009797000p_view.webp
スタジアムが暗転し、モニターの映像にはマスコットキャラクター「ライーブ」が登場し、カウントダウンが始まった。観客からもカウントダウンする声が響いた。
その後、スタジアムは幻想的なプロジェクトマッピングやダンスで彩られた。そして、スタジアムのフィールドにはラクダが3頭登場。W杯開会式で動物が登場するのは史上初めてとなった。
このラクダの登場にネットでは「開会式、ラクダちゃん本物…?」「ラクダ大人しい!可愛い!!」「開会式にラクダでちゃってるよ笑」「ラクダさんがおおきな音に驚いたりしないか心配…」「マスコットキャラクター可愛いし、ラクダも可愛い」「開会式のラクダがお利口」といった声が上がった。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/20/kiji/20221120s00002009805000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/20/jpeg/20221120s00002009797000p_view.webp
59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:33:15.43 ID:7cpG2TPE0
>>1
>スタジアムのフィールドには
……芝、大丈夫?
>スタジアムのフィールドには
……芝、大丈夫?
651: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 05:24:26.54
667: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 07:14:07.22 ID:7792oFm20
>>1
これヒトコブラクダだよね?
ヒトコブラクダは野生絶滅してる
これヒトコブラクダだよね?
ヒトコブラクダは野生絶滅してる
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:17:06.28 ID:o0sG1oGB0
空飛ぶ巨大てるてる坊主
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:17:56.28 ID:3B+fnWNx0
ってかNHKよ
この宇宙飛行士いらないだろ
この宇宙飛行士いらないだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:21:55.35 ID:Tmvss6QT0
>>5
宇宙飛行士の野口さんは昔からガチのサッカーファンなんだから別にいいじゃん
宇宙飛行士の野口さんは昔からガチのサッカーファンなんだから別にいいじゃん
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:23:17.64 ID:iwTmektQ0
>>14
そうなん?初耳だな
そうなん?初耳だな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:26:32.74 ID:AVoIcMA/0
>>19
なんかの番組でサッカーについて語ってるのを視たことあるわ
なんかの番組でサッカーについて語ってるのを視たことあるわ
84: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:40:13.31 ID:ubOEZe7y0
>>19
ロシアワールドカップも現地でイングランド戦見に行ったって言ってたな
ロシアワールドカップも現地でイングランド戦見に行ったって言ってたな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:19:05.59 ID:/mXiqC7g0
カタールに金があるのだけは分かったw
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:19:45.47 ID:4vhQHgSs0
最近の開会式は、みんな似たりよったり
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:20:21.80 ID:OE4f+FQ80
史上初なの?別に驚かなかったけど
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:22:17.17 ID:KqkjQ1jd0
カタールはラクダレースあるんだよね
しかも人が乗らずリモコンで鞭打ってるんだよね
しかも人が乗らずリモコンで鞭打ってるんだよね
627: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 02:34:58.57 ID:RZq58pR30
>>15
昔は子供が騎手をやってた。子供の虐待に繋がるし更なる軽量化の為に機械がムチをいれてる
昔は子供が騎手をやってた。子供の虐待に繋がるし更なる軽量化の為に機械がムチをいれてる
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:24:48.42 ID:FT+QBHDg0
BTSとやら そんな人気なんか
26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:25:26.44 ID:Lgk2h0lw0
BTS見てると邦楽が世界で通用しない理由がよく分かる
36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:27:09.91 ID:3xCB2low0
>>26
でも微妙だったよ BTS
でも微妙だったよ BTS
199: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 01:06:21.12 ID:5iTUUbH/0
>>26
そんなに差があるようにも思えないのだが
そんなに差があるようにも思えないのだが
32: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:26:18.39 ID:/PZ6Vtq80
ワールドカップの開会式なんておまけみたいなもんなのにそれに惨敗してしまう東京五輪
684: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 08:25:58.78 ID:+fABI1Y50
>>32
それな
MIKIKO先生が演出した最初の通りの東京五輪開会式を観たかったわ
韓国が世界的評価が高いBTSの歌手でカタールW杯を盛り上げていたように
日本は現在のところ良かれ悪しかれ世界的にアニメの国と見られているから
MIKIKO先生の原案通り『AKIRA』バイク演出からのアニメ推しで良かったのに
しかし韓国歌手が世界的な場で活躍してるのを見るとキンプリが焦って分裂する気持ちも分かるね
それな
MIKIKO先生が演出した最初の通りの東京五輪開会式を観たかったわ
韓国が世界的評価が高いBTSの歌手でカタールW杯を盛り上げていたように
日本は現在のところ良かれ悪しかれ世界的にアニメの国と見られているから
MIKIKO先生の原案通り『AKIRA』バイク演出からのアニメ推しで良かったのに
しかし韓国歌手が世界的な場で活躍してるのを見るとキンプリが焦って分裂する気持ちも分かるね
42: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:29:00.07 ID:sXnCTRSO0
さあ世界のサッカーの開幕だ
51: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:30:38.48 ID:HML3fnTn0
56: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:32:10.76 ID:cadN8Lov0
>>51
消せ消せ消せ
消せ消せ消せ
115: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:49:43.93 ID:FyetKb6i0
>>51
こんなん貼るなよ
マジで気分害するわ
これが日本の全力なんて信じたくないわ
こんなん貼るなよ
マジで気分害するわ
これが日本の全力なんて信じたくないわ
122: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:51:20.12 ID:X/tuxbTC0
>>115
陰謀論的には日本の発展を妨げたい勢力がいるのかもしれんな
だからあんな感じになった
まあ陰謀論じゃなく中抜きは明らかになってるけどw
陰謀論的には日本の発展を妨げたい勢力がいるのかもしれんな
だからあんな感じになった
まあ陰謀論じゃなく中抜きは明らかになってるけどw
645: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 03:49:24.52 ID:18okxn3V0
>>51
これってこの人が考えたの?それとも電通が考えたの?
これってこの人が考えたの?それとも電通が考えたの?
670: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 07:23:28.02 ID:GmUKafB80
>>51
あとワカメ女も
あとワカメ女も
53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:31:11.22 ID:sMX2/iBj0
世界50億人が見る地球最大の祭り
五輪すらはるか及ばない異次元の祭典始まる
五輪すらはるか及ばない異次元の祭典始まる
57: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:32:29.18 ID:DmHuZ+wy0
またエクアドルの美女いるかな
60: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:33:34.30 ID:7ZLuVcN00
>>57
あの子、美人だったなあ
あの子、美人だったなあ
85: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:40:50.10 ID:DmHuZ+wy0
>>60
W杯は南米モデルの卵が売り込む機会になるのがいいよね
カタールまで来るかな
W杯は南米モデルの卵が売り込む機会になるのがいいよね
カタールまで来るかな
117: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:50:05.28 ID:bZsgWrT30
19時1時4時の1日3試合だから社会人は全部見るの不可能だな
141: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 00:55:36.47 ID:LXGjQkZB0
>>117
19時、22時、25時、28時の1日四試合だ
19時、22時、25時、28時の1日四試合だ
164: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 01:01:13.51 ID:d8D6Egn30
>>117
abemaだと見逃し視聴も出来るみたいよ
abemaだと見逃し視聴も出来るみたいよ
569: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 01:47:55.03 ID:kIbzF++x0
ドイツ戦みるの怖くなってきた笑
574: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 01:49:51.25 ID:X/tuxbTC0
やっは仮想通貨の取引所もスポンサーなってるな
有望な産業までわかる
有望な産業までわかる
638: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 03:02:42.61 ID:mImEhpyY0
スタジアムが凄く見えた上にw
芝まで強靭に見えたわwww
全然剥がれないなw
人工芝みたいw
芝まで強靭に見えたわwww
全然剥がれないなw
人工芝みたいw
655: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 05:49:09.94 ID:Waa7ilhE0
これまでのキャラ総出演とか
なんか最終回みたいな演出だったね
なんか最終回みたいな演出だったね
664: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 07:05:41.34 ID:7p9FgtQL0
えーそんな面白い開会式なら見ればよかった
681: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 08:17:25.37 ID:pK0LtJFn0
ワールドカップってこんな時期やったっけ 全然やってるの知らんかった
683: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 08:23:52.30 ID:2R3hdTEo0
>>681
カタールは暑いから初冬に時期をずらした感じもある
まぁ11月でも結構暑いみたいだけど
日本もオリンピックやる日本の夏はスポーツやるのに
快適な季節とか嘘ついて招致したのはいいけど
やっぱり暑すぎるっていうクレームが選手から出てたな
しかしアメリカの放映権のためには夏から季節をズラすという
柔軟性のある対応がオリンピックではできないという苦悩もあるしな
カタールは暑いから初冬に時期をずらした感じもある
まぁ11月でも結構暑いみたいだけど
日本もオリンピックやる日本の夏はスポーツやるのに
快適な季節とか嘘ついて招致したのはいいけど
やっぱり暑すぎるっていうクレームが選手から出てたな
しかしアメリカの放映権のためには夏から季節をズラすという
柔軟性のある対応がオリンピックではできないという苦悩もあるしな
685: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 08:26:52.49 ID:errFtVra0
>>681
欧州リーグの最中に開催だと辞退する選手もいるのかな?
欧州リーグの最中に開催だと辞退する選手もいるのかな?
694: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 08:57:04.58 ID:le55MJ/u0
ワールドカップのセレモニーというより五輪っぽさがあったな
ラクダは首の動きが機械的に見えて作り物だと思ったら普通に本物だった
BTSより途中から出てきたカタール人っぽい歌手の方が良かったわ
ラクダは首の動きが機械的に見えて作り物だと思ったら普通に本物だった
BTSより途中から出てきたカタール人っぽい歌手の方が良かったわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668957321/
コメントする