1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:21:22.14 ID:E1br7ItN9
◇FIFAワールドカップカタール大会
ブラジル代表FWネイマール(30)が25日に右足首のじん帯損傷と診断され、左足首に同様の負傷をしたDFダニーロ(31)とともに1次リーグ残り2試合を欠場することが同国連盟から発表された。いずれも24日のセルビア戦で痛めた。チームドクターは「W杯で再びプレーできるような状態にするために治療を受けるので注意深く見ていく」と話した。
地元開催だった14年大会準々決勝で離脱を強いられる負傷をしていたネイマールはSNSで「競技人生で一番困難な瞬間。またW杯だ」と発信。その一方で「戻ってくるチャンスはある。国と仲間と自分のために最善を尽くす」と強調した。
スイス、カメルーン戦を残す1次リーグ突破に不安はないが、上位進出には好調だったエースが不可欠。復帰が遅れれば優勝を狙う王国に大打撃となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6d387aaf4d2d5b8a57d3758328848aba96e40c
ブラジル代表FWネイマール(30)が25日に右足首のじん帯損傷と診断され、左足首に同様の負傷をしたDFダニーロ(31)とともに1次リーグ残り2試合を欠場することが同国連盟から発表された。いずれも24日のセルビア戦で痛めた。チームドクターは「W杯で再びプレーできるような状態にするために治療を受けるので注意深く見ていく」と話した。
地元開催だった14年大会準々決勝で離脱を強いられる負傷をしていたネイマールはSNSで「競技人生で一番困難な瞬間。またW杯だ」と発信。その一方で「戻ってくるチャンスはある。国と仲間と自分のために最善を尽くす」と強調した。
スイス、カメルーン戦を残す1次リーグ突破に不安はないが、上位進出には好調だったエースが不可欠。復帰が遅れれば優勝を狙う王国に大打撃となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6d387aaf4d2d5b8a57d3758328848aba96e40c
43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:35:50.65 ID:u7WQs3uJ0
>>1
これは一致団結して優勝する流れだね
これは一致団結して優勝する流れだね
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:22:52.72 ID:/AYGwS7m0
いつもコロコロしてて
一番本当の怪我したくない所でそれが来るのは皮肉だな
一番本当の怪我したくない所でそれが来るのは皮肉だな
79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:47:14.76 ID:KT8s2pZS0
>>5
これ
これ
179: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 10:21:20.61 ID:I2BKt+850
>>5
多分選手の鼻息でも場合によっては倒れる
多分選手の鼻息でも場合によっては倒れる
270: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 12:31:42.24 ID:giir377P0
>>5
オオカミ少年だな
オオカミ少年だな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:22:55.05 ID:hcL7KTZg0
アジジか
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:24:12.94 ID:ZiNpiAZp0
リメンバー1-7
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:24:15.79 ID:aVYr43/00
ネイマールいないほうがブラジル強い説
83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:48:08.75 ID:q7AZFRCH0
>>13
基本ネイマールにあわせないといけないけど
いないと伸び伸びとできるんだろうな
基本ネイマールにあわせないといけないけど
いないと伸び伸びとできるんだろうな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:24:37.23 ID:fxvKzem/0
W杯で守備頑張ってみた
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:24:54.91 ID:rOBiNlQz0
コロコロはするけど実際これだけ削られてる選手は他にいないからな ドリブラーの宿命とはいえ身体を守らないといけない
320: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 17:14:21.97 ID:oChKMz9u0
>>15
いらん事するから余計にやられてるだけ
いらん事するから余計にやられてるだけ
336: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 05:28:04.61 ID:RdZXGjr30
>>320
嘲笑的なプレーは誰でも知ってると思う
それ以外にもDFの顔叩いたりするのはしょっちゅうやってるからな
変な手の動きをそれらしく見せる体の使い方を研究し尽くしてる
凄く嫌なプレーを平気で出来る選手
技術があるのに残念だ
嘲笑的なプレーは誰でも知ってると思う
それ以外にもDFの顔叩いたりするのはしょっちゅうやってるからな
変な手の動きをそれらしく見せる体の使い方を研究し尽くしてる
凄く嫌なプレーを平気で出来る選手
技術があるのに残念だ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:25:54.72 ID:roJfqFQL0
ネイマールいない方が優勝確率上がるね
110: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 09:03:57.88 ID:dk75NiIL0
>>16
でも大量失点フラグでもあるんだよなぁこれが
でも大量失点フラグでもあるんだよなぁこれが
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:26:16.00 ID:MQJ09lsO0
ドイツ「こっこれは」
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:27:03.99 ID:6mB5dwqv0
バロンドール3位以内の回数(1995年以降)
13回 メッシ
12回 クリロナ
11回
10回
9回
8回
7回
6回
5回
4回 ロナウド
3回 ジダン、シェフチェンコ、シャビ
2回 カーン、ロナウジーニョ、アンリ、イニエスタ 、ネイマール、グリーズマン
1回 ウェア、クリンスマン 、リトマネン、ザマー、シアラー、ミヤトビッチ、スーケル、リバウド 、ベッカム、フィーゴ、オーウェン、ラウール
ロベルト・カルロス、ネドベド、マルディーニ、デコ、ランパード、ジェラード、カンナバーロ、ブッフォン、カカ、トーレス、リベリー、ノイアー、モドリッチ 、ファン・ダイク
レヴァンドフスキ、ジョルジーニョ、ベンゼマ、マネ、デ・ブライネ
13回 メッシ
12回 クリロナ
11回
10回
9回
8回
7回
6回
5回
4回 ロナウド
3回 ジダン、シェフチェンコ、シャビ
2回 カーン、ロナウジーニョ、アンリ、イニエスタ 、ネイマール、グリーズマン
1回 ウェア、クリンスマン 、リトマネン、ザマー、シアラー、ミヤトビッチ、スーケル、リバウド 、ベッカム、フィーゴ、オーウェン、ラウール
ロベルト・カルロス、ネドベド、マルディーニ、デコ、ランパード、ジェラード、カンナバーロ、ブッフォン、カカ、トーレス、リベリー、ノイアー、モドリッチ 、ファン・ダイク
レヴァンドフスキ、ジョルジーニョ、ベンゼマ、マネ、デ・ブライネ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:34:43.21 ID:k2+ATApt0
>>19
2回以上でガチレジェンドなのに栗飯おかしすぎるやろ
ンバッペとハーランドが何回行けるか
2回以上でガチレジェンドなのに栗飯おかしすぎるやろ
ンバッペとハーランドが何回行けるか
149: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 09:39:42.03 ID:zC6MZ2Y00
>>39
まだ1回も入った事が無くて次のバロンドール時点で23~25歳程度の2人はこれから数回入って受賞も出来れば現実的な大成功
この年齢の頃には既に2人だけの争いを始めて30過ぎまで続けたメッシロナウドが空前絶後なだけ
まだ1回も入った事が無くて次のバロンドール時点で23~25歳程度の2人はこれから数回入って受賞も出来れば現実的な大成功
この年齢の頃には既に2人だけの争いを始めて30過ぎまで続けたメッシロナウドが空前絶後なだけ
161: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 09:53:00.43 ID:c9WMdpQr0
>>39
1回でも十分ガチレジェンドやろw
ここにまだエムバペが入ってないとはな
1回でも十分ガチレジェンドやろw
ここにまだエムバペが入ってないとはな
44: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:35:58.74 ID:IIpIyMeM0
>>19
GKでカーン凄すぎやろ
GKでカーン凄すぎやろ
195: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 10:36:23.85 ID:vYvGKUwU0
>>19
三笘はなんで入ってないの?
三笘はなんで入ってないの?
21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:28:57.02 ID:hh0QG0jh0
なんか今回のWカップは怪我が多い
130: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 09:23:06.91 ID:zadH07BD0
>>21
各国リーグ戦中だし回復する時間もない
各国リーグ戦中だし回復する時間もない
212: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 11:08:08.05 ID:5D/KLSFV0
>>21
人工芝だからでは
人工芝だからでは
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:29:49.66 ID:TX7x72sZ0
ネイマールいなくても今のブラジルは激強
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:30:19.60 ID:Q09ppgQg0
靭帯損傷って仰々しいけど、ようは捻挫だからね
60: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 08:42:16.10 ID:H6Se+yd90
>>24
大人になってからの捻挫ってめっちゃ痛いしなかなか治らんだろ
だから工場のおっちゃん達は毎日ラジオ体操してるわけで
大人になってからの捻挫ってめっちゃ痛いしなかなか治らんだろ
だから工場のおっちゃん達は毎日ラジオ体操してるわけで
236: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 11:50:26.86 ID:n5iJd1kT0
>>24
捻挫って怖いぞ
下手したら骨折よりも長引くときあるぞ
捻挫って怖いぞ
下手したら骨折よりも長引くときあるぞ
217: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 11:15:56.24 ID:amO+Dhxm0
もうビニシウスのほうが上だろ
219: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 11:17:19.35 ID:kbe4zqH90
本当の怪我をしてしまったか
220: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 11:17:28.24 ID:wXdaHLpB0
ブラジル時代は黒人選手っぽいモモ上げ走法で加速力もあったけど今は技術で補ってる感じ
221: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 11:18:05.70 ID:56n0k8Db0
あかん、優勝してしまう
223: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 11:23:26.29 ID:C0l9MROz0
何が原因なの?
331: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 02:24:42.36 ID:gHH8UYHY0
ぶっちゃけ今回はネイマールいない方がむしろ強いんじゃないかとすら思う
344: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 12:36:00.29 ID:PvCx+5Rz0
>>331
メッシ、クリロナもいない方がチームとしては強いんじゃないかと思うな
メッシ、クリロナもいない方がチームとしては強いんじゃないかと思うな
345: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 16:49:15.02 ID:g1Rn+taB0
>>331
スイス戦は必要だと思ったけどな
スイス戦は必要だと思ったけどな
337: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:06:16.72 ID:yguY45lK0
本当に痛い時は転がり回れない。少しは学習したろ。
338: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:08:47.22 ID:3z89uJMQ0
>>337
確かにそうだな
骨や靭帯傷める怪我してたら転がり回ってられるわけねえわな
確かにそうだな
骨や靭帯傷める怪我してたら転がり回ってられるわけねえわな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669504882/
コメントする