1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:45:59.03 ID:bRdHGs0a9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c7362afe719d0fe36663b5b2be3972ee1370f7
【ドーハ(カタール)28日】FIFAワールドカップ(W杯)日本代表MF遠藤航(29=シュツットガルト)が、1次リーグ最終戦となる12月1日のスペイン戦を欠場することが濃厚となった。
27日のコスタリカ戦で右膝を痛め、この日の練習を欠席。状態は思わしくなく、中3日で迎える大一番には間に合わない見通しとなった。チームの要だけに、森保ジャパンにとっては大打撃。決勝トーナメント進出をかけた一戦は、死闘を免れない状況となった。
以下ソースで
【ドーハ(カタール)28日】FIFAワールドカップ(W杯)日本代表MF遠藤航(29=シュツットガルト)が、1次リーグ最終戦となる12月1日のスペイン戦を欠場することが濃厚となった。
27日のコスタリカ戦で右膝を痛め、この日の練習を欠席。状態は思わしくなく、中3日で迎える大一番には間に合わない見通しとなった。チームの要だけに、森保ジャパンにとっては大打撃。決勝トーナメント進出をかけた一戦は、死闘を免れない状況となった。
以下ソースで
275: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:24:06.48 ID:HCcpLFWS0
>>1
オリンピックと同じ過ちを繰り返してんなあ
オリンピックと同じ過ちを繰り返してんなあ
799: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:58:33.93 ID:ZXIWUlFN0
>>1
ターンオーバー違うやん
ターンオーバー違うやん
986: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:41:58.86 ID:UDeXS38r0
>>1
これで引き分けは普通にある
勝ちまで見えてきた
これで引き分けは普通にある
勝ちまで見えてきた
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:47:17.81 ID:4lGSj2TV0
ターンオーバーとは…?
482: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:55:23.98 ID:BYwSeDYQ0
>>6 目玉焼きをひっくり返す
485: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:56:20.47 ID:pEs/9Fe90
>>482
サニーサイドアップ派
サニーサイドアップ派
673: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:31:08.84 ID:Yje8cJSZ0
>>485
さては美味しんぼ読者だろ
さては美味しんぼ読者だろ
505: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:58:55.15 ID:3E49KdBA0
>>6
後悔はしていない
後悔はしていない
634: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:21:56.70 ID:Rwnb9Rwu0
>>6
ハッピーターン
ハッピーターン
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:47:35.76 ID:Fzo7RqWj0
柴崎やっと出られる
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:49:06.35 ID:HoOPSHS50
>>8
森保(え~柴崎の縦パスはリスク・・・え~ロスト少なく川崎の連携もある田中碧だな、え~ここは
)
森保(え~柴崎の縦パスはリスク・・・え~ロスト少なく川崎の連携もある田中碧だな、え~ここは
)
66: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:58:05.72 ID:1eEg8jhi0
>>8
むしろ柴崎は押し込めるコスタリカ戦で使っとけよと
むしろ柴崎は押し込めるコスタリカ戦で使っとけよと
163: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:09:33.41 ID:w2bYt9y+0
>>66
俺もそう思う
俺もそう思う
350: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:35:51.89 ID:d1PMW7iN0
>>66
そうなんだよなー
コスタリカは攻撃力も無く、遠藤を休ませる意味でも、柴崎使っておけば良かったのに
それから窮屈そうにプレーしてた鎌田ね
これを後半途中からでも久保に替えておけば
そうなんだよなー
コスタリカは攻撃力も無く、遠藤を休ませる意味でも、柴崎使っておけば良かったのに
それから窮屈そうにプレーしてた鎌田ね
これを後半途中からでも久保に替えておけば
370: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:38:26.48 ID:j+pYNcTc0
>>350
解説の本田も投入するなら柴崎と久保と言ってたしみんなそう思ってただろう
森保以外は
解説の本田も投入するなら柴崎と久保と言ってたしみんなそう思ってただろう
森保以外は
512: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:00:10.22 ID:onKWbsTO0
>>370
そういやドイツ戦の時は南野と堂安を入れろって言ってたよな(´・ω・`)
そういやドイツ戦の時は南野と堂安を入れろって言ってたよな(´・ω・`)
524: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:02:13.11 ID:Np+SKgks0
>>370
嘘つくなよw
本田は今大会一度も柴崎の名前を出してないぞ
NGなんだよ電通的に柴崎の名前を出すのがw
嘘つくなよw
本田は今大会一度も柴崎の名前を出してないぞ
NGなんだよ電通的に柴崎の名前を出すのがw
550: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:06:26.45 ID:1j4wY2KY0
>>524
思いっきり自分なら柴崎使う言うてたけど
本田圭佑“監督”ならどうする?前半0-0「なんか変化必要」交代候補に三笘、田中、柴崎ら
https://news.yahoo.co.jp/articles/926181208cedaff41bc7fdcbf1cf8bc2be519069
前半25分、膠着状態の試合に、「どうするか、これは森保さん悩むぞ。(相手が)5バック、むずいんですよね。ぼくやったら例えば、ボランチの田中さん、がく、パス出せる選手を出すかもしれない。サイド、サイドが厳しくなっている。微妙なスペースがある」とした。
思いっきり自分なら柴崎使う言うてたけど
本田圭佑“監督”ならどうする?前半0-0「なんか変化必要」交代候補に三笘、田中、柴崎ら
https://news.yahoo.co.jp/articles/926181208cedaff41bc7fdcbf1cf8bc2be519069
前半25分、膠着状態の試合に、「どうするか、これは森保さん悩むぞ。(相手が)5バック、むずいんですよね。ぼくやったら例えば、ボランチの田中さん、がく、パス出せる選手を出すかもしれない。サイド、サイドが厳しくなっている。微妙なスペースがある」とした。
613: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:18:12.15 ID:3F/0lpmx0
>>524
電通的に柴崎の名前を出すNGって柴崎は電通案件じゃないってこと?
電通的に柴崎の名前を出すNGって柴崎は電通案件じゃないってこと?
948: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:28:37.83 ID:xZ5Y1SPi0
>>613
柴崎はメディアにも取り上げられないし
NHKでもスルー
予想スタメンでもスルー
案件ならありえないだろ?
柴崎はメディアにも取り上げられないし
NHKでもスルー
予想スタメンでもスルー
案件ならありえないだろ?
413: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:44:03.11 ID:mqBSOS8Q0
>>350
森保は柴崎久保はスペイン戦で先発で使うと思う
だからコスタリカ戦には出さなかった
森保の考える事は普通の人とは違うw
森保は柴崎久保はスペイン戦で先発で使うと思う
だからコスタリカ戦には出さなかった
森保の考える事は普通の人とは違うw
426: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:46:32.28 ID:q/528j2h0
>>413
スペインが久保くんは素晴らしい選手とか言ってるのは建前。
本当に思ってたら、今頃久保くんレアル・マドリー所属しててもおかしくない
スペインが久保くんは素晴らしい選手とか言ってるのは建前。
本当に思ってたら、今頃久保くんレアル・マドリー所属しててもおかしくない
432: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:47:02.37 ID:U9Rj2fLB0
>>413
ドイツ戦はブンデス組が活躍したしスペインは当然その2人に期待という事か
さすが森保さん
ドイツ戦はブンデス組が活躍したしスペインは当然その2人に期待という事か
さすが森保さん
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:48:27.40 ID:Fi1SlnNQ0
うわぁーー!!!
一番欠けちゃいけないピースが何故かターンオーバーで壊れるという
一番欠けちゃいけないピースが何故かターンオーバーで壊れるという
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:49:07.00 ID:d9D45DxL0
大失敗だね
一番大事な奴怪我させた
あれだけ押し込めてたのに遠藤引っ張る意味がわからん
柴崎入れればよかったのに
一番大事な奴怪我させた
あれだけ押し込めてたのに遠藤引っ張る意味がわからん
柴崎入れればよかったのに
54: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:56:38.26 ID:OBRgu2H60
結局誰をターンオーバーさせたかったの?
59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 09:57:07.40 ID:Qbx2f8UL0
冨安イケそうだし守備のオプションはだいぶ増える
90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:01:04.42 ID:OglB/FLk0
スペイン戦はフィジカル必要だから
久保も柴崎を使うべきだった
中途半端なターンオーバー
久保も柴崎を使うべきだった
中途半端なターンオーバー
91: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:01:09.67 ID:Owi6J6kK0
若い大然と久保が休めた
吉田とかもうヘロヘロだろ
吉田とかもうヘロヘロだろ
102: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:02:28.71 ID:rgjeBRzy0
これはマジで痛い
というのも守田が明らかに別人かのごとく絶不調
コスタリカ戦見てても球離れ悪い、判断遅い、視野狭い、で良いところが無かった
伊藤や吉田がボロクソ叩かれてるけど 守田も同じくらいヤバかったのが誤算すぎる
田中はドイツ戦見る限り低調だし 柴崎は未知数 柴崎よりも鎌田か 守備を考えたら板倉を使うしかない
というのも守田が明らかに別人かのごとく絶不調
コスタリカ戦見てても球離れ悪い、判断遅い、視野狭い、で良いところが無かった
伊藤や吉田がボロクソ叩かれてるけど 守田も同じくらいヤバかったのが誤算すぎる
田中はドイツ戦見る限り低調だし 柴崎は未知数 柴崎よりも鎌田か 守備を考えたら板倉を使うしかない
111: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:03:41.19 ID:mjHIOzG00
遠藤は休ませるべきだったし、病み上がり守田はどう見てもコンディション最悪
コスタリカが引きこもるの予想できてたんだから、守備強度低くてもスルーパス出せる柴崎や田中碧使うべきだった
吉田が疲れてくるとポカやるのも予想できたんだから安定してる谷口で良かった
ていうかフロンターレ2020年組中心でやらせりゃよかったんだよ、毎週引きこもりのチーム相手にして勝点を持ち帰ってきてたんだから
コスタリカが引きこもるの予想できてたんだから、守備強度低くてもスルーパス出せる柴崎や田中碧使うべきだった
吉田が疲れてくるとポカやるのも予想できたんだから安定してる谷口で良かった
ていうかフロンターレ2020年組中心でやらせりゃよかったんだよ、毎週引きこもりのチーム相手にして勝点を持ち帰ってきてたんだから
112: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:03:43.99 ID:7+fAHwLX0
ターンオーバー自体が悪かったんじゃない
あんなにみんなが緊張して萎縮して消極的になってたら誰も活躍できん
普段はすぐにターンして前向ける守田がほぼバックパスだったのは衝撃だった
悪いイメージ作ってしまった次の試合でいきなりベストなプレーできるんか
あんなにみんなが緊張して萎縮して消極的になってたら誰も活躍できん
普段はすぐにターンして前向ける守田がほぼバックパスだったのは衝撃だった
悪いイメージ作ってしまった次の試合でいきなりベストなプレーできるんか
202: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:13:36.00 ID:dbXL2+dv0
>>112
ターンオーバーそのものが監督の消極的な姿勢だからな
そりゃ選手もこの試合は引き分けでいいのかなってなるよ
ターンオーバーしながら全力で勝ち点3取るぞーっとはならない
それにしても無駄に遠藤を消耗させて
壊したターンオーバーって何の意味があるのかね
ターンオーバーそのものが監督の消極的な姿勢だからな
そりゃ選手もこの試合は引き分けでいいのかなってなるよ
ターンオーバーしながら全力で勝ち点3取るぞーっとはならない
それにしても無駄に遠藤を消耗させて
壊したターンオーバーって何の意味があるのかね
192: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:12:26.44 ID:E3iVs1Qk0
ターンオーバーの結果がこれ
意味がわからんと思うが事実だからしょうがない
意味がわからんと思うが事実だからしょうがない
198: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:13:22.21 ID:k82ac+000
監督もターンオーバーでお願い
203: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:13:46.46 ID:rtLnL3WT0
コスタリカ戦で全力スタメンで戦って勝ちにいかなかった結果がコレ
204: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:13:57.36 ID:ECBjcbH30
日本の中ではキーマンと考えられてる鎌田を
そもそもトップ下で使うこと自体がナンセンス。
案の定最優先でマーク受けて何も出来なくなってる。
本人もボランチ希望だし、ここは一列下げて
低い位置からビルドアップさせるのが当然。
であれは遠藤の欠場はそこまで痛くない。
遠藤は守備はいいけどパスダメダメだからな。
鎌田の謎のイーブンのボールを奪えるスキルがあれば
むしろ中盤の底は安定すると見る。
そもそもトップ下で使うこと自体がナンセンス。
案の定最優先でマーク受けて何も出来なくなってる。
本人もボランチ希望だし、ここは一列下げて
低い位置からビルドアップさせるのが当然。
であれは遠藤の欠場はそこまで痛くない。
遠藤は守備はいいけどパスダメダメだからな。
鎌田の謎のイーブンのボールを奪えるスキルがあれば
むしろ中盤の底は安定すると見る。
205: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:14:05.46 ID:g5JFSb440
ターンオーバーとは・・・
209: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:14:57.28 ID:x4Jj1q990
>>205
FFで言えば竜騎士のジャンプ
FFで言えば竜騎士のジャンプ
246: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:20:29.35 ID:h/etcNte0
鎌田はフランクフルトでボランチで躍動してるのになんでトップ下にこだわってるんだろな
249: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:20:47.52 ID:CBAhjOhS0
別にターンオーバーしてもいい
ただそれは2戦で突破決めた後のこと
どんな強豪国でも2戦目でターンオーバーするなんてことはしない
そもそも森保がおかしいのはベスト8目指してたんじゃないのか?
2戦目で一番格下とされてるコスタリカ戦で決めて次ターンオーバーしてトーナメントに備えるってのがセオリーだろ
なんでドイツに勝ったのに一番強い3戦目のスペイン戦に照準合わせようとしたんだよ
仮に勝ったとしても満身創痍でトーナメントではまともに戦えないだろう
世界がマジで呆れてて恥ずかしい
こんなこと強豪国でも絶対にやらないのに
ただそれは2戦で突破決めた後のこと
どんな強豪国でも2戦目でターンオーバーするなんてことはしない
そもそも森保がおかしいのはベスト8目指してたんじゃないのか?
2戦目で一番格下とされてるコスタリカ戦で決めて次ターンオーバーしてトーナメントに備えるってのがセオリーだろ
なんでドイツに勝ったのに一番強い3戦目のスペイン戦に照準合わせようとしたんだよ
仮に勝ったとしても満身創痍でトーナメントではまともに戦えないだろう
世界がマジで呆れてて恥ずかしい
こんなこと強豪国でも絶対にやらないのに
260: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:22:21.14 ID:HbZ4/Qmr0
>>249
少なくとも2戦目前半で2点リードくらいしてたら後半入替えて良かった
何だよ引き分けでもいいって
いいわけない
少なくとも2戦目前半で2点リードくらいしてたら後半入替えて良かった
何だよ引き分けでもいいって
いいわけない
250: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:21:09.77 ID:vuBM9a/T0
変えるなら誰?柴崎?
637: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:22:28.57 ID:h6DBShFv0
>>250
多分、田中碧と守田
ビハインドになったら柴崎投入
多分、田中碧と守田
ビハインドになったら柴崎投入
340: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:34:41.15 ID:Fi1SlnNQ0
これフォーメーションどうなる?
浅野
三苫久保伊東
柴崎鎌田
守田
板倉吉田冨安
浅野
三苫久保伊東
柴崎鎌田
守田
板倉吉田冨安
341: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 10:34:51.87 ID:WDQDAnsD0
そもそもスペイン相手にトップ下なんかいらないし
623: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:20:36.08 ID:EEODzkb90
みんな勘違いしてると思うが、スペインで長年やってる柴崎、久保こそ第3戦の切り札なのだよ。
ブンデス専門の遠藤などいらん。
ブンデス専門の遠藤などいらん。
651: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:25:56.48 ID:9y2eNvVb0
>>623
マジレスするがコスタリカ戦こそ唯一柴崎を使うチャンスだった
引いてきてスペースない時こそ久保君や柴崎使っても良かった
マジレスするがコスタリカ戦こそ唯一柴崎を使うチャンスだった
引いてきてスペースない時こそ久保君や柴崎使っても良かった
662: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:28:22.53 ID:muQBKpRb0
>>651
リーガ下位の柴崎はコスタリカ戦で使うべきだったは同意
久保とディフェンスの穴はスペインの狩場になるんだろうな
リーガ下位の柴崎はコスタリカ戦で使うべきだったは同意
久保とディフェンスの穴はスペインの狩場になるんだろうな
691: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:33:59.18 ID:9+OEJ3qx0
>>651
柴崎はフィジカルも弱いから引いてくれてプレッシャーをあまり受けずに後方でボール持てれば多少はできたかもな
柴崎はフィジカルも弱いから引いてくれてプレッシャーをあまり受けずに後方でボール持てれば多少はできたかもな
626: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:21:02.41 ID:MsBl+vHF0
三苫、コスタリカ戦で2回しか仕掛けるチャンスなかったけど2度ともチャンスつくってたよな。あれ決めないでどうやって勝つんだよ
639: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:22:58.81 ID:pryTT7760
>>626
2回しか仕掛けるチャンス貰えなかったのに、その2回ともゴールマウスまで侵入してパス出してるからな
何もないとこから単騎で決定機2回、その確率100%
あれ見たら誰でも伊藤を叩きたくなる
2回しか仕掛けるチャンス貰えなかったのに、その2回ともゴールマウスまで侵入してパス出してるからな
何もないとこから単騎で決定機2回、その確率100%
あれ見たら誰でも伊藤を叩きたくなる
716: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:38:03.12 ID:SWw2tPY40
縦パスつけれないねこの選手
鎌田守田かなりイラついてたと思う
鎌田守田かなりイラついてたと思う
718: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:38:20.14 ID:YH7k7+PF0
普通に考えたらさ
2ボランチを遠藤柴崎、鎌田旗手でターンオーバーさせてたらよかっただけじゃね?
2ボランチを遠藤柴崎、鎌田旗手でターンオーバーさせてたらよかっただけじゃね?
721: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:38:47.17 ID:Dxp/OyV40
とにかくスペイン相手にプレスかけまくるしかない
ずるずる下がったらそれこそやられまくるだけ
ずるずる下がったらそれこそやられまくるだけ
737: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:41:22.66 ID:1j4wY2KY0
>>721
最重要選手が消えた・・・
そして前線からガンガンプレスかけれる原口もいない
最重要選手が消えた・・・
そして前線からガンガンプレスかけれる原口もいない
770: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:49:37.53 ID:PELNj5ez0
ターンオーバーといってものう引き分け狙いなんじゃけ守備系のレギュラーは試合から外せんかったんじゃろう
773: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:49:50.60 ID:52eGy4BZ0
東京五輪でも、遠藤の使い過ぎで終わったんだよな
全く学んで無い
全く学んで無い
775: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:50:11.59 ID:Tu1+b6cQ0
1番負荷のかかる遠藤を前半か後半だけでも休ませないターンオーバー作戦って一体何だったのか
777: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:50:51.47 ID:Yje8cJSZ0
>>775
それな。遠藤こそドイツ戦で出し切ってるだろ。
それな。遠藤こそドイツ戦で出し切ってるだろ。
780: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:52:28.35 ID:vuBM9a/T0
トルシエJAPANは守備で汗をかいて潰してくれていた戸田が効いて初めてバランスがとれていたのを思い出した。
790: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:56:25.46 ID:yLcknOrV0
>>780
弱いチームは元気に走れるやつがいないと勝ち目がないからな
弱いチームは元気に走れるやつがいないと勝ち目がないからな
794: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 11:57:37.93 ID:+wNsN6uS0
>>790
銀河系のレアルはマケレレありきだったぞ
銀河系のレアルはマケレレありきだったぞ
884: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:15:01.49 ID:d1PMW7iN0
前田
三苫 久保 伊藤
柴崎 守田
長友 板倉 吉田 富安
権田
これかな?
三苫 久保 伊藤
柴崎 守田
長友 板倉 吉田 富安
権田
これかな?
891: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:16:30.06 ID:MsBl+vHF0
>>884
伊東まちがえるのやめてくれ!
伊東まちがえるのやめてくれ!
929: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:25:35.44 ID:A6/02Bfe0
>>884
さすがに柴崎出すよりボランチは鎌田にするだろ
さすがに柴崎出すよりボランチは鎌田にするだろ
939: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:27:14.54 ID:Ma5X2YuQ0
>>884
富安は使えるのか?
富安は使えるのか?
992: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:42:53.39 ID:WMIT9IvV0
浅野
鎌田 伊東純
三苫 柴崎 守田 酒井
冨安 吉田 板倉
権田
これで頼むわ
冨安が出れないなら三苫→長友 冨安→谷口で
酒井も出られないなら
酒井→相馬かな
鎌田 伊東純
三苫 柴崎 守田 酒井
冨安 吉田 板倉
権田
これで頼むわ
冨安が出れないなら三苫→長友 冨安→谷口で
酒井も出られないなら
酒井→相馬かな
998: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:43:43.30 ID:A6/02Bfe0
まぁ、普通ならボランチ鎌田
前田
タケ 浅野 IJ
守田 鎌田
長友 吉田 板倉 山根
権田
でも森保だからな
前田
タケ 浅野 IJ
守田 鎌田
長友 吉田 板倉 山根
権田
でも森保だからな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669682759/
コメントする