1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:48:33.67 ID:AeOIXA+l9
サッカー・FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会の日本代表メンバーが6日、PK戦の末にクロアチア代表に屈した決勝トーナメント1回戦から一夜明け、ドーハのキャンプ地で報道陣の取材に応じた。PK戦で日本代表の1番手のキッカーを務めながら、GKに阻まれた南野拓実(モナコ)は「昨日は間違いなく、自分の今まで生きてきた中で最悪な日だった」と振り返った。(デジタル編集部 深井千弘)
南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。
「じゃあ、俺が行く」
PKには自信があった。「自信があったから、1番か5番を蹴りたいと思っていた」
ゴール前へ進み、クロアチアのGKと向き合った。「1番が決めるか、決めないかはその後の流れを左右する」。分かっていたが、ゴール右寄りへ蹴ったボールに、GKは飛びついてきた。2番手の三笘薫もGKに阻まれる。流れはクロアチアに傾き、敗戦が決まるとピッチに膝から崩れ落ちた。
悔しさ、自分への怒り、チームへの申し訳なさ……。駆け寄ってくれる仲間の励ましが「痛かった」。「自信はあったけど、結局、それでチームに迷惑をかけた。相手のGKをのせてしまった」。責任を痛感し、どうしても前を向くことができなかった。
試合後、スタジアムからチーム宿舎へ移動するバスに乗る直前、森保監督から声をかけられた。「PK、1番に蹴ってくれてありがとう」。感謝の言葉はさらに続いた。「大会では大変な役回りになったけど、嫌な顔一つせず、チームを支えてくれてありがとう」。監督の言葉に答えようとする顔はぐしゃぐしゃだった。「PK外して、すみませんでした」
欧州のビッグクラブ、リバプール(イングランド)などを経て迎えた初出場のW杯はドイツ代表戦、コスタリカ代表戦、クロアチア代表戦の3試合で、いずれも後半からの途中出場にとどまった。
「4年後のW杯でリベンジしたい。選手としてレベルアップして絶対にこの場に帰ってきたい」。背番号10は、人生最悪の日からはい上がっていく。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d
南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。
「じゃあ、俺が行く」
PKには自信があった。「自信があったから、1番か5番を蹴りたいと思っていた」
ゴール前へ進み、クロアチアのGKと向き合った。「1番が決めるか、決めないかはその後の流れを左右する」。分かっていたが、ゴール右寄りへ蹴ったボールに、GKは飛びついてきた。2番手の三笘薫もGKに阻まれる。流れはクロアチアに傾き、敗戦が決まるとピッチに膝から崩れ落ちた。
悔しさ、自分への怒り、チームへの申し訳なさ……。駆け寄ってくれる仲間の励ましが「痛かった」。「自信はあったけど、結局、それでチームに迷惑をかけた。相手のGKをのせてしまった」。責任を痛感し、どうしても前を向くことができなかった。
試合後、スタジアムからチーム宿舎へ移動するバスに乗る直前、森保監督から声をかけられた。「PK、1番に蹴ってくれてありがとう」。感謝の言葉はさらに続いた。「大会では大変な役回りになったけど、嫌な顔一つせず、チームを支えてくれてありがとう」。監督の言葉に答えようとする顔はぐしゃぐしゃだった。「PK外して、すみませんでした」
欧州のビッグクラブ、リバプール(イングランド)などを経て迎えた初出場のW杯はドイツ代表戦、コスタリカ代表戦、クロアチア代表戦の3試合で、いずれも後半からの途中出場にとどまった。
「4年後のW杯でリベンジしたい。選手としてレベルアップして絶対にこの場に帰ってきたい」。背番号10は、人生最悪の日からはい上がっていく。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d
275: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:04:55.86 ID:Y5bCIpaa0
>>1
マジでPK戦の準備なにもしてなかったんだな
立候補制すら知らないって何やねん
マジでPK戦の準備なにもしてなかったんだな
立候補制すら知らないって何やねん
286: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:05:38.42 ID:yZaGz+j00
>>1
クロアチアGK「トップキッカーはへなちょこキックだった」
クロアチアGK「トップキッカーはへなちょこキックだった」
323: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:07:40.61 ID:k6Z5vfy50
>>1
一方、クロアチアの監督はPK戦を見越してPKの得意な選手を交代で送り込んできた模様
そして森保はPKが得意な選手を全員交代で下げてました
完全に監督の差です
ありがとうございます
一方、クロアチアの監督はPK戦を見越してPKの得意な選手を交代で送り込んできた模様
そして森保はPKが得意な選手を全員交代で下げてました
完全に監督の差です
ありがとうございます
473: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:17:02.19 ID:ycWC5jvP0
>>323
PK要員で送り込まれた奴て大体失敗する方が多いぞ。
長いことサッカー見てたら分かる、PK見越した交代って大体プレッシャーきつすぎて外れる事のが多い。
昨年のユーロ決勝でもラッシュフォードがそれで失敗してたし。
CLだかPK要員のGK投入まであったけど大外れで全部決められて負けた。
PK要員で送り込まれた奴て大体失敗する方が多いぞ。
長いことサッカー見てたら分かる、PK見越した交代って大体プレッシャーきつすぎて外れる事のが多い。
昨年のユーロ決勝でもラッシュフォードがそれで失敗してたし。
CLだかPK要員のGK投入まであったけど大外れで全部決められて負けた。
521: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:19:21.58 ID:FTP3aLA/0
>>473
クロアチア二関しては前大会で決勝までそれで勝ち上がった実績がある
なんであんなとこで交代するのかと思ったわ
クロアチア二関しては前大会で決勝までそれで勝ち上がった実績がある
なんであんなとこで交代するのかと思ったわ
404: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:12:04.40 ID:27pDKlTF0
>>1
しかし南アフリカ大会から学習して向上したのは良かった。
あの時は、駒野ばかりが悪者にされちゃった。
今回は、みんなで外して、権田も止めなかったから完璧な結末!!
あっぱれっ!! なんだわ
しかし南アフリカ大会から学習して向上したのは良かった。
あの時は、駒野ばかりが悪者にされちゃった。
今回は、みんなで外して、権田も止めなかったから完璧な結末!!
あっぱれっ!! なんだわ
417: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:13:14.91 ID:O+DYqGh10
524: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:19:26.87 ID:cKtgSrmx0
>>417
ネイマールのモノマネでもしてるのかと思った
ネイマールのモノマネでもしてるのかと思った
557: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:21:35.22 ID:Eul8PddP0
>>417
コレは止めない方が難しいなw
心意気は買うが
コレは止めない方が難しいなw
心意気は買うが
564: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:21:50.88 ID:5JtRlymD0
>>1
その状態で名乗り出るのは勇気いる
その心意気は買いだろう。
結果はミスキックだったけど
結果はしょうが無い次の機会に生かしてくれ。
お疲れ様でした。
監督の無策を選手があがなっただけ。
一番最初にけってくれてありがとうじゃねーよ
選手に責任押し付けるな!
その状態で名乗り出るのは勇気いる
その心意気は買いだろう。
結果はミスキックだったけど
結果はしょうが無い次の機会に生かしてくれ。
お疲れ様でした。
監督の無策を選手があがなっただけ。
一番最初にけってくれてありがとうじゃねーよ
選手に責任押し付けるな!
581: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:22:43.25 ID:xmPhRMob0
>>1
確かに下手だった
中学生レベル
確かに下手だった
中学生レベル
735: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:32:15.48 ID:l9Y1Dg590
>>1
まじで立候補かよ
戦犯は森保だと判明したな
まじで立候補かよ
戦犯は森保だと判明したな
908: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:42:34.23 ID:XGuRwnUe0
>>1
はあ?なんでお前が?って思われるって思わんかったんかな?
はあ?なんでお前が?って思われるって思わんかったんかな?
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:49:09.00 ID:EShVXmOl0
マシでダチョウ倶楽部だったのかよ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:49:24.85 ID:Rig37E+l0
じゃあ俺がいくよ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:49:56.13 ID:RBwQpyS90
>>7
いや俺が行く
いや俺が行く
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:50:51.92 ID:FTP3aLA/0
>>11
ここは私が行きます
ここは私が行きます
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:51:15.74 ID:5WOzmi180
>>11
俺にやらせろよ!
俺にやらせろよ!
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:52:59.30 ID:RBwQpyS90
>>29
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:49:28.84 ID:gb9gh4tV0
心意気は良かったけどな
ドンマイ
ドンマイ
449: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:15:22.17 ID:lEYfaRth0
>>8
だな。胸を張っていればいい。
だな。胸を張っていればいい。
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:49:33.98 ID:0zdsdFX+0
自信あったのか
なぜだろう
なぜだろう
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:50:02.59 ID:KrUkRPNu0
まあ立候補制がそもそもおかしいからな
戦犯森保
戦犯森保
54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:53:01.32 ID:QFuy2o060
>>12
やっぱり続投は勘弁してほしいな
やっぱり続投は勘弁してほしいな
625: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:25:57.07 ID:8vjfILzL0
>>54
固辞するって記事が出てるな
薄給に精神的にやられるからって
固辞するって記事が出てるな
薄給に精神的にやられるからって
142: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:58:19.91 ID:ycWC5jvP0
>>12
立候補は割とあるよ。
強豪国やCLのビッグクラブでもある。
ただ立候補してきた自信満々の奴らが全員あそこまでヘボいPKかますのはなかなかない。
立候補は割とあるよ。
強豪国やCLのビッグクラブでもある。
ただ立候補してきた自信満々の奴らが全員あそこまでヘボいPKかますのはなかなかない。
349: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:08:42.38 ID:el2yorDC0
>>142
自信があったんじゃなくて誰も手を上げないから仕方なく自分がって感じだったんだろうな
自信があったんじゃなくて誰も手を上げないから仕方なく自分がって感じだったんだろうな
757: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:33:14.09 ID:MxZKTPBC0
>>349
命運を決める事でそれはやめて欲しいわ
しかし、誰も手を上げなかったと言うことは
他の代表メンバーも勝とうという気概がなかったのか
負けて然るべきだったな
命運を決める事でそれはやめて欲しいわ
しかし、誰も手を上げなかったと言うことは
他の代表メンバーも勝とうという気概がなかったのか
負けて然るべきだったな
798: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:35:39.79 ID:pF5P7plS0
>>757
監督が決めてあげるべきだったな
選手たちに背負わせすぎ
監督が決めてあげるべきだったな
選手たちに背負わせすぎ
810: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:36:08.29 ID:baVTqJnF0
>>798
ほんとそれだわー
ほんとそれだわー
884: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:41:16.33 ID:2y1apsNa0
>>798
イナズマ純ちゃんなら決めてたわ
イナズマ純ちゃんなら決めてたわ
914: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:43:20.11 ID:rvplun7M0
>>884
ビビって逃げたよ
ビビって逃げたよ
185: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:00:38.06 ID:3ggrU5Tq0
>>12
責任を選手に渡す高度なテクニック
責任を選手に渡す高度なテクニック
395: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:11:23.91 ID:onfKwJlB0
>>185
丸投げつらぬいて悔いなしだな
丸投げつらぬいて悔いなしだな
488: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:17:46.58 ID:ZLmhkXt50
>>12
それは間違いない
監督が順番を決めるべき
それは間違いない
監督が順番を決めるべき
935: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:44:29.14 ID:WbZJYyTM0
>>12
PKの上手い奴から順にリストアップだろうな
そして、そいつらに予め伝えて心の用意をさせる。
正直PK戦の準備をしていない事に唖然とした。選手もスタッフも何も疑問に思わなかったのだろうか
ちょっと信じられない
PKの上手い奴から順にリストアップだろうな
そして、そいつらに予め伝えて心の用意をさせる。
正直PK戦の準備をしていない事に唖然とした。選手もスタッフも何も疑問に思わなかったのだろうか
ちょっと信じられない
992: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:49:07.21 ID:i/0Pv3hN0
>>12
立候補制自体は別にいいとか悪いとかはない
立候補制自体は別にいいとか悪いとかはない
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:50:02.64 ID:7uFQoEde0
PKであらかじめ監督が順番決めてないと
こういう結果になる法則
こういう結果になる法則
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:50:37.20 ID:AbUzRZCs0
よく立候補したよ
10番の重圧か
10番の重圧か
145: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:58:26.86 ID:BF2Kv9RF0
>>19
ナカムーラも1番目によく蹴ってたな
ナカムーラも1番目によく蹴ってたな
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:51:00.63 ID:W6APRpRJ0
やっぱ森保が悪いわ
南野悪くない
南野悪くない
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:52:14.37 ID:AbUzRZCs0
>>26
ほんとこれ
誰も手を挙げないでグダグダしてたらもっと最悪
俺は拓実を褒めたい
ほんとこれ
誰も手を挙げないでグダグダしてたらもっと最悪
俺は拓実を褒めたい
82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:54:58.78 ID:W6APRpRJ0
>>41
うまくは行かなかったけどこういう時に先陣切れるのはマジで偉い
うまくは行かなかったけどこういう時に先陣切れるのはマジで偉い
532: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:19:59.36 ID:RjSutWYd0
>>41
よく立候補した!ありがとう!
よく立候補した!ありがとう!
65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:53:22.94 ID:f0/yplvX0
PKは運だと思ってたけど立候補制と聞いて普通に失策だと分かったね
次の代表監督は同じへまをしないように頼む
次の代表監督は同じへまをしないように頼む
149: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:58:37.40 ID:1xGBnnhX0
ところで久保って拗ねちゃったの?
202: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:01:25.47 ID:PwAsc2hG0
192: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:00:49.49 ID:UgfItdOx0
PKの動画がどこにもないね
221: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:02:09.65 ID:Pk2y/ORm0
>>192
ABEMAで見ればいい
ABEMAで見ればいい
372: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:10:13.43 ID:XZQqCPC30
1人外すはわかる
3人は明らかに準備不足だろ
こんなもん監督の責任がでかい
3人は明らかに準備不足だろ
こんなもん監督の責任がでかい
374: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:10:13.87 ID:Eul8PddP0
つうか浅野は絶対外すとか思っててゴメンな
387: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:10:58.44 ID:89XP5Vsc0
ボケたらそのまま通っちゃったパターン?
641: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:26:55.37 ID:XZQqCPC30
ところで久保さんクロアチア戦のとき何してたん?
709: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:30:25.01 ID:nMr2Izh20
よく蹴ってくれたありがとうやん
712: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:30:47.36 ID:gQg3SVKQ0
代表選手ならビビっとらんとこぞって名乗り出ろよ
こういうとき欧州じゃ俺が行く俺が行くで殴りあいになるだろ
こういうとき欧州じゃ俺が行く俺が行くで殴りあいになるだろ
731: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:32:07.49 ID:R5TtxxsG0
>>712
そもそも海外は監督がキッカーを決めるんじゃね
そもそも海外は監督がキッカーを決めるんじゃね
718: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:31:13.74 ID:q40WSbim0
南野一気に全て許せた
監督仕事放棄すんな
監督仕事放棄すんな
763: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:33:37.86 ID:HusWZ3Qg0
責める気はないが
南野のは最悪レベルのキックだったのは確かだな
南野のは最悪レベルのキックだったのは確かだな
792: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:35:21.82 ID:8G/s8Xe10
相手のキーパーもギリギリまで動かなかった
あのキーパーもすごいわ
あのキーパーもすごいわ
949: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:45:45.90 ID:KxPFRomN0
堂安、久保、鎌田なら一番手を巡ってボールの奪い合いしてたな
場を収めるために遠藤が1発目蹴ってそこから全員決めてたと思うわ
頭おかしいんじゃね?ってフルスイングでぶち込んでたと思う
そういうのって顔に出るよな
蹴る前からなんかダメそうって分かる
場を収めるために遠藤が1発目蹴ってそこから全員決めてたと思うわ
頭おかしいんじゃね?ってフルスイングでぶち込んでたと思う
そういうのって顔に出るよな
蹴る前からなんかダメそうって分かる
973: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:47:49.72 ID:9dcjyg/r0
>>949
堂安か鎌田が残っていたら五枚目の遠藤と一番手が問題なく決まってのにな
堂安か鎌田が残っていたら五枚目の遠藤と一番手が問題なく決まってのにな
966: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:47:16.12 ID:HQgYw2LZ0
事前にキッカー決めとけよ⋯何考えてんだよ
998: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:49:32.48 ID:0RX2hqNG0
PK立候補制は流石にないわ
準備してなさすぎ
野球だとバント練習やらないようなもん
準備してなさすぎ
野球だとバント練習やらないようなもん
999: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:49:35.39 ID:TutE5xYH0
10番背負って大会中いいとこ無しだからなー
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670323713/
コメントする