1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:09:04.42 ID:yPDJQ8Wx9
<FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会:ベルギー1-0カナダ>◇1次リーグF組◇23日◇アルラヤン・アハマド・ビン・アリ競技場
優勝候補の一角「赤い悪魔」ベルギーが、36年ぶりのワールドカップ(W杯)出場で初勝利を目指したカナダに苦戦しながらも、勝ち点3をもぎ取った。
前半44分にFWバチュアイが先制ゴール。前後半にわたりレアル・マドリードのGKクルトワのファインセーブが連発し、守り切った。カナダに戦前の評価以上の実力を見せられる形となったが、プレッシャーを乗り越え、勝ち切る底力を発揮した。
前回大会で日本が逆転負けを喫した「ロストフの悲劇」の経験メンバーは、15人が残る。経験と実力では屈指の選手層を誇り、FIFAランク2位。前回大会3位を超える戦いで勝ち抜いていく。次戦は、日本時間27日22時から前回大会16強のモロッコと対戦する。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/403cd2a51fee7b2aa82726ec43ca95b4f49d6b47
優勝候補の一角「赤い悪魔」ベルギーが、36年ぶりのワールドカップ(W杯)出場で初勝利を目指したカナダに苦戦しながらも、勝ち点3をもぎ取った。
前半44分にFWバチュアイが先制ゴール。前後半にわたりレアル・マドリードのGKクルトワのファインセーブが連発し、守り切った。カナダに戦前の評価以上の実力を見せられる形となったが、プレッシャーを乗り越え、勝ち切る底力を発揮した。
前回大会で日本が逆転負けを喫した「ロストフの悲劇」の経験メンバーは、15人が残る。経験と実力では屈指の選手層を誇り、FIFAランク2位。前回大会3位を超える戦いで勝ち抜いていく。次戦は、日本時間27日22時から前回大会16強のモロッコと対戦する。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/403cd2a51fee7b2aa82726ec43ca95b4f49d6b47
100: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 16:51:34.86 ID:vKkj45uQ0
>>1
スタンドからなでしこの試合を偵察しまくってたカナダの監督。男子も強くしてしまった
スタンドからなでしこの試合を偵察しまくってたカナダの監督。男子も強くしてしまった
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:09:44.21 ID:bgwS6Gk40
カナダ強かった(´・ω・`)
32: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:29:49.15 ID:UyYh8+w80
>>2
カナダに負けて恥とか言ってた奴はどう思ってんだろうな
カナダに負けて恥とか言ってた奴はどう思ってんだろうな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:09:56.13 ID:rgLRGwDo0
このまま日本が決勝リーグ行くと、またベルギー戦かクロアチア戦かよ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:10:11.27 ID:/nmj/C8x0
2位かクロアチアか
日本ークロアチア濃厚だな
日本ークロアチア濃厚だな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:10:13.20 ID:ACc+bb/90
ベルギー弱くなってる
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:12:36.65 ID:u6k3cgf/0
>>5
優勝目指す国は初戦は勝てば合格
大事なのは次から調子上げる事
1試合でどこが良いか判断できない
優勝目指す国は初戦は勝てば合格
大事なのは次から調子上げる事
1試合でどこが良いか判断できない
43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:37:14.51 ID:UVx+rtvy0
>>13
ベルギーは本人たちも4年前より弱体化したと認めている
ベルギーは本人たちも4年前より弱体化したと認めている
80: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 12:07:55.80 ID:Kr3Rey7Z0
>>43
四年前で優勝出来なかったからなぁ…
四年前で優勝出来なかったからなぁ…
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:10:34.06 ID:WvqOPtfC0
ベルギーとやりたいな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:10:54.24 ID:WvqOPtfC0
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
49: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:49:18.88 ID:gldo4xYz0
>>8
意味がわかりません
意味がわかりません
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:11:12.08 ID:q+5BjVCd0
2位通過ならまたベルギーだろうな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:11:20.16 ID:Tee1VAQ70
ベルギーに勝ってエイトいきたい
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:11:22.22 ID:Rqo1yMQr0
北中米いつ勝つの?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:12:53.13 ID:Svlt5QEC0
僅差でも勝ち切るところが強い国
アルゼンチンやドイツとはそこが違うわな
アルゼンチンやドイツとはそこが違うわな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:13:10.05 ID:HiJCWTgt0
カナダ普通に強いわ
台風の目になりそう
台風の目になりそう
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:17:57.26 ID:IJaqn2h20
>>15
フィニッシュ力が無さすぎるから厳しそう
でも普通にカナダが勝っててもおかしくない内容だったね
フィニッシュ力が無さすぎるから厳しそう
でも普通にカナダが勝っててもおかしくない内容だったね
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:13:50.57 ID:OzG3ubr/0
ベルギーはブラジルフランスイングランドスペインから一段落ちるわ全盛期は4年前だ
79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 11:55:04.65 ID:YpDKhg7b0
>>17
ブラジルほんとにそんな強いんか?
ブラジルほんとにそんな強いんか?
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:14:38.45 ID:7hIl8v4h0
ベルギーは4年前から殆ど上積みない状態だったな
デブライネ、クルトワ頼みって感じ
デブライネ、クルトワ頼みって感じ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:16:02.52 ID:nU3vIipb0
前回大会よりかなり弱くなってたな
勝ったけど内容は1試合通して酷いもんだったよ
勝ったけど内容は1試合通して酷いもんだったよ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:16:39.54 ID:3cJ6G1ve0
リベンジいけるか?
でも日本も4年前より強くなってる感じもないな
でも日本も4年前より強くなってる感じもないな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:17:34.55 ID:5n4dDznU0
カナダ善戦はした、やはり日本戦はいい薬になったのかも。
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:17:48.11 ID:zeZ3lmzl0
アザール出たの?
33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 08:30:38.83 ID:UyYh8+w80
>>22
出たよ、ロストマシーン化してたが
出たよ、ロストマシーン化してたが
64: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 10:00:08.85 ID:gyQWbyLK0
クロアチアも酷かった。マジでグループ突破してくれ
65: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 10:08:16.13 ID:LJSP5Ygu0
クロアチアも正直強くなかったぞ
モロッコが良かったのもあるけど前線の選手のクオリティが低い
ベルギーとモロッコが上がってくる可能性もある
モロッコが良かったのもあるけど前線の選手のクオリティが低い
ベルギーとモロッコが上がってくる可能性もある
67: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 10:20:11.65 ID:1HYNcELw0
カナダ記者「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」
71: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 10:36:03.08 ID:cxZOLX1g0
ベルギーもおっさんばかりで前みたいに強くないね
73: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 10:41:19.18 ID:5adL3KCh0
カナダって強かったのか
ベルギー圧倒してたし
シュート
カナダ22 ベルギー9
ベルギー圧倒してたし
シュート
カナダ22 ベルギー9
74: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 10:42:35.56 ID:Op4f66Jg0
カナダ強かった
GL突破できるんじゃね
GL突破できるんじゃね
77: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 11:04:20.64 ID:9LO4c+S90
ベルギーどう考えても弱くなっとる
86: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 12:39:34.32 ID:U+CGHHzo0
どこも決定力不足で大変だな
87: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 12:45:28.68 ID:zaHwL9m20
>>86
ブラジル以外はすべて決定力不足
アルヘンは大体決定力あるが、今はない時期だな
ブラジル以外はすべて決定力不足
アルヘンは大体決定力あるが、今はない時期だな
89: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 13:05:39.16 ID:K56ViXgb0
カナダはほとんどアフリカのチームって感じだったな
身体能力でどうにかなっちゃう事からくる絶妙な雑さも
アフリカっぽかった
身体能力でどうにかなっちゃう事からくる絶妙な雑さも
アフリカっぽかった
90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 13:09:22.37 ID:1SIdnhso0
ベルギー大したことなくなってるな
クルトワ、デブライネがスーパーなだけで他はカナダにおされまくってた
アメリカよりカナダの方が全然強い
クルトワ、デブライネがスーパーなだけで他はカナダにおされまくってた
アメリカよりカナダの方が全然強い
93: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 14:16:14.67 ID:K56ViXgb0
>>90
バチュアイは点決めたけど正直かなり微妙だった
トロサールを1トップにした方が良いと思うけど
ターゲットマンを置きたいんだろうなというのは感じる
バチュアイは点決めたけど正直かなり微妙だった
トロサールを1トップにした方が良いと思うけど
ターゲットマンを置きたいんだろうなというのは感じる
92: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 13:23:21.70 ID:RdqTy+GY0
フィニッシュが残念なだけで、半分以上の時間で押されてたよな。
ベルギーは今年は大したことはない。まあ上げてくるかな。
ベルギーは今年は大したことはない。まあ上げてくるかな。
98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 15:59:33.31 ID:JaEAmfYg0
ヨーロッパは判定が優遇されてるだけよね。
強いことは強いけどなんか自分だけ常にHPが微妙に回復するフィールドで戦ってる感じ。
名のある強豪国以外だとVARすら発動せずに流されるシーン結構有るし。
強いことは強いけどなんか自分だけ常にHPが微妙に回復するフィールドで戦ってる感じ。
名のある強豪国以外だとVARすら発動せずに流されるシーン結構有るし。
103: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 17:49:34.96 ID:p3jYgr+A0
ベルギーは四年前より衰えてる。日本がベスト16で当たれば今度は勝てる
104: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 17:55:55.95 ID:lLpIt9vn0
クルトワじゃなかったら危なかったな
ていうかカナダって今メキシコより強いからな
ていうかカナダって今メキシコより強いからな
105: 名無しさん@恐縮です 2022/11/24(木) 19:03:45.77 ID:7LReCuqw0
カナダがかなり強い。このグループも先がわからないw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669244944/
コメントする