1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:19:52.22 ID:0HHIh1Pj9
日本が前回準優勝のクロアチアと対戦し、PK戦までもつれた死闘の末、力尽きた。

 2002年日韓大会はトルコに0-1、10年南アフリカ大会はパラグアイにPK戦で、18年ロシア大会はベルギーに2-3と、いずれも16強の壁を越えられなかった。4度目の8強挑戦も失敗に終わり、森保一監督(54)は「ベスト16の壁は今回も破れなかったけど、ドイツに勝ち、スペインに勝ち、W杯のチャンピオンに勝てたということを自信に持ち、追い付けではなくて追い越せを考えていけば必ず未来は変わる」と興奮気味に語った。

 2大会連続16強敗退となったものの、日本協会は「死の組」といわれたE組で強敵ドイツ、スペインを相次いで撃破した森保監督の手腕を高く評価。「2年契約プラスオプションで最終的に4年」という延長のオファーを出す方向だという。ただ、計り知れない重圧を背負わされ、激務をこなしながら、年俸は1億5000万円と、強豪国と比べれば安い。旋風を巻き起こし、「ここまで大会の最優秀監督だ」と米メディアの「ジ・アスレチック」が報じたほど、森保監督は今や世界中から注目される指揮官だけに、「肝心の本人が協会の続投オファーを受けるか微妙だと聞いている」とJリーグ関係者がこう言った。

「森保監督は開催国カタール、サウジアラビア、タイといったアジア中のクラブから熱視線を送られています。サウジのアルナスルがポルトガル代表FWのC・ロナウドを総額286億円で獲得濃厚と話題になっていますが、3年前にはFC東京DF張賢秀が同じサウジのアルヒラルに年俸2倍以上の約3億円で引き抜かれ、衝撃が走った。日本代表で活躍したDF谷口彰悟(川崎F)はカタールリーグのアルラヤン移籍が決定的で、同リーグのアルサドも韓国代表MF鄭又栄や浦和の岩波拓也を引き入れるなど日本人や韓国人の補強を積極的に行っている。中東はオイルマネーをベースにした資金力豊富なクラブが多く、年俸も倍増は当たり前。中東は欧州に次ぐメジャーな移籍先になりつつあります」

日刊ゲンダイ

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbcd1641f385bbe1259115d319da46153d4b3799


続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbcd1641f385bbe1259115d319da46153d4b3799?page=2

48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:31:38.18 ID:W9eGa5bK0
>>1
浦和か広島か札幌で

163: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:51:07.71 ID:nielmw1F0
>>1
酷い内容って見て分からん協会

535: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:44:08.22 ID:Dr3Q9xR40
>>1
本田さん出番やで

959: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:16:47.03 ID:D7MsrTE+0
>>1
本当かよ
本人は前向きなコメントしかしてないぞ

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:20:46.52 ID:SNNtz/an0
とりあえず鹿島の石井ちゃんに相談行けばいいじゃないかな

519: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:41:17.87 ID:bRxH8hjK0
>>2
石井ちゃんの経歴は凄いよなw
鹿島で優勝してCWCで決勝まで行ってあわやレアル・マドリードを倒す寸前まで行って名将の称号を得たが
その後に鹿嶋市の給食センターで働くというw
そして今はタイリーグのブリーラム・ユナイテッドで日本人監督初のリーグ制覇

3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:21:02.18 ID:S15jE4Hr0
続けてよ

316: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:11:33.42 ID:kCOplfyV0
>>3
絶頂で辞めるのが一番いいんだよ就職先があるなら直の事
次回グループリーグ突破できない可能性だってあるんだから勝負師だったらここで辞める

7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:22:16.34 ID:rI3qcqvM0
やめろマジで
クロアチア戦ではっきりと無能だってわかった

752: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:42:42.16 ID:pjIfu4vf0
>>7
ほんこれ。スペイン戦も鎌田の戦略で勝っただけだしな。基本こいつ自信が考えたプランはほぼ外れてる。無能は何も変わってない。

963: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:19:54.77 ID:wslptUmW0
>>752
有効な部下の意見を採用して戦術を練るのも立派な上司では?

8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:22:51.80 ID:o/BQKGxZ0
たまたま本戦で躍進したけど、アジア予選まではヘッポコだったじゃん
高い年俸なんて払えるかよ
ま、この経歴が次に繋がるんだろ
他の監督だって下積みはしてるんじゃないの?

19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:25:02.61 ID:trPR0dg+0
>>8
どんだけの奴がそのたまたまとやらを起こせるんだ?

54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:33:26.11 ID:GUwz0hCM0
>>19
大会に臨むベストな戦略だったと思うけど逆にいうと4年間での蓄積の結果ではないんだよね
4年間しっかりとチーム作りしてほしい、そうじゃないなら直前に前線プレスかけられる選手集めればいいだけになる

667: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 20:13:57.04 ID:ywhUp6Bi0
>>54
4年間の蓄積あったらコスタリカとクロアチアには勝ってたかもな
ただし自分達のやり方にこだわってスペインとドイツに負けてたかも

65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:35:12.34 ID:o/BQKGxZ0
>>19
そのたまたまに期待して高年俸なんか出せるかって話をしてるんだが

105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:43:25.19 ID:CU9kwb3K0
>>65
たまたまもクソもその16枠に入るのも出場すんのもどんだけ苦労するかわかってんのかこいつは

563: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:49:12.59 ID:i1yDV6v80
>>19
タレントに恵まれただけやん
戦術(個人名)とか愚弄されるレベルのお粗末さやで

13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:23:55.74 ID:VqyiFFRg0
ジーコかザック復帰でよろー
あの頃が勝っても負けても1番おもろかった

112: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:44:09.75 ID:D+KKGYor0
>>13
ジーコとか歴代最大の無能監督じゃん
戦術=選手任せ
自分の親族を高知スタッフに据えて事あるごとにブラジルへ里帰り
視察は関東で行われる試合しかしないし

119: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:45:17.36 ID:LwGIqq9v0
>>112
アジアカップ優勝して無能なら他も無能だらけになるか

127: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:46:36.25 ID:bA8hTFB80
>>112
監督能力+αだから外人監督は
ブラジルとのパイプは当時としては大きかった
今は無いだろうが当時は審判の笛にまで影響するとも言われてた。

242: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:01:25.07 ID:Xf/7wFnW0
>>112
選手見つけてくるのはうまかったぞ

503: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:38:30.31 ID:RqWUP+Jd0
>>242
どこがよ

413: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:25:16.84 ID:gFoAwvIb0
>>112 ジーコはDFWを置く画期的な師匠システムを考案した日本サッカー生みの親だろ

263: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 19:03:53.97 ID:SUqgJ/T90
>>13
ストイコビッチでいいんじゃね?

29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:27:02.61 ID:y04XKXhJ0
モドリッチは日本に来いよ

30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 18:27:24.16 ID:J4QOCwrv0
ふぅ、これで一安心だな
PK練習をやる監督を希望

812: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 21:01:14.14 ID:MpstSMSL0
取り敢えず育成基準

シュート精度>スタミナ>フィジカル>パス精度

で、スタミナとフィジカルだけあっても
前田大然と浅野だと無理だ!!!

814: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 21:01:18.91 ID:i7DBoBmp0
ヨーロッパいけ
フリックよりは良い監督だ

883: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 21:24:22.40 ID:NLl+G0Ej0
野球で言ったら矢野なんだよ
なぜか運だけでそこそこ勝ってしまう
でも無能なのは確実

889: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 21:26:19.10 ID:D7MsrTE+0
普通の監督に普通に選手選考して普通に戦って欲しいだけなんだ

895: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 21:32:15.90 ID:i8N9dk0Q0
外国人監督来たところでCF人材がどこにも見つからなくて頭抱えるやろ

897: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 21:32:59.61 ID:FcD3aTV80
阪神で3年連続最下位の野村監督の年俸2億やしな
まあ阪神の監督は代表監督よりヤバいけどな
WBCの監督の報酬半年で150万らしいな
あれ別に監督叩かれんからな

978: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:31:02.03 ID:NRkQ79Gh0
くっそつまんねえし評価する気もねえし
将来性もあると思えねえけど
日本人が望んだ結果だけ出す戦術を強豪相手に徹底したのはこいつ
いやマジでリーグ監督としてもくっそつまんねえし人気出るとも思えねえけど
結果だけだしたってならたしかに名監督だよ
途中で信念折れた岡田なんぞより

1000: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 23:34:59.34 ID:Moj+Sb+B0
次の大会は決勝トーナメントばかりだぞ
日本人監督じゃ無理だぞ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670318392/