1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:01:04.44 ID:s/XdZGQd9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221128-41280470-nksports-000-3-view.jpg
試合終了のホイッスルを聞き、厳しい表情の吉田(右から2人目)ら(撮影・江口和貴)
【W杯】コスタリカ戦の日本16人を低評価 権田、吉田に0点 スペイン紙マルカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221128-41280470-nksports-socc
27日のワールドカップ(W杯)1次リーグ第2戦でコスタリカに0-1で敗れた日本代表の選手たちについて、スペイン紙マルカの評価は全体的に低かった。
日本は来月1日(日本時間2日午前4時)、スペインと1次リーグ突破をかけて最終第3戦で対戦する。その対戦国の大手スポーツ紙マルカは、その前に行われたコスタリカ戦に出場した日本代表の16人を以下のように採点した。
▼1点(最高3点)
山根、板倉、長友、遠藤、守田、堂安、鎌田、相馬、上田、三笘、伊藤、浅野、伊東の13選手
▼0点
権田、吉田
▼評価なし(時間が短いため)
南野
※森保監督は1点
また、同紙はこの試合について、「ドイツに勝利して世界中を驚かせ、勢いに乗っていた日本をコスタリカが屈服させた」と記し、「日本はプレスをかけたが、フィニッシュワークの精度を欠いた」と決定力不足を指摘した。
失点の原因については「吉田のクリアミスが発端となり、ペナルティーエリア手前にいたフジェルにボールが渡った」とその理由を説明。これにより決勝点が奪われたと分析した。
(高橋智行通信員)
試合終了のホイッスルを聞き、厳しい表情の吉田(右から2人目)ら(撮影・江口和貴)
【W杯】コスタリカ戦の日本16人を低評価 権田、吉田に0点 スペイン紙マルカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221128-41280470-nksports-socc
27日のワールドカップ(W杯)1次リーグ第2戦でコスタリカに0-1で敗れた日本代表の選手たちについて、スペイン紙マルカの評価は全体的に低かった。
日本は来月1日(日本時間2日午前4時)、スペインと1次リーグ突破をかけて最終第3戦で対戦する。その対戦国の大手スポーツ紙マルカは、その前に行われたコスタリカ戦に出場した日本代表の16人を以下のように採点した。
▼1点(最高3点)
山根、板倉、長友、遠藤、守田、堂安、鎌田、相馬、上田、三笘、伊藤、浅野、伊東の13選手
▼0点
権田、吉田
▼評価なし(時間が短いため)
南野
※森保監督は1点
また、同紙はこの試合について、「ドイツに勝利して世界中を驚かせ、勢いに乗っていた日本をコスタリカが屈服させた」と記し、「日本はプレスをかけたが、フィニッシュワークの精度を欠いた」と決定力不足を指摘した。
失点の原因については「吉田のクリアミスが発端となり、ペナルティーエリア手前にいたフジェルにボールが渡った」とその理由を説明。これにより決勝点が奪われたと分析した。
(高橋智行通信員)
67: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:57:40.57 ID:R67STmLm0
>>1
森保が1点の理由を知りたい
マイナス50万点くらいだろ
森保が1点の理由を知りたい
マイナス50万点くらいだろ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:02:21.81 ID:EpR3tvl/0
あま勝てば官軍の世界だしな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:02:21.95 ID:rIDCdNyE0
三苫は2点
伊東は1.5点はあげて良いだろ
吉田はマイナス3点
伊東は1.5点はあげて良いだろ
吉田はマイナス3点
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:11:10.63 ID:4QkZ90oS0
>>3
三笘は仕掛ければ効いでたけど回数がね……
三笘は仕掛ければ効いでたけど回数がね……
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:11:46.21 ID:G6uqJFn70
>>23
伊藤が三笘にパス出さないからね
ドフリーでも
伊藤が三笘にパス出さないからね
ドフリーでも
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:03:05.73 ID:ONKJNPq60
伊藤が1点になってる時点で得点シーンくらいしかみてない採点だなこれ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:04:54.13 ID:LBoFszVD0
三苫が1点てw
試合見てないだろこの3流新聞社w
試合見てないだろこの3流新聞社w
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:05:12.14 ID:IqvrG/LB0
遠藤はよくやってるよ
いなかったら2戦とも惨敗だった
いなかったら2戦とも惨敗だった
30: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:18:17.45 ID:4QkZ90oS0
>>9
遠藤は良かったな
ボールとっても鎌田上田がロストするんで貢献できなかったけど
遠藤は良かったな
ボールとっても鎌田上田がロストするんで貢献できなかったけど
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:06:35.36 ID:bElD7opk0
上田の評価高すぎだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:07:32.93 ID:R5wg6Bsn0
森保は0点だろ。
勝たなきゃいけない試合でターンオーバーとかナメプして落とし責任は思い。
ドイツ戦で奇策が当たったからって勘違いしたんだろうな。
勝たなきゃいけない試合でターンオーバーとかナメプして落とし責任は思い。
ドイツ戦で奇策が当たったからって勘違いしたんだろうな。
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:07:37.13 ID:LWeB6UgL0
ロボコンもだいたい0点だから安心しろ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:08:04.55 0
相馬と三笘同じなのか
35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:21:17.40 ID:knNvILT60
>>15
両手より片手セービングの方が最高到達高い
権田は両手でキャッチングしにいってる時点でありえないアマチュアレベルの選択してる
0点で当然の評価
両手より片手セービングの方が最高到達高い
権田は両手でキャッチングしにいってる時点でありえないアマチュアレベルの選択してる
0点で当然の評価
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:08:12.91 ID:DkaufQ6B0
吉田なんかマイナス5点が妥当だろ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:08:18.93 ID:eOs6Ijdh0
まあいつもの森保だったな
意味なくボール持ってサイドアタッカーの確変をお祈りする
意味なくボール持ってサイドアタッカーの確変をお祈りする
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:08:29.95 ID:Y6xVOtaO0
森保は0点でいい
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:09:42.72 ID:K4spmXnL0
吉田はサイドビジネスと投資に忙しいからしょうがない
29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:16:12.91 ID:MTNGaU360
けったいなスタメンでインパクトだけはあった
これが森保の云う総力戦「全員サッカー」なんだろ
前半2点ぐらい取って勝ってたら、未来永劫語り継がれる名将になってたろうに
ドイツ戦では勝った博打にコスタリカ戦では負けた、それだけだ。
これが森保の云う総力戦「全員サッカー」なんだろ
前半2点ぐらい取って勝ってたら、未来永劫語り継がれる名将になってたろうに
ドイツ戦では勝った博打にコスタリカ戦では負けた、それだけだ。
43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:27:42.74 ID:TSk20LNx0
吉田は相手に絶好のパス出しちゃうから
46: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:32:41.06 ID:rciyrbR40
吉田0点は草
49: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:37:31.80 ID:LBeWHdvi0
0点ってのび太とロボコンしか取らないものだと思ってわw
50: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:37:47.45 ID:qXgmNHh/0
三苫1点は可哀想すぎるだろ
まあ三苫を舐めてくれるほうがありがたいが
まあ三苫を舐めてくれるほうがありがたいが
53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:39:39.03 ID:qXgmNHh/0
シュミットなら普通に弾き出せたからな
54: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:40:01.54 ID:x7VB+E090
後半の足が止まってきた時に三笘は本当に反則だな。先発で使うのは、むしろ勿体無いと思うようになってきた
55: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:40:12.41 ID:PIJM6ucw0
ロボコン0点
74: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 13:25:35.26 ID:vuWu9jbi0
>>55
懐かしい
懐かしい
56: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:40:31.75 ID:fcwq+16H0
伊藤も0点だろ最低限
マイナスでもいいけど
マイナスでもいいけど
57: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:40:48.49 ID:D7B7jvVF0
権田のミスもあれベルギー戦の川島より酷いかも
59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:41:16.36 ID:Uh2th9c30
点取れてないのに1点も評価もらえるとか攻撃陣楽すぎだろ
60: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:42:29.15 ID:pGyRAQpy0
思い出出場させるならコスタリカ戦の前半しかないからな
62: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:45:13.21 ID:BGXubhwZ0
>>60
コスタリカに勝っておけば憧れのスペイン戦で思い出出場できるのに?
コスタリカに勝っておけば憧れのスペイン戦で思い出出場できるのに?
64: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:51:15.52 ID:A8ShPWGt0
バックパスマシンの伊藤は0点だろ
上田に対しても評価が甘い
上田に対しても評価が甘い
65: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:52:32.02 ID:AbL4ivZ90
決定力不足っていったい何年言われ続けるんだろう
俺が生きてる間に解消される日来るんか?ってくらい言われ続いてるだろ
俺が生きてる間に解消される日来るんか?ってくらい言われ続いてるだろ
69: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 13:02:21.83 ID:/bCYGAkJ0
鎌田は全く駄目だったやる気もなし
伊藤も
伊藤も
72: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 13:15:55.74 ID:rciyrbR40
伊藤自体はミスしてないから0点はないだろ
77: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 13:40:13.98 ID:tQrwSZwg0
権田さん確かに失点シーンは良くなかったけど点取る気配すら起きなかった攻撃陣差し置いて最低点は可哀想過ぎるだろ、失点も糞みたいなクリアミスの尻拭いをさせられたわけだし
三笘2点、吉田伊藤鎌田上田0点、他1点ぐらいが妥当
三笘2点、吉田伊藤鎌田上田0点、他1点ぐらいが妥当
78: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 13:45:55.74 ID:ai/+UW350
伊藤は三笘にパス出さずバックパスばかりしたり、三笘が動く位置に走り込んでスペース消したりコスタリカのDFだった
80: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 14:04:32.12 ID:YUhoU6mO0
三笘もバックパス多かったぞ
伊藤ばっかり言われてるが
伊藤ばっかり言われてるが
81: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 14:12:58.28 ID:AOO5YzWO0
と言うか最初から引き分け狙いなのかってくらいひたすらパス回してたな浅野が切り込んだくらいで
82: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 14:32:44.10 ID:a2Fgxohs0
早送りか3倍速で見た感じやな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669604464/
コメントする