1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:43:39.76 ID:IOR6NjYD9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221128-00000023-chuspo-000-2-view.jpg
競り合う吉田麻也

日本の突破へスペイン戦は引き分け以上が必要に…勝てば無条件で16強進出【カタールW杯】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221128-00000023-chuspo-socc

◇27日 サッカーW杯カタール大会 1次リーグE組 スペイン1―1ドイツ(アルホル)

 先制を許したドイツが追いついて勝ち点1を獲得。日本は1日のスペイン戦で引き分け以上が必要となった。

 E組は1戦を残して、勝ち点4のスペインが首位、同3で得失点差0の日本が2位、同3で得失点差マイナス6のコスタリカが3位、同1のドイツが最下位となっている。

 このため、日本はスペインに勝利すれば、勝ち点を6に上積みし、無条件で決勝トーナメント進出となる。

 引き分けた場合は、スペインに次ぐ2位以下となる。もう1戦が引き分けか、ドイツが1―0勝利なら、決勝トーナメント進出となる。コスタリカが勝利すると敗退となる。

 敗れた場合は、勝ち点3にとどまるため、必ずコスタリカかドイツに上回られることになり、1次リーグ敗退となる。

関連スレ
【カタールW杯】スペインvsドイツ 結果 ★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669583807/

295: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 07:59:55.23 ID:77xjArsK0
>>1
分かりやすくなったよ勝てばいいんだよ

298: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:02:04.56 ID:ehVVtorX0
>>1
引き分け時の勝ち抜け条件間違ってんぞ
ドイツ1-0勝ちでも日本スコアレスドローなら得失点差並んでも総得点で上回られて敗退だぞ
ドイツ1-0勝ち前提で、日本が突破出来るドロースコアは1-1以上の得点が必要

369: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:56:49.15 ID:4UAyp/vR0
>>1
ドイツとコスタリカが1-0まで日本はスペインに引き分けでいいのか
ちょっと可能性あるか

370: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:58:27.11 ID:ZJQHbLjq0
>>369
ドイツはボコボコにする確率が高いわけで、もう勝つしかないと思った方がシンプルや

433: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 09:55:49.57 ID:M8ikVK6U0
>>369
ひきわけでいいっていうけど、それがまず無理じゃないのか?
スペインだぞ??

435: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 10:03:17.70 ID:BR/mJmB30
>>369
0-0だと総得点でドイツに負けるからだめ

441: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 10:10:12.28 ID:q2SxtOnW0
>>435
つまり1点は必須ということ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:44:33.40 ID:p+hnKSkn0
ターンオーバー()

流行語対象あるで

8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:46:09.01 ID:ozJXcCkf0
スペインに勝たなければいけない日本「」
コスタリカに勝たなければいけないドイツ「笑」

272: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 07:48:16.79 ID:GH4Guncy0
>>8
点を取れる可能性は、コスタリカよりもスペインの方がありそうだ。

コスタリカはガチガチに守ってたけど、スペインは攻めてくるから、守備に穴が空く可能性がある。

けど、スペインの攻撃を凌げないと、大量失点もある。
日本に決定力さえあれば、前回大会のベルギー戦のように、点の取り合い、撃ち合いになって、3-4とかそういうスコアにも持ち込めるが。

353: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:35:16.76 ID:ozJXcCkf0
>>272
あああまじでロストフのリベンジを構想してそう。チーム全体でw
やめてくれとは言わないが。コロンビアにはまさにその決意で結果を出したし。

10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:46:37.51 ID:MvvNgW0p0
普通はGL突破を決めた3試合目にターンオーバーするのにな、なんで2試合目でターンオーバー?

14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:47:10.18 ID:balNBCco0
日本が超頑張って引き分けでも
ドイツさん勝ったら終わり?

26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:49:20.16 ID:nZFXbRkG0
>>14
1-0とかだったら得失点で日本じゃね

53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:54:45.45 ID:WWVOv+7/0
>>14
日本分けてドイツ1-0なら日本突破
1勝1分1敗でドイツと並ぶけど
日本がドイツに勝ってるので日本が突破となる

199: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 07:23:47.70 ID:nRWVCsC30
>>53
日本スペイン0-0だとドイツに総得点で負けるじゃん

448: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 10:37:55.61 ID:7pBCUQ3W0
>>14
いや、コスタリカが勝ったら日本終わり

17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:47:40.93 ID:9EhyN9uD0
スペインがドイツに勝っていたら3戦目は手を抜いてくれたのに

341: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:22:58.61 ID:HLdV7Gs20
>>17
ノープレッシャーで気楽にボコりにくるスペインの方が厄介な気もする

21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:48:21.95 ID:3/QKdyE80
ターンオーバーしたからいける

22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:48:25.89 ID:xbn3ONxt0
次も余裕のターンオーバーで

42: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:52:40.26 ID:2gMHAAZO0
スペインが外しまくってくれれば
権田ではビッグセーブは期待できないし

68: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:58:05.62 ID:Vjv+jfRu0
>>42
シュミット・ダニエルだったら失点のシーン防げたな
もう少し背が大きく手も長ければちゃんと止められた

304: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:04:28.29 ID:lC1EIVGZ0
>>68
それよりも権田のバネのなさにガッカリした

309: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:05:59.16 ID:GTyGt3k30
>>304
バネないのになんであそこで両手キャッチだったんだろうな
シュート遅かったからかな

片手なら届いていたと思うけど

321: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 08:11:07.87 ID:Sab1p9/J0
>>309
あのボール微妙に変化してとるの難しいみたい

67: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:58:05.37 ID:efq8DlqX0
こういう心に余裕を持ったプレーができれば普通に勝てると思うわ
https://imgur.com/6clHKfP.gif

85: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:59:50.30 ID:BTIHxFMY0
>>67
なんで前にフリーの選手がいるのにバックパスやねんwww

99: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 07:02:33.51 ID:Vjv+jfRu0
>>85
4年前のロシアでもあったな。武藤がフリーの宇佐美にパスしないでドリブル突破試みて失敗してポーランドに負けてたわ

70: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 06:58:27.78 ID:e/z8Pxat0
勝たないと絶対無理やろ
ドイツがコスタリカに2-0で日本終わりになるだけや

100: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 07:02:39.04 ID:+wAbMDo10
ドイツが上がるより日本が上がったほうがスペイン的にはいいんじゃないの?

105: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 07:03:58.87 ID:Vjv+jfRu0
>>100
決勝トーナメント当たるにしても決勝トーナメントの決勝戦とかだし
どこが上がってもそう大差ないかな

190: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 07:21:27.71 ID:h2cjdDzz0
吉田の正確無比のパスに感動しました

191: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 07:21:51.66 ID:4IsbGRAs0
日本よくやった
ドイツに勝っただけですごい

406: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 09:27:35.89 ID:y80cubAA0
ドイツ1―0コスタリカでドイツ勝利、
日本―スペイン0-0のドローなら
ドイツと日本が1勝1敗1分で並ぶけど

順位決定ルールは勝ち点>得失点差>総得点>直接対決なので
直接対決より優先の総得点で日本はドイツよりも下になるんじゃないの
ドイツ―スペインは1-1だったし
ドイツの総得点は合計3点(1-2,1-1,1-0)
日本の総得点は合計2点(2-1,0-1,0-0)

つまり、日本がドイツ勝利&日本スペイン戦ドローでリーグ2位抜けするには1点取って総得点3にしてドイツと並ばないと直接対決の勝利が生きない
スペイン戦がドローだとルール上はドイツ有利

要するに日本はドローでも1点取らねばならんしドイツはコスタリカにドローでは2分1敗で勝ち点2で日本に敗北なので絶対に勝たないとダメ
つまりドイツは2点差以上で勝てばよい
それでドロー日本は得失点差でドイツを上回ることが不可能になる

コスタリカは勝てば文句無しだが7失点が響きドローはあり得ないので

カタール大会はスコアレスドロー発生率がW杯史上最多とのことだが1-1のドロー発生率の方が高くJリーグは10%、0-0は5%程度らしいね

407: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 09:30:17.98 ID:yguP4t8w0
これが本当のガチンコ
勝てば日本代表を評価する

429: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 09:47:13.69 ID:O6Wm2n+v0
まあ、もうドイツが優勝して唯一ドイツに勝った日本が実質優勝という謎理論にすがるしかないよ

476: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:25:57.91 ID:SHSSln860
コスタリカに勝ってたら、GL突破決まってたな
何で総力戦しなかったんだろ?
3戦目でターンオーバーで良かっただろうに

480: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:31:10.25 ID:i6yJpFXH0
>>476
結果的にもしベスト8までいったらあのコスタリカ戦が伏線だったとか言ってみんな手のひら返しそう
喜んで返すからそうなって欲しい

481: 名無しさん@恐縮です 2022/11/28(月) 12:33:11.48 ID:N+xPtU6c0
非常にわかりやすくてよろしい。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669585419/