1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 04:48:56.10 ID:u7XXhteS9
FOOTBALL ZONE 12/15(木) 4:08

前回王者のフランス代表とモロッコ代表が対戦
モロッコサポーターがフランス国歌斉唱時に強烈なブーイング

 カタール・ワールドカップ(W杯)は12月14日に準決勝の第2試合を行い、前回王者のフランス代表とアフリカ勢初の4強進出を果たしたモロッコ代表が対戦した。アル=ホールにあるアル・バイト・スタジアムのスタンドは、9割がモロッコのサポーターとなっているが、国歌斉唱の時からフランスに対して強烈なブーイングを浴びせた。

 グループリーグのアメリカ代表対イラン代表の試合では、両国の歴史的背景から緊張が予想されたが、国歌斉唱の時はもちろん試合中も両チームが揉めるようなことは皆無だった。しかし、かつてフランスの植民地だった過去のあるモロッコにとって、この準決勝は因縁の試合。フランスの国歌斉唱の時から、モロッコのサポーターは口笛を吹き、ブーイングを浴びせて、敵意をむき出しにしている。

 キックオフ直後からも、フランスの選手たちがボールを保持するモロッコの選手に少しでも接触すると、耳が痛くなるほどの猛烈なブーイングを浴びせ、両国の因縁の深さを感じさせている。

 快進撃を見せているモロッコからは、今日も多くのサポーターがカタールに到着しており、SIMカードが無料配布されるスタンドでは、モロッコ人の長い行列ができていた。アル・バイト・スタジアムの外には、チケットを入手できなかったサポーターも多数いる。圧倒的な応援をバックに、モロッコは初の決勝進出を目指す。

FOOTBALL ZONE編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d29f8fd16531933f172e73252a905e2aef6ba23d&preview=auto

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 04:50:39.42 ID:ZuDuj3ma0
モロッコ普通に強いな
日本のバンザイアタックみたいな戦い方じゃない

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 04:52:56.15 ID:bMwXiOic0
モロッコやアルゼンチンっ国民の経済的に豊かなイメージ無いんだけどサッカー観に行く余裕あるのかね関心するわ

8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 04:56:06.77 ID:Mc8EN+q90
>>4
モロッコは中東だし

21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 05:23:30.26 ID:LnNsOfyp0
>>8
けっこう遠いぞ
地図開いてみ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 05:02:08.60 ID:05lZshdV0
>>4
モロッコは海峡の向こうにあるやん

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 04:53:44.68 ID:2UrnMETx0
国歌にブーイングは普通しないよな、あと笛はなにか知らんがピーピーうるさい

7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 04:54:02.78 ID:KrD5SIpb0
ちょっとブーイングうるさ過ぎ

11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 04:57:14.13 ID:jzSBAoiV0
モロッコの飛行機会社がサッカー観戦ツアーの
特別チャーター船を運行する予定だったが
カタールから謎の規制が入って取りやめになったのはこれが原因か

16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 05:05:42.01 ID:hFZ5Zhvz0
おフランス様のグリーズマン様とデンベレ様は
清々しいレベルのレイシストだから仕方ない。

39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 07:45:53.10 ID:ek65gui20
>>16
様つけるなよww
日本が応援する理由なし

20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 05:18:43.60 ID:gTAcD73O0
エムバペ温存で負けたりしないよね?

22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 05:31:09.27 ID:17Xwe9zQ0
パリは燃えますか?

23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 05:45:17.47 ID:m5/NcL2T0
その実、モロッコはアラブ人主体だがフランスはアフリカ系黒人主体のチーム
モロッコの選手の方が色白だっていう

24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 05:48:09.28 ID:4EpRt/Hd0
相手の国歌の時くらい大人しく聴け。
そんなだから負けるんだよ。

25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 06:01:53.46 ID:nCuUJb9w0
>>24
アルゼンチン戦見てた?
アルゼンチン勝ったぞ

34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 07:28:22.65 ID:kzgnlvXB0
国歌にブーイングは駄目だろ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 07:38:50.58 ID:ek65gui20
>>34
フランスの国歌は歌詞が残虐すぎて
スポーツの試合で歌ったら対戦国に殺意むき出しだぜ

55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 11:49:01.73 ID:ZaR2ibdW0
>>38
まあ元々が軍歌だからな・・・

44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 08:27:33.52 ID:Lf1ClBFJ0
「ラ・マルセイエーズ」
行こう 祖国の子供たちよ
栄光の日が来た!
私たちに対して 暴政の
血まみれの旗が上がった
血まみれの旗が上がった

聞こえるか 戦場の
残酷な軍人のうなりが?
彼らは私たちの腕の中まで来て
私たちの息子や妻の 喉を掻き切って殺す!

45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 08:28:19.91 ID:BUHUlBT30
これはだめだね
敬意は大事

48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 08:42:07.45 ID:ek65gui20
>>45
敬意?フランス人は日本人に敬意なんて払わないけど サッカーはフリーガンがいるし欧州はもっと暴れるぞ

46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 08:40:50.69 ID:pJD7nNE60
フランスでモロッコ人の暴動おこってて草

57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 12:36:04.72 ID:3kLhooQd0
>>46
決勝T進出決めて以降は 勝っても負けても大騒ぎや

47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 08:42:00.25 ID:J6Exob250
まぁ侵略して植民地化したフランスが悪い
ブーイングない方がおかしいくらいですわ

49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 08:47:46.88 ID:ek65gui20
フランス国歌

戦慄せよ! 貴様らの親殺しの企ては
ついにその報いを受けるのだ!
ついにその報いを受けるのだ!
すべての者が貴様らと戦う兵士
たとえ我らの若き英雄が倒れようとも
大地が再び英雄を生み出す
貴様らとの戦いの準備は 整っているぞ!

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671047336/