1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:12:40.50 ID:Bv4xoD4e9
スポニチannex 11/23(水) 15:49
23日付け毎日新聞のテレビ番組面、NHKのW杯中継欄を縦読みすると「ドーハを歓喜の場に」
NHKが23日に生中継するサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組・ドイツ―日本戦(ハリファ国際)の新聞ラテ欄を“縦読み”すると「ドーハを歓喜の場に」になっているとしてSNS上で話題となった。
森保一監督(54)率いる日本代表チームは日本時間23日午後10時からドイツ代表とE組初戦で対戦。いよいよ森保ジャパンにとってのW杯がスタートする。W杯優勝国であるドイツはFIFAランク11位で、同24位の日本より格上。だが、日本代表は初戦で勝ち点を落とした場合に過去全て1次リーグ敗退となっており、最低でも引き分けで勝ち点1をもぎ取りたいところだ。
そして、今回のW杯はカタールの首都ドーハが舞台となっている。日本は1993年10月28日にドーハで行われたW杯アジア最終予選でイラクと対戦。カズことFW三浦知良のゴールで先制した日本は2―1で迎えた後半ロスタイム(現アディショナルタイム)に同点ゴールを決められ、目前で悲願のW杯初出場を逃した。主将の柱谷哲二や勝ち越しゴールを決めていた中山雅史ら選手は泣き崩れ、10番を背負っていたラモス瑠偉もぼう然自失。当時25歳だった森保監督もボランチの位置に入って先発出場していた。
それから29年の月日が流れて迎えるW杯初戦。試合を生中継するNHKは新聞ラテ欄の文頭を“縦読み”すると「ドーハを歓喜の場に」となるメッセージで森保ジャパンを後押しした。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9b95e7cc985ab176b20b83ca95264d6c2e3f1b67&preview=auto
https://i.imgur.com/teV1ozL.jpg
23日付け毎日新聞のテレビ番組面、NHKのW杯中継欄を縦読みすると「ドーハを歓喜の場に」
NHKが23日に生中継するサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組・ドイツ―日本戦(ハリファ国際)の新聞ラテ欄を“縦読み”すると「ドーハを歓喜の場に」になっているとしてSNS上で話題となった。
森保一監督(54)率いる日本代表チームは日本時間23日午後10時からドイツ代表とE組初戦で対戦。いよいよ森保ジャパンにとってのW杯がスタートする。W杯優勝国であるドイツはFIFAランク11位で、同24位の日本より格上。だが、日本代表は初戦で勝ち点を落とした場合に過去全て1次リーグ敗退となっており、最低でも引き分けで勝ち点1をもぎ取りたいところだ。
そして、今回のW杯はカタールの首都ドーハが舞台となっている。日本は1993年10月28日にドーハで行われたW杯アジア最終予選でイラクと対戦。カズことFW三浦知良のゴールで先制した日本は2―1で迎えた後半ロスタイム(現アディショナルタイム)に同点ゴールを決められ、目前で悲願のW杯初出場を逃した。主将の柱谷哲二や勝ち越しゴールを決めていた中山雅史ら選手は泣き崩れ、10番を背負っていたラモス瑠偉もぼう然自失。当時25歳だった森保監督もボランチの位置に入って先発出場していた。
それから29年の月日が流れて迎えるW杯初戦。試合を生中継するNHKは新聞ラテ欄の文頭を“縦読み”すると「ドーハを歓喜の場に」となるメッセージで森保ジャパンを後押しした。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9b95e7cc985ab176b20b83ca95264d6c2e3f1b67&preview=auto
https://i.imgur.com/teV1ozL.jpg
39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:29:59.92 ID:80JgMJRZ0
>>1
たかしあいしてる
にしろよそこは
たかしあいしてる
にしろよそこは
75: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 21:06:05.64 ID:ANbIxl3f0
>>1
素敵やん
粋な演出やん
素敵やん
粋な演出やん
91: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 21:37:41.39 ID:GvAdJchp0
>>1
偶然にしては凄いな
奇跡
偶然にしては凄いな
奇跡
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:13:28.69 ID:kmyYiKWU0
6-0で終わる
53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:40:41.73 ID:cKU3cusF0
>>2
ドーハの悲劇からドーハの惨劇になるのか
ドーハの悲劇からドーハの惨劇になるのか
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:14:01.96 ID:WNQeaK2M0
でもカタール開催のアジアカップで既に優勝したしな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:14:36.24 ID:Br3NfMZU0
ワ
シ
が
育
て
た
シ
が
育
て
た
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:14:36.81 ID:NVOhPE1g0
誇りと魂を取り戻しにカズも参戦
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:15:43.55 ID:u7Niq1bB0
ラテ欄ってもう見ないよね
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:16:14.99 ID:1F+dzH8d0
たかしが見たらどう思うんだよ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:17:19.07 ID:mXMRtjyq0
前半テーマ曲盛り込んでるのはわかったが縦は気付かんかった
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:17:22.67 ID:ON01Z1DY0
で、ドイツはルンメニゲ、ミューラー、オヴェラートあたりは出るのかね?
35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:28:18.99 ID:y+1E+Iyh0
>>19
ドイツスタメン
ゲルータミューラ
ベッケンバウワー
クリンスマン
オリバーカーン
奥寺康彦
ドイツスタメン
ゲルータミューラ
ベッケンバウワー
クリンスマン
オリバーカーン
奥寺康彦
58: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:44:22.75 ID:ON01Z1DY0
>>35
俺のスパイク、オヴェラートモデルだったんだよw
俺のスパイク、オヴェラートモデルだったんだよw
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:17:30.25 ID:4DiRHqAD0
109ー0
25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:20:11.01 ID:UH5J9TzK0
た
か
し
が育てた
か
し
が育てた
26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:22:48.81 ID:YwfgEHp40
6時頃フジの番組でもドーハの悲劇を歓喜に!とかめっちゃ言ってたぞ
31: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:25:15.03 ID:y+1E+Iyh0
あ
い
し
て
る
い
し
て
る
33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:26:25.47 ID:qgeUHyWb0
た
か
し
あ
い
し
て
る
か
し
あ
い
し
て
る
34: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:26:51.62 ID:LxDNif9E0
日
本
総
出
で
応
援
本
総
出
で
応
援
40: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:30:02.74 ID:GgoiKOaJ0
受信料無駄にしないで
42: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:31:12.35 ID:bF1qr8n/0
予選突破してる時点でドーハは克服してるやん
54: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 20:42:56.55 ID:LxDNif9E0
・ドーハの悲劇(カタールのドーハでイラク代表に勝ち切れず1994アメリカW杯本戦出場を逃す)
・マイアミの奇跡(1996アトランタ五輪GL1戦目、アメリカのマイアミでブラジル代表を破る)
・ジョホールバルの歓喜(マレーシアのジョホールバルでイラン代表を破り、1998フランスW杯本戦出場を決める)
これだけ覚えとけばクイズでは勝つる!
・マイアミの奇跡(1996アトランタ五輪GL1戦目、アメリカのマイアミでブラジル代表を破る)
・ジョホールバルの歓喜(マレーシアのジョホールバルでイラン代表を破り、1998フランスW杯本戦出場を決める)
これだけ覚えとけばクイズでは勝つる!
72: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 21:03:10.99 ID:zKsKygoU0
ドーハの喜劇
ドーハの惨劇
ドーハの秀樹
これらだろ
ドーハの惨劇
ドーハの秀樹
これらだろ
77: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 21:08:18.64 ID:kGsG/a6y0
ドーハって日本にとってかなり相性のいい所だろ
ドーハの悲劇が印象強すぎるだけで
ドーハの悲劇が印象強すぎるだけで
92: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 21:50:01.27 ID:HLFKsH2i0
90年代も遠くなったなあ
95: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 21:53:28.36 ID:5OBwhZkr0
2時間後には日本中がお通夜みたいになるんだから
恥ずかしくことすんなよ
恥ずかしくことすんなよ
98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 22:18:19.56 ID:xNdR8Uho0
まだ執着してるの?ドーハのなんたらに…
101: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 23:10:58.35 ID:E0NovOnx0
前半戦終了時点
ボール支配率:日本19.3%、ドイツ80.7%
デュエル勝率:日本59.1%、ドイツ40.9%
パス数:日本106、ドイツ462
パス成功率:日本58.5%、ドイツ91.1%
シュート数:日本1、ドイツ14
ボール支配率:日本19.3%、ドイツ80.7%
デュエル勝率:日本59.1%、ドイツ40.9%
パス数:日本106、ドイツ462
パス成功率:日本58.5%、ドイツ91.1%
シュート数:日本1、ドイツ14
102: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 00:36:18.90 ID:XeIiinQH0
勝ったやんw
104: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 01:08:49.80 ID:x2bSMtYe0
ナデシコが優勝したときはフランクフルトの兄貴って言われてたな
106: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 01:10:32.37 ID:Ro2gUuIs0
リベンジってあるんだな
108: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 01:15:57.52 ID:OPtTXyvK0
時間がかかったな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669201960/
コメントする