1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:15:37.71 ID:p4pOevl69
 サッカーW杯で日本がドイツに歴史的な逆転勝利を収めたことを自分事のように喜ぶブラジル人が、多くのミーム画像(meme)をネットに投稿し、世間の話題をさらっている。ドイツは2014年大会で大会主催国のブラジルを7対1で下したブラジル民にとっての仇敵。日本の勝利はブラジル民の復讐心を大いに満足させたようだ。ミーム画像は投稿者にマンガやアニメ好きな若者が多いこともあって、それにひっかけた内容が多い。話題になっているいくつかの傑作ミーム画像を紹介する。

悟空が一般民から「元気」をもらっているシーンを使ったミーム

 まずは、日本代表が試合前に撮った集合写真の顔だけを、アニメのキャラクターに入れ替えたもの。ワンパンチマン、名探偵コナン、ナルト、ワンピースのルフィーなどブラジルで大人気のアニメキャラクターが勢ぞろいだ。「日本代表は後半、ドイツをこんな感じで攻めた」とのメッセージが添えられている。

アニメ「ポケモン」の主人公と相棒ピカチュウと使った画像

 続いては、アニメ「ドラゴンボール」から、主人公の孫悟空が人々から「元気」(エネルギー)をもらうシーンを使ったもの。悟空の顔には日本代表のエンブレムが貼り付けられ、元気を送る人々の顔の上にはブラジル旗が貼り付けられている。「日本頑張れ!ブラジルも一緒に応援してるよ」とのメッセージが付されている。これはブラジル民が試合中、日本代表へ「元気」を送り続けたこと、日本勝利の後ろにはブラジル民の応援があったことを意味している。

金髪のキャラクターを使ったミーム

 アニメ「ポケモン」の主人公サトシとその相棒のピカチュウに日伯両国の国旗を貼り付け、強敵のリザードン(ドイツ)に勝利しているミーム画像も。
 ドラゴンボールの主人公孫悟空が強化変身すると金髪になること、ブラジルで大人気のアニメ「NARUTO」の主人公ナルトも金髪であること、ドイツ戦で1点目を決めた堂安選手が金髪であることに着目して「金髪の日本人はレベルが違う」とする投稿もあった。

https://pbs.twimg.com/media/FiQcQFDXgAY66y2?format=jpg&name=900x900

https://news.yahoo.co.jp/articles/37c30f60d7d3e3e4c011b3c61641b7008c5f40a4

43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:42:46.60 ID:ZjUmR0CK0
>>1
一番ちっさいのをリヴァイにしてるの草

4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:18:11.60 ID:usCzfr7f0
ワンパンチマンって
ブラジル人の方がよく知ってる

5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:18:37.77 ID:1iL02s5C0
吉田「ブラジルの人、聞こえますかー!!」

6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:18:43.68 ID:07MQUZA/0
なんでキャプテン翼がないんだよ
まず真っ先にそこだろ

125: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 19:13:39.92 ID:jEv4QtSW0
>>6わロタ

138: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 21:30:05.59 ID:CVX/Q2I70
>>6
大空翼はブラジルにとってブラジル人扱いなんだろう

9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:20:31.04 ID:xqZVtKqp0
笑っちゃうのがドイツ代表と日本代表の集合写真を並べてる画像
日本代表の写真が古いんだよ
ほんとそこは呆れる長谷部とか香川いるし適当すぎるわ

https://i.imgur.com/VKv40aA.jpg

12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:21:45.66 ID:Cu586mp20
>>9
いつの試合なんだよ

58: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:54:39.96 ID:xnNq/X+40
>>12
前回大会じゃね?

66: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 16:03:34.89 ID:Ejosn4F80
>>9
肌や髪の色見ただけでドイツもフランスみたいになるんだなとわかる

127: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 19:34:39.14 ID:rieTUPZL0
>>9
スタメン3人しか残ってないのか

11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:21:38.79 ID:JdZX09+g0
後列の真ん中はだれ???

21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:26:33.83 ID:TiMV66qP0
>>11
リヴァイ

23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:27:33.38 ID:JdZX09+g0
>>21
進撃かよ
エレンじゃないのかw

40: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:41:01.75 ID:ZjUmR0CK0
>>23
リヴァイは人類最強という設定だからかな
どちらせよブラジル人詳しすぎだろw

68: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 16:04:48.94 ID:Ejosn4F80
>>40
すべて世界的に有名なキャラばかりだよ
ワンパンマンはどうだかしらんが

27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:30:32.25 ID:NX2UnWDB0

28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:31:35.10 ID:4LeOTCn+0
デスノート強いね
確かにおもしろかったけど短かったのにな
ナルトやブリーチとか日本以上に海外のが強いよな

29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:32:14.70 ID:r/KzNIir0
キャプテン翼がない

35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:39:00.10 ID:I15pT8Tm0
権田がワンパンマンで草

115: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 17:41:01.07 ID:o/XTxiWr0
>>35
確かによくパンチだしてたわ

36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:39:10.31 ID:ZjUmR0CK0
なんでコナンと思ったらサッカーやってたか
ブラジル人よく知ってるなw

41: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:41:07.25 ID:UIDID5jB0
9番わからん。

44: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 15:43:14.06 ID:RAkZxfCj0
>>41
フェアリーテイルだな

74: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 16:13:32.50 ID:8Epa8TPU0
ブラジルは今のアニメブームより遥かに昔から日本アニメ強かったじゃん
フランスと並んでも良いんじゃないの

聖闘士星矢とドラゴンボール2つで支配出来るでしょ今の世代なら

83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 16:31:50.24 ID:+n+U4mj90
翼がいないのに時代感じるわ

97: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 17:11:49.86 ID:GWajrtsW0
権田友蔵なっててワラタ

102: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 17:26:05.06 ID:iMrAyGrI0
これもう実写じゃん
https://i.imgur.com/KvJwrWy.jpg

112: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 17:38:42.48 ID:Uk5PJsun0
キーパー本人かと思った

118: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 17:51:28.26 ID:vcftF30C0
権田だけそのまんまかい!

128: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 19:44:43.09 ID:nddcsJX00
サッカー漫画と言えばこれ
https://i.imgur.com/fsNWw86.jpg

139: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 21:31:42.51 ID:d641kjyk0
権田はそのまんまじゃないかw

141: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 22:12:08.48 ID:fLxKNey/0
ネイマールは背中にスーパーサイヤ人孫悟空の入れ墨入れてるからな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669356937/