1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:44:06.27 ID:Uuu0rRz19
「世界最高の選手をベンチに置いて負けるのか!」

クリスティアーノ・ロナウドのワールドカップがあっけなく終わった。

 現地時間12月10日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)の準々決勝で、ポルトガルがモロッコと対戦。0-1で敗れ、ベスト8で敗退となった。

 大エースのC・ロナウドを先発から外したポルトガルは、しかしユーセフ=エン・ネシリのヘッド弾で42分に先制を許す。51分に7番を投入したものの、ゴールをこじ開けられなかった。


 この衝撃の結果にポルトガルのファンは激怒。ポルトガル代表の公式ツイッターには「ロナウドを使わないとこうなる」「『チームはロナウドがいなくても良くなる』と彼らは言った」「史上最高の選手が揃った史上最も簡単なワールドカップで、モロッコに負けるのか」「フェルナンド・サントス(監督)がひとりで敗退させた」「韓国に敗れたチームのようだった」「C・ロナウドがベンチ? ひどい選択だ」「世界最高の選手をベンチに置いて負けるのか!」「ロナウドのベンチが最大の間違い。理解できない!なんとバカげた選択だ」「無能な監督のおかげで大失態だ」といった批判の声が殺到している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0386eaf9237cd6ba646cefc52264eadd49860227

46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:54:19.19
>>1
所属クラブでも不調で試合に出てなかったから

納得の采配だよ

145: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:11:15.92 ID:nrv0x2kx0
>>1
ワロタそりゃ負けるわ

162: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:14:34.01 ID:kuIyX35m0
>>1
こりゃ言われるわな
モロッコをなめてたかな

218: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:24:04.57 ID:EtwEG8Tx0
>>1
ロナウドも歳なんだよ。もうさ、考えられないような莫大な資産を得たし、モデルの
女も得た。サッカー選手のすべての名声、金を得たわけ。

飛ぶ必要も無い。相手はこれから欧州のクラブに売り出す連中だ。
そういうメンタルが全然違うということ

250: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:28:14.18 ID:6zE3Xv2H0
>>218
W杯優勝の名声は無いだろ

225: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:24:53.50
>>1
モロッコの選手

ジャンプ力が異常と世界で話題にwwww
https://i.imgur.com/Wdifs4u.jpg

242: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:27:10.73 ID:b/mQWQ/y0
>>225
飛んでるwwwwww

249: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:27:55.25 ID:Oqmt6Zzm0
>>225
これ思い出した
https://i.imgur.com/Cp1rzeW.jpg

274: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:32:52.19 ID:yclsCggE0
>>1
実際クリスティアーノ・ロナウドは必要無かったよね?監督は悪くなさそう

560: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:26:49.69
>>1

グループFはFIFAランキング2位のベルギーが敗退して叩かれていたけど

実際はモロッコとクロアチアが同居する
最強グループだったwwww

https://i.imgur.com/IpT0QRb.jpg

https://i.imgur.com/JvY8KJz.jpg

613: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:39:43.17 ID:AKDAN3Vn0
>>560
オーストラリアだけ変な動物みたいなキャラが付いてるのは何でなの?

587: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:33:00.82 ID:q3yxzmNx0
>>1
ロナウド先発させて負けたら負けたで文句言うくせに

792: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 16:22:27.44 ID:mkuJjqAP0
>>1
2回のシュートチャンスを決めなかったロナウドが悪い

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:45:12.22 ID:g0j4u3M20
どういう結果だろうと
最後のワールドカップのロナウドは使うべきだったよね(´・ω・`)

3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:45:15.39 ID:MJbgLFIT0
クリロナ温存とかワロすwww

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:45:20.45 ID:xi4UMKYw0
モロッコのベスト4を誰が予想したろう

17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:47:38.57 ID:L33fsVkR0
>>4
とりあえずグループリーグ抜けた時点ではあり得る思ったよスペインは優勝以前の昔の姿に戻ってたし
ポルトガルもスイスもどっち来てもそこまでか?思えたし
次実質決勝じゃねえかなあ

98: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:02:48.26 ID:yMLWklBO0
>>4
トルコ枠

272: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:32:45.53 ID:cvkvUIE80
>>4
試合見てれば全然予想出来たわ。

396: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:53:00.00 ID:8y7FG3pw0
>>272
ワールドカップ前からモロッコの試合見てたの?
ワールドカップ始まってからの予想でイキってるの?

920: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:43:24.98 ID:hO0CGii40
>>396
いや、トーナメントが始まってからでもこの結果は奇跡だよ
ベルギーに勝ったのもマグレだと思ってたし
だが実力は本物のようだけどな

386: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:51:21.64 ID:cvyX6Auj0
>>4
グループリーグからモロッコ高評価な人は5ちゃんにも結構いたよ
優勝までありとも。
へーって聞いていたから意外性は特に感じない

513: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:14:41.21 ID:vQzLJ3M60
>>4
1番認めたくないのはハリルだろうかとはわかる
また解任ブーストか

536: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:20:13.63 ID:jXtkPC7g0
>>4
友人が「親善試合ではアメリカには大敗したけどカウンターに極限まで特化した異質なサッカーをするからクロアチアかベルギーを食ってベスト8もある」と熱弁してたな
半信半疑だったが当たったどころか上を行った

893: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:06:41.37 ID:SpHuLIXY0
>>4
大会前に予想してた奴なんてモロッコ人以外いないだろう

901: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:12:36.21 ID:8NWpX18v0
>>4
トルシエは大会前の時点で
彼ら(モロッコ)が準決勝に進んでも私は驚かない
言うてたで

903: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:13:34.79 ID:hvJqDhun0
>>4
サッカー知ってれば普通にいるよ

982: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 21:05:20.71 ID:kAkwnIzG0
>>4
大会前から大会中もモロッコ優勝とかコメントはちょこっとはあったぞ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:47:26.15 ID:6iA1bAds0
ロナウドを
立ててチームを回させるのが
監督の仕事

功名しんでまけた

16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:47:28.16 ID:oSIvXy8a0
ロナウド残念(;´Д`)

904: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:16:21.89 ID:wfu2e5zv0
アフリカ勢がいつか天下を取ると20年前から言われてたが
ついにその時がきたか
モロッコはアフリカって感じないけどな

910: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:31:26.39 ID:vPWuI0ZK0
>>904
アフリカ勢は既に天下取ってる

移民ドーピングで

912: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:34:19.79 ID:8B0a5b/N0
>>910
フランスがクロちゃんの国になってて驚いた

989: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 21:36:30.32 ID:iKDyjrik0
>>912
今更すぎだろ
日韓のときなんかプティ以外アフリカ系ってぐらいの勢いだったぞ

990: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 21:38:59.61 ID:43vWkU1I0
>>989
ジダンがアフリカンって知らんやつも多いしな

918: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:41:30.46 ID:rzCJ2eCL0
>>904
まあ、土地がアフリカ大陸にあるだけで、
血は中東からエジプトを経たアラブだからね。
まあアラブでもすごいとは思うけど。

988: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 21:33:58.70 ID:PAka6hgZ0
>>904
アフリカというのはもともとサハラの北の地域を指すのでモロッコからエジプトのあたりこそアフリカ

913: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:36:37.75 ID:VwJqUBbE0
クリロナはWcupに5回出場したが
決勝Tで1ゴールも奪えなかった
あのクリロナが20年で0ゴールだぞ
Wcup決勝トーナメントはそれくらい別物
日本がベス8行くにはまだまだやらなければならない事がたくさんだよ

944: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 19:19:38.86 ID:YqCU9HED0
実際に文句言ってるのは一部じゃないかな
大半のポルトガル人は納得しているのでは

947: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 19:22:06.32 ID:4vm6j3wq0
>>944
全然納得してなくて物凄い批判なんだが

949: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 19:25:45.76 ID:YqCU9HED0
>>947
公式Twitterに批判が投稿されただけだが
ロナウド嫁や姉はいつも通りキレてたけど
まあそういう人はどこの国にも居るよね
アンケートとかあればまだわかるんだけど

948: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 19:23:17.65 ID:FxprBERN0
あのロナウドが瞬間的なスピードがまったくなくなって余裕なくもたもたしてたのが悲しい

984: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 21:11:06.79 ID:fsmbiPML0
三笘をベンチに置いてたチームもあったっけ

985: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 21:13:03.70 ID:7d8gp95C0

998: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 22:24:56.37 ID:/c7JJUQa0
このまま代表引退するのかはわからんけどワールドカップ獲れなくてもユーロ優勝しただけで十分すごい。決勝は負傷交代したけど上がってくるまでに活躍したしな。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670730246/